また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1854442
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 稜線は暴風。果たしてヤマシャク畑の状態はいかに!?

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
13.0km
登り
1,182m
下り
1,172m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:11
合計
7:24
9:14
7
9:21
9:22
57
10:19
10:24
72
11:36
12:03
49
12:52
13:05
31
13:36
13:40
10
13:50
13:54
5
14:09
14:10
57
15:07
15:07
19
15:34
15:34
7
15:48
15:49
1
15:50
15:50
1
15:51
15:51
13
天候 曇り(山頂暴風)
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
メンバー車にて落合へ。
今畑登山口近くの駐車スペースは駐車禁止となっています。
コース状況/
危険箇所等
道は全体的に整備されています。
笹峠近辺は急登でザレ場となっているので足場に注意が必要。
西南尾根は岩場で浮石等に注意する。

※現在、落合〜汗フキ峠間は工事中につき通行止となっています。
今回稜線の暴風により山頂台地周回は危険と判断し止む負えず使用しました。
ここは長閑な落合。
2019年05月18日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 9:06
ここは長閑な落合。
廃村めぐりからスタートでしょうか。
2019年05月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/18 9:09
廃村めぐりからスタートでしょうか。
屋根から木が生える光景
2019年05月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 9:11
屋根から木が生える光景
これはキンポゲ系、ウマノアシガタということです。
2019年05月18日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 9:12
これはキンポゲ系、ウマノアシガタということです。
ここが今畑の登山口。初めての人が多かった。
2019年05月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 9:18
ここが今畑の登山口。初めての人が多かった。
キク系のなんでしたっけ(^^;。
2019年05月18日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/18 9:19
キク系のなんでしたっけ(^^;。
登山道沿いにもクリンソウがちらほらと。
2019年05月18日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
5/18 9:30
登山道沿いにもクリンソウがちらほらと。
廃村に入りました。
2019年05月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 9:34
廃村に入りました。
石垣を巡り。
2019年05月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 9:35
石垣を巡り。
廃村にクリンソウが彩を添える。
2019年05月18日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/18 9:40
廃村にクリンソウが彩を添える。
ちょっと廃村めぐり
2019年05月18日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 9:42
ちょっと廃村めぐり
廃村にもクリンソウの群落が広がっています。
2019年05月18日 09:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/18 9:43
廃村にもクリンソウの群落が広がっています。
このホツツジのような花。なんでしたっけ?(IKA)
2019年05月18日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 9:44
このホツツジのような花。なんでしたっけ?(IKA)
クリンソウは上下で花期に差があるので満開ということはないのかもしれない。
2019年05月18日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/18 9:47
クリンソウは上下で花期に差があるので満開ということはないのかもしれない。
新緑の中を気持ちよく。
2019年05月18日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 9:57
新緑の中を気持ちよく。
さてあれが笹峠でしょうか、がんばって行きましょう!。
2019年05月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 10:19
さてあれが笹峠でしょうか、がんばって行きましょう!。
yoshikun1さんのおすすめの展望スポットへ。グリーンシーズンはまた見え方が違います。
エビネ&ヤマシャクはもうすぐそこ♪
7
yoshikun1さんのおすすめの展望スポットへ。グリーンシーズンはまた見え方が違います。
エビネ&ヤマシャクはもうすぐそこ♪
ここに偶然(?)、エビネがw。ひでさんが何気なく聞いたらエビネでしたね(^^♪(笑)(n)
2019年05月18日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
5/18 10:26
ここに偶然(?)、エビネがw。ひでさんが何気なく聞いたらエビネでしたね(^^♪(笑)(n)
アジサイ系ですか?純白で綺麗(n)
2019年05月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 10:27
アジサイ系ですか?純白で綺麗(n)
このころはまだ平和に歩けてます(n)
2019年05月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 10:30
このころはまだ平和に歩けてます(n)
だいぶ開けてきました。同時に風が強いです。
2019年05月18日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 10:42
だいぶ開けてきました。同時に風が強いです。
風が強いので皆で囲みながら写真を撮ろうと試みていますw。
2019年05月18日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/18 10:43
風が強いので皆で囲みながら写真を撮ろうと試みていますw。
色んな色合いがあって楽しめますね。
初めて見ましたが、上品でかわいいお花でした♪(n)
2019年05月18日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/18 10:51
色んな色合いがあって楽しめますね。
初めて見ましたが、上品でかわいいお花でした♪(n)
これは浦島さんです。
2019年05月18日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/18 10:57
これは浦島さんです。
樹林帯を抜けた途端、すごい風です。
2019年05月18日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 10:57
樹林帯を抜けた途端、すごい風です。
踏ん張りながら進みます(n)
2019年05月18日 10:58撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
5/18 10:58
踏ん張りながら進みます(n)
カメラを向ける先は🎵 h
2019年05月18日 11:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
5/18 11:00
カメラを向ける先は🎵 h
まさに噴き上げる強風によって煽られました(><。
踏ん張ると下を向きがちですが、見上げると絶景!(n)
2019年05月18日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 11:01
まさに噴き上げる強風によって煽られました(><。
踏ん張ると下を向きがちですが、見上げると絶景!(n)
砂埃が巻き上げられて顔に当たる。
めちゃめちゃ痛かったですね💦(n)
2019年05月18日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/18 11:05
砂埃が巻き上げられて顔に当たる。
めちゃめちゃ痛かったですね💦(n)
エビネもありましたけどこの風ではまともに直立してません(><。
2019年05月18日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/18 11:06
エビネもありましたけどこの風ではまともに直立してません(><。
ここはまさに風の通り道。
右の耳の中が変になって来ました🎵 h
2019年05月18日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/18 11:13
ここはまさに風の通り道。
右の耳の中が変になって来ました🎵 h
ここにも浦島さん。強風に耐えています。
2019年05月18日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 11:14
ここにも浦島さん。強風に耐えています。
やや傾斜が落ち着いてきたでしょうか。
2019年05月18日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 11:14
やや傾斜が落ち着いてきたでしょうか。
しかしここも暴風。強力な南風が吹き上げています。
風が強く撤退してこられた方とすれ違ったり…(n)
2019年05月18日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 11:20
しかしここも暴風。強力な南風が吹き上げています。
風が強く撤退してこられた方とすれ違ったり…(n)
ヒメレンゲが鮮やかに。
2019年05月18日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/18 11:33
ヒメレンゲが鮮やかに。
近江展望台にて昼休憩。幸いは南風なので稜線の北側斜面は風の影響が少ない。
美味しそうでした🎵 h
2019年05月18日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 11:46
近江展望台にて昼休憩。幸いは南風なので稜線の北側斜面は風の影響が少ない。
美味しそうでした🎵 h
おっ、イチリンソウです。こんなにきれいに咲いているとは・・・。
2019年05月18日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/18 12:03
おっ、イチリンソウです。こんなにきれいに咲いているとは・・・。
こちらはオドリコソウ
2019年05月18日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/18 12:06
こちらはオドリコソウ
ここでレタスのようなヤマシャクに出会いました。健在のようです。
2019年05月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
5/18 12:10
ここでレタスのようなヤマシャクに出会いました。健在のようです。
しばし撮影タイムと入りましょう。
てっきり、風避けの道を通ってるんだと思ってましたが、芍薬ロードとはビックリ h
2019年05月18日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/18 12:11
しばし撮影タイムと入りましょう。
てっきり、風避けの道を通ってるんだと思ってましたが、芍薬ロードとはビックリ h
良い株を探して
2019年05月18日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 12:13
良い株を探して
幸いにも北側の斜面に面していたので暴風の影響はなく
2019年05月18日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/18 12:16
幸いにも北側の斜面に面していたので暴風の影響はなく
中身が綺麗な一品。花びらも純白ですね〜(*'▽')(n)
2019年05月18日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
5/18 12:18
中身が綺麗な一品。花びらも純白ですね〜(*'▽')(n)
各々1輪ずつ楽しむ。
2019年05月18日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/18 12:20
各々1輪ずつ楽しむ。
あと1週でしょうか。しかし群落としては今週が最後と思われます。
2019年05月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 12:21
あと1週でしょうか。しかし群落としては今週が最後と思われます。
稜線は爆風なので避難がてらヤマシャクの森を散策。
2019年05月18日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/18 12:24
稜線は爆風なので避難がてらヤマシャクの森を散策。
ぱく
2019年05月18日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/18 12:24
ぱく
各々楽しみながら進みます。
進んでも進んでもヤマシャクが続いてるので驚きました(n)
2019年05月18日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 12:25
各々楽しみながら進みます。
進んでも進んでもヤマシャクが続いてるので驚きました(n)
美白。ここのヤマシャクはちょうど見頃ですね。
2019年05月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
5/18 12:27
美白。ここのヤマシャクはちょうど見頃ですね。
登山道はもろに南風を受けるので淵を歩きます。暴風林(?)もあって効果的です。
2019年05月18日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/18 12:47
登山道はもろに南風を受けるので淵を歩きます。暴風林(?)もあって効果的です。
まんまると
2019年05月18日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 12:48
まんまると
チーク(?)の入った変種もあります。
2019年05月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
5/18 12:49
チーク(?)の入った変種もあります。
ぽっこら
2019年05月18日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/18 12:50
ぽっこら
手の平サイズの巨大ヤマシャク
2019年05月18日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/18 12:55
手の平サイズの巨大ヤマシャク
驚くべきはヤマシャク畑は上にも下にもずっと続いてきたこと。株数にして数千から数万株あると思われます。
2019年05月18日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
5/18 12:55
驚くべきはヤマシャク畑は上にも下にもずっと続いてきたこと。株数にして数千から数万株あると思われます。
いないいないばあ!
2019年05月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/18 12:56
いないいないばあ!
これも変種です。雄花が白いです。
2019年05月18日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
5/18 12:58
これも変種です。雄花が白いです。
せっかくなので畑で記念撮影。
2019年05月18日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/18 12:59
せっかくなので畑で記念撮影。
怪しい🎵
2019年05月18日 13:01撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
8
5/18 13:01
怪しい🎵
ヤマシャクからのひょっこりはんミニオン(*^^*)
2019年05月18日 12:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
5/18 12:57
ヤマシャクからのひょっこりはんミニオン(*^^*)
稜線に出るとまたしても爆風。
2019年05月18日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 13:04
稜線に出るとまたしても爆風。
エビネも何気に咲いています。
2019年05月18日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/18 13:05
エビネも何気に咲いています。
長閑そうに見えますが爆風です。
2019年05月18日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 13:10
長閑そうに見えますが爆風です。
ニリンソウもなんとか耐えて。
2019年05月18日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/18 13:10
ニリンソウもなんとか耐えて。
上に上がるは上がる程、風は強くなります。
2019年05月18日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 13:15
上に上がるは上がる程、風は強くなります。
最高点到達
2019年05月18日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
5/18 13:36
最高点到達
次は山頂を目指します。
2019年05月18日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 13:38
次は山頂を目指します。
この爆風に耐えるニリンソウ。
2019年05月18日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/18 13:45
この爆風に耐えるニリンソウ。
山頂に近づくほど暴風になります。必死で進みなんとか山頂へ(n)
2019年05月18日 13:54撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
5
5/18 13:54
山頂に近づくほど暴風になります。必死で進みなんとか山頂へ(n)
足早に山頂で記念撮影
2019年05月18日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/18 13:51
足早に山頂で記念撮影
いかさんも一緒に♪
6
いかさんも一緒に♪
経塚山山頂は猛烈な爆風で立つこともままならない程でした。
ここの付近が一番すごかったです(n)
2019年05月18日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 14:08
経塚山山頂は猛烈な爆風で立つこともままならない程でした。
ここの付近が一番すごかったです(n)
無重力体験中〜
爆風の中楽しそうに遊ぶ男性陣(^O^)w
6
無重力体験中〜
爆風の中楽しそうに遊ぶ男性陣(^O^)w
イカさんトリさんになる?
2019年05月18日 14:12撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
4
5/18 14:12
イカさんトリさんになる?
景色は見渡せたので上々でしょう。
2019年05月18日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/18 14:11
景色は見渡せたので上々でしょう。
殺風景な感じ。
2019年05月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 14:13
殺風景な感じ。
どこを歩くことも出来ますが、遮るものがないということは・・・。
2019年05月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 14:13
どこを歩くことも出来ますが、遮るものがないということは・・・。
またもやヤマシャク畑に遭遇しました。
こちらはまさに畑って感じの群生具合でしたね^^(n)
2019年05月18日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/18 14:19
またもやヤマシャク畑に遭遇しました。
こちらはまさに畑って感じの群生具合でしたね^^(n)
ここはやや風の影響が強いようです。でもヤマシャクは無事でした。
2019年05月18日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 14:20
ここはやや風の影響が強いようです。でもヤマシャクは無事でした。
ここから見る柏原道方面も緑がきれい。
2019年05月18日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 14:20
ここから見る柏原道方面も緑がきれい。
ここで一服。
いい、場所でのカフェタイムでしたね🎵 h
2019年05月18日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 14:20
ここで一服。
いい、場所でのカフェタイムでしたね🎵 h
ヤマシャクに囲まれての贅沢なひととき
美味しいおやつをみんなで頂きました♪(n)
2019年05月18日 14:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
5/18 14:31
ヤマシャクに囲まれての贅沢なひととき
美味しいおやつをみんなで頂きました♪(n)
この畑もどこまで続いているのかは定かではないです。下まで行ったら戻れなくなりますしね(^^;。
2019年05月18日 14:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/18 14:23
この畑もどこまで続いているのかは定かではないです。下まで行ったら戻れなくなりますしね(^^;。
晴れてたら言うことなしでしたが畑が無事だったんでよかったです。
2019年05月18日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/18 14:26
晴れてたら言うことなしでしたが畑が無事だったんでよかったです。
森に広がるヤマシャク。
2019年05月18日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/18 14:38
森に広がるヤマシャク。
最後に楽しんでおきましょう。
2019年05月18日 14:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/18 14:40
最後に楽しんでおきましょう。
ここもまだいけそうです。
2019年05月18日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/18 14:41
ここもまだいけそうです。
変種の株がいっぱい。
2019年05月18日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
5/18 14:42
変種の株がいっぱい。
こんなにあったらすべて見る時間はなさそうです。
2019年05月18日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/18 14:43
こんなにあったらすべて見る時間はなさそうです。
充分に堪能できました。
2019年05月18日 14:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 14:45
充分に堪能できました。
ヤマシャク畑も見納めですかな。
2019年05月18日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/18 14:49
ヤマシャク畑も見納めですかな。
帽子が飛んで、、 h
2019年05月18日 15:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
5/18 15:00
帽子が飛んで、、 h
予想どおりこちらはあまり風が強くありません。噴き上げているので台地には直接影響が少ないようです。
2019年05月18日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 15:10
予想どおりこちらはあまり風が強くありません。噴き上げているので台地には直接影響が少ないようです。
エビネはありますけどやっぱり風が強くて靡く・・・。
2019年05月18日 15:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 15:18
エビネはありますけどやっぱり風が強くて靡く・・・。
ちょっと黄色いもの
2019年05月18日 15:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 15:21
ちょっと黄色いもの
群生地も広がっています。
2019年05月18日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/18 15:22
群生地も広がっています。
風がやむ一瞬のスキを伺って。
2019年05月18日 15:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/18 15:23
風がやむ一瞬のスキを伺って。
当初は西南尾根に戻る予定でしたが、風の通り道で爆風が吹いているので樹林帯に退散しました(汗。
2019年05月18日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 15:25
当初は西南尾根に戻る予定でしたが、風の通り道で爆風が吹いているので樹林帯に退散しました(汗。
新緑豊かな展望。
2019年05月18日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 15:34
新緑豊かな展望。
さすがに樹林帯は安全です。
2019年05月18日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/18 15:36
さすがに樹林帯は安全です。
ベストな尾根でした
2019年05月18日 16:04撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
5/18 16:04
ベストな尾根でした
フタリシズカはあと少し。
2019年05月18日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/18 15:43
フタリシズカはあと少し。
わかってはいたんですが稜線が暴風なので止む無く通過させて頂きました(IKA)。
2019年05月18日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 15:59
わかってはいたんですが稜線が暴風なので止む無く通過させて頂きました(IKA)。
やや倒木が見られます。
2019年05月18日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 16:08
やや倒木が見られます。
朽ちた標識。
2019年05月18日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/18 16:14
朽ちた標識。
落合にもクリンソウが見られます。
2019年05月18日 16:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/18 16:36
落合にもクリンソウが見られます。
一周してきました。お疲れ様です。
爆風でしたが、ノンビリ登山が楽しめました h
たくさんのお花にも恵まれて良かったです♪(n)
2019年05月18日 16:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/18 16:38
一周してきました。お疲れ様です。
爆風でしたが、ノンビリ登山が楽しめました h
たくさんのお花にも恵まれて良かったです♪(n)

感想

霊仙山のヤマシャクヤクは以前から良いとは聞いていたものの
タイミングが合いませんでした。
今回は最終、西南尾根で間に合いそうなので行ってきました。
この時期は山ヒルの影響はぎりぎり大丈夫そうですし、
同時期にエビネランや今畑のクリンソウ等、様々な花が楽しめるので魅力的です。

当日の天気は高気圧の影響で南方からの湿った空気が流れ込んでくる
気圧配置だったんで当日もやはり強風に見舞われました。
霊仙山は山頂は遮るものがないのでより影響は強く、特に山頂では
立っていられない程の強風が吹いていました。
こんな状態であると西南尾根のヤマシャクは果たして無事なのか。
散ってしまっていないのか不安になりましたが、南西尾根のちょうど北側の
淵にあたるため南からの噴き上げる風の影響を受けることなく咲いていました。
ここの群落は確かにすばらしく規模も関西では有数であると思います。
霊仙山の土壌がヤマシャクの生息に良いのでしょうか。

当初はピストンして西南尾根を下る予定でしたが、
山頂台地は暴風に見舞われていた為、危険を感じて汗フキ峠から周回いたしました。

ヤマシャク見に霊仙山へ〜他にも色々と花があるみたいでてんくらCでも楽しめると思っていってきました(^-^)
クリンソウ見て次はエビネと急登も風があるから気持ちええなあと思っていたら笹峠すぎたあたりから強風に(>_<)エビネ見つけるも風に煽られピントがあわない
その後の急登も風との格闘に(ToT)西南尾根に上がりきったところで風避けて尾根の下あるくとヤマシャクランドで風のこと忘れて写真タイム(^O^)
この日は風がおさまることなくここから最高点〜山頂〜経塚山と飛ばされそうになりながら強風訓練登山となりいい経験になりました(^^;
今度はいい条件で山頂の景色楽しみですながら歩きたいな〜

かって、経験のない爆風、山芍薬の大群生、エビネの群生
いずれも、感動ものでしたね🎵
爆風で有ったものの、全体的にはノンビリ登山
良い山行でした😁
周回コースへの変更は良い判断でしたね🎵

お花名人のみなさんとお花目当てに霊仙山へ行って来ました♪
お天気はくもりとは知っていましたが、まさかの爆風?豪風?暴風?どの言葉が最上級何でしょうか(;''∀'')
去年の白馬岳での暴風もかなりでしたが、今回の風はそれを超える暴風でした💦

けれども、出だしのクリンソウから始まり中盤のエビネ、爆風を乗り越えたら、これでもかと広がるヤマシャク達♪♪お花巡りとしては大満足の一日でした♪
ヤマシャクも状態の良い株がたくさんで、一つずつ覗いてみてはパシャリと写真の手が止まりませんでした(*^▽^*)
みなさんと行けたから見れた風景だと思います。ありがとうございます♪

また霊仙山自体も私は初めてだったので、アルペン感抜群の山頂付近は爆風の中だけど、本当に楽しかったです♪ただ、踏ん張りながらだったので、またお天気の良い時に、今度は絶景をのんびり眺めに稜線歩きを楽しみに再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人

コメント

ikaさん、こっちでしたか!
イカさん、みなさんこんにちは
土曜日、甲(大山)か霊仙(鈴鹿)か直前まで迷って
甲に行ってきました
霊仙もまだヤマシャクやいっぱいのお花が楽しめたようでよかったですね
強風 はお互い様か
今度はユートピア(オダマキ)でぜひコラボしましょうね
2019/5/20 9:03
ueharu さん
こんばんは〜
こちらを検討されてたんですね♪もしこちらに来られたらバッタリ会ってたかもですね
霊仙は最後の花園が華やかに彩っていました
当日は風強かったですね〜、こちらは無重力体験出来ましたが
そちらは岩山で大変だったのでは・・・
オダマキツアーは楽しみにしています
2019/5/20 22:49
年に一度は霊仙山へ!!
皆さん こんばんは。
やっぱし行かれたんですね、流石事前調査バッチシ、シロポコちゃん大群生、どえりゃー最高ですね。
まだまだ奥がありそうな山霊仙山、年に一度は訪れたいです。
お疲れ様でした。
80,81より
2019/5/20 16:08
8080さん
こんばんは
やはり行きました。私も8080さんと同じくyoshikun1さんのレコで確定しましたw。
この群生は噂以上ですね。最初見たときはメンバー共々驚きを隠せませんでした
霊仙は夏以外色んな景色が楽しめるようです。紅葉も美しいですしね。
今度は秋を目指しましょう
2019/5/20 22:56
素晴らしい!
イカさん、みなさま こんばんは。
ueharuさん同様、週末の天気予報を見ながら甲か霊仙か迷走してました(笑)
可愛らしいヤマシャク、なんてすごい数なんでしょう!!
来年はぜひ見てみたいなと思いました♪
風がなかったらもっとよかったのにね。お互い様ですが笑
2019/5/20 22:39
yukky888さん
こんばんは〜
こっちでしたらお逢いしてたかもしれませんね。
この爆風なので人も殆どいませんでした(^^;。
ヤマシャクの数と規模は関西でも有数かナンバー1かもしれません。
これは一度見ても損はないと思いますよ
風はほんとすごかったです 。殆ど台風でした・・・。
開き直って楽しんでましたけどw
2019/5/20 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら