また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1745685
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

静寂の大室山 加入道山 (用木沢出合より周回)

2019年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
13.2km
登り
1,391m
下り
1,319m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:14
合計
6:02
7:40
56
8:36
8:41
22
9:03
9:03
55
10:04
10:09
3
10:12
10:12
32
10:44
10:48
12
11:00
11:00
5
11:05
11:06
8
11:14
11:22
0
11:22
11:22
7
11:29
12:01
1
12:02
12:02
7
12:09
12:10
7
12:37
12:37
11
12:48
12:50
12
13:02
13:07
5
13:12
13:15
6
13:21
13:23
3
13:26
13:26
5
13:31
13:33
6
13:39
13:40
2
13:42
ゴール地点
天候 雨&雪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
用木沢出合ゲート付近駐車スペースに駐車(3〜4台停められる)
コース状況/
危険箇所等
下の方は雨、上の方は雪で全体的に滑りやすかった。

・用木沢出合〜犬越路
標識やピンクテープも多く迷わないが結構急で辛い
犬越路避難小屋は奇麗でトイレもある

・犬越路〜西ノ肩〜大室山
道はしっかり整備されている。天気が良ければ眺めの良い尾根道かもしれない。
アップダウンもあり結構長い(犬越路よりコースタイム2時間)

・大室山〜加入道山
登りはそれほどきつくないがアップダウンが何回かある。本当は眺めが良さそうだがこの日はホワイトアウト。
加入道避難小屋は非常に奇麗な小屋で休憩にピッタリ

・加入道山〜白石峠〜用木沢出合
道は荒れ気味。雪と泥で滑りやすく崩壊箇所多数。
それでも通れるように最低限整備されているので注意すれば大丈夫。
ずっと一緒沢沿いを行くので何度も橋を渡り河原を歩く。
ヤマビルの時期は歩きたくない場所(西丹沢はヤマビルが少ないと言うが…)
その他周辺情報 山北町立 中川温泉ぶなの湯 (外部大人2時間 700円)
朝7時半前に到着。用木沢出合のゲート付近に車を停めることができた。
到着時から雨が降っており、土曜が天気良かっただけにわざわざこんな日に来る人は少ないだろう。自分も中止しようか迷った程だ。
先行者の車が2台。1台は釣り客、もう一台が登山者のものだったが…
2019年03月03日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 7:40
朝7時半前に到着。用木沢出合のゲート付近に車を停めることができた。
到着時から雨が降っており、土曜が天気良かっただけにわざわざこんな日に来る人は少ないだろう。自分も中止しようか迷った程だ。
先行者の車が2台。1台は釣り客、もう一台が登山者のものだったが…
まずは犬越路を目指す。
歩き始めて程なく橋が現れる
2019年03月03日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 7:42
まずは犬越路を目指す。
歩き始めて程なく橋が現れる
犬越路まで2.3キロ。
こういった標識が頻繁にあり道迷いの心配は少ないかも。
2019年03月03日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 7:42
犬越路まで2.3キロ。
こういった標識が頻繁にあり道迷いの心配は少ないかも。
2019年03月03日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 7:43
あれ?先行の登山者が戻ってくる様だ。
やはり天気が悪いからだろうか。
俺も帰ろうかな…
2019年03月03日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 7:44
あれ?先行の登山者が戻ってくる様だ。
やはり天気が悪いからだろうか。
俺も帰ろうかな…
ここから先、下山し林道終点に出るまで誰一人すれ違わなかったし足跡もなかった。
真のソロ山行の始まりだ。
2019年03月03日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 7:54
ここから先、下山し林道終点に出るまで誰一人すれ違わなかったし足跡もなかった。
真のソロ山行の始まりだ。
道迷いの心配は落石が多く荒れ気味だ。
丹沢はこんな場所が多い気がする。
整備するのも大変だろう。
2019年03月03日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:04
道迷いの心配は落石が多く荒れ気味だ。
丹沢はこんな場所が多い気がする。
整備するのも大変だろう。
標高を上げていくと雨は雪に変わった。
雪の方がマシとは言え、あまりに多く積もると下山の白石峠からの道が心配だ
2019年03月03日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:20
標高を上げていくと雨は雪に変わった。
雪の方がマシとは言え、あまりに多く積もると下山の白石峠からの道が心配だ
積もりたての薄い新雪は意外に滑りやすく足を取られる。
しかし風もあり、気温的に今回着てきたミレーのティフォン50000が良い感じだ。
装備選択がハマると気持ちよいな
2019年03月03日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:40
積もりたての薄い新雪は意外に滑りやすく足を取られる。
しかし風もあり、気温的に今回着てきたミレーのティフォン50000が良い感じだ。
装備選択がハマると気持ちよいな
犬越路到着。ここまで約一時間。
身体の動きが鈍くて此処までの坂は辛かったが漸く目が覚めて来た様だ。
2019年03月03日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 8:40
犬越路到着。ここまで約一時間。
身体の動きが鈍くて此処までの坂は辛かったが漸く目が覚めて来た様だ。
2019年03月03日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 8:41
檜洞丸との分岐なんだな。
檜洞丸と大室山どちらに行こうか迷ったが、ヤマビルが出る前にあちらの方にも登っておきたいものだ
2019年03月03日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 8:41
檜洞丸との分岐なんだな。
檜洞丸と大室山どちらに行こうか迷ったが、ヤマビルが出る前にあちらの方にも登っておきたいものだ
犬越路避難小屋
2019年03月03日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:41
犬越路避難小屋
中を覗いてみたが奇麗な小屋だ。
なんとトイレもある。
2019年03月03日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/3 8:42
中を覗いてみたが奇麗な小屋だ。
なんとトイレもある。
行きはますます強く降り続く。
誰もいないので自分の足跡だけが残っている。
2019年03月03日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 8:44
行きはますます強く降り続く。
誰もいないので自分の足跡だけが残っている。
一旦傾斜は緩やかに
2019年03月03日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:54
一旦傾斜は緩やかに
大杉丸というピークに着いた。
標識には…神奈川百名山?
2019年03月03日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:54
大杉丸というピークに着いた。
標識には…神奈川百名山?
晴れていれば眺めが良さそうな尾根だな
2019年03月03日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:56
晴れていれば眺めが良さそうな尾根だな
何にも見えないぞ
2019年03月03日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 8:56
何にも見えないぞ
あーあんな降りたくないぞ!
降ったらまた登らなきゃいけないし
2019年03月03日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 9:04
あーあんな降りたくないぞ!
降ったらまた登らなきゃいけないし
其処彼処にベンチがある。
かなり整備されているな
2019年03月03日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:10
其処彼処にベンチがある。
かなり整備されているな
2019年03月03日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 9:10
木階段もいっぱい。
2019年03月03日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:28
木階段もいっぱい。
初めて周辺の山影が見えた。雲の中から出たかな?
2019年03月03日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:38
初めて周辺の山影が見えた。雲の中から出たかな?
静寂が支配する。
あるのはウサギなど小動物の足跡、たまに聞こえる鳥の鳴き声のみ。
2019年03月03日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 9:38
静寂が支配する。
あるのはウサギなど小動物の足跡、たまに聞こえる鳥の鳴き声のみ。
あれはもしかして大室山だろうか…(全く自信なし)
2019年03月03日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:42
あれはもしかして大室山だろうか…(全く自信なし)
木道出現。雪で滑りやすいな
2019年03月03日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 9:56
木道出現。雪で滑りやすいな
大室山西ノ肩に着いた。
大体コースタイム通りか
2019年03月03日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:58
大室山西ノ肩に着いた。
大体コースタイム通りか
大室山山頂までは5〜6分の距離らしい
2019年03月03日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 9:58
大室山山頂までは5〜6分の距離らしい
お、見えて来たぞ
2019年03月03日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 10:04
お、見えて来たぞ
大室山到着。
2019年03月03日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/3 10:04
大室山到着。
なんか標識だらけだな
2019年03月03日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 10:04
なんか標識だらけだな
山梨百名山でもあるのか。
此処山梨と神奈川の県境なんだな
2019年03月03日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 10:04
山梨百名山でもあるのか。
此処山梨と神奈川の県境なんだな
他にも道があるようだ
2019年03月03日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 10:05
他にも道があるようだ
西ノ肩に戻り加入道山を目指す
2019年03月03日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 10:16
西ノ肩に戻り加入道山を目指す
鹿防護柵脇を進んだり…
2019年03月03日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 10:22
鹿防護柵脇を進んだり…
木階段を下らせられたり…
2019年03月03日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 10:30
木階段を下らせられたり…
また鞍部か。地味につらいな
2019年03月03日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 10:44
また鞍部か。地味につらいな
破風口到着。
ここら辺が加入道山との中間地点かな
2019年03月03日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 10:45
破風口到着。
ここら辺が加入道山との中間地点かな
2019年03月03日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 10:45
なんだろうこれ。クマ…と読めるが。クマ除けに叩く木の板かな
2019年03月03日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 10:51
なんだろうこれ。クマ…と読めるが。クマ除けに叩く木の板かな
2019年03月03日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 10:55
前大室到着。
といっても眺望もないが
2019年03月03日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 11:00
前大室到着。
といっても眺望もないが
2019年03月03日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 11:00
まーた下りか
2019年03月03日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 11:03
まーた下りか
お!標識が見える。着いたかな
2019年03月03日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 11:13
お!標識が見える。着いたかな
加入道避難小屋着いた。
ちょうど昼休憩に良い時間だな
2019年03月03日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 11:14
加入道避難小屋着いた。
ちょうど昼休憩に良い時間だな
2019年03月03日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 11:14
入口は道の反対側
2019年03月03日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 11:14
入口は道の反対側
びしょ濡れになったウェアを乾かしながら昼飯のカップ麺とおにぎりを食す
2019年03月03日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 11:22
びしょ濡れになったウェアを乾かしながら昼飯のカップ麺とおにぎりを食す
気温は5℃くらい?あまり寒くないな
2019年03月03日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 11:22
気温は5℃くらい?あまり寒くないな
外は雪やまず
2019年03月03日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 11:22
外は雪やまず
日誌に書き込んだり他の人の書き込みを見たりしてお湯が沸くのを待つ
2019年03月03日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 11:33
日誌に書き込んだり他の人の書き込みを見たりしてお湯が沸くのを待つ
今日はシーフードヌードル
2019年03月03日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/3 11:35
今日はシーフードヌードル
凄い奇麗な避難小屋だった。
12時になったのでそろそろ出発。
下山は2時間ほどのコースタイムなので14時には下山できるだろう
2019年03月03日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/3 11:39
凄い奇麗な避難小屋だった。
12時になったのでそろそろ出発。
下山は2時間ほどのコースタイムなので14時には下山できるだろう
分岐。道志方面への道だが本来の道は崩落しており新しく道がつけられていた
2019年03月03日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:08
分岐。道志方面への道だが本来の道は崩落しており新しく道がつけられていた
またまたベンチ。あれがあるところは大体分岐があるんだよね
2019年03月03日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:16
またまたベンチ。あれがあるところは大体分岐があるんだよね
白石峠着いた。ゴールの用木沢出合までは3.8キロか
2019年03月03日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:16
白石峠着いた。ゴールの用木沢出合までは3.8キロか
うーむ大丈夫かな
2019年03月03日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:16
うーむ大丈夫かな
雪で滑りやすい下りに神経を使う
2019年03月03日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:19
雪で滑りやすい下りに神経を使う
急激に雪が薄くなってきたな。泥濘地獄の始まりか
2019年03月03日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:26
急激に雪が薄くなってきたな。泥濘地獄の始まりか
荒れた道だなぁ
2019年03月03日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:27
荒れた道だなぁ
このつるつるの濡れた岩をロープで降りるのは遠慮したい
2019年03月03日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:30
このつるつるの濡れた岩をロープで降りるのは遠慮したい
脇の土の斜面を降りて下から見上げた図。実際は写真より急だった。
2019年03月03日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:31
脇の土の斜面を降りて下から見上げた図。実際は写真より急だった。
これ道なのか…?
2019年03月03日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:32
これ道なのか…?
崩れれまくりだな
2019年03月03日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:33
崩れれまくりだな
標識なかったら道とは思えないぞ
2019年03月03日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 12:35
標識なかったら道とは思えないぞ
2019年03月03日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:38
豪雨後は通れなそうな道だ
2019年03月03日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:41
豪雨後は通れなそうな道だ
まだ800mしか降りてきてないのか!ク〜ッ
2019年03月03日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:43
まだ800mしか降りてきてないのか!ク〜ッ
漸く沢沿いの道から離れ一安心(?)
2019年03月03日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:48
漸く沢沿いの道から離れ一安心(?)
2019年03月03日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:50
白石の滝の案内があるが…
2019年03月03日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 12:50
白石の滝の案内があるが…
気に隠れて全然見えない(音は聞こえる)
2019年03月03日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 12:50
気に隠れて全然見えない(音は聞こえる)
どんどん下りまた沢まで下りてきてしまった。
2019年03月03日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:00
どんどん下りまた沢まで下りてきてしまった。
幾度も沢を渡る
2019年03月03日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 13:03
幾度も沢を渡る
沢に登山者のものと思われるレジ袋に入ったゴミ(カップ麺の空容器やアミノバイタルなど)が落ちていた為回収。
捨てたのか落ちたのかは知らないが気を付けてもらいたいものだ。
2019年03月03日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 13:03
沢に登山者のものと思われるレジ袋に入ったゴミ(カップ麺の空容器やアミノバイタルなど)が落ちていた為回収。
捨てたのか落ちたのかは知らないが気を付けてもらいたいものだ。
2019年03月03日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 13:09
とっくに雪は消え雨になっていた。
沢でドロドロの靴やポールを洗う
2019年03月03日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:10
とっくに雪は消え雨になっていた。
沢でドロドロの靴やポールを洗う
2019年03月03日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 13:24
漸く登山道も終わり林道へ。
林道終点では渓流釣りの男性が1名
2019年03月03日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:29
漸く登山道も終わり林道へ。
林道終点では渓流釣りの男性が1名
ユーシン渓谷は当分見れないみたいだな
2019年03月03日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 13:32
ユーシン渓谷は当分見れないみたいだな
ゲートまでたどり着いた
2019年03月03日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:41
ゲートまでたどり着いた
ゴール!
思ったより早く降りてこれたな
2019年03月03日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 13:41
ゴール!
思ったより早く降りてこれたな
西丹沢ビジターセンター。ここまでバスが来るんだな
2019年03月03日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:56
西丹沢ビジターセンター。ここまでバスが来るんだな
改装中のビジターセンターでトイレを借りる。
ついでに資料室の展示も見たり
2019年03月03日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:56
改装中のビジターセンターでトイレを借りる。
ついでに資料室の展示も見たり
ぶなの湯で汗を流す
2019年03月03日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/3 14:18
ぶなの湯で汗を流す
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック
備考 風&雪でティフォン50000で行けた

感想

土曜好天に対し本日日曜は関東周辺は雨雨雨予報!
なぜ土曜が休日出勤なんだと嘆きながら、いつか行きたい山ストックの中からあまり行ったことのない山域である西丹沢から大室山をチョイス。

日曜日、正直朝起きて雨が降っていた時点でやる気はダダ下がり、登山止めようかどうしようかと迷いながら登山口である用木沢出合まで来てしまった。
予報では降雪の筈なので登っているうちに雪に変わるだろう…とティフォン50000を着込み、こいつの雨具としての性能も試してみることにする。

登山口にはほかに2台の車が停まっており、自分以外にも登山者はいる様だ。
それならまぁ登るか!と出発したのもつかの間、前日から登っていて降りて来たのか、天候が悪かったからかはわからないが、先行の登山者が出発程なく引き返してきた。
これってもしかして今日大室山へ行くのは自分しか居ないのでは…

犬越路への登りでは未だ体が温まっておらず中々辛かったが犬越路に着くころには良い感じに体が動くようになっていた。
しかし標高を上げて予報通り降り始めた雪に足元を取られ結構歩きにくい。
また、この調子で降り続けたら下山時道の状況がどうなっているか…と少々不安も。

実際これ以降一人の登山者とも会わず、新雪に残された足跡は自分のものだけ。
雪に音も吸われ、聞こえるのは風の音と自分の呼吸、雪を踏むキュキュっという足音のみ。
予想外に静かな山行を楽しめた。
(稜線は常時ホワイトアウトで眺めは壊滅的だったが…)

これはこれで良いとして、今度来るときは絶対晴れの日に来たいものだ。
こちら側から見る蛭ヶ岳の姿を見ないことには、大室山の魅力の半分も味わっていないに違いないから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら