ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1713907
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

愛宕山 ツツジ尾根→山頂広場→三角点→大杉谷

2019年01月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
12.2km
登り
1,076m
下り
1,048m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:54
合計
5:14
7:54
0
7:54
7:56
55
8:51
9:02
35
9:42
9:48
3
9:51
9:52
18
10:10
10:10
5
10:15
10:20
9
10:29
10:45
7
10:52
10:52
11
11:03
11:10
12
11:22
11:24
7
11:31
11:31
41
12:12
12:12
20
12:32
12:33
13
12:46
12:46
7
12:53
12:53
8
13:01
13:03
4
13:07
13:08
0
13:08
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ時々雪 山の天気はよーおお,娘心よー
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR嵯峨野線保津峡駅スタート 清滝からバスで帰宅。バス待ち時間40分は辛かった。
コース状況/
危険箇所等
概ね標高300メートルを超えると雪道。心配していた大杉谷コースは,倒木の処理をしていただいており,無事通過することが出来ました。
JR嵯峨嵐山駅からお山を眺む。
2019年01月26日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 7:37
JR嵯峨嵐山駅からお山を眺む。
保津峡到着。
2019年01月26日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 7:43
保津峡到着。
目標はアレかな?
2019年01月26日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 7:43
目標はアレかな?
登山口。案内も何もありませぬ。
2019年01月26日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 7:53
登山口。案内も何もありませぬ。
2019年01月26日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 7:53
どうなってんだ,このチャート。
2019年01月26日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 7:53
どうなってんだ,このチャート。
最初はこんな感じ。
2019年01月26日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 7:59
最初はこんな感じ。
今日って荒天予報だったんじゃ・・・
2019年01月26日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 7:59
今日って荒天予報だったんじゃ・・・
まだ登山道は見えている。
2019年01月26日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:04
まだ登山道は見えている。
日が昇ってきて,なんだかええ感じである。
2019年01月26日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:11
日が昇ってきて,なんだかええ感じである。
2019年01月26日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:13
2019年01月26日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 8:14
嬉しい誤算風景。
2019年01月26日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 8:15
嬉しい誤算風景。
2019年01月26日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 8:15
ホレホレ!
2019年01月26日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 8:17
ホレホレ!
ツツジ尾根コースの魅力は電線や電柱が見当たらぬところ。
2019年01月26日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:19
ツツジ尾根コースの魅力は電線や電柱が見当たらぬところ。
ほら,みんなもおいでよ!
2019年01月26日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:45
ほら,みんなもおいでよ!
2019年01月26日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 8:52
荒神峠到着。
2019年01月26日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:53
荒神峠到着。
急登を登り切る。
2019年01月26日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 9:38
急登を登り切る。
表参道と合流。
2019年01月26日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 9:38
表参道と合流。
オヤクソク写真 黒門。
2019年01月26日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 10:09
オヤクソク写真 黒門。
オヤクソク写真 山頂広場。
2019年01月26日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 10:16
オヤクソク写真 山頂広場。
おお,ちょっと見渡せるじゃないの。
2019年01月26日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 10:18
おお,ちょっと見渡せるじゃないの。
オヤクソク写真 黒鳥居?
2019年01月26日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 10:50
オヤクソク写真 黒鳥居?
裏に回ると展望が開けてるでないの!
2019年01月26日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 10:54
裏に回ると展望が開けてるでないの!
ホレホレ!
2019年01月26日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 10:56
ホレホレ!
三角点一番乗りうけけ・・・
2019年01月26日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 11:06
三角点一番乗りうけけ・・・
うけけけけ・・
2019年01月26日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 11:09
うけけけけ・・
雪を払おうかとも思ったがこのままでいいや。
2019年01月26日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 11:09
雪を払おうかとも思ったがこのままでいいや。
電柱の存在感の凄まじさよ。
2019年01月26日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:09
電柱の存在感の凄まじさよ。
曇ってきた。
2019年01月26日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:25
曇ってきた。
大杉谷から上がってきた方がおられる模様。降ります。
2019年01月26日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:33
大杉谷から上がってきた方がおられる模様。降ります。
2019年01月26日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:47
ベンチぶっ壊れてますやん。
2019年01月26日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:03
ベンチぶっ壊れてますやん。
2019年01月26日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:03
ほっほう,今度行ってみよう!
2019年01月26日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:10
ほっほう,今度行ってみよう!
今日の天気はほんま気まぐれ。
2019年01月26日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:16
今日の天気はほんま気まぐれ。
曲がってるのも台風の影響か?
2019年01月26日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:19
曲がってるのも台風の影響か?
2019年01月26日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:21
2019年01月26日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:23
通れるようにしていただいただけで,感謝である。
2019年01月26日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:30
通れるようにしていただいただけで,感謝である。
ダイヤモンドダスト?嗚呼,ミラーレス持ってくるべきだった。
2019年01月26日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:41
ダイヤモンドダスト?嗚呼,ミラーレス持ってくるべきだった。
大杉谷ゲート閉鎖も解かれてました。
2019年01月26日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:47
大杉谷ゲート閉鎖も解かれてました。
いつもはここから登り始めるんだが,今日はここが終点。
2019年01月26日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:03
いつもはここから登り始めるんだが,今日はここが終点。
2019年01月26日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 13:03

装備

MYアイテム
犬丸42
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ チェーンスパイク

感想

 天気予報では,今日は全国的に大荒れとのことだったので,遠征は止めていつもの愛宕山。クルマも雪が怖いので公共交通機関を使うことにする。これまで下りでしか使ってなかったツツジ尾根を登りで使い,下りは大杉谷から清滝,とプランニングした。

 阪急→嵐電→JR,と乗り継いだが,JR嵯峨嵐山で20分ほど待ち時間が出来ていささか間抜け。急げば前の電車に乗れたかな。0741保津峡駅到着。降りるのは私一人だと思っていたら,ソロの男性,5人くらいの男性グループが降り立つ。ソロ男性,私,グループで出発。
 取りつきが急登だが,覚悟していたのでそれほど厳しくはなかった。一旦登り切れば,あとは気持ちのいい水平道を進み続ける。この辺りで空が晴れ,実に気持ちがよかった。ツツジ尾根は看板もなく,山と高原地図にも記載がないが,しっかり踏まれていて迷うこともなく,お薦めコースである。

 標高300メートルくらいで登山道も雪に覆われ始める。1時間ほど歩いて荒神峠に辿り着き,ここで12本アイゼン装着してみる。トリオレプロに実地で付けるのは初めてでちょっと手間取り,グループに抜かれる。峠は風の通り道のようで結構乱暴に吹き付けていて,寒かった。

 その後はひたすらに登り。ここも覚悟はできていたのでそれほど辛くはない。グループ,ソロ男性をここで抜き,そのままトップで表参道合流。水尾別れで休憩を入れ,山頂を目指す。ケーブルカー駅跡にはすでにトレースが出来ていたので割愛。

 いつの間にか曇り空となり,時折雪も吹きすさぶ中登り続け,山頂休憩所でしばしくつろぐ。神社で今年のお札及び受験生向けお守りを購入して下山を始めたら,なんか青空が見えておる。気を良くして三角点まで足を延ばす。ジープ道には多数の踏み跡があったが,三角点には誰も行ってなかったようで,フカフカの雪を踏みしめることができた。

 帰路は大杉谷。前回通ることができなかったのでどうなっているか気になっていたのだが,月輪コースからの分岐に着いてみると下からのトレースもついており,大丈夫っぽいのでそのまま進む。ここも好きなコースなんだけど,歩くのは久しぶり。表参道同様,台風による倒木があちこちにあったがきちんと通れるよう処理がなされていた。ただ,展望のよかったベンチがぶっ壊れてたのはいささかショックであった。私の力量では直すのは無理だしな・・・

 ヒグラシの滝が氷瀑しているようなら寄ってみようかと思ったが,滝の音が聞こえたので,そのままスルー。空也の滝も盛大に流れているようであった。清滝に降りてバス停に着くと,次のバスまで40分待ちと言われ,へこむ。ダウンを着こみスープを飲んで時間を潰す。前からこんなに本数少なかったっけな?

 天気予報のせいだと思うが,山全体,人が少なめで,しかも荒天でもなく,良い山行になった。むしろ下に降りてからの方が寒かったような気もする。というか,今下界でコレを書いてるんだけど,だんだん積もってきてるという。明日はフカフカで楽しいだろうなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら