ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1709530
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

さすらいの長距離ハンターが行く〜阿弥陀岳&赤岳〜

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,655m
下り
1,642m

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
1:50
合計
9:35
5:10
90
6:40
6:40
40
7:20
7:40
68
8:48
8:48
16
9:04
9:04
28
9:32
9:43
13
9:56
9:56
21
10:17
10:17
26
10:43
10:54
3
10:57
11:00
18
11:18
12:00
4
12:04
12:04
29
12:33
12:56
68
14:04
14:04
41
14:45
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
積雪は少なめ。御小屋尾根から上がった阿弥陀岳山頂直前の岩場の通過は滑落注意。
まだ真っ暗なうちから美濃戸口をスタート。別荘地を抜けて御小屋尾根の稜線を目指す。御小屋山の手前でチェーンを装着して稜線に入ると徐々に明るく視界も開けた。北岳と甲斐駒。
2019年01月19日 06:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/19 6:42
まだ真っ暗なうちから美濃戸口をスタート。別荘地を抜けて御小屋尾根の稜線を目指す。御小屋山の手前でチェーンを装着して稜線に入ると徐々に明るく視界も開けた。北岳と甲斐駒。
旭岳&権現&ギボシ
2019年01月19日 06:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 6:43
旭岳&権現&ギボシ
木々の間から目指す阿弥陀岳の姿が。美濃戸口からコースタイム5h20mだそうな。
先に南沢から赤岳行った方が楽だったな。下山して地図見て知った。
2019年01月19日 06:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 6:53
木々の間から目指す阿弥陀岳の姿が。美濃戸口からコースタイム5h20mだそうな。
先に南沢から赤岳行った方が楽だったな。下山して地図見て知った。
仙丈ヶ岳と鋸岳
2019年01月19日 07:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 7:00
仙丈ヶ岳と鋸岳
雲の動きがいい感じ
2019年01月19日 07:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 7:14
雲の動きがいい感じ
中央アルプス空木岳。このあたりで12爪を装着。
2019年01月19日 07:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 7:18
中央アルプス空木岳。このあたりで12爪を装着。
ドーンと中央アルプス。文句なし快晴です!
2019年01月19日 07:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 7:53
ドーンと中央アルプス。文句なし快晴です!
南アルプス北部のスター達。
2019年01月19日 07:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 7:53
南アルプス北部のスター達。
蓼科山、峰の松目、天狗岳
2019年01月19日 08:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:11
蓼科山、峰の松目、天狗岳
眼下に茅野市の町並みと諏訪湖
2019年01月19日 08:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:12
眼下に茅野市の町並みと諏訪湖
あっちも登山日和だね
2019年01月19日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:14
あっちも登山日和だね
霧氷はあんまり成長しなかったようだ。
2019年01月19日 08:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 8:17
霧氷はあんまり成長しなかったようだ。
大同心&小同心の霧氷の成長具合を見れば山域全体が予想しやすい。期待薄。
2019年01月19日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:23
大同心&小同心の霧氷の成長具合を見れば山域全体が予想しやすい。期待薄。
硫黄岳
2019年01月19日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 8:23
硫黄岳
天狗岳も頭を出した。綺麗な双耳峰ですね。
2019年01月19日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 8:23
天狗岳も頭を出した。綺麗な双耳峰ですね。
ようやく山頂西側に。
2019年01月19日 08:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 8:48
ようやく山頂西側に。
最高です!ただし山頂までの西の肩(摩利支天)の通過は気をつけよう。落ちたらイチコロです。
2019年01月19日 08:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 8:48
最高です!ただし山頂までの西の肩(摩利支天)の通過は気をつけよう。落ちたらイチコロです。
振り返って越えてきた西の肩。
2019年01月19日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:01
振り返って越えてきた西の肩。
阿弥陀岳山頂到着!ここまで誰とも会ってない。御小屋尾根って下山ルート?
しかし意外と時間かかったな。山頂プレート新調しました。秋に来たときグサグサで全く読めなかった。西側向いてるから風に痛めつけられるんだろう。
2019年01月19日 09:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/19 9:04
阿弥陀岳山頂到着!ここまで誰とも会ってない。御小屋尾根って下山ルート?
しかし意外と時間かかったな。山頂プレート新調しました。秋に来たときグサグサで全く読めなかった。西側向いてるから風に痛めつけられるんだろう。
素晴らしい眺望
2019年01月19日 09:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:04
素晴らしい眺望
権現&ギボシ越しの南アルプス
2019年01月19日 09:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 9:05
権現&ギボシ越しの南アルプス
次に目指すは主峰赤岳。
2019年01月19日 09:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 9:06
次に目指すは主峰赤岳。
天狗岳越しの四阿山
2019年01月19日 09:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 9:07
天狗岳越しの四阿山
硫黄岳越しの浅間山
2019年01月19日 09:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 9:07
硫黄岳越しの浅間山
御嶽山くっきり!
2019年01月19日 09:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:07
御嶽山くっきり!
阿弥陀岳からの下りは一部鎖が使えてサクサクでした。
2019年01月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 9:21
阿弥陀岳からの下りは一部鎖が使えてサクサクでした。
中岳のコルにて、シュカブラ。
ここで栄養&水分補給。
2019年01月19日 09:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 9:32
中岳のコルにて、シュカブラ。
ここで栄養&水分補給。
コルから振り返って南陵ですかね。雪着き悪いと岩壁突破は困難か?
2019年01月19日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 9:50
コルから振り返って南陵ですかね。雪着き悪いと岩壁突破は困難か?
その後中岳を越えて文三郎道との分岐。
2019年01月19日 10:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:17
その後中岳を越えて文三郎道との分岐。
振り返って阿弥陀岳。空の色まさに八ヶ岳ブルー。
2019年01月19日 10:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 10:18
振り返って阿弥陀岳。空の色まさに八ヶ岳ブルー。
ここの霧氷が成長してると芸術的なんだけど、全然ないぞ。
2019年01月19日 10:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 10:25
ここの霧氷が成長してると芸術的なんだけど、全然ないぞ。
う〜ん、なんか初冬の風景だな
2019年01月19日 10:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 10:26
う〜ん、なんか初冬の風景だな
赤岳山頂到着!!風は山頂はときおり強い程度。むしろ下って展望荘や地蔵尾根分岐が強烈だった。
3連休の翌週とあってか、山頂ガラガラ。私含めて3名。
2019年01月19日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/19 10:43
赤岳山頂到着!!風は山頂はときおり強い程度。むしろ下って展望荘や地蔵尾根分岐が強烈だった。
3連休の翌週とあってか、山頂ガラガラ。私含めて3名。
霧氷の残骸
2019年01月19日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 10:43
霧氷の残骸
しかし眺望はお釣りが来るほど素晴らしい。阿弥陀岳越しの中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス。
2019年01月19日 10:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/19 10:44
しかし眺望はお釣りが来るほど素晴らしい。阿弥陀岳越しの中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス。
諏訪湖の上に乗鞍岳。左奥に白山。
2019年01月19日 10:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 10:45
諏訪湖の上に乗鞍岳。左奥に白山。
北アルプスの連なり。
2019年01月19日 10:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:45
北アルプスの連なり。
御嶽山、ディテールまでくっきり!
2019年01月19日 10:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/19 10:45
御嶽山、ディテールまでくっきり!
両神山
2019年01月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:52
両神山
御座山
2019年01月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:52
御座山
一番向こうに武甲山、小持山&大持山。
2019年01月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:52
一番向こうに武甲山、小持山&大持山。
三宝山、甲武信ヶ岳、木賊山。
2019年01月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:52
三宝山、甲武信ヶ岳、木賊山。
小川山越しに雲取山
2019年01月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:52
小川山越しに雲取山
国師ケ岳と金峰山
2019年01月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:52
国師ケ岳と金峰山
少し判りにくいが荒船山越しに表妙義&裏妙義。その向こう榛名山。
2019年01月19日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:57
少し判りにくいが荒船山越しに表妙義&裏妙義。その向こう榛名山。
浅間山。上越方面&北関東の山々は雲の中。
2019年01月19日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:57
浅間山。上越方面&北関東の山々は雲の中。
根子岳&四阿山
2019年01月19日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 10:57
根子岳&四阿山
振り返って赤岳。太陽眩しいくらい。
2019年01月19日 11:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/19 11:13
振り返って赤岳。太陽眩しいくらい。
ここからの阿弥陀岳カッコイイな。北陵の稜線がビシッとね。
2019年01月19日 11:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 11:14
ここからの阿弥陀岳カッコイイな。北陵の稜線がビシッとね。
日が高くなると北アルプスもさらにくっきり!
2019年01月19日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 11:15
日が高くなると北アルプスもさらにくっきり!
槍穂高
2019年01月19日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 11:15
槍穂高
常念岳から燕岳あたり
2019年01月19日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 11:15
常念岳から燕岳あたり
立山&劔岳
2019年01月19日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/19 11:15
立山&劔岳
爺ケ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳
2019年01月19日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 11:15
爺ケ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳
雲に隠れてた白馬岳も姿を見せてくれた。
2019年01月19日 12:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 12:04
雲に隠れてた白馬岳も姿を見せてくれた。
地蔵尾根を下る。鎖も階段も全て使えるから早い早い。
2019年01月19日 12:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 12:12
地蔵尾根を下る。鎖も階段も全て使えるから早い早い。
あっという間に行者小屋。ここで装備変更、チェーン&少し薄着にして美濃戸口へ。
2019年01月19日 12:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 12:33
あっという間に行者小屋。ここで装備変更、チェーン&少し薄着にして美濃戸口へ。
名残惜しいがまた来ます。
2019年01月19日 12:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 12:56
名残惜しいがまた来ます。
その時は身震いするほどの霧氷見せてくれ。
2019年01月19日 12:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/19 12:56
その時は身震いするほどの霧氷見せてくれ。

感想

取引先の山友さんとの鳳凰山がキャンセルに。さりとて強風は残るものの好天予報でどこにも行かないのも勿体ない。
どこがいいか?金曜日まで冬型が続いてたなら八ヶ岳の霧氷が見頃かも。積雪も少しは増えてるかも。
そんな期待を抱きながら夜中の中央道をひた走る。
甲府市街のビカビカ夜景、月に照らされた南アルプスの稜線のくっきりシルエット。
これは稀にみる好天が期待できそうだ。
美濃戸口の気温は氷点下10度と意外と高め。

山行の詳細は写真とコメントを参考にしていただければと思います。

期待していた霧氷は残念でしたが、本州のヘソにあるような八ヶ岳ならではの絶景を八ヶ岳ブルーの青空の下、思う存分堪能してきました。
風や寒さもさほど厳しくなく、かなり快適な八ヶ岳雪山山行が楽しめました。
ただ、やはり冬の八ヶ岳といえば山域西側をアート作品に変貌させる霧氷と身体に堪える寒さが魅力。
次回は霧氷狙いで近いうちに再訪したいと思います。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら