記録ID: 1864574
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2019年05月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
神ノ川
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 9時間6分
- 休憩
- 1時間59分
- 合計
- 11時間5分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年05月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by taka-tetsu
シロヤシオは、今年裏年らしく、花の数が少なかった。また、咲いている樹とほとんど花をつけていない樹との個体差が目立ったように思う。来年に期待したい。今日は、全国的に記録的な猛暑の中、汗だくの山行だった。それでも、木陰で休むと、風が心地よかった。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:448人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 蛭ヶ岳 (1672.7m)
- 檜洞丸 (1601m)
- 臼ヶ岳 (1460m)
- 青ヶ岳山荘 (1561m)
- 蛭ヶ岳山荘 (1673m)
- 神ノ川乗越
- 金山谷乗越
- 源蔵尾根下降点
- 姫次 (1410m)
- 原小屋平 (1320m)
- 地蔵平 (1320m)
- 袖平山 (1431.9m)
- 神ノ川ヒュッテ (550m)
- 神ノ川ヒュッテゲート前登山口 (550m)
- 風巻ノ頭 (1077m)
- 小御岳 (1550m)
- ポッチノ頭 (1420m)
- 地蔵岳
- ミカゲ沢ノ頭 (1421m)
- 萩ノ丸
- 檜洞丸北尾根・ドラム缶広場 (1072m)
- 地蔵平道標
- 広河原入口 (724m)
- 矢駄尾根登山口 (655m)
- 東海自然歩道 最高標高地点 (1433m)
- 孫右衛門谷ゲート(仮) (660m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント