ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 178010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

尊仏山荘に泊まって丹沢主脈縦走(大倉〜三ヶ木)

2012年03月24日(土) 〜 2012年03月25日(日)
 - 拍手
GPS
11:35
距離
30.0km
登り
2,210m
下り
2,295m

コースタイム

(3/24)
大倉12:25-見晴茶屋13:00-13:25駒止茶屋(軒下で雨宿り)13:33-14:35花立山荘14:46-15:15塔ノ岳(尊仏山荘宿泊)

(3/25)
塔ノ岳6:50-7:42丹沢山8:00-不動ノ峰8:45-棚沢ノ頭8:51-9:32蛭ヶ岳10:00-11:13姫次11:25-11:55黍殻避難小屋12:30-黍殻山12:46-13:14焼山13:25-14:17焼山登山口

焼山登山口14:37-15:55三ヶ木バスターミナル
※バス時間の2時間以上前に下山してしまったので、三ヶ木まで歩いてみました。
天候 24日:雨のち曇り 夕方から晴れ
25日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出発点(大倉)への交通手段:
小田急渋沢駅から神奈川中央交通バス「大倉」終点まで 所要時間は約15分
日中は1時間に2本程度の運行間隔でした

下山口(焼山登山口)からの交通手段:
土日は神奈川中央交通バス「三ヶ木」行きは夕方1本(16:38発)のみ※です。
三ヶ木は橋本行きや相模湖方面行きなどのバスターミナルになっています。

コース状況/
危険箇所等
●登山ポストは大倉どんぐりハウスの前にあります(備え付けの計画書は簡易なもので表丹沢のルート図しか書かれていません)。大倉にはトイレも飲食施設も揃っています。

●大倉尾根
表丹沢のメインルートなのでポイントポイントに小屋があるし、人もたくさん歩いてます。ちょっとオーバーユース気味なためかコースが荒れた部分もありますが、手入れもよくされています。ヘバってくると階段の多さに参ってしまうかもしれませんね。

●塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳
塔ノ岳からの下りは軽アイゼン装着をおすすめします。稜線上は雪がそれなりにありますが、危険箇所はそれほどありません。気持ちの良い稜線歩きを楽しめます。
不動ノ峰手前の登り斜面途中に休憩にうってつけのあづまやがあります。
鬼ヶ岩ノ頭からの下りは雪が消えて夏道なので問題ありません。

●蛭ヶ岳〜姫次
一箇所、コースロストしやすそうなポイントがあります(蛭から下って地蔵平へ出る手前)。踏み跡がゴチャゴチャしていて右に尾根沿いに行けそうに見えますが、左下に斜面を下る踏み跡が正解。
雪や凍結の残る場所、乾いた場所が交互に出てくるため、着脱の簡単なチェーンスパイクが大活躍でした。着脱簡単で持ち運びしやすい、チェーンスパイクの利点を活かせました。

●姫次〜黍殻避難小屋
アップダウンの少ない尾根の南側斜面を巻くコースですが、凍結箇所が多くて意外と神経を使う道でした。雪・凍結がなければきっと楽チン歩きできます。
黍殻避難小屋はキレイに整備されていて、真ん中に大きな薪ストーブが設置されています。この日も3人組と4人組がお酒を持ち込んで宿泊するようでした。

●黍殻〜焼山登山口
長い尾根を徐々に下るので、足にくる負担も少なくて歩きやすいです。
黍殻山頂は巨大な雨量計施設があるだけで展望ありません。
焼山は山頂に大きな展望鉄塔が設置されていて、眺めが良いです。

●焼山登山口周辺には飲食店等、時間潰しできる施設がありません。でもバス停奥の駐車スペースの先にちゃんとしたトイレがありました。

●三ヶ木まで出ると飲食店などがありました。到着してすぐ橋本行きバスが来たので飲食は橋本駅ビルで軽く一杯。
(橋本駅ビルには様々な飲食店が入ってます)
大倉どんぐりハウス 郵便ポストと登山ポストが並んでます。
2012年03月24日 12:24撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 12:24
大倉どんぐりハウス 郵便ポストと登山ポストが並んでます。
2012年03月24日 12:30撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 12:30
見晴茶屋の前を通過 予想に反してまた雨が降り出しそうな雲行き。
2012年03月24日 13:00撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 13:00
見晴茶屋の前を通過 予想に反してまた雨が降り出しそうな雲行き。
駒止茶屋手前でにわか雨に遭って、すっかり泥んこ道になった大倉尾根。
2012年03月24日 14:11撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 14:11
駒止茶屋手前でにわか雨に遭って、すっかり泥んこ道になった大倉尾根。
にわか雨が止んでふたたび視界が開けてきました。
2012年03月24日 14:31撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 14:31
にわか雨が止んでふたたび視界が開けてきました。
2012年03月24日 14:31撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 14:31
花立山荘に到着
2012年03月24日 14:36撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 14:36
花立山荘に到着
鍋割山稜かな?
2012年03月24日 14:54撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 14:54
鍋割山稜かな?
丹沢名物のシカ まったく人を警戒せず悠々としてますね。
2012年03月24日 15:08撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 15:08
丹沢名物のシカ まったく人を警戒せず悠々としてますね。
途中、にわか雨、霙に遭って汗も引っ込みました。なんとか今宵のお宿に到着
2012年03月24日 15:14撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 15:14
途中、にわか雨、霙に遭って汗も引っ込みました。なんとか今宵のお宿に到着
塔ノ岳山頂のお決まり構図
2012年03月24日 15:15撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 15:15
塔ノ岳山頂のお決まり構図
夕方に向けて徐々に雲が切れてきて。。。
2012年03月24日 16:38撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 16:38
夕方に向けて徐々に雲が切れてきて。。。
富士の雄姿が見え始め。。。
2012年03月24日 16:38撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 16:38
富士の雄姿が見え始め。。。
明日縦走する丹沢山・蛭ヶ岳の稜線もハッキリ
2012年03月24日 16:39撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 16:39
明日縦走する丹沢山・蛭ヶ岳の稜線もハッキリ
2012年03月24日 16:40撮影 by  CX2 , RICOH
3
3/24 16:40
2012年03月24日 16:59撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 16:59
雲海の向こうは箱根・愛鷹
2012年03月24日 17:00撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 17:00
雲海の向こうは箱根・愛鷹
本日2回目のボッカ 名物の塔ノ岳世界チャンピオンおじさんとツーショット。イェイ
2012年03月24日 17:22撮影 by  CX2 , RICOH
10
3/24 17:22
本日2回目のボッカ 名物の塔ノ岳世界チャンピオンおじさんとツーショット。イェイ
2012年03月24日 17:26撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 17:26
明日の晴天が期待できそうなクリアな夕方
2012年03月24日 17:27撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 17:27
明日の晴天が期待できそうなクリアな夕方
尊仏山荘の主? みいくん
2012年03月24日 17:34撮影 by  CX2 , RICOH
3
3/24 17:34
尊仏山荘の主? みいくん
山荘前広場で楽しむ日没ショー!
2012年03月24日 17:46撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 17:46
山荘前広場で楽しむ日没ショー!
2012年03月24日 17:49撮影 by  CX2 , RICOH
2
3/24 17:49
2012年03月24日 17:49撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 17:49
2012年03月24日 17:51撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 17:51
2012年03月24日 17:52撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 17:52
2012年03月24日 17:53撮影 by  CX2 , RICOH
3/24 17:53
2012年03月24日 17:54撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/24 17:54
手ブレしてますが、富士と三日月
2012年03月24日 18:45撮影 by  CX2 , RICOH
4
3/24 18:45
手ブレしてますが、富士と三日月
朝焼けする東の空
2012年03月25日 05:15撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 5:15
朝焼けする東の空
2012年03月25日 05:15撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:15
2012年03月25日 05:16撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 5:16
2012年03月25日 05:23撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:23
2012年03月25日 05:27撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:27
2012年03月25日 05:27撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 5:27
2012年03月25日 05:31撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:31
2012年03月25日 05:37撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:37
モルゲンロートに染まる富士
2012年03月25日 05:39撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:39
モルゲンロートに染まる富士
そのアップ
2012年03月25日 05:39撮影 by  CX2 , RICOH
5
3/25 5:39
そのアップ
やっと日の出
2012年03月25日 05:39撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 5:39
やっと日の出
2012年03月25日 05:40撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 5:40
2012年03月25日 05:41撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 5:41
2012年03月25日 05:41撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 5:41
2012年03月25日 06:18撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 6:18
丹沢山へ向けて尊仏山荘から一旦大きく下ったところから。左上に尊仏山荘が見えますね。
2012年03月25日 07:00撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 7:00
丹沢山へ向けて尊仏山荘から一旦大きく下ったところから。左上に尊仏山荘が見えますね。
2012年03月25日 07:05撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 7:05
これから向かう竜ヶ馬場と丹沢山
2012年03月25日 07:14撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 7:14
これから向かう竜ヶ馬場と丹沢山
竜ヶ馬場から塔ノ岳を振り返る
2012年03月25日 07:24撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 7:24
竜ヶ馬場から塔ノ岳を振り返る
丹沢山に到着
2012年03月25日 07:42撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 7:42
丹沢山に到着
もう皆さん出発したのか、静かな、みやま山荘
2012年03月25日 07:43撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 7:43
もう皆さん出発したのか、静かな、みやま山荘
丹沢山からこれから向かう蛭ヶ岳
2012年03月25日 07:58撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 7:58
丹沢山からこれから向かう蛭ヶ岳
すっかり春山残雪
2012年03月25日 08:21撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 8:21
すっかり春山残雪
今朝出発してきた右の塔ノ岳から左の丹沢山への稜線
2012年03月25日 08:22撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 8:22
今朝出発してきた右の塔ノ岳から左の丹沢山への稜線
青空が気持ち良いですねぇ
2012年03月25日 08:41撮影 by  CX2 , RICOH
3
3/25 8:41
青空が気持ち良いですねぇ
富士に雲が増えてきたゾ。冬型の影響ですね。
2012年03月25日 08:45撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 8:45
富士に雲が増えてきたゾ。冬型の影響ですね。
不動ノ峰付近から蛭ヶ岳
2012年03月25日 08:45撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 8:45
不動ノ峰付近から蛭ヶ岳
鬼ヶ岩ノ頭から
2012年03月25日 09:07撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 9:07
鬼ヶ岩ノ頭から
2012年03月25日 09:07撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 9:07
蛭ヶ岳まであと少し
2012年03月25日 09:07撮影 by  CX2 , RICOH
2
3/25 9:07
蛭ヶ岳まであと少し
蛭ヶ岳山頂に到着。残念ながら富士は雪雲の中。
2012年03月25日 09:32撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 9:32
蛭ヶ岳山頂に到着。残念ながら富士は雪雲の中。
大室山?
2012年03月25日 09:34撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 9:34
大室山?
檜洞丸
2012年03月25日 09:34撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 9:34
檜洞丸
向こうは箱根・伊豆半島
2012年03月25日 09:35撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 9:35
向こうは箱根・伊豆半島
塔ノ岳から続く稜線
2012年03月25日 09:35撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/25 9:35
塔ノ岳から続く稜線
丹沢最高峰の三角点
2012年03月25日 09:36撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 9:36
丹沢最高峰の三角点
姫次からの富士山
2012年03月25日 11:14撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 11:14
姫次からの富士山
姫次の広場と蛭ヶ岳
2012年03月25日 11:24撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 11:24
姫次の広場と蛭ヶ岳
黍殻避難小屋
2012年03月25日 12:30撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 12:30
黍殻避難小屋
黍殻山頂には立派な雨量計施設
2012年03月25日 12:46撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 12:46
黍殻山頂には立派な雨量計施設
焼山山頂には立派な展望台
焼山山頂には立派な展望台
展望台から丹沢三峰
2012年03月25日 13:17撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 13:17
展望台から丹沢三峰
展望台から宮ヶ瀬湖・仏果山
2012年03月25日 13:18撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 13:18
展望台から宮ヶ瀬湖・仏果山
けっこう展望台は高さがありました
2012年03月25日 13:20撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 13:20
けっこう展望台は高さがありました
2012年03月25日 13:25撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 13:25
焼山登山口バス停ゴール!
2012年03月25日 14:17撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 14:17
焼山登山口バス停ゴール!
バス停隣の神社脇には駐車スペースとトイレがあります。
2012年03月25日 14:37撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 14:37
バス停隣の神社脇には駐車スペースとトイレがあります。
国道413号から振り返って あれは焼山かな?
2012年03月25日 15:02撮影 by  CX2 , RICOH
3/25 15:02
国道413号から振り返って あれは焼山かな?
撮影機器:

感想

本当は2年前に敗退した乗鞍岳に行こうと密かに計画してました。敗退した際にご一緒したricalojpさん、ricalonさんご夫婦も今回計画していたので、驚かせようかなというのもあったんですが。。。

2年前のヤマレコ :乗鞍岳 強風で敗退(位ヶ原山荘泊)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-59202.html

結局悪天予報で乗鞍を諦め、各地の天気予報をニラメッコして決めたのが、丹沢主脈縦走。まだ丹沢の裏側へ抜けたことが無かったし、天気予報では土曜日朝はまだ雨かもしれないという点から、1日半で歩けるこのコース丁度良い。
(朝から天気が大丈夫ならヤビツから登るというプランが一番良かったんですが)

さて宿泊小屋をどこにするか?
土曜の天気を考えると蛭まで突っ込んでも仕方ないし、みやま山荘は過去に一度泊まったことあるし、2日目の行程と焼山登山口のバス時刻(16:38)を考えると、一番手前で泊まるのが良いだろうということで尊仏山荘をチョイス。

尊仏山荘では、名古屋から来た8人組の若者や壮年ご夫婦、女性2人組などとロビーでずっと盛り上がり、天気の快方とともに良くなった周囲の眺望を楽しみ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
(マスコット猫のみいくん、かわいいね)

そうそう、塔ノ岳世界チャンピオンさんにもお会いでき、記念のツーショットも撮れました。

翌日は雪がやわらかくなってグチャっとなる前に歩いてしまいたいと7時前に出発し、16:38バス時刻を念頭にどこで時間調整しようか考えながら、ボチボチ休憩を入れつつ、眺望を楽しみながらの稜線歩き。そうそう、スカイツリーも見えました。
(早朝には見えていた富士山も、残念ながら冬型天気の末端の雪雲に包まれて上は見えず)


ボチボチ休憩を入れてもバス時刻までの調整は難しいものです。黍殻避難小屋で昼寝でもしようかとも思いましたが、先客がいてノンビリ寝る雰囲気でもなく、長い尾根道の下りは膝への負担も少なく歩きやすいためもあり、結局バス時刻の2時間以上前の2時過ぎにバス停到着。

トイレの洗面で泥を落とし、付近に何か時間つぶしできるところが無いか散策してみても何もない。さあどうする?

地図を見ると三ヶ木まで歩いてもバス時刻までには歩きつけそうな距離っぽい。バス停でボ〜ッとしていて不審者に見られるぐらいなら歩こう。ということで1時間半ほど延長戦を行なって4時前に三ヶ木バスターミナルに到着。そのまま橋本行きバスに乗って、橋本駅ビルで浮いたバス代分を生ビールに代替し、予定よりも1時間ほど早く家に帰ることができました。

丹沢もいろいろなコースがあって歩き応えもありました。ヒルさえいなければ一年中楽しめるエリアなんですがねえ。

次は 宮ヶ瀬〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸 の主稜縦走してみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2847人

コメント

kazさん、おはようございます。
あー、正しい転身の判断、、、、、くぅー。

夕日に、朝日に、富士山に、申し分のない塔ノ岳での宿泊ですね。

私たちの場合、狙って天気の悪いところに行ったような?

主稜、是非行ってみてください、一番好きなルートです。
檜洞丸への登り返しが、キツーですけど。
2012/3/27 5:17
やっぱり晴天の山に登りたいですからね〜
ricalojpさん、サプライズ乗鞍とならず残念でしたが、晴天の山歩きをしたくて丹沢に転身して、正解でした。

尊仏山荘はアットホームな雰囲気で良く、ricalojpさん達がよく通う理由が判ったような気がしました。

とにかく2週間後、一緒に乗鞍リベンジしに行きましょう!
2012/3/27 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら