記録ID: 171733
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
バフバフ甲武信ヶ岳
2012年02月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:46
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,592m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
道の駅みとみ駐車場(06:51)⇒(07:15)徳ちゃん新道入り口(07:15)
⇒(08:56)近丸新道分岐(09:06)⇒(11:18)木賊山(11:20)⇒(11:38)甲武信小屋(11:39)
⇒(12:08)甲武信岳頂上(12:23)⇒(12:34)甲武信小屋(12:34)⇒(12:57)木賊山(13:04)
⇒(15:12)徳ちゃん新道入り口(15:12)⇒(15:37)道の駅みとみ駐車場
⇒(08:56)近丸新道分岐(09:06)⇒(11:18)木賊山(11:20)⇒(11:38)甲武信小屋(11:39)
⇒(12:08)甲武信岳頂上(12:23)⇒(12:34)甲武信小屋(12:34)⇒(12:57)木賊山(13:04)
⇒(15:12)徳ちゃん新道入り口(15:12)⇒(15:37)道の駅みとみ駐車場
天候 | 曇り。ごくたまにちょい日差し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二度寝ならぬ三度寝までしてしまって、
家でゴロゴロしていようかとも思ったんですが、
気を取り直して新雪を踏みに甲武信ヶ岳に行ってきました。
先週木曜&土曜の雪で、、、
それなりに積もっていたのでバフバフでした。
概ねず〜っとトップだったのでラッセルでちょいと疲れましたデス。。。
天気がイマイチで残念でしたけど、
雪山を始めて2シーズン目の同じ時期に、
ココでラッセルに苦しんだコトなんかを懐かしく思い出しながら、
遠い目をしながら歩いてました。はは。
寝坊やら天気やらがアレでしたけど、
それなりに満足な山行だったかな。
※途中、木賊山までteteteさんとご一緒しました。
http://www.yamareco.com/modules/diary/13405-detail-31669
【その日のブログ】
http://koujouchou2.naturum.ne.jp/e1399514.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1609人
koujochou さま
どんより日曜日。。。
でも、行って来たのですね
甲武信ならラッセルトップ続いてもOK牧場
実は26日は子供ら連れて耐寒ハイキングで丹沢大山いってきました。ど〜んより天気ですた
ピーカンお札のご利益が減退しているようで
アップはいずれしましょうかね
ブログも後ほど拝見します
>OK牧場
なんですか。。。
今度はガッツ石松路線でございますか。。。
>26日は子供ら連れて耐寒ハイキングで丹沢大山
おお。
そりゃあ寒々しい天気でいかにも耐寒って感じですな。
ってか、、、
今日も寒いっすね。。。
雪降ってるし。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する