記録ID: 1880265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
武奈ヶ岳(6座縦走)
2019年06月03日(月) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,621m
- 下り
- 1,631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 10:09
距離 18.3km
登り 1,647m
下り 1,642m
16:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に道はわかり易いです。 今の季節から蚊が出始めていて、かまれました。 それと、山ヒルはまだ確認できませんでしたが、蛇は何匹もみましたので、注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 近くにヒラトピアという温泉あり |
写真
感想
堂満岳は急登でしんどいです。その後のコヤマノ岳から武奈ヶ岳は森林浴を楽しめ、所々で琵琶湖を見下せるポイントがあります。平日は人もいませんので、のんびり眺めを楽しめました。
武奈ヶ岳でお昼を食べて、釣瓶岳へは近くに見えているのですぐに到着です。
次のカラ岳までは結構距離があり、
気が遠くなりました。途中スキー場跡があり、絶景ポイントがありました。
カラ岳から最後の釈迦岳はそんなに距離もなく到着できますが、下りは劇下りで、膝をやられそうでした。
当然次の日、太ももとふくらはぎは筋肉痛でした。
全体は距離があるコースですが、危険な箇所もなく、歩き易かったです。
距離を歩きたい方向きですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する