ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1734329
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 快晴とガチガチ

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
3.5km
登り
428m
下り
429m

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:38
合計
2:50
9:28
45
10:13
10:22
15
10:37
10:37
10
10:47
11:10
17
11:27
11:27
14
11:41
11:47
31
12:18
時間は写真の撮影時間を参考に入力してます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:アルベン伊那号 大阪15:40-駒ケ根バスターミナル9:40
帰り:アルベン伊那号 駒ケ根バスターミナル16:40-大阪21:45
往復8650円
宿泊:駒ケ根プレモントホテル ロープウェイパック
素泊まり8800円
コース状況/
危険箇所等
八丁坂中盤までは膝位まで潜るがトーレスハッキリ。
上部から稜線上はガチガチのアイスバーン
その他周辺情報 こまくさの湯
食事券(ミニソースカツ丼セット)+入浴券で1020円
バス停に向かう途中で、いい天気です。
2019年02月17日 07:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 7:32
バス停に向かう途中で、いい天気です。
始発に乗ります。
2019年02月17日 07:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 7:44
始発に乗ります。
流石の人気。
2019年02月17日 08:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 8:13
流石の人気。
ついた!
2019年02月17日 09:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:26
ついた!
サギダル尾根 すでに取り付いている人が居ますね。
2019年02月17日 09:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:26
サギダル尾根 すでに取り付いている人が居ますね。
南アルプス、やっぱりでかい。
2019年02月17日 09:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:28
南アルプス、やっぱりでかい。
出発です
2019年02月17日 09:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 9:28
出発です
フッジサーン
2019年02月17日 09:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 9:28
フッジサーン
青空への発射台
2019年02月17日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:29
青空への発射台
私も向かいます!
2019年02月17日 09:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:32
私も向かいます!
サギダルの頭、どこ登ってんだろう(;´∀`)
2019年02月17日 09:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 9:32
サギダルの頭、どこ登ってんだろう(;´∀`)
富士山に見守られながら登っていきます
2019年02月17日 09:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 9:32
富士山に見守られながら登っていきます
うん、渋滞しとるw
2019年02月17日 09:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 9:38
うん、渋滞しとるw
ゆっくりと。
2019年02月17日 09:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:48
ゆっくりと。
あれは宝剣直登コース?
2019年02月17日 09:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 9:48
あれは宝剣直登コース?
上部はクラストしております。
2019年02月17日 09:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 9:52
上部はクラストしております。
上部は完全に氷化してます。
20mほど前詰めとピックを使用して登ります。
怖い怖いと聞いていたけど、アイゼン・ピッケルともに良く刺さるので普通に登れました。
2019年02月17日 10:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:06
上部は完全に氷化してます。
20mほど前詰めとピックを使用して登ります。
怖い怖いと聞いていたけど、アイゼン・ピッケルともに良く刺さるので普通に登れました。
まだまだ登ってきます。
2019年02月17日 10:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:06
まだまだ登ってきます。
のっこしじょうど
2019年02月17日 10:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:13
のっこしじょうど
着いた!!
2019年02月17日 10:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:13
着いた!!
宝剣山、ルートがわからんw
2019年02月17日 10:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:13
宝剣山、ルートがわからんw
稜線上はこんな感じで氷化しております。雨降って固まっちゃったらしい。
2019年02月17日 10:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:13
稜線上はこんな感じで氷化しております。雨降って固まっちゃったらしい。
ルート外れると見事な氷
2019年02月17日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:14
ルート外れると見事な氷
天狗荘と中山
2019年02月17日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:14
天狗荘と中山
2019年02月17日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:14
伊那前岳、トラバース部分全部氷です。
2019年02月17日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:14
伊那前岳、トラバース部分全部氷です。
宝剣山荘。ちょっと補給。
2019年02月17日 10:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:22
宝剣山荘。ちょっと補給。
2019年02月17日 10:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:22
えびの尻尾
2019年02月17日 10:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:27
えびの尻尾
中岳へ
2019年02月17日 10:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:27
中岳へ
おお!八が岳!!先週はあちらからこっちを見ていたんですよねぇ。
2019年02月17日 10:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:27
おお!八が岳!!先週はあちらからこっちを見ていたんですよねぇ。
フジサン、そして全面の氷
2019年02月17日 10:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:27
フジサン、そして全面の氷
伊那前岳と南アルプス
2019年02月17日 10:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:33
伊那前岳と南アルプス
絶景
2019年02月17日 10:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:33
絶景
中央アルプス、空木南駒まで、見入ります。
2019年02月17日 10:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:33
中央アルプス、空木南駒まで、見入ります。
本峰が見えた!!
そして御嶽山、でかい。
2019年02月17日 10:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:37
本峰が見えた!!
そして御嶽山、でかい。
2019年02月17日 10:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:38
最後の上り、完全に氷結しております。
2019年02月17日 10:42撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:42
最後の上り、完全に氷結しております。
氷化した表面にえびの尻尾の追加。面白い景観です。
2019年02月17日 10:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:43
氷化した表面にえびの尻尾の追加。面白い景観です。
ついに到着!!
2019年02月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:54
ついに到着!!
乗鞍!! 北アは予報通り雲の中ですね。
2019年02月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:54
乗鞍!! 北アは予報通り雲の中ですね。
八が岳、雪が少ない。
2019年02月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:54
八が岳、雪が少ない。
2019年02月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:54
中岳宝剣南アルプス
2019年02月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:54
中岳宝剣南アルプス
三ノ沢と宝剣から縦走路。
2019年02月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:54
三ノ沢と宝剣から縦走路。
素晴らしい
2019年02月17日 10:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:55
素晴らしい
素晴らしい
2019年02月17日 10:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:55
素晴らしい
御嶽の存在感がすごいです。
2019年02月17日 10:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:55
御嶽の存在感がすごいです。
日本海側は雲の中-
2019年02月17日 10:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:57
日本海側は雲の中-
神社にお参り。
2019年02月17日 10:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/17 10:57
神社にお参り。
2019年02月17日 10:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:58
2019年02月17日 10:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:58
乗鞍の雲も取れませんね。
2019年02月17日 10:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/17 10:58
乗鞍の雲も取れませんね。
えびの尻尾は半分落ちてました
2019年02月17日 10:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:58
えびの尻尾は半分落ちてました
神社にお参り。
2019年02月17日 10:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:58
神社にお参り。
浅間さんは見えない
2019年02月17日 10:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:59
浅間さんは見えない
南アルプスの存在感よ
2019年02月17日 10:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 10:59
南アルプスの存在感よ
乗鞍の雲も取れませんね。
2019年02月17日 11:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:00
乗鞍の雲も取れませんね。
ちょっと無理かな?
2019年02月17日 11:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:00
ちょっと無理かな?
飛行機
2019年02月17日 11:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:01
飛行機
足元は完全に凍っています。
2019年02月17日 11:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:01
足元は完全に凍っています。
浅間さんは見えない
2019年02月17日 11:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:05
浅間さんは見えない
南アルプスの存在感よ
2019年02月17日 11:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:06
南アルプスの存在感よ
空木 南駒がかっこいい
2019年02月17日 11:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:07
空木 南駒がかっこいい
2019年02月17日 11:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:07
稜線が凍てついています。
2019年02月17日 11:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:07
稜線が凍てついています。
さらば御嶽
2019年02月17日 11:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:08
さらば御嶽
2019年02月17日 11:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:08
三ノ沢岳、存在感のあるあ山です。ただ、稜線のナイフリッジがすさまじい。
2019年02月17日 11:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:08
三ノ沢岳、存在感のあるあ山です。ただ、稜線のナイフリッジがすさまじい。
かっこいいですわー
2019年02月17日 11:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:08
かっこいいですわー
雪面は完全に氷化しています。
2019年02月17日 11:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:10
雪面は完全に氷化しています。
足元は完全に凍っています。
2019年02月17日 11:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:10
足元は完全に凍っています。
空木 南駒ヶ岳方面 山体がかっこいい
2019年02月17日 11:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:10
空木 南駒ヶ岳方面 山体がかっこいい
中岳の鞍部、こんな感じで雨が流れて完全に氷ついてました。
2019年02月17日 11:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:13
中岳の鞍部、こんな感じで雨が流れて完全に氷ついてました。
2019年02月17日 11:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:13
どんどん人が上がってきます。
2019年02月17日 11:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:14
どんどん人が上がってきます。
雪面はキラキラ
2019年02月17日 11:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:14
雪面はキラキラ
山荘を過ぎ
2019年02月17日 11:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:16
山荘を過ぎ
2019年02月17日 11:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:16
さてそろそろ降りましょう
2019年02月17日 11:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:17
さてそろそろ降りましょう
中岳はこんな感じの氷と岩のミックス帯。
2019年02月17日 11:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:24
中岳はこんな感じの氷と岩のミックス帯。
光の当たり方が変わると、如何に氷ついているかわかります。宝剣さんヤバイ。
2019年02月17日 11:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:27
光の当たり方が変わると、如何に氷ついているかわかります。宝剣さんヤバイ。
2019年02月17日 11:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:27
2019年02月17日 11:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:27
いやはや素晴らしい
2019年02月17日 11:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:27
いやはや素晴らしい
見納めのアングル
2019年02月17日 11:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:27
見納めのアングル
本当に人気の山です。
2019年02月17日 11:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:28
本当に人気の山です。
2019年02月17日 11:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:28
南ア全景
2019年02月17日 11:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:28
南ア全景
降りてきてしまいました。
2019年02月17日 11:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:35
降りてきてしまいました。
さらば御嶽
2019年02月17日 11:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:39
さらば御嶽
宝剣、アタックしてますね
2019年02月17日 11:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:38
宝剣、アタックしてますね
行ったらしぬやろなぁw
2019年02月17日 11:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:39
行ったらしぬやろなぁw
落ちたらコレですからね。
眺めるだけにしておきます!
2019年02月17日 11:41撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:41
落ちたらコレですからね。
眺めるだけにしておきます!
三ノ沢岳、存在感のあるあ山です。ただ、稜線のナイフリッジがすさまじい。
2019年02月17日 11:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:46
三ノ沢岳、存在感のあるあ山です。ただ、稜線のナイフリッジがすさまじい。
伊那前岳、また今度ね!
2019年02月17日 11:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:48
伊那前岳、また今度ね!
さあ、ゴールへ
2019年02月17日 11:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:47
さあ、ゴールへ
このアングル、本当に好きです。
2019年02月17日 11:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:48
このアングル、本当に好きです。
画になる山です。
2019年02月17日 11:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:48
画になる山です。
雪面は完全に氷化しています。
2019年02月17日 11:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:49
雪面は完全に氷化しています。
上部のクラスト面ですが、気温が上がって緩んでおり普通に降りられました。
2019年02月17日 11:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 11:49
上部のクラスト面ですが、気温が上がって緩んでおり普通に降りられました。
このアングルの写真、何枚撮ったんだかw
2019年02月17日 12:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:06
このアングルの写真、何枚撮ったんだかw
もうちょっと
2019年02月17日 12:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:10
もうちょっと
サギダル尾根
2019年02月17日 12:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:10
サギダル尾根
中岳の鞍部、こんな感じで雨が流れて完全に氷ついてました。
2019年02月17日 12:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:10
中岳の鞍部、こんな感じで雨が流れて完全に氷ついてました。
さらば!!
2019年02月17日 12:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:10
さらば!!
雪面はキラキラ
2019年02月17日 12:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:17
雪面はキラキラ
教会まで戻ってきました。
2019年02月17日 12:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:18
教会まで戻ってきました。
山荘を過ぎ
2019年02月17日 12:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:18
山荘を過ぎ
完全にクラスとした斜面
2019年02月17日 12:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:21
完全にクラスとした斜面
最後に無事下山した報告をして
2019年02月17日 12:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:25
最後に無事下山した報告をして
お疲れ様です!
2019年02月17日 12:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:19
お疲れ様です!
先週に続き、いい天気に恵まれました。
2019年02月17日 12:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:33
先週に続き、いい天気に恵まれました。
中岳はこんな感じの氷と岩のミックス帯。
2019年02月17日 12:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 12:37
中岳はこんな感じの氷と岩のミックス帯。
ロープウェイで降りました。
2019年02月17日 13:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 13:05
ロープウェイで降りました。
帰りはこまくさの湯。入浴+ミニ定食で1020円也。
2019年02月17日 13:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 13:48
帰りはこまくさの湯。入浴+ミニ定食で1020円也。
光の当たり方が変わると、如何に氷ついているかわかります。宝剣さんヤバイ。
2019年02月17日 15:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 15:14
光の当たり方が変わると、如何に氷ついているかわかります。宝剣さんヤバイ。
すごい景観ですね。
2019年02月17日 15:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 15:16
すごい景観ですね。
時間があったので駒ヶ池
2019年02月17日 15:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 15:23
時間があったので駒ヶ池
お、蓼科山も見えた
2019年02月17日 15:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 15:23
お、蓼科山も見えた
お猿さんを眺め
2019年02月17日 15:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 15:26
お猿さんを眺め
見納めのアングル
2019年02月17日 15:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/17 15:43
見納めのアングル

装備

MYアイテム
tattyan0924
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

唐松岳を予定していたのですが、冬の気圧配置で晴れそうにない。
天気予報を見ていると南の方がいいのですが、2週連続八が岳というのものなぁと。

中央アルプスは、バスでのアクセスが厳しく、どうやったって日帰りは無理。
一泊するとお金がかかり過ぎると考えていろいろ調べていると、伊那線のバスを発見。往復で8650円、安い。

じゃあ、と宿泊先を探すと、ロープウェイ+バス付で8800円を発見。
これって、バイクで行くより安いんじゃ・・・。
行っちゃえということで行っちゃいました。

天候は予報通り快晴。日本海側はずっと雲の中でしたが、南アを中心として素晴らしい景観を堪能することが出来ました。

心配していたクラストした斜面ですが、思ったよりはアイゼンが効いてくれて、不安になる部分もなくクリア。

登山道は外さなければそれなりにアイゼンも効き、不安になる部分はなし。

そして、雪に覆われた中央アルプスの景観は荘厳の一言で、わずか3時間弱の山行で400枚近い写真をとってしまったw。
やはり雪山は美しいなと改めて感じさせてくれる一日でした。

ただ、遭難事故が多発した山でもあります。
今回も雨が降った影響が残っており、そこら中がガチガチのアイスバーン。
やはり、冬山は気象条件が9割なんだなぁと改めて実感。

宝剣や伊那前岳は斜面が完全に凍りついており、即棄権。
もっと技術を磨いてから再訪し、2つのピークを加えたルートを満喫したいと思います。

改めて、雪山最高です!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら