ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1858476
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

残雪期・上高地から涸沢でテント泊

2019年05月18日(土) 〜 2019年05月19日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:26
距離
32.6km
登り
991m
下り
995m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
0:30
合計
6:07
10:11
10:11
11
11:00
11:01
9
11:10
11:10
42
11:52
11:52
17
12:09
12:12
11
12:23
12:26
38
13:04
13:18
15
13:33
13:33
33
14:06
14:12
95
15:47
15:48
12
16:00
16:02
7
16:09
2日目
山行
5:36
休憩
0:34
合計
6:10
9:05
6
9:11
9:12
93
10:45
10:56
29
11:25
11:25
15
11:40
11:43
84
13:07
13:07
13
13:20
13:35
1
13:36
13:37
30
14:07
14:07
6
14:13
14:13
4
14:17
14:18
35
15:10
15:11
4
15:15
ゴール地点
天候 18日:晴れのち曇、午後になると下層雲に覆われた。雲底高度約3000m。微風。
19日:晴れ、明け方まで中層雲(Ac系)が残る。朝の気温は5℃程度か。陽があがり、朝になると雲はほとんど無くなる。日の出と共に雪面の冷気層が崩壊する過程の、重力流に伴う稜線上から吹き下ろすようなやや強い風が時より吹いたが、ほどなくして微風になる。
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・沢渡駐車場1200円
・上高地バスターミナルまで往復2050円
・テン場1000円、自販機で缶飲料300円
コース状況/
危険箇所等
・横尾〜本谷橋:登山道上に雪が現れ始める。
・本谷橋〜涸沢:18日入山時は、冬ルートで沢上を歩いた。19日下山時は夏道ルートが整備され、沢上ルートは通行止めになった。
装備
2019年05月18日 09:09撮影 by  SHV35, SHARP
1
5/18 9:09
装備
新緑と残雪の季節
2019年05月18日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 10:51
新緑と残雪の季節
2019年05月18日 11:06撮影 by  SHV35, SHARP
5/18 11:06
ひたすら平坦な林道を歩く
2019年05月18日 12:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:49
ひたすら平坦な林道を歩く
本谷橋、入山時は通行止め
2019年05月18日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 14:08
本谷橋、入山時は通行止め
沢上を詰める。
2019年05月18日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 14:38
沢上を詰める。
2019年05月18日 15:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:13
軽く整地してからテント設営
2019年05月18日 16:30撮影 by  SHV35, SHARP
3
5/18 16:30
軽く整地してからテント設営
350缶ビール2本担ぎ上げた。
宴会開始。
2019年05月18日 16:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 16:52
350缶ビール2本担ぎ上げた。
宴会開始。
野菜を焼く
2019年05月18日 17:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 17:41
野菜を焼く
肉を焼く
2019年05月18日 18:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 18:12
肉を焼く
朝を迎えた。
2019年05月19日 05:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 5:06
朝を迎えた。
残念ながら日の出時は中層雲が残り、モルゲンロートとはいかず。
2019年05月19日 05:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 5:11
残念ながら日の出時は中層雲が残り、モルゲンロートとはいかず。
ぐだぐだ過ごす。
2019年05月19日 05:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 5:27
ぐだぐだ過ごす。
次第に太陽高度が上がり、陽が射す。
2019年05月19日 05:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 5:32
次第に太陽高度が上がり、陽が射す。
涸沢ヒュッテから涸沢小屋方面
北穂高沢をスキー滑走するのが楽しそう
2019年05月19日 07:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:16
涸沢ヒュッテから涸沢小屋方面
北穂高沢をスキー滑走するのが楽しそう
100均のメッシュ手提げ袋を固定に使ってみた。
2019年05月19日 07:17撮影 by  SHV35, SHARP
1
5/19 7:17
100均のメッシュ手提げ袋を固定に使ってみた。
2019年05月19日 08:45撮影 by  SHV35, SHARP
5/19 8:45
涸沢小屋から涸沢小屋ヒュッテとテン場
右奥のピークが奥穂高岳
2019年05月19日 09:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:19
涸沢小屋から涸沢小屋ヒュッテとテン場
右奥のピークが奥穂高岳
涸沢小屋
2019年05月19日 09:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:19
涸沢小屋
ちょうど夏道整備中
冬道は雪が薄くなり、沢に落下する危険があるとこのことで今日から通行止め
2019年05月19日 10:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:12
ちょうど夏道整備中
冬道は雪が薄くなり、沢に落下する危険があるとこのことで今日から通行止め
横尾本谷
2019年05月19日 10:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:15
横尾本谷
しっかりステップが切られているので、問題なし。
2019年05月19日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:22
しっかりステップが切られているので、問題なし。
本谷橋を通って下山。
2019年05月19日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:54
本谷橋を通って下山。
2019年05月19日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 11:02
上高地からの風景
2019年05月19日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 15:05
上高地からの風景

感想

【前日まで】
・今季こそ残雪期(雪上)テント泊をしたいと目論んでいた。当初この週末はあまり天候がよくなさそうな状況であったが、火曜日、水曜日頃になると東海上の高気圧の勢力が強まる予想になってきて、擾乱の接近を阻むような流れになってきた。これは行くしかない。金曜日の飲み会をキャンセルし、雪上テント泊用にペグを購入して、睡眠時間を惜しんでパッキンした。

・ピークを踏まない山歩きはどうかと思って蝶ヶ岳も検討したが、今季初のテント泊だし、ザックも新しくしたし、重量もかなり重いため、涸沢でゆっくり過ごすことにした。再来週誘われている、某山岳会の白馬岳テント泊の予行演習も兼ねて。

【山行当日】
・前日入り車中泊はせず、3時前に起きて下仁田ICまで課金、その後下道で三才山トンネル経由で沢渡駐車場へ。9時前に着いた。いつも通り準備に手間取る、忘れ物に気が付くでスタート遅くなる。残雪期のテント泊ということで、総重量はたぶん20kgオーバーしていたと思う。

・横尾までだらだら林道歩き。後で考えると、この長い平坦な道が意外と重い荷物を背負った身体へのダメージを蓄積していたかも。雪が残っていたのは一部。

・横尾を13時発、到着遅くなるのに焦り、ペース上げて歩く。次第に雪が増えて本谷橋から冬ルートとなり、沢上を詰める。

・涸沢には16時頃到着。快適にテント泊して過ごすには、やはり15時着が目安だ。いつも通り焼き野菜・肉をつまみにビールをのむ。21時〜4時まで快適に睡眠できた。テントは20張程度で、静かに過ごすことができた。

・翌朝は、明け方まで中層雲が残り太陽高度が上がってから涸沢に陽が射してきた。帰るのがいやで、起きてから約5時間もぐだぐだ過ごしてしまった。

・今季初&未経験の雪上テント泊ということで、あらゆる装備をパッキンしたせいでかなり重くなった。今回、不要な物も分かったし、新しく欲しくなった物もあったので、お金と相談しながら揃えていく。
→嵩張るエアマットは要らない。より軽いエアマットが欲しくなった。サンドペグは固定力はあるが、1本約50gと軽量化の余地あり。割り箸ペグで必要十分か?より軽いピッケルが欲しい。より軽いショベルが欲しい。

・観光客だらけの上高地は非常に居心地悪い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら