ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1890879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 お池めぐり 新緑の平瀬道から

2019年06月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:27
距離
17.9km
登り
1,797m
下り
1,791m

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
1:21
合計
10:26
7:39
129
9:48
9:50
7
9:57
9:58
85
11:34
11:41
35
12:16
12:31
25
12:56
13:15
28
13:43
13:43
17
14:00
14:33
11
14:53
14:53
2
15:26
15:26
62
16:28
16:28
7
16:35
16:35
87
18:02
18:03
2
18:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大白川 平瀬道登山口駐車場 
コース状況/
危険箇所等
※6/13現在 
◼️登山口〜大倉山 
 ほぼ夏道。新しいベンチを過ぎると2,3箇所(スミマセン忘れました)
 残雪区間がありますが、雪はザクザクで滑り止めは不要でした。
◼️大倉山〜室堂 
 夏道と雪道のミックス。長めの残雪トラバースが3箇所と最後の登り
 階段がある場所に残雪。トラバース三つ目は急斜面、状況により滑り止めを。
 室堂までのハイマツ帯も雪道ですが比較的平坦で歩きやすい。
◼️室堂〜御前峰〜大汝峰
 お池周辺のみ雪道。比較的平坦で滑り止めは不要。
 翠ヶ池の登下降でチェーンスパイクを使用しました。
 御宝庫から油ヶ池までのザレ場は滑りやすいので要注意。

・チェーンスパイクや軽アイゼンは持参した方が無難です。
その他周辺情報 大白川温泉 しらみずの湯 600円
平瀬道登山口
予定時刻より相当遅れての出発ですが、慌てずのんびり行きます。
2019年06月13日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 7:36
平瀬道登山口
予定時刻より相当遅れての出発ですが、慌てずのんびり行きます。
マイヅルソウ 
平瀬道序盤の主役
2019年06月13日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 7:37
マイヅルソウ 
平瀬道序盤の主役
可憐なニョイスミレ
2019年06月13日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 7:39
可憐なニョイスミレ
アカモノ
2019年06月13日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 7:47
アカモノ
ギンラン?
ササバギンラン?
2019年06月13日 07:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 7:48
ギンラン?
ササバギンラン?
新緑の登山道は気持ちがいいですね。平瀬道は秋頃の利用がほとんどで、この時期は初めてです。
2019年06月13日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 7:51
新緑の登山道は気持ちがいいですね。平瀬道は秋頃の利用がほとんどで、この時期は初めてです。
ツクバネソウ
2019年06月13日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:03
ツクバネソウ
コイワカガミ 
イワカガミとの違いは大きさだけなので主観で
2019年06月13日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 8:04
コイワカガミ 
イワカガミとの違いは大きさだけなので主観で
何カエデ?
2019年06月13日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:09
何カエデ?
ユキザサ
2019年06月13日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:14
ユキザサ
ミドリユキザサ
2019年06月13日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:15
ミドリユキザサ
エンレイソウ 
木漏れ日のスポットライト
2019年06月13日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:16
エンレイソウ 
木漏れ日のスポットライト
何スミレ?
2019年06月13日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:33
何スミレ?
イリュージョン 
得意な演目は空中浮遊!
ネタバレしてますが(´Д` )
2019年06月13日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:37
イリュージョン 
得意な演目は空中浮遊!
ネタバレしてますが(´Д` )
平瀬道の木々は個性豊かで見ていて飽きません。
2019年06月13日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:48
平瀬道の木々は個性豊かで見ていて飽きません。
オオバミゾホオズキ 
手前の雫にピントを合わせたかった(>_<)
2019年06月13日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:52
オオバミゾホオズキ 
手前の雫にピントを合わせたかった(>_<)
ミヤマニガイチゴ
2019年06月13日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:53
ミヤマニガイチゴ
北アルプス〜御嶽山
2019年06月13日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:00
北アルプス〜御嶽山
槍穂高連峰
2019年06月13日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:02
槍穂高連峰
槍ヶ岳〜南岳
2019年06月13日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:02
槍ヶ岳〜南岳
北穂高岳〜明神岳
2019年06月13日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:02
北穂高岳〜明神岳
乗鞍岳
2019年06月13日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:03
乗鞍岳
御嶽山
2019年06月13日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:03
御嶽山
白水湖
2019年06月13日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:04
白水湖
ハクサンチドリ
2019年06月13日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 9:09
ハクサンチドリ
平瀬道のシンボル?
瘤々の木
2019年06月13日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:10
平瀬道のシンボル?
瘤々の木
ツマトリソウ
2019年06月13日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:11
ツマトリソウ
ハクサンチドリ
2019年06月13日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:12
ハクサンチドリ
新しいベンチ
2019年06月13日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 9:17
新しいベンチ
ここからの眺めも良いですね。
2019年06月13日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:19
ここからの眺めも良いですね。
御前峰と剣ヶ峰、良く見ると大汝峰も
2019年06月13日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:23
御前峰と剣ヶ峰、良く見ると大汝峰も
オオカメノキ?ヤブデマリ?
装飾花が1ヶ所小さくなっているのですが…微妙
2019年06月13日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:25
オオカメノキ?ヤブデマリ?
装飾花が1ヶ所小さくなっているのですが…微妙
残雪区間はいくつかありますが、雪はザクザクで滑り止めは不要でした。朝一カチカチならチェーンスパイクか軽アイゼンを。
2019年06月13日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 9:35
残雪区間はいくつかありますが、雪はザクザクで滑り止めは不要でした。朝一カチカチならチェーンスパイクか軽アイゼンを。
サンカヨウ 
まだ蕾が多い。
2019年06月13日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:44
サンカヨウ 
まだ蕾が多い。
キネガサソウ 
こちらは開きかけ
2019年06月13日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:44
キネガサソウ 
こちらは開きかけ
日当たりが良い場所では咲いています。
2019年06月13日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 9:44
日当たりが良い場所では咲いています。
エンレイソウ
2019年06月13日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 9:46
エンレイソウ
この辺りのサンカヨウはまだ蕾が多いのですが上部の日当たりが良い場所ではすでに咲いています。
2019年06月13日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:46
この辺りのサンカヨウはまだ蕾が多いのですが上部の日当たりが良い場所ではすでに咲いています。
大倉山避難小屋 
水場、トイレ無し。
2019年06月13日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 9:58
大倉山避難小屋 
水場、トイレ無し。
ショウジョウバカマ
2019年06月13日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:08
ショウジョウバカマ
大倉山を過ぎてひとつ目のトラバース 
ザクザクで滑り止めは不要でしたが、状況しだいです。
2019年06月13日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:23
大倉山を過ぎてひとつ目のトラバース 
ザクザクで滑り止めは不要でしたが、状況しだいです。
ふたつ目のトラバース 
こちらもザクザク
2019年06月13日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:32
ふたつ目のトラバース 
こちらもザクザク
2019年06月13日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:38
ノウゴウイチゴの周りにはヤマハハコの若葉も準備中でした。
2019年06月13日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:40
ノウゴウイチゴの周りにはヤマハハコの若葉も準備中でした。
三方崩山の先に北アルプス北部の山が
2019年06月13日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 10:41
三方崩山の先に北アルプス北部の山が
剱岳とくれば…
2019年06月13日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 10:42
剱岳とくれば…
槍ヶ岳も 
鉄板ネタは封印。立山(雄山)限定にします。
2019年06月13日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 10:42
槍ヶ岳も 
鉄板ネタは封印。立山(雄山)限定にします。
キヌガサソウ
2019年06月13日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 10:46
キヌガサソウ
みっつ目のトラバース 
ここもザクザクですが、一番傾斜がキツい場所なので慎重に進みました。雪渓歩きに慣れていない方は滑り止めを!
2019年06月13日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:47
みっつ目のトラバース 
ここもザクザクですが、一番傾斜がキツい場所なので慎重に進みました。雪渓歩きに慣れていない方は滑り止めを!
帰りは日陰で雪面が少し硬くなっていたので、ポールを出しました。
2019年06月13日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:50
帰りは日陰で雪面が少し硬くなっていたので、ポールを出しました。
大カンクラ雪渓
2019年06月13日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:52
大カンクラ雪渓
ナナカマド
2019年06月13日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:54
ナナカマド
ミネザクラと青空
2019年06月13日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 11:00
ミネザクラと青空
雪の下には階段があります。
2019年06月13日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:10
雪の下には階段があります。
ここから室堂まではほぼ平坦
2019年06月13日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:21
ここから室堂まではほぼ平坦
別山方面 
今日は大日ヶ岳(左側)も一瞬頭をよぎりました。
2019年06月13日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 11:24
別山方面 
今日は大日ヶ岳(左側)も一瞬頭をよぎりました。
男前 
山頂が見えたのはこの時まで
2019年06月13日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 11:24
男前 
山頂が見えたのはこの時まで
室堂が見えてきました。
2019年06月13日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 11:29
室堂が見えてきました。
室堂ビジターセンター
除雪をしていたので周囲の雪はほとんど残っていません。
2019年06月13日 11:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 11:33
室堂ビジターセンター
除雪をしていたので周囲の雪はほとんど残っていません。
午前中に山頂はちょっと厳しいですね。特に慌ててはいませんが。
2019年06月13日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 11:38
午前中に山頂はちょっと厳しいですね。特に慌ててはいませんが。
着替えをして山頂に向かいます。
2019年06月13日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 11:41
着替えをして山頂に向かいます。
ミヤマタネツケバナ
2019年06月13日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:12
ミヤマタネツケバナ
まずは参拝
2019年06月13日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:17
まずは参拝
山頂到着 
大汝峰と剣ヶ峰
2019年06月13日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:19
山頂到着 
大汝峰と剣ヶ峰
恒例の亀様(玄武)にご挨拶
2019年06月13日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:19
恒例の亀様(玄武)にご挨拶
単独の方に撮って頂きました。ありがとうございます。開山記念Tシャツ。前々回は自宅に、前回は車に忘れました。三度目の正直。
2019年06月13日 12:23撮影 by  TG-5 ,
5
6/13 12:23
単独の方に撮って頂きました。ありがとうございます。開山記念Tシャツ。前々回は自宅に、前回は車に忘れました。三度目の正直。
北アルプス 
少し雲が…
2019年06月13日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:26
北アルプス 
少し雲が…
御嶽山も見えなくなりました。
2019年06月13日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:26
御嶽山も見えなくなりました。
男前も雲の中
2019年06月13日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 12:27
男前も雲の中
南竜幕営地とケビン
2019年06月13日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:31
南竜幕営地とケビン
コメバツガザクラ
2019年06月13日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:27
コメバツガザクラ
室堂 
弥陀ヶ原の雪も少なくなりました。
2019年06月13日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:28
室堂 
弥陀ヶ原の雪も少なくなりました。
西側には雲
2019年06月13日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:29
西側には雲
大汝峰と剣ヶ峰
2019年06月13日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:29
大汝峰と剣ヶ峰
油ヶ池
2019年06月13日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:32
油ヶ池
紺屋ヶ池
2019年06月13日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:32
紺屋ヶ池
御宝庫と大汝峰
2019年06月13日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:37
御宝庫と大汝峰
油ヶ池と大汝峰
2019年06月13日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:44
油ヶ池と大汝峰
紺屋ヶ池 
下へ
2019年06月13日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:46
紺屋ヶ池 
下へ
紺屋ヶ池と大汝峰
2019年06月13日 12:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:47
紺屋ヶ池と大汝峰
翠ヶ池が見えてきました。
2019年06月13日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:52
翠ヶ池が見えてきました。
まだちょっと早かったかな?
とりあえず下りてみます。
2019年06月13日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:56
まだちょっと早かったかな?
とりあえず下りてみます。
剣ヶ峰側に下りました。全体的にザクザクの雪でしたが所々硬い場所があったのでチェーンスパイクを装着しポール(2本)も出しました。
2019年06月13日 13:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 13:05
剣ヶ峰側に下りました。全体的にザクザクの雪でしたが所々硬い場所があったのでチェーンスパイクを装着しポール(2本)も出しました。
西側から流れてくる雲をやり過ごして撮影
2019年06月13日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/13 13:12
西側から流れてくる雲をやり過ごして撮影
反対側に移動中
2019年06月13日 13:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:16
反対側に移動中
反対側に到着。雲の影響もあるかと思いますが綺麗な色は出ていませんね。
2019年06月13日 13:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:20
反対側に到着。雲の影響もあるかと思いますが綺麗な色は出ていませんね。
中宮道方面
2019年06月13日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:33
中宮道方面
大汝峰へ
2019年06月13日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:40
大汝峰へ
2019年06月13日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:55
山頂到着
2019年06月13日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:01
山頂到着
参拝
2019年06月13日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:01
参拝
大汝峰からお池と剣ヶ峰、御前峰。御前峰山頂には雲が(>_<)
2019年06月13日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 14:09
大汝峰からお池と剣ヶ峰、御前峰。御前峰山頂には雲が(>_<)
遅めの昼食は塩とんこつジェノベーゼで。サラダチキンは面倒なので切らずにそのまま投入。今年はこれで4回目、豚角煮ラーメンに続き定番メニュー入り?
2019年06月13日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 14:18
遅めの昼食は塩とんこつジェノベーゼで。サラダチキンは面倒なので切らずにそのまま投入。今年はこれで4回目、豚角煮ラーメンに続き定番メニュー入り?
お池めぐり再開 
血ノ池と大汝峰
2019年06月13日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:51
お池めぐり再開 
血ノ池と大汝峰
血ノ池と御宝庫
2019年06月13日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:51
血ノ池と御宝庫
千蛇ヶ池は当然雪の下。
五色池、百姓池もまだ出ていません。
2019年06月13日 14:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:57
千蛇ヶ池は当然雪の下。
五色池、百姓池もまだ出ていません。
このガスの中ヘリコプターが( ; ゜Д゜)
2019年06月13日 15:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 15:10
このガスの中ヘリコプターが( ; ゜Д゜)
キヌガサソウ
2019年06月13日 15:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 15:21
キヌガサソウ
2019年06月13日 15:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 15:47
往きに撮り忘れたキバナノコマノツメ 
ミヤマキンバイは撮り忘れ。ムラサキヤシオ、タニウツギは割愛しました。
2019年06月13日 15:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 15:47
往きに撮り忘れたキバナノコマノツメ 
ミヤマキンバイは撮り忘れ。ムラサキヤシオ、タニウツギは割愛しました。
2019年06月13日 16:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:29
2019年06月13日 16:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:31
2019年06月13日 16:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:31
2019年06月13日 16:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:32
2019年06月13日 16:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:50
白山が見えるベンチから
2019年06月13日 16:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 16:54
白山が見えるベンチから
白山見納め
2019年06月13日 16:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 16:54
白山見納め
月が出ていました。
2019年06月13日 16:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 16:58
月が出ていました。
平瀬道のシンボル?瘤々の木と白水湖。日が傾けばもう少し足長おぢさんに(笑)
2019年06月13日 17:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 17:05
平瀬道のシンボル?瘤々の木と白水湖。日が傾けばもう少し足長おぢさんに(笑)
瘤に願いを!
私に立派な力こぶを下さい。
…ミズカラキタエヨ… 
何か聞こえたような気がします。
2019年06月13日 17:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 17:06
瘤に願いを!
私に立派な力こぶを下さい。
…ミズカラキタエヨ… 
何か聞こえたような気がします。
今回イアンセキュアノットを試してみました。これは凄い!全く緩んでいません( ゜Д゜) ほどくのもちょう結びと同じで簡単。
2019年06月13日 18:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 18:07
今回イアンセキュアノットを試してみました。これは凄い!全く緩んでいません( ゜Д゜) ほどくのもちょう結びと同じで簡単。

感想

梅雨の晴れ間に新緑の平瀬道で今年三度目の白山詣で 

当初は前日が午後半休だったのでテン泊を計画。
自宅を昼頃に出て夕方までに到着できるテン場
(駐車場至近は除く)は西穂山荘か小梨平でしたが、
午後からは雷雨の可能性があり日帰りに変更。

5/31にアクセス道が開通した大白川から白山へ向かうことに。
午前2時頃から登り始め途中で星空や日の出、雲海の撮影も……zzz……
起きたら窓が明るくなっていて( ; ゜Д゜) 初っぱなからあるある発動!
自宅から近い(一時間以内)登山口には気が緩んで寝坊(-_-;)
しかも郡上、荘川の数少ない信号と片側交互通行の規制信号に
ことごとく引っ掛かるという逆ミラクルを喰らったおかげで
さらに2,30分程遅れて大白川に到着(>_<)
一瞬大日ヶ岳(桧峠から)に変更しようか頭をよぎったのですが
このアクセス道はいつ通行止めになってもおかしくないので‥‥
到着時点(7時半頃)で駐車台数は4台、以外に少ない。梅雨時期の貴重な晴れ間
ですが平日なのでそんなものでしょうか?下段の駐車場は確認していませんが。

今まで平瀬道を利用したのは初秋から晩秋でこの時期は初めて。計画どおりとは
行きませんでしたが、今年初のお花もたくさん見ることができとても充実した
山行になりました。またこの時期の平瀬道で知らなかったこともたくさん。

・サンカヨウが広範囲に渡って生えている。
・キヌガサソウが小ぶりで、北アルプスで見る物の3分の2くらいの大きさ。
 咲き始めだからでしょうか?
・今さらかも知れませんがニリンソウが無い!見つけられなかっただけ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら