ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1790949
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
21.7km
登り
1,645m
下り
1,636m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:09
合計
7:15
9:10
23
9:33
9:33
10
9:53
9:55
34
10:29
10:35
37
11:12
11:14
4
11:18
11:18
15
11:33
11:51
16
12:07
12:08
27
12:35
12:35
12
12:47
12:58
22
13:20
13:20
8
13:28
13:28
12
13:40
13:41
9
13:50
13:59
25
14:24
14:27
6
14:37
14:43
19
15:02
15:11
30
15:41
15:41
8
15:57
15:57
28
16:25
天候 雲がほとんどなく真っ青な晴天。早くも顔や首筋に日焼けした。
風もあまり吹かず、暖かいを通り越して暑いくらいだった。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
いつも通り、JR湖西線比良駅スタート・ゴールで。
コース状況/
危険箇所等
登山口からしばらくは歩きやすかったが、標高900mくらいから雪が現れる。かなり「腐った」状態。踏み抜いたりぬかるんでいたりとかなり歩きにくくなる。
雪解け水の影響で沢の水量は多くなっている印象。渡渉注意。
前回山行から1ヶ月。今回もすごく天気が良い。
比良駅前からは雪が全然見えない。上の方はどうか。
2019年04月13日 09:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/13 9:06
前回山行から1ヶ月。今回もすごく天気が良い。
比良駅前からは雪が全然見えない。上の方はどうか。
登山口のイン谷口に咲く桜。
青空に映えてきれい。
2019年04月13日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/13 9:36
登山口のイン谷口に咲く桜。
青空に映えてきれい。
大山口の分岐。
右手のダケ道に進む。いつも下りに使うコースで登りでは初めて。
2019年04月13日 09:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 9:52
大山口の分岐。
右手のダケ道に進む。いつも下りに使うコースで登りでは初めて。
途中のカモシカ台。
この時間だと琵琶湖がきれいに見える。てか、ここから琵琶湖が見えることに初めて気が付いた。
2019年04月13日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 10:33
途中のカモシカ台。
この時間だと琵琶湖がきれいに見える。てか、ここから琵琶湖が見えることに初めて気が付いた。
北比良峠の手前あたりで雪が現れる。思いのほか残っているんですが。
足元、ぬかるんで相当ベチャベチャ。あぁ、今回も足濡れるかぁ…
2019年04月13日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/13 11:10
北比良峠の手前あたりで雪が現れる。思いのほか残っているんですが。
足元、ぬかるんで相当ベチャベチャ。あぁ、今回も足濡れるかぁ…
北比良峠。
ここからも琵琶湖がきれい。今日は随分空気が澄んでいる。
2019年04月13日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/13 11:17
北比良峠。
ここからも琵琶湖がきれい。今日は随分空気が澄んでいる。
振り返って武奈ヶ岳(右奥)。
山肌に雪が見える。前回諦めた山頂にこれから向かう。
2019年04月13日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/13 11:17
振り返って武奈ヶ岳(右奥)。
山肌に雪が見える。前回諦めた山頂にこれから向かう。
八雲ケ原。
1月に来た時は雪一面の銀世界だったけど今はほんの少し残るだけ。もうしばらくしたら青草で鬱蒼とした草原になるね。
2019年04月13日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 11:34
八雲ケ原。
1月に来た時は雪一面の銀世界だったけど今はほんの少し残るだけ。もうしばらくしたら青草で鬱蒼とした草原になるね。
それにしても歩きにくい。
雪、雪解け水、泥濘…汚さないように、滑らないように気を使いながら歩く。
2019年04月13日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 12:07
それにしても歩きにくい。
雪、雪解け水、泥濘…汚さないように、滑らないように気を使いながら歩く。
しかし天気はご機嫌。
深い青色の空に太陽が眩しい!
2019年04月13日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/13 12:31
しかし天気はご機嫌。
深い青色の空に太陽が眩しい!
武奈ヶ岳山頂手前。
登山客でてんこ盛りなのが遠くからでもわかる。
2019年04月13日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/13 12:45
武奈ヶ岳山頂手前。
登山客でてんこ盛りなのが遠くからでもわかる。
山頂到着。
今日は本当に良い天気。遠くまでくっきりはっきり見える。今まで一番じゃないかしら。
2019年04月13日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/13 12:58
山頂到着。
今日は本当に良い天気。遠くまでくっきりはっきり見える。今まで一番じゃないかしら。
西南稜線から下山開始。ワサビ峠と中峠の鞍部にて。
ここは1月に来た時、あまりの雪の深さに進むのを諦め撤退したところ。あの時はマジメに焦った。
2019年04月13日 13:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 13:41
西南稜線から下山開始。ワサビ峠と中峠の鞍部にて。
ここは1月に来た時、あまりの雪の深さに進むのを諦め撤退したところ。あの時はマジメに焦った。
中峠からしばらく続く渡渉エリア。
雪解け水で増水しており注意して進んでいたのだけど…
岩に付いた苔に足を滑らせてこけたぁ!幸い怪我はなかったものの尻もち付いてパンツがベチャベチャ…
2019年04月13日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 14:13
中峠からしばらく続く渡渉エリア。
雪解け水で増水しており注意して進んでいたのだけど…
岩に付いた苔に足を滑らせてこけたぁ!幸い怪我はなかったものの尻もち付いてパンツがベチャベチャ…
金糞峠に到着。
随分足が疲れてきた。ここから傾斜&岩場の青ガレ。集中しないと。
ここで若い男女8人くらいのパーティとすれ違う。楽しそう…
アカン、集中!
2019年04月13日 14:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 14:41
金糞峠に到着。
随分足が疲れてきた。ここから傾斜&岩場の青ガレ。集中しないと。
ここで若い男女8人くらいのパーティとすれ違う。楽しそう…
アカン、集中!
岩でザレた急斜面。
注意して下りようとするのだけど足が疲れてなかなか上手く歩けない。小石で滑ったり、岩を落としてしまったり。幸い周囲には誰もいなかったけど。
2019年04月13日 15:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 15:07
岩でザレた急斜面。
注意して下りようとするのだけど足が疲れてなかなか上手く歩けない。小石で滑ったり、岩を落としてしまったり。幸い周囲には誰もいなかったけど。
疲れてボロボロになって朝分岐した大山口まで戻ってくる。
それにしても今日は本当に疲れた…
2019年04月13日 15:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 15:40
疲れてボロボロになって朝分岐した大山口まで戻ってくる。
それにしても今日は本当に疲れた…
イン谷口の看板が目に入る。
「慎重な計画」…反省。
2019年04月13日 15:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/13 15:56
イン谷口の看板が目に入る。
「慎重な計画」…反省。
無事下山。比良駅から。
うーん、今日もいろいろ考えさせられる登山になったなぁ。
おっと、菜の花きれいだわ。
2019年04月13日 16:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/13 16:24
無事下山。比良駅から。
うーん、今日もいろいろ考えさせられる登山になったなぁ。
おっと、菜の花きれいだわ。
撮影機器:

感想

気付けば1ヶ月振りの登山。1ヶ月って本当にあっという間だわ。
今回、山に入る前に意識したことは「ゆっくり歩く」こと。とにかく膝を痛めず下りて来る!そのために膝に負担を掛けるような歩き方をしない、それを目標にしました。
結果。膝は痛くならなかったものの、バテバテのヘロヘロでなんとか下りて来た感じでした…
理由は明白。寝不足とシャリバテです。
久し振りの山行で前夜の準備に少々手こずって睡眠時間が短かくなり、朝ご飯少なめ+行動食を持って行かなかったことでエネルギー不足になりました。昼ご飯用としてパンは持って行っており、途中途中で食べてはいたけど、すぐには吸収されずパワーになりませんでした。
また、後半歩いていても眠たくて眠たくて。集中力欠いて足を何度も滑らせる。2回捻り、渡渉中にこけたのもこれが理由。正直危なかった。
今回は反省すべき点がはっきりしているので次回に活かす!寝る!食う!そしてゆっくり歩く!結局、今回もイメージしていたよりも早く歩いていた。けれど膝は痛くならなかったは幸い。次回はもう一段意識してゆっくり歩こう。
そう、次回山行こそは。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら