ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1738862
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳・稲子湯から

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:10
距離
14.0km
登り
1,279m
下り
1,268m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:33
合計
6:52
6:42
39
7:21
7:21
28
7:49
7:59
2
8:01
8:01
5
8:53
9:13
33
9:46
9:46
7
9:53
9:56
3
9:59
10:04
12
10:16
10:37
11
10:48
10:53
22
11:15
11:27
19
11:46
11:46
2
11:48
11:50
3
11:53
11:54
16
12:10
12:10
10
12:46
12:50
1
12:51
12:53
16
13:09
13:10
24
13:34
13:34
0
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稲子湯から少し登ったみどり池入口からスタート。
2019年02月24日 06:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 6:42
稲子湯から少し登ったみどり池入口からスタート。
雪が少ない(is)
2019年02月24日 07:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 7:14
雪が少ない(is)
しらびそ小屋
2019年02月24日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 7:51
しらびそ小屋
みどり池
2019年02月24日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 7:58
みどり池
本沢温泉分岐
2019年02月24日 08:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:03
本沢温泉分岐
稲子岳南壁
2019年02月24日 08:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:17
稲子岳南壁
東と西、見えるとテンションあがるね(g)
2019年02月24日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:16
東と西、見えるとテンションあがるね(g)
まだ2月なのに、雪が少なすぎる(*_*)(g)
2019年02月24日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:57
まだ2月なのに、雪が少なすぎる(*_*)(g)
まずは東天狗に登頂。(is)
青空ってやっぱりいいな!(g)
2019年02月24日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:58
まずは東天狗に登頂。(is)
青空ってやっぱりいいな!(g)
西天狗山頂
東は風の通り道だったけどこちらは無風。
2019年02月24日 10:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:27
西天狗山頂
東は風の通り道だったけどこちらは無風。
北アルプス方面
2019年02月24日 10:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:27
北アルプス方面
中央アルプス。
2019年02月24日 10:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:27
中央アルプス。
東天狗へ登り返し
2019年02月24日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:38
東天狗へ登り返し
振り返って
山頂に人がいっぱい!
2019年02月24日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:52
振り返って
山頂に人がいっぱい!
白砂新道分岐。
気持ちよく、本沢温泉方面の分岐まで来たけど(g)

白砂新道は冬季通行止めでした。(is)
3
白砂新道分岐。
気持ちよく、本沢温泉方面の分岐まで来たけど(g)

白砂新道は冬季通行止めでした。(is)
各所雪が少ないです(g)
東天狗に登り返し、これで三度目の登頂。(is)
2019年02月24日 11:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:41
各所雪が少ないです(g)
東天狗に登り返し、これで三度目の登頂。(is)
中山峠
2019年02月24日 12:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:08
中山峠
この斜面はなかなかの急坂
下りはラクチン(*^^*)(g)

あちこち融雪が凍っていて滑ります。(is)
2
この斜面はなかなかの急坂
下りはラクチン(*^^*)(g)

あちこち融雪が凍っていて滑ります。(is)
みどり池に戻ってきました。(is)
朝よりいい天気☀気持ちいいね(g)

2019年02月24日 12:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 12:50
みどり池に戻ってきました。(is)
朝よりいい天気☀気持ちいいね(g)

感想

今回はリサーチ不足が多い山行だった。
東天狗に登る手前に西天狗への巻道があることを知らずに東天狗に登ってから西天狗へ。本沢温泉に行きたかったので再び東天狗に登り、本沢温泉分岐まで下ってきたが、なんと!白砂新道は冬季は通行止め。仕方なく引き返し東天狗に三度も登る羽目になってしまった。とは言え、2時前には下山できたし「もうちょっと歩きたかったな」と思うほど体力的に余裕があったので、三度の登り返しも丁度良かったのかも。

久しぶりに天狗岳へ
今回も稲子湯からのルートですが、前回は途中撤退していたので今回は東も西も登りたいな。中山峠に上がって雪の少なさにびっくり!岩の露出も多くてアイゼンで歩くのも気を使います。
西天狗山頂では風もなくゆっくり休憩も出来ました。下山は本沢温泉方面へ行き周回しようと分岐まで下りましたが、踏み跡が全くない。付近を捜しても見つからず良く地図を見ると積雪期通行止と・・(山頂で確認してたのに、反省です)
結局、東天狗へ登り返して下山しました。
稲子湯からのルートはやっぱり人も少なくて快適です(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人

コメント

お久ぶりです
撮影係です。
2月なのに、みどり池入口は、いつもならモフモフの筈なのに。みどり池も緩んでいる感じですね。
長野県周辺は記録的小雪で、周辺のスキー場も積雪が1mあるかです。いつもの半分〜1/3以下です。先日万座温泉から白馬を眺めたのですが、山にあまり雪が乗っていなかったです。(丹沢だって今シーズン真っ白になった事は1日あるかないかですよね)
天気が良くてよかったと思いますが、もう少し雪が欲しいですね。チェーンスパイクだけでも行けたかもしれませんね。

白砂新道は、取り付き付近に雪庇が発達していることが多く、冬季に遭難者が多発したため、冬季通行禁止になっていると思います。
地理院の地図を拡大して是非確認して欲しいのですが、取りつきがすごい急斜面になっています。私達が見た時も危険を感じました。(白砂新道の関連写真なし)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-580159.html

わが隊、このとおりの暖冬なので残雪期のバックカントリーどこじゃありません。古い氷状の根雪に、たまに降る雪が乗って表層雪崩のオンパレードと予想しています。
では、また!
2019/3/11 18:34
Re: お久ぶりです
photogさん、お久しぶりです。
雪は各所少ないみたいですね〜やっぱり温暖化が影響してるんでしょうか
丹沢の雪も期待していたのですが、全然ですね。
今シーズンはスノーシューの出番もなく拍子抜けしてます

白砂新道ですが、地図確認する前に一瞬だけ下りれるかな!と頭をよぎりました。
全工程ラッセルになるなぁと。確認して良かったです。

毎週スキーですか?腕前あげてるでしょうね
2019/3/14 11:02
Re: お久ぶりです
photogさん、お久しぶりです。
最近mikipom隊のレコが出ないので寂しいです
今年は雪が少なくてスキーもダメですね 丹沢も雪が全くありません。でも寒がりな私には、とてもありがたいのですが
白砂新道は稜線からの下降路への取付きは垂直の壁の様でした。地理院地図でも等高線の間隔が細かくなっていましたね。夏道だとジグザグで下降するから歩けますが、雪がつくと厳しいです。まさか通行止めとは知らず、楽しみだった本沢温泉に行けずに残念でした
2019/3/16 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら