ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1740380
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山の日 八神峰巡り

2019年02月22日(金) 〜 2019年02月23日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:59
距離
27.0km
登り
2,777m
下り
2,769m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:27
休憩
0:00
合計
0:27
23:32
27
23:59
宿泊地
2日目
山行
11:08
休憩
2:20
合計
13:28
1:03
1:04
23
1:27
1:28
29
1:57
1:58
4
2:02
2:06
12
2:18
2:19
152
4:51
5:05
35
5:40
5:55
30
6:25
6:29
34
7:03
7:09
6
7:15
7:16
16
7:32
8:21
9
8:30
8:31
8
8:39
8:40
7
8:47
8:47
16
9:03
9:11
7
9:18
9:24
19
9:43
9:44
10
9:54
9:56
7
10:03
10:03
7
10:10
10:12
5
10:17
10:29
14
10:43
10:43
10
10:53
10:56
29
11:25
11:25
13
11:38
11:41
42
12:23
12:25
5
12:30
12:30
4
12:34
12:36
16
12:52
12:52
14
13:06
13:06
85
14:31
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂直下だけ雪が多くてカチカチの氷雪の道。
日々状況は変化するので、全く参考にはなりません。
予約できる山小屋
八合目池田館
いつもの場所から出発。
いつもの山頂御来光登山。
いつもの場所から出発。
いつもの山頂御来光登山。
早速腹へったので早飯。
早速腹へったので早飯。
宝永火口縁を直登して八合目手前で登山道に合流。
宝永火口縁を直登して八合目手前で登山道に合流。
ダルすぎて九合五勺で日の出時刻に。朝焼けを楽しみたかったけど、曇り空。
ダルすぎて九合五勺で日の出時刻に。朝焼けを楽しみたかったけど、曇り空。
7時に富士宮口頂上着
曇り空でがっかりだけど、登頂に感謝して岩淵鳥居に一礼。
7時に富士宮口頂上着
曇り空でがっかりだけど、登頂に感謝して岩淵鳥居に一礼。
剣ヶ峰方面も曇り空。
と思いきや、なんか晴れているのか?
剣ヶ峰方面も曇り空。
と思いきや、なんか晴れているのか?
とりあえず三島岳へ。
富士山上空は曇り空だけど、数キロ先は晴れている?
なんか面白い空模様。
南アルプスがめちゃくちゃクッキリしているぞ。
とりあえず三島岳へ。
富士山上空は曇り空だけど、数キロ先は晴れている?
なんか面白い空模様。
南アルプスがめちゃくちゃクッキリしているぞ。
早く南アルプスが見たくて剣ヶ峰は後にして測候所裏をトラバース。ワンミスアウトなので慎重に。
早く南アルプスが見たくて剣ヶ峰は後にして測候所裏をトラバース。ワンミスアウトなので慎重に。
うっひょ〜( ゜o゜)
南アルプスが超クッキリ。
独特な色合いで神秘的。
太陽が雲に隠れているからこその贅沢な景色。
1
うっひょ〜( ゜o゜)
南アルプスが超クッキリ。
独特な色合いで神秘的。
太陽が雲に隠れているからこその贅沢な景色。
クッキリしていて雪の厚みも良く分かる。
中央アルプスの方が雪が多そう。
クッキリしていて雪の厚みも良く分かる。
中央アルプスの方が雪が多そう。
八ヶ岳もクッキリ。
1
八ヶ岳もクッキリ。
測候所裏はこんな感じ。
測候所裏はこんな感じ。
毎回気になる、大沢左岸頂上の富士山を覗きに行きます。
毎回気になる、大沢左岸頂上の富士山を覗きに行きます。
このアングルも好きなんだな〜。
このアングルも好きなんだな〜。
大沢崩れ源頭部。
大沢崩れ源頭部。
曇り空で諦めていた影富士。
急激に天気が回復して影富士出現。テンションあげあげで元気出ました(*≧∀≦*)
曇り空で諦めていた影富士。
急激に天気が回復して影富士出現。テンションあげあげで元気出ました(*≧∀≦*)
影富士と南アルプス。
影富士と南アルプス。
剣ヶ峰へ。
富士山の日の富士山頂。
山頂御来光の方は滅多にいないので、いつも一番乗り。
1
富士山の日の富士山頂。
山頂御来光の方は滅多にいないので、いつも一番乗り。
御鉢巡りへ。
ただの火口一周ではなく、八神峰を全て巡ります。
御鉢巡りへ。
ただの火口一周ではなく、八神峰を全て巡ります。
空がどんどん青くなっていく。
ここから見る景色は晩秋から殆んど変わらないな〜。
今シーズンの冬富士は山頂だけは安定感ある景色です。
空がどんどん青くなっていく。
ここから見る景色は晩秋から殆んど変わらないな〜。
今シーズンの冬富士は山頂だけは安定感ある景色です。
大沢右岸へ。
大沢右岸と南アルプス。
大沢右岸と南アルプス。
大沢崩れ。
この景色も大好き。
この景色も大好き。
白山岳へ。
白山岳。
ここから望む剣ヶ峰もカッコ良い。
白山岳。
ここから望む剣ヶ峰もカッコ良い。
南アルプスと本栖湖。
明け方の南アルプスとは全然違う色合い。明け方の南アルプスは本当に美しかった。
南アルプスと本栖湖。
明け方の南アルプスとは全然違う色合い。明け方の南アルプスは本当に美しかった。
なんと吊るし雲が(゜ロ゜)
滅多に見られない景色に感激。
2
なんと吊るし雲が(゜ロ゜)
滅多に見られない景色に感激。
どんどん形を変えていく。
どんどん形を変えていく。
私は今、あなたにメロメロです。
1
私は今、あなたにメロメロです。
南アルプスも負けていない美しさ。
南アルプスも負けていない美しさ。
吊るし雲に見とれながら吉田口へ。
吊るし雲に見とれながら吉田口へ。
久須志岳へ。
久須志岳。
大好きな吉田口へ。
大好きな吉田口へ。
狛犬さんにご挨拶。
狛犬さんにご挨拶。
厚みはないけど、吉田はやっぱり雪多いな〜。
風や地形などいろいろ条件が重なって吉田口は根雪しやすいんだろうけど、まだまだ分からない事が沢山。
厚みはないけど、吉田はやっぱり雪多いな〜。
風や地形などいろいろ条件が重なって吉田口は根雪しやすいんだろうけど、まだまだ分からない事が沢山。
八合目辺りまで覗くも誰も上がってこない。
八合目辺りまで覗くも誰も上がってこない。
ひとりぼっちの狛犬さん。
ひとりぼっちの狛犬さん。
次は吉田から登りたいな〜。
次は吉田から登りたいな〜。
久須志神社。
ベンチでちょっと休憩。
私、地元の人間じゃないので、るるぶは欠かせません。
さて、富士登山の後はどこに行こうかな〜( ・∇・)
ベンチでちょっと休憩。
私、地元の人間じゃないので、るるぶは欠かせません。
さて、富士登山の後はどこに行こうかな〜( ・∇・)
御鉢巡りも終盤。
成就岳や伊豆岳の辺り。
ここら辺はいつになっても、どこがどこだか良く分からん。
御鉢巡りも終盤。
成就岳や伊豆岳の辺り。
ここら辺はいつになっても、どこがどこだか良く分からん。
ここら辺はいつも爆風で雪積もらないんですよね〜。
この日はそよ風予報でしたが、それでも風強かったです。
ここら辺はいつも爆風で雪積もらないんですよね〜。
この日はそよ風予報でしたが、それでも風強かったです。
東安の河原へ。
ここから望む剣ヶ峰も、また素敵(〃∇〃)
もっと真っ白だったら良かったな〜。
東安の河原へ。
ここから望む剣ヶ峰も、また素敵(〃∇〃)
もっと真っ白だったら良かったな〜。
御殿場口を覗くと登山者が!!
第一御殿場人発見です。
御殿場口を覗くと登山者が!!
第一御殿場人発見です。
御殿場口へ。
残すは駒ヶ岳のみ。
御殿場口へ。
残すは駒ヶ岳のみ。
駒ヶ岳着。
無事に御鉢巡りを終えました。
駒ヶ岳着。
無事に御鉢巡りを終えました。
岩淵鳥居に一礼して下山開始。
岩淵鳥居に一礼して下山開始。
前回は真っ白だったけど、今回はこんな景色。
二日前なら真っ白だっただろうな〜。降雪直後に登らないと、真っ白な富士山には出会えない。次回に期待。
前回は真っ白だったけど、今回はこんな景色。
二日前なら真っ白だっただろうな〜。降雪直後に登らないと、真っ白な富士山には出会えない。次回に期待。
冬富士名物のバームクーヘン氷。
冬富士名物のバームクーヘン氷。
ちゃんと切り分けられています。
ちゃんと切り分けられています。
今回の核心部。
カチカチではないけど、登山道が埋まっていてワンミスアウトな状況。風が弱いからって気を抜かず慎重に下山。
「なめたらあかん、なめたらあかん」と、のど飴のCMで天童よしみさんから教わりました。
人生なめたらあかんよ〜。
今回の核心部。
カチカチではないけど、登山道が埋まっていてワンミスアウトな状況。風が弱いからって気を抜かず慎重に下山。
「なめたらあかん、なめたらあかん」と、のど飴のCMで天童よしみさんから教わりました。
人生なめたらあかんよ〜。
九合五勺まで下山。
20日は真っ白だったんだけどな〜。やっぱり冬の富士宮口は降雪直後じゃないとダメですね〜。春のどか雪に期待。
九合五勺まで下山。
20日は真っ白だったんだけどな〜。やっぱり冬の富士宮口は降雪直後じゃないとダメですね〜。春のどか雪に期待。
九合目からなんとなくブル道へ行きましたが大失敗。
歩きづらくてしょうがない。
九合目からなんとなくブル道へ行きましたが大失敗。
歩きづらくてしょうがない。
八合目から右の沢にイン。
八合目から右の沢にイン。
宝永火口縁を下降。
誰だろうか?宝永火口縁にウイダーインゼリーのから袋が落ちていました。
たぶん、第一宝永火口縁から登山道に向かわずに宝永火口縁から山頂向かった誰かですが、心当たりの方は回収お願いします。ウイダーの神がお怒りですよ。
宝永火口縁を下降。
誰だろうか?宝永火口縁にウイダーインゼリーのから袋が落ちていました。
たぶん、第一宝永火口縁から登山道に向かわずに宝永火口縁から山頂向かった誰かですが、心当たりの方は回収お願いします。ウイダーの神がお怒りですよ。
雲が増えてきました。
残すは水ヶ塚までの2時間。
何気にカチカチで嫌らしい道で嫌になります。
冬の富士山は雪や氷の着き方が本当に多種多様で、雪が少なくても楽じゃないです。
雲が増えてきました。
残すは水ヶ塚までの2時間。
何気にカチカチで嫌らしい道で嫌になります。
冬の富士山は雪や氷の着き方が本当に多種多様で、雪が少なくても楽じゃないです。
下山後はリンガーハット。
冬富士登山後のチャンポンは最高(о´∀`о)
でも日焼けでくちびるが痛い。
下山後はリンガーハット。
冬富士登山後のチャンポンは最高(о´∀`о)
でも日焼けでくちびるが痛い。
この日は野菜の日で野菜ジュース付き。
「おいマジか!?、学校給食用だぞ」
この日は野菜の日で野菜ジュース付き。
「おいマジか!?、学校給食用だぞ」
これは自分へのご褒美です。
やっぱり静岡来たら寿司っしょ!!
これは自分へのご褒美です。
やっぱり静岡来たら寿司っしょ!!

感想

この冬(12月〜2月)6度目の富士山頂。
念願の御鉢巡りをしてきました。
もうすぐ季節は春ですが、富士山はまだまだ冬。山頂直下は一番積雪が増えてきて、滑落のリスクは高まるので、十分注意して登っていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら