ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1828686
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳と宝剣岳(千畳敷駅より)

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
486m
下り
481m

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:23
合計
2:51
8:47
47
9:34
9:34
5
9:39
9:45
0
9:45
9:45
11
9:56
9:56
8
10:04
10:04
15
10:19
10:28
6
10:34
10:34
24
10:58
10:58
18
11:16
11:24
0
11:24
11:24
14
11:38
乗越浄土
生きてるうちにトラバース 日本百名山
第49座目 木曽駒ヶ岳 2956m ピークハント
天候 快晴 気温5℃〜10℃程度
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登山のために安曇野市柏矢町に引っ越しました。
柏矢町→安曇野IC→駒ヶ岳IC→菅ノ台バスセンター→バス→
しらび平駅→ロープウェイ(8分)→千畳敷駅(登山開始)
バス+ロープウェイ 往復¥4,130  駐車場\600
コース状況/
危険箇所等
令和元年5月4日は快晴のため雪解けも進む気温高めでした。
木曽駒ヶ岳2956mの山頂は10℃、山頂までは暑くて終始ファイントラックL1+半袖で登りました。
千畳敷から乗越浄土まで急登のため、アイゼン、ピッケルは必須です。雪は重かったですが、雪崩、落石の可能性もゼロではないので特に落石には注意です。
観光客でジーパンでノーアイゼンで登ってるグループがありましたが、気軽にアクセスできるため恐いですね〜 なのでノーアイゼンでも登れないことはないようですが、お勧めできません。下りはヒップそり?
宝剣岳は、チャレンジしている人は少ないようでした。
鎖場の一部が雪で利用できないため、かなり慎重に進む必要がありました。
岩場と積雪箇所が混在しますが、アイゼンとピッケルで進む感じです。
木曽駒から空木岳だけへ縦走方と宝剣岳山頂でお会いしましたが、アイゼンは外して進むとのことでした。
その他周辺情報 信州駒ヶ根高原 早太郎温泉 こまくさの湯
http://komakusanoyu.com/
GWで激混みかと思いきやそうでもなくて快適な温泉でした。
これから向かう木曽駒ヶ岳
2
これから向かう木曽駒ヶ岳
菅の台バスセンターは300台収容可能
2019年05月04日 07:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 7:22
菅の台バスセンターは300台収容可能
チケット売り場で往復券を購入
2019年05月04日 07:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 7:22
チケット売り場で往復券を購入
しらび平駅→千畳敷駅 往復
¥4,130
2019年05月04日 07:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 7:24
しらび平駅→千畳敷駅 往復
¥4,130
しらび平駅に到着
ここから千畳敷駅まではロープウェイ
2019年05月04日 08:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 8:13
しらび平駅に到着
ここから千畳敷駅まではロープウェイ
ホテル千畳敷より登山スタート
2019年05月04日 08:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 8:47
ホテル千畳敷より登山スタート
乗越浄土への急登
すごい人かと思ったけどそうでもありませんでした。
2019年05月04日 08:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 8:55
乗越浄土への急登
すごい人かと思ったけどそうでもありませんでした。
ここから先へはアイゼン、ピッケルと大きく書いていますが、簡単にここまでアクセスできるため、ノーアイゼン、普段着で登山の方がいてびっくり!
2019年05月04日 08:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 8:57
ここから先へはアイゼン、ピッケルと大きく書いていますが、簡単にここまでアクセスできるため、ノーアイゼン、普段着で登山の方がいてびっくり!
こんなかんじで。。。
2019年05月04日 09:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:07
こんなかんじで。。。
そんなに人人人ではありません。
雪の数の方が多いです。
2019年05月04日 09:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:07
そんなに人人人ではありません。
雪の数の方が多いです。
千畳敷カール BCボーダー BCスキヤーの方も多数
2019年05月04日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:18
千畳敷カール BCボーダー BCスキヤーの方も多数
乗越浄土まであと少し
2019年05月04日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:21
乗越浄土まであと少し
振り返るっても人はちらほらです。
2019年05月04日 09:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:22
振り返るっても人はちらほらです。
登り切った
2019年05月04日 09:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:33
登り切った
乗越浄土へ到着
2019年05月04日 09:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:34
乗越浄土へ到着
伊那前岳
2019年05月04日 09:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 9:34
伊那前岳
宝剣岳
2019年05月04日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 9:35
宝剣岳
中岳
2019年05月04日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:35
中岳
宝剣岳
2019年05月04日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 9:35
宝剣岳
天狗荘
天狗荘は営業してません、宝剣山荘は営業してました。
2019年05月04日 09:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:38
天狗荘
天狗荘は営業してません、宝剣山荘は営業してました。
ウドンヤ峠
2019年05月04日 09:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:44
ウドンヤ峠
中岳方面
2019年05月04日 09:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:44
中岳方面
もう少し
2019年05月04日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:51
もう少し
宝剣岳をパシャリ
2019年05月04日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 9:51
宝剣岳をパシャリ
中岳到着
2019年05月04日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 9:56
中岳到着
そのまま木曽駒へ向かう
2019年05月04日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:56
そのまま木曽駒へ向かう
南アルプスがくっりと
北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳
富士山は見えなかったようです。
2019年05月04日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:57
南アルプスがくっりと
北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳
富士山は見えなかったようです。
御嶽山
2019年05月04日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 9:57
