ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813093
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

社山(中禅寺温泉バス停〜狸窪〜半月山〜社山〜阿世潟)-絶景日光

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
16.5km
登り
1,076m
下り
1,082m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:19
合計
6:54
7:59
8:00
33
8:33
8:33
41
9:14
9:19
19
9:38
9:48
5
9:53
9:55
5
10:00
10:00
14
10:14
10:24
9
10:33
10:33
23
10:56
11:00
54
11:54
12:39
38
13:17
13:18
11
13:29
13:29
21
13:50
13:50
28
14:18
14:19
18
天候 曇りがち→晴天
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
日光駅(JR)バス停 6:52発
↓東武バス 湯本温泉行
中禅寺温泉バス停 7:40着

予想に反してバスはガラガラだった。
コース状況/
危険箇所等
湖畔歩きが長い。道は明瞭で迷う危険は無い。
狸窪付近は羽虫の大群で辟易した。

【中禅寺温泉バス停〜狸窪】
湖畔歩き。散歩道。市街地から林道に入るがずっと舗装路。

【狸窪〜半月峠】
良く整備された山道。それなりの斜度を淡々と登る。少し残雪あり。

【半月峠〜半月山】
半月峠から展望台までは急登の笹道。泥が滑りやすい。景色が良い。
半月山周辺は岩多めの樹林帯。

【半月峠〜中善寺山〜阿世潟峠】
中善寺山まではキツめの登り。その後は斜度それなりの下り。尾根道。
泥がメチャクチャ滑って危なかった。

【阿世潟峠〜社山】
地獄の急登。山頂まではずっと厳しい登りが続く。笹と岩の尾根道。展望は抜群。

【阿世潟峠〜阿世潟】
整備された山道。序盤は斜度キツめだが中盤以降は緩やかになる。
ゴロ石は多いので足を取られないように。

【阿世潟〜狸窪】
湖畔歩き。散歩道。白砂の海辺のような湖畔が美しい。
7:43 中禅寺湖温泉バス停からスタート!
2019年04月28日 07:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 7:43
7:43 中禅寺湖温泉バス停からスタート!
男体山を眺めながら湖畔を歩く
2019年04月28日 07:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 7:53
男体山を眺めながら湖畔を歩く
晴れてはいるが思いのほか雲が多い
2019年04月28日 07:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 7:53
晴れてはいるが思いのほか雲が多い
7:59 歌ヶ浜第一駐車場。山道はまだまだ先。
2019年04月28日 07:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 7:59
7:59 歌ヶ浜第一駐車場。山道はまだまだ先。
白根山方面はまだ雪深い
2019年04月28日 08:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 8:02
白根山方面はまだ雪深い
イタリア大使館別荘記念公園
2019年04月28日 08:13撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:13
イタリア大使館別荘記念公園
日光猿軍団に遭遇!こちらには無関心といった感じ。
2019年04月28日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 8:19
日光猿軍団に遭遇!こちらには無関心といった感じ。
3.5kmほど歩いてようやく舗装路が終わり
2019年04月28日 08:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:32
3.5kmほど歩いてようやく舗装路が終わり
8:33 狸窪。ここから登山道に入る。
2019年04月28日 08:33撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:33
8:33 狸窪。ここから登山道に入る。
木道などで良く整備された登山道だ
2019年04月28日 08:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:37
木道などで良く整備された登山道だ
石も階段状になっていて歩きやすい
2019年04月28日 08:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:47
石も階段状になっていて歩きやすい
1500m付近からやや残雪あり。この付近が今日歩いた中で一番雪が多かった。
2019年04月28日 09:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:06
1500m付近からやや残雪あり。この付近が今日歩いた中で一番雪が多かった。
9:14 半月峠に到着
2019年04月28日 09:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:15
9:14 半月峠に到着
南面が開けている
2019年04月28日 09:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:18
南面が開けている
綺麗な山脈だ
2019年04月28日 09:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:17
綺麗な山脈だ
半月山方面へ。斜度はキツい。
2019年04月28日 09:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:25
半月山方面へ。斜度はキツい。
急斜面を振り返るとどこも好展望だ
2019年04月28日 09:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:28
急斜面を振り返るとどこも好展望だ
遠くに富士山も見えた!
2019年04月28日 09:31撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 9:31
遠くに富士山も見えた!
朝は多かった雲が晴れてきた
2019年04月28日 09:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:36
朝は多かった雲が晴れてきた
9:38 半月山展望台に到着
2019年04月28日 09:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:38
9:38 半月山展望台に到着
6畳ほどの展望台は北から南西にかけて栃木の山々を一望できる
2019年04月28日 09:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:39
6畳ほどの展望台は北から南西にかけて栃木の山々を一望できる
北側。男体山と中禅寺湖の完璧なアングル!
2019年04月28日 09:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 9:40
北側。男体山と中禅寺湖の完璧なアングル!
白根山
2019年04月28日 09:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 9:46
白根山
南西側。右上の目立つのは皇海山だろう。
2019年04月28日 09:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 9:43
南西側。右上の目立つのは皇海山だろう。
帝釈山と女峰山
2019年04月28日 09:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 9:47
帝釈山と女峰山
展望台を後にして岩の多い樹林帯に進む
2019年04月28日 09:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:50
展望台を後にして岩の多い樹林帯に進む
9:53 サクッと半月山に到着
2019年04月28日 09:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:54
9:53 サクッと半月山に到着
半月山に展望は無い
2019年04月28日 09:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:55
半月山に展望は無い
景色を楽しみつつ半月峠に戻る
2019年04月28日 10:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:07
景色を楽しみつつ半月峠に戻る
下りは急勾+泥で滑るので注意
2019年04月28日 10:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:09
下りは急勾+泥で滑るので注意
10:14 半月峠に戻って小休止
2019年04月28日 10:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 10:18
10:14 半月峠に戻って小休止
社山方面へ。中善寺山まではキツめの登り。
2019年04月28日 10:24撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:24
社山方面へ。中善寺山まではキツめの登り。
10:33 中善寺山。特に何もない。
2019年04月28日 10:33撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:33
10:33 中善寺山。特に何もない。
中善寺山を下ると徐々に尾根っぽくなる
2019年04月28日 10:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:43
中善寺山を下ると徐々に尾根っぽくなる
好展望だが泥がメチャクチャ滑るので注意
2019年04月28日 10:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:44
好展望だが泥がメチャクチャ滑るので注意
10:56 阿世潟峠に到着
2019年04月28日 10:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:56
10:56 阿世潟峠に到着
地獄の急登スタート。山頂まで400m標高を上げる。
2019年04月28日 11:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:07
地獄の急登スタート。山頂まで400m標高を上げる。
小ピークから山頂とそこまでの道のりを一望
2019年04月28日 11:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:17
小ピークから山頂とそこまでの道のりを一望
嫌いな笹道も空が青ければ頑張れる‥!
2019年04月28日 11:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:36
嫌いな笹道も空が青ければ頑張れる‥!
登るにつれてどんどん視界が開け
2019年04月28日 11:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:39
登るにつれてどんどん視界が開け
深い笹ゾーンを抜けたら山頂まであと少し
2019年04月28日 11:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:39
深い笹ゾーンを抜けたら山頂まであと少し
男体山+中禅寺湖の絵も展望台に負けてない
2019年04月28日 11:51撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:51
男体山+中禅寺湖の絵も展望台に負けてない
11:54 社山山頂に到着!
2019年04月28日 11:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 11:55
11:54 社山山頂に到着!
山頂からは南面の展望が抜群
2019年04月28日 11:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:56
山頂からは南面の展望が抜群
男体山も見える
2019年04月28日 11:57撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:57
男体山も見える
富士山も遠くに薄っすら
2019年04月28日 12:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:00
富士山も遠くに薄っすら
疲れも吹き飛ぶ景色だ
2019年04月28日 12:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:06
疲れも吹き飛ぶ景色だ
北西側。白根山方面。
2019年04月28日 12:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:07
北西側。白根山方面。
雪深い白根山アップ
2019年04月28日 12:08撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:08
雪深い白根山アップ
ダラ飯タイム
2019年04月28日 12:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:19
ダラ飯タイム
12:39 下山開始。帰路でも絶景を堪能。
2019年04月28日 12:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:44
12:39 下山開始。帰路でも絶景を堪能。
13:17 サクッと阿世潟峠まで帰還。ここから阿世潟方面へ。
2019年04月28日 13:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:17
13:17 サクッと阿世潟峠まで帰還。ここから阿世潟方面へ。
序盤こそ急勾配だが良く整備されて歩きやすい。
2019年04月28日 13:21撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:21
序盤こそ急勾配だが良く整備されて歩きやすい。
13:29 阿世潟に到着。ここからはただの湖畔歩きだがバス停まで5kmもある‥
2019年04月28日 13:29撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:29
13:29 阿世潟に到着。ここからはただの湖畔歩きだがバス停まで5kmもある‥
白浜ビーチのような美しい湖畔。観光客はおらず釣り人が多い。
2019年04月28日 13:34撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:34
白浜ビーチのような美しい湖畔。観光客はおらず釣り人が多い。
13:50 狸窪まで帰還。バス停まであと3.5km‥
2019年04月28日 13:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:50
13:50 狸窪まで帰還。バス停まであと3.5km‥
14:18 歌ヶ浜第一駐車場。この辺で疲れて集中力が切れた。
2019年04月28日 14:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 14:19
14:18 歌ヶ浜第一駐車場。この辺で疲れて集中力が切れた。
やっと大鳥居まで帰還
2019年04月28日 14:34撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 14:34
やっと大鳥居まで帰還
14:37 中禅寺温泉バス停にゴール!楽しかった!
2019年04月28日 14:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 14:37
14:37 中禅寺温泉バス停にゴール!楽しかった!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 水1650㎖、お湯500㎖持参 → 残 水600㎖、お湯0㎖

感想

本当はバイクで太郎山に行く予定だったが、前日に色々ゴタゴタがあって大幅に予定を変更した。結果としてはとても良い山行になって満足している。

-天気
今まで栃木の高山は天気に恵まれずに来たので、出発時点で雲多く気落ちしていたが、時間とともに雲が取れ抜群の好天となった。気温はこの時期としてはかなり低く肌寒く感じた。おかげで体力的には楽な登山になった。

-残雪
狸窪から半月峠への登りで数箇所ザクザク雪を踏むところがあった程度。日当たりの良い山頂付近に雪を踏むところは無かった。迷ったが軽アイゼンを持ってこなくて正解だった。

-羽虫
狸窪付近の湖畔を中心に羽虫が大量発生していた。あまりの多さに目や口に入りそうでうんざりした。虫嫌いの人は注意。

-人の多さ
GWの日光なので覚悟していたが、予想に反して全然だった。6:52発のバス乗客は10名程度、中禅寺湖バス停で降りたのも確か3人くらい。半月峠までは登山者には会わず。阿世潟峠〜社山の間はさすがにそこそこ賑わっていたが、全体的にはうれしい誤算で静かな山行となった。帰りのバスは大混雑だったが‥。

-筋肉痛記録
4/29 二の腕:弱 太もも:弱 ふくらはぎ:微弱
4/30 二の腕:微弱
5/1 全快
足の負担を減らすためにストックワークを頑張った。狙い通り腕に負荷が分散されている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら