記録ID: 1751275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鴨沢から雲取山
2019年02月26日(火) [日帰り]


- GPS
- 08:05
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,458m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
天候 | 曇り(雨、雪少々あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この季節にしては珍しく、積雪なし。アイゼン不必要。 |
その他周辺情報 | 下山後、道の駅たばやま(車で甲府方面に走り10分程度)に日帰り温泉あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
|
---|
感想
1日仕事を休んでの山行を計画。
一ヶ月前なら雲竜渓谷に行きたいところでしたが、
3月間近となり、だいぶ解けている様子なので、
雲取を計画しました。
前日の予報では晴れでしたが、
出発時(3:45)にも星は見えず・・・
駐車場についても厚い雲に覆われている状態。
降っていないだけ幸運と考え、出発。
この時期なら、雪道でアイゼンも必要な頃なのに、
全く必要なし。
山頂での昼食は、寒いため避難小屋にて。
駐車場から水で戻したパスタを使ってカルボナーラ。
いくつかの野菜とベーコン、市販のソースを使って
白ワインで煮込み、パスタが程良い硬さになるまでさらに煮込む。
味はGOODでした。
天気が悪かたったため行きでパスした七ツ石山に
帰りに登ってみました。
結局山行中、最後までほとんど晴れずの1日。
温泉に寄って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する