御嶽山
木曽駒山頂へ
2019年05月04日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:57
木曽駒山頂へ
塩見岳
2019年05月04日 09:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:58
塩見岳
間ノ岳
2019年05月04日 09:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 9:58
間ノ岳
頂上山荘が見えてきた
営業してません
2019年05月04日 10:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:01
頂上山荘が見えてきた
営業してません
木曽駒ヶ岳
2019年05月04日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:04
木曽駒ヶ岳
頂上山荘
2019年05月04日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:04
頂上山荘
休憩
2019年05月04日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 10:12
休憩
最後の登り
2019年05月04日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:12
最後の登り
山頂は360℃パノラマ
2019年05月04日 10:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 10:18
山頂は360℃パノラマ
日本百名山 生きてるうちにトラバース
第49座目 木曽駒ヶ岳 2956m ピークハント
2019年05月04日 10:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 10:19
日本百名山 生きてるうちにトラバース
第49座目 木曽駒ヶ岳 2956m ピークハント
乗鞍 穂高方面
2019年05月04日 10:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:19
乗鞍 穂高方面
御嶽山
2019年05月04日 10:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:20
御嶽山
乗鞍岳
2019年05月04日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 10:21
乗鞍岳
御嶽山
2019年05月04日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:21
御嶽山
中岳へ向かって下山
2019年05月04日 10:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:22
中岳へ向かって下山
食べたから思ったのですが、
長野に来られた際は、セブンイレブンの野沢菜チャーハン!
これをぜひ山で食べてみてください。
絶品です!!
2019年05月04日 10:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 10:27
食べたから思ったのですが、
長野に来られた際は、セブンイレブンの野沢菜チャーハン!
これをぜひ山で食べてみてください。
絶品です!!
空木岳方面
2019年05月04日 10:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/4 10:28
空木岳方面
次に登る宝剣岳が右手側
2019年05月04日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:33
次に登る宝剣岳が右手側
中岳へ
2019年05月04日 10:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:35
中岳へ
山頂は日が照っており、10℃ありましたが、日陰は5℃
それでも暑い
2019年05月04日 10:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:40
山頂は日が照っており、10℃ありましたが、日陰は5℃
それでも暑い
宝剣岳
2019年05月04日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 10:47
宝剣岳
駒ヶ岳を振り返る
2019年05月04日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:47
駒ヶ岳を振り返る
宝剣山荘
営業中です
2019年05月04日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 10:58
宝剣山荘
営業中です
宝剣岳へ向かう
2019年05月04日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 11:03
宝剣岳へ向かう
鎖場が雪で隠れて利用できない。
トラバースは鎖なしで。
2019年05月04日 11:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 11:07
鎖場が雪で隠れて利用できない。
トラバースは鎖なしで。
何とか山頂へ到着
道中、恐ろしくて写真を撮る余裕がありませんでした。
私にはかなり慎重な前進が必要でした。
2019年05月04日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/4 11:16
何とか山頂へ到着
道中、恐ろしくて写真を撮る余裕がありませんでした。
私にはかなり慎重な前進が必要でした。
空木岳方面
2019年05月04日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:16
空木岳方面
宝剣岳よりホテル千畳敷
2019年05月04日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:18
宝剣岳よりホテル千畳敷
ここは鎖場が利用できるのでパシャリ
2019年05月04日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:32
ここは鎖場が利用できるのでパシャリ
なんとか下山出来ました。
2019年05月04日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:36
なんとか下山出来ました。
乗越浄土まで戻る
2019年05月04日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:38
乗越浄土まで戻る
宝剣岳をもう一度
2019年05月04日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 11:38
宝剣岳をもう一度
さてと下山
2019年05月04日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:38
さてと下山
急下降ではありますが、宝剣岳から下山の後なので、簡単に見えて走っておりました!
うそです。。。
2019年05月04日 11:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:41
急下降ではありますが、宝剣岳から下山の後なので、簡単に見えて走っておりました!
うそです。。。
皆さん慎重です。
2019年05月04日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 11:52
皆さん慎重です。
ホテル千畳敷が見えてきました。
2019年05月04日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:52
ホテル千畳敷が見えてきました。
ゴール!
2019年05月04日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/4 11:59
ゴール!
再びロープウェイとバスで下山して菅の台駐車場まで戻り登山終了です。
2019年05月04日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/4 12:57
再びロープウェイとバスで下山して菅の台駐車場まで戻り登山終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GARMIN GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 スマホ 時計 サングラス タオル ストック カメラ 12本アイゼン ゴーグル ツェルト ゲーター
備考 備えあれば憂いなし

感想

安曇野市柏矢町に引っ越して1週間が立ちました。
GW霧ヶ峰、上高地、唐松岳とファミリーでアクセスしましたが、どこに行くにもGWでも1時間前後で行けてしますので素晴らしいです。
さらに下山後もあっという間に帰宅出来てしまうこの美しさ。
岡山から通っていた頃の大変さが蘇りました。

安曇野も蕎麦は美味しいし、温泉もありますし、お洒落なカフェも多いし、スシロー、デニーズ等のチェーン店も充実してますので、皆さんも引越ししましょう!

安曇野カフェなど
スープカレー ハンジロー
http://hanjiro.jp/

北アルプスの麓に広がる自然豊かな街「安曇野」カフェ7
https://icotto.jp/presses/10141

木曽駒ヶ岳
ホテル千畳敷より乗越浄土までは一番の急登でありここをクリアすれば後は問題ありません。ピッケルとアイゼンがあれば慎重に進めば問題ないかと思いますが、雪崩や落石の可能性もゼロではなく前方注意は必要かと思います。GWは人も多いので、滑って巻き込まないように、巻き込まれないようにコース取りも必要かと思います。
乗越浄土から山頂までは、特に危険な個所は少なく多少安心できます。

宝剣岳
鎖場が雪で覆われているので、トラバースや登りなど鎖を利用できなので危険です。岩場と積雪箇所が混在するため、アイゼンが岩に引っかからないように注意しながら、特に下りはさらに慎重なステップが私の場合は求められました。

Wikipediaより
木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)は長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる標高2,956mの山で、木曽山脈(中央アルプス)の最高峰。日本百名山[3]、新日本百名山[4]、花の百名山[5]に選定されている。木曾駒ヶ岳とも表記され、また略して木曽駒と呼ばれる事もある。

駒ヶ岳の名を冠する山は日本の全国に多数あり、その最高峰である南アルプスの甲斐駒ヶ岳とこの木曽駒ヶ岳に挟まれる伊那谷では、この山を西駒ヶ岳または西駒、甲斐駒ヶ岳を東駒ヶ岳または東駒と呼ぶこともある。木曽前岳 (2,826m)、中岳 (2,925m)、伊那前岳 (2,883m)、宝剣岳 (2,931m) を含めて木曽駒ヶ岳と総称する場合もある。

木曽駒ヶ岳には、雪解けの時期にはいくつかの雪形が見られ、昔から農業の目安にされてきた。中岳には山名の元にもなった駒(馬)、極楽平の南には島田娘と種蒔き爺などが現れる。

動植物[編集]
固有種のヒメウスユキソウ
標高1,700から2,600mは、コメツガやシラビソなどの針葉樹林帯が広がっており、2,600m付近にはダケカンバ、さらに上部は森林限界でハイマツ帯となっている[6]。

千畳敷カール、濃ガ池カールには、高山植物の花畑が広がっている。山頂付近には、セイヨウウスユキソウ(別名エーデルワイス)の仲間で木曽駒ヶ岳の固有種であるキク科ヒメウスユキソウ(別名がコマウスユキソウ)が自生している。宮田村の特別シンボルに指定されている。環境省と長野県のレッドリストの絶滅危惧I A類 (CR) の種に指定されている[7]。また中岳付近では、イワギキョウ、チングルマ、ミヤマキンバイなどが自生している。天狗山荘近くには、コマクサ園がある。亜高山帯から高山帯にかけては、ニホンカモシカ、ノウサギ、キツネ、イワヒバリなどが生息している。1961年(昭和36年)頃まで、南側の檜尾岳、空木岳などで見られたライチョウは、その後確認されていない[8]。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

引っ越した???
tenjinyamaさん、こんばんは〜。
色々とあって今頃GWレコ、見ていました。なんと、引っ越したってホントですか???
本当だとしたらなんとも羨ましい限りです。絶対に遊びに行きます!
2019/6/30 21:51
Re: 引っ越した???
本当に引っ越しましたが、仕事の関係でやはり岡山に戻ってきました。将来は半年は安曇野、3ヶ月は那覇、3ヶ月は岡山が目標です!
2019/7/1 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら