ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813338
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

遥かなる尾瀬、平成〆は絶景の景鶴山

2019年04月27日(土) 〜 2019年04月28日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:55
距離
42.7km
登り
1,246m
下り
1,245m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:14
休憩
0:18
合計
3:32
9:29
61
10:30
10:47
35
11:22
11:23
14
11:50
11:50
23
12:13
12:13
48
2日目
山行
8:54
休憩
1:09
合計
10:03
7:35
7:35
9
7:44
7:49
15
8:04
8:05
94
9:39
9:46
60
10:46
10:49
42
11:31
11:35
62
12:37
12:38
12
12:50
13:02
13
13:15
13:15
15
13:30
13:50
29
14:19
14:19
19
14:38
14:38
12
14:59
15:00
36
15:36
15:51
80
17:11
17:11
7
17:18
ゴール地点
天候 27日 雪
28日 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場 駐車料金一日2500円
9時には、ほぼ満車状態
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠〜見晴らし
朝のうちは雪が締まってますが、溶けてくると踏み抜きに注意。
見晴らし〜与作岳
前日の降雪のお陰で、藪こぎは無し。新雪の激登りもトレースがしっかり有るので、特に問題無し。
与作岳〜景鶴山
与作岳から大きく下ってから登り返します。山頂直下は滑落に充分注意が必要です。
その他周辺情報 弥四郎小屋一泊二食付き9000円。小屋開きで満室にはならず、二人で個室を使わせていただけました。
http://www.84658.jp/
鳩待峠からスタートします
2019年04月27日 09:34撮影 by  SC-02G, samsung
11
4/27 9:34
鳩待峠からスタートします
所によって険しい所も
2019年04月27日 09:55撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/27 9:55
所によって険しい所も
何本も橋を渡ります
2019年04月27日 10:24撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/27 10:24
何本も橋を渡ります
至仏山を背中に黙々と北に向かいます
2019年04月27日 10:51撮影 by  SC-02G, samsung
6
4/27 10:51
至仏山を背中に黙々と北に向かいます
雪の湿原を黙々と
2019年04月27日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/27 10:52
雪の湿原を黙々と
たまに突き当たったりして
(t)ヤラセ疑惑w
2019年04月27日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/27 10:56
たまに突き当たったりして
(t)ヤラセ疑惑w
スノーブリッジ
2019年04月27日 10:59撮影 by  SC-02G, samsung
11
4/27 10:59
スノーブリッジ
クラック
2019年04月27日 11:02撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/27 11:02
クラック
まだまだ先は長い
2019年04月27日 11:03撮影 by  SC-02G, samsung
1
4/27 11:03
まだまだ先は長い
こういう所は要注意
2019年04月27日 11:23撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/27 11:23
こういう所は要注意
真っ白な大湿原
2019年04月27日 11:25撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/27 11:25
真っ白な大湿原
少〜し日が差す時も
2019年04月27日 11:28撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/27 11:28
少〜し日が差す時も
流氷の様です
2019年04月27日 12:01撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/27 12:01
流氷の様です
掘り出された道標の上部
2019年04月27日 12:14撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/27 12:14
掘り出された道標の上部
ようやく龍宮小屋に到着。
昨年の6月以来
此処に泊まる方も沢山居ましたが、我々はもう少し歩きます
2019年04月27日 12:20撮影 by  SC-02G, samsung
12
4/27 12:20
ようやく龍宮小屋に到着。
昨年の6月以来
此処に泊まる方も沢山居ましたが、我々はもう少し歩きます
本日のお宿、弥四郎小屋が見えて来ました
本日が小屋開き、今シーズン一番客となりました。
2019年04月27日 12:58撮影 by  SC-02G, samsung
7
4/27 12:58
本日のお宿、弥四郎小屋が見えて来ました
本日が小屋開き、今シーズン一番客となりました。
雪で冷えた体を暖めます
2019年04月27日 16:54撮影 by  SC-02G, samsung
8
4/27 16:54
雪で冷えた体を暖めます
そして、また冷やす(TДT )
(t)ママ友に怒られる〜
2019年04月27日 16:55撮影 by  SC-02G, samsung
8
4/27 16:55
そして、また冷やす(TДT )
(t)ママ友に怒られる〜
夕食は豚カツ、とても美味しかったです
2019年04月27日 17:34撮影 by  SC-02G, samsung
29
4/27 17:34
夕食は豚カツ、とても美味しかったです
朝食にはエッグベネディクトまで、とても美味しかったです
2019年04月28日 06:04撮影 by  SC-02J, samsung
24
4/28 6:04
朝食にはエッグベネディクトまで、とても美味しかったです
サービスの珈琲まで、贅沢な小屋泊でした.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
2019年04月28日 06:28撮影 by  SC-02J, samsung
17
4/28 6:28
サービスの珈琲まで、贅沢な小屋泊でした.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
本日は快晴、真っ白な至仏山( ^∀^)
2019年04月28日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/28 7:14
本日は快晴、真っ白な至仏山( ^∀^)
弥四郎小屋の皆様、御世話になりました。
いって参ります(`・ω・´)ゞ
2019年04月28日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 7:14
弥四郎小屋の皆様、御世話になりました。
いって参ります(`・ω・´)ゞ
東電尾瀬橋
2019年04月28日 07:35撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 7:35
東電尾瀬橋
東電小屋裏から、ガシガシ登ります
2019年04月28日 08:33撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/28 8:33
東電小屋裏から、ガシガシ登ります
ガシガシ
2019年04月28日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 8:39
ガシガシ
昨日一日中降った綺麗な雪を踏みしめて
2019年04月28日 08:51撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/28 8:51
昨日一日中降った綺麗な雪を踏みしめて
燧ヶ岳
2019年04月28日 08:59撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 8:59
燧ヶ岳
(t)ずっと急だよぉぉ。ゼエゼエ
2019年04月28日 08:59撮影 by  SC-02G, samsung
6
4/28 8:59
(t)ずっと急だよぉぉ。ゼエゼエ
景鶴山のトンガリが見えてきました!
2019年04月28日 09:05撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 9:05
景鶴山のトンガリが見えてきました!
行く手を阻むこんな所も
2019年04月28日 09:06撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/28 9:06
行く手を阻むこんな所も
この時期に霧氷も
2019年04月28日 09:13撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 9:13
この時期に霧氷も
燧ヶ岳
2019年04月28日 09:36撮影 by  SC-02G, samsung
7
4/28 9:36
燧ヶ岳
日光白根まで見えました( ^∀^)
2019年04月28日 09:36撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 9:36
日光白根まで見えました( ^∀^)
シュカブラ
2019年04月28日 09:37撮影 by  SC-02G, samsung
1
4/28 9:37
シュカブラ
なななんと、この時期に富士山迄、見えてきました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
2019年04月28日 09:40撮影 by  SC-02G, samsung
9
4/28 9:40
なななんと、この時期に富士山迄、見えてきました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
与作岳からの絶景
2019年04月28日 09:41撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 9:41
与作岳からの絶景
与作岳に到着
2019年04月28日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
40
4/28 9:41
与作岳に到着
富士山ハッキリ
2019年04月28日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/28 9:42
富士山ハッキリ
平ヶ岳
2019年04月28日 09:42撮影 by  SC-02G, samsung
11
4/28 9:42
平ヶ岳
(t)会津のほう?
2019年04月28日 09:42撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/28 9:42
(t)会津のほう?
曇も綺麗
2019年04月28日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/28 9:43
曇も綺麗
(t)とんがってます(・・;)
2019年04月28日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 9:43
(t)とんがってます(・・;)
(t)春霞のこの時期に富士山を拝めるのは貴重なようですよー
2019年04月28日 09:43撮影 by  SC-02G, samsung
1
4/28 9:43
(t)春霞のこの時期に富士山を拝めるのは貴重なようですよー
目指す、景鶴山が大きくなってきました
2019年04月28日 09:48撮影 by  SC-02G, samsung
9
4/28 9:48
目指す、景鶴山が大きくなってきました
歩いてきた尾瀬ヶ原
2019年04月28日 09:58撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 9:58
歩いてきた尾瀬ヶ原
与作岳から下りきった辺り
2019年04月28日 09:59撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/28 9:59
与作岳から下りきった辺り
広〜い
2019年04月28日 09:59撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 9:59
広〜い
この辺りから、トンガリに向かって激登り(`・ω・´)ゞ
2019年04月28日 10:08撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 10:08
この辺りから、トンガリに向かって激登り(`・ω・´)ゞ
ローアングル
2019年04月28日 10:08撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/28 10:08
ローアングル
ガシガシ
2019年04月28日 10:08撮影 by  SC-02G, samsung
11
4/28 10:08
ガシガシ
絶景に足が止まったり
2019年04月28日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 10:11
絶景に足が止まったり
ドーン
2019年04月28日 10:14撮影 by  SC-02G, samsung
9
4/28 10:14
ドーン
この辺りからザックをデポって、空身で登る方が多数居ました
2019年04月28日 10:30撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 10:30
この辺りからザックをデポって、空身で登る方が多数居ました
山頂直下は強風
2019年04月28日 10:32撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/28 10:32
山頂直下は強風
2019年04月28日 10:32撮影 by  SC-02G, samsung
1
4/28 10:32
結構切れてます
2019年04月28日 10:33撮影 by  SC-02G, samsung
7
4/28 10:33
結構切れてます
(t)怖くてひきつってる
2019年04月28日 10:33撮影 by  SC-02G, samsung
1
4/28 10:33
(t)怖くてひきつってる
ヨシッ
気合いを入れて
2019年04月28日 10:35撮影 by  SC-02J, samsung
12
4/28 10:35
ヨシッ
気合いを入れて
堕ちたら止まりそうに有りません(。>д<)
2019年04月28日 10:37撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 10:37
堕ちたら止まりそうに有りません(。>д<)
藪と雪屁の間をくぐり抜け
2019年04月28日 10:39撮影 by  SC-02G, samsung
4
4/28 10:39
藪と雪屁の間をくぐり抜け
ウワー
2019年04月28日 10:39撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 10:39
ウワー
うわー
2019年04月28日 10:39撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/28 10:39
うわー
此処を登ると…
2019年04月28日 10:41撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 10:41
此処を登ると…
山頂到着。
90座目の群馬百
2019年04月28日 10:43撮影 by  SC-02G, samsung
33
4/28 10:43
山頂到着。
90座目の群馬百
その更に先はこんな感じです。
勿論トレース有りません。
2019年04月28日 10:45撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/28 10:45
その更に先はこんな感じです。
勿論トレース有りません。
山頂からの至仏山
2019年04月28日 10:45撮影 by  SC-02G, samsung
8
4/28 10:45
山頂からの至仏山
下りはこんな感じ
2019年04月28日 10:48撮影 by  SC-02G, samsung
7
4/28 10:48
下りはこんな感じ
危険地帯を無事に通過
2019年04月28日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/28 11:12
危険地帯を無事に通過
空が綺麗
2019年04月28日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 11:12
空が綺麗
雲も綺麗
2019年04月28日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/28 11:12
雲も綺麗
アーク現象です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2019年04月28日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/28 11:12
アーク現象です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
与作岳に戻って、景鶴山
2019年04月28日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/28 11:28
与作岳に戻って、景鶴山
(t)快晴微風。最高のコンディション
2019年04月28日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 11:29
(t)快晴微風。最高のコンディション
(t)301山行。実際には泊まりなので302日と表示されるんですね。
2019年04月28日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:45
(t)301山行。実際には泊まりなので302日と表示されるんですね。
激下りを経て
2019年04月28日 12:13撮影 by  SC-02G, samsung
5
4/28 12:13
激下りを経て
尾瀬ヶ原
久し振りの重いザックが肩に食い込みます(。>д<)
2019年04月28日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/28 14:16
尾瀬ヶ原
久し振りの重いザックが肩に食い込みます(。>д<)
燧ヶ岳を背に、鳩待峠迄、長い長い帰り道
2019年04月28日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
4/28 14:37
燧ヶ岳を背に、鳩待峠迄、長い長い帰り道
ようやく鳩待峠付近。
お疲れ様でした(⌒0⌒)/~~
(t)久々に疲れたね。お疲れ様でした(^ー^)
2019年04月28日 16:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/28 16:56
ようやく鳩待峠付近。
お疲れ様でした(⌒0⌒)/~~
(t)久々に疲れたね。お疲れ様でした(^ー^)

装備

共同装備
アイゼン ワカン ピッケル 補助ロープ(8mm×20m) スリング ツエルト アルミシート ココヘリ発信器

感想




ずっと機会をうかがっていた景鶴山。
レコにあがる山行は以前のものも日帰りが多数でしたが、のろまの私には無理と一泊をお願いしました。
当日は竜宮泊、見晴泊の方が大多数で、日帰りの人とは話す機会がありませんでしたが、コンディションはとても良かったので、健脚さんはちゃっちゃかお散歩(山歩)して降りたのかもしれませんね。
お天気に恵まれ(前日降雪。トレースしっかり)素晴らしい景色を見てくることが出来ました。
疲れたけど、最高の平成締めくくりになりました(^_^)/お疲れ様でした〜♪

大分以前から行きたいと思いながら、行けてなかった、景鶴山に行ってきました。
見晴らし迄の移動にあてた27日に一日中雪が降り、28日朝から快晴に恵まれた為、4月末とは思えない厳冬期の様な澄んだ空気で、とても綺麗な空を見る事が出来ました。
与作岳からの眺望も、近くの燧ヶ岳や至仏山は勿論、日光連山や富士山迄、はっきりと見る事が出来ました。
最高の天気に恵まれた山行になりました(*^ー^)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら