ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1760066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜鍋割山に水を背負って。大倉より

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
17.0km
登り
1,355m
下り
1,352m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:25
合計
7:45
7:09
20
7:29
7:30
15
7:45
7:45
4
7:49
7:50
17
8:07
8:07
17
8:24
8:30
8
8:38
8:38
7
8:45
8:50
19
9:09
9:09
12
9:21
9:40
10
9:50
9:50
4
9:54
9:55
18
10:13
10:15
1
10:16
10:16
0
10:10
10:28
17
10:45
10:46
9
10:55
10:55
9
11:11
11:11
4
11:15
11:16
13
11:29
11:29
4
11:33
11:55
19
12:14
12:14
15
12:29
12:30
22
12:52
12:52
3
12:55
12:13
55
13:08
13:08
3
13:11
13:11
10
13:21
13:28
38
14:06
ゴール地点
天候 晴れ、時々雪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅より大倉までバス15分程度です。
コース状況/
危険箇所等
積雪もなく、アイゼンも不要でした。
稜線は一部の箇所は雪や霜が解けてドロドロの箇所があり
スパッツなどあれば汚れは防げます。
久しぶりに丹沢に来ました。
1日天候は持たないので・・・
ベーシックルートで
行きます。
2019年03月17日 07:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 7:08
久しぶりに丹沢に来ました。
1日天候は持たないので・・・
ベーシックルートで
行きます。
私には花粉は無関係
なのですが・・・
こんな道は大変な人が
いるかと。
2019年03月17日 07:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 7:14
私には花粉は無関係
なのですが・・・
こんな道は大変な人が
いるかと。
春山ガチに備えて、
テント装備重量のザックを
背負って・・・来たけど、
やっぱりキツイ。
すべてが重い〜
いつでも水は捨てられると
思いつつ
なんとか頑張るが・・・
この先は激登り。
2019年03月17日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 7:39
春山ガチに備えて、
テント装備重量のザックを
背負って・・・来たけど、
やっぱりキツイ。
すべてが重い〜
いつでも水は捨てられると
思いつつ
なんとか頑張るが・・・
この先は激登り。
2019年03月17日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 7:39
2019年03月17日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 7:46
湘南の海岸線が見えるね。
2019年03月17日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 7:49
湘南の海岸線が見えるね。
さて、これから
バカ尾根の急登が始まります。
2019年03月17日 07:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 7:52
さて、これから
バカ尾根の急登が始まります。
ここで、ちっと休憩するか・・・
2019年03月17日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 8:23
ここで、ちっと休憩するか・・・
2019年03月17日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 8:36
堀山の家まで来ました。
2019年03月17日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 8:49
堀山の家まで来ました。
コツコツいく。
2019年03月17日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 8:52
コツコツいく。
2019年03月17日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 8:54
2019年03月17日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 8:54
この編にチラッと
ありますが・・・
こんなもんです。
チェーンスパイクも不要。
重りでした。(;^_^A
2019年03月17日 09:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 9:10
この編にチラッと
ありますが・・・
こんなもんです。
チェーンスパイクも不要。
重りでした。(;^_^A
大倉尾根でキツイ箇所を
小学生も
頑張ってますね。
2019年03月17日 09:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/17 9:16
大倉尾根でキツイ箇所を
小学生も
頑張ってますね。
富士山は5合目より
下しか見えてないね。
2019年03月17日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 9:22
富士山は5合目より
下しか見えてないね。
真鶴半島
2019年03月17日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 9:24
真鶴半島
花立山荘まで来ました。
少しお休みが多かったので
なかなかキツイけど、
イイ感じ。
2019年03月17日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 9:30
花立山荘まで来ました。
少しお休みが多かったので
なかなかキツイけど、
イイ感じ。
2019年03月17日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 9:48
鍋割山
2019年03月17日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 9:51
鍋割山
このあたりから、
山頂直下まで
ぬままです。
ゆっくり歩けば、
汚れないけどね。
2019年03月17日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 9:56
このあたりから、
山頂直下まで
ぬままです。
ゆっくり歩けば、
汚れないけどね。
2019年03月17日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 9:56
塔ノ岳山頂に着きました。
2019年03月17日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/17 10:13
塔ノ岳山頂に着きました。
大倉は10℃あったけど
・・・ここは5℃
ちっと寒いね。
2019年03月17日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 10:28
大倉は10℃あったけど
・・・ここは5℃
ちっと寒いね。
東京方面は見えないね〜
江の島は見えてます。
2019年03月17日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 10:29
東京方面は見えないね〜
江の島は見えてます。
蛭が岳とか丹沢山は少し白い。
2019年03月17日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 10:30
蛭が岳とか丹沢山は少し白い。
富士山はかなり積雪は
ある感じですが・・・
少しは増えたな。
2019年03月17日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 10:30
富士山はかなり積雪は
ある感じですが・・・
少しは増えたな。
相模湾・真鶴半島・・・
伊豆半島はもゃって見えない。
2019年03月17日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 10:31
相模湾・真鶴半島・・・
伊豆半島はもゃって見えない。
さて、鍋割山に行きます。
2019年03月17日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 10:31
さて、鍋割山に行きます。
2019年03月17日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 10:45
途中は階段にアップダウンと
なかなかです。
2019年03月17日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 10:54
途中は階段にアップダウンと
なかなかです。
2019年03月17日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 10:56
2019年03月17日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 11:03
2019年03月17日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 11:03
2019年03月17日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 11:04
こんな景色を見ながら
稜線歩きもイイ感じ。

風に戸惑う弱気な僕〜♪
本当は見た目以上・・
登りがキツイ〜♪
なんて歌もでる。
2019年03月17日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 11:09
こんな景色を見ながら
稜線歩きもイイ感じ。

風に戸惑う弱気な僕〜♪
本当は見た目以上・・
登りがキツイ〜♪
なんて歌もでる。
2019年03月17日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 11:09
2019年03月17日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 11:15
2019年03月17日 11:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 11:27
鍋割山に到着。
2019年03月17日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/17 11:31
鍋割山に到着。
ちっとランチ。
名物の鍋焼きうどんは食べたいけど
混雑して待ちが長いので・・・
海が見える山では
シーフードにします。
2019年03月17日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 11:39
ちっとランチ。
名物の鍋焼きうどんは食べたいけど
混雑して待ちが長いので・・・
海が見える山では
シーフードにします。
天気はここまで
持ってくれましたが・・・・
小雪が降ってきた。
それなりに寒くなってきた〜
2019年03月17日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 11:39
天気はここまで
持ってくれましたが・・・・
小雪が降ってきた。
それなりに寒くなってきた〜
2019年03月17日 11:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/17 11:50
やっと人が減ったので、
ワンショット。
鍋割で・・
2019年03月17日 11:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/17 11:51
やっと人が減ったので、
ワンショット。
鍋割で・・
2019年03月17日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 12:00
一機の降下・・・
標高を下げ待て。
2019年03月17日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 12:00
一機の降下・・・
標高を下げ待て。
ここからが長い・・・6キロかな。
2019年03月17日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 12:51
ここからが長い・・・6キロかな。
2019年03月17日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 12:51
1時間林道歩き・・・
2019年03月17日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 12:53
1時間林道歩き・・・
まだ4キロあるぞ。
2019年03月17日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:08
まだ4キロあるぞ。
ヒル対策の塩が置いてますが・・・
まだギリギリセーフだろう。
2019年03月17日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:08
ヒル対策の塩が置いてますが・・・
まだギリギリセーフだろう。
2019年03月17日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:14
2019年03月17日 13:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:18
2019年03月17日 13:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:47
やっと大倉の分岐
2019年03月17日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:54
やっと大倉の分岐
2019年03月17日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:54
2019年03月17日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/17 13:54
もう時期ですね。
春だよ〜
2019年03月17日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/17 14:01
もう時期ですね。
春だよ〜
これから沢山見られる花の季節。
2019年03月17日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/17 14:01
これから沢山見られる花の季節。
やっと戻りました。
最後は長かった〜
でもなんとか天気は持ちこたえてくれた。
晴天率は高いのが自慢です。
2019年03月17日 14:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/17 14:08
やっと戻りました。
最後は長かった〜
でもなんとか天気は持ちこたえてくれた。
晴天率は高いのが自慢です。

感想

久しぶりとなったので、
丹沢・大倉のバカ尾根を使ってトレーニングしにきました。
雨でも登る予定でしたが・・・ てくれたので
来て良かったと・・・

春山のために・・・
カラダ作らんとマズイと思いながら
トレーニングのため水を背負い
テント装備的に重くなったザックを背負って
を流し
・・・やめとけば良かったな〜
こんな重いのなんて考えてつつ
一歩一歩を登っていく感じは悪くない。
キツイのも山の楽しさだとカラダに言い聞かせ・・
そんなガチに登りながら、山ガールさん達に追い抜かれても
マイペースでバカ尾根を行く。

ちっと久しぶりでしたので、後半は林道が長くペースも
上がらないまま・・・なんとかかんとかクリアーしてきました。

野暮用、子供たちのイベントも多く・・・
久しぶりに登りましたが、暑くなければ
いいルートです。

カラダはいい様子だったのでテストは合格として
次に頑張ろう ・・・ちっと足が痛いけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

なあんだ
丹沢のどっかの山小屋の歩荷でもはじめたのかと思った。
重いだけの水なんか持って登らずに、マジガチテント背負って登ればよかったのに
それか肉のかたまり背負って、途中で焼いて食べるとか。
(私はそれがいいな〜〜〜)
きついのも山の楽しさなんて、そんな心境には私はついになれませんでしたぜ
山は軽い荷物でららららら〜〜ん と歩く方が楽しいにきまってるじゃ〜〜ん
キツイとか言いながらいいピッチで歩けて良かったですね。
次はご一緒しましょうぜ
2019/3/20 0:19
Re: なあんだ
毎週のように登っている姉さんや、
ペンさんたちなら、
体調と体力が安定しているので・・感じないと
思いますが、
間が空くと・・・いきなりガチな登山するとヘタル
可能性があり事前にとトレーニングしないとダメなんですよ。
焼き入れですわ〜 
これでも楽しいのは・・登れてないので、
久しぶりに登ると、なんでも楽しいってことですよ
山に登れるありがたさ、キックても・・・重くても

本当はテント縦走したいけど、丹沢は稜線に一か所もテント場は存在
しないので・・・キャンプ場しかなく、縦走は小屋か・・
歩く抜く山なんですね。
自然保護、利権か・・・ヒル、人災か解りませんが
稜線にテント場は欲しいもんですね。
2019/3/20 8:24
水ボッカ登山!
いやいや、姐さんは肉とかテントとか仰っていますが、
水はいざという時捨てられますから
ボッカ登山には最適と思います
お忙しそうですが、久々に気分転換されたようで。

丹沢は雪無しでしたか。
ぬまま、は長靴が欲しくなりそうな
三浦のぬままが懐かしいっす。

桜も咲きそうで、そろそろ例のあそこに行く時期となりましたね
2019/3/21 8:48
Re: 水ボッカ登山!
全く雪は無しですね。
桜が咲くと、あのアルプスですか(笑)
タケノコ

ただいま、あずさに乗って松本に向かってます。
天気が、微妙ですが
ガスガスの八ヶ岳を見ながら
久しぶりに、高峰にアタックです。
2019/3/21 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら