記録ID: 190254
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2012年05月13日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:40
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
登山口(4:55)
↓
1合目(5:13)
↓
2合目(5:28)
↓
3合目(5:50)
↓
4合目(5:56)
↓
5合目(6:03)
↓
6合目(6:15)
↓
7合目(6:24)
↓
8合目(6:35)
↓
山頂(7:00)
↓
登山口(8:35)
↓
1合目(5:13)
↓
2合目(5:28)
↓
3合目(5:50)
↓
4合目(5:56)
↓
5合目(6:03)
↓
6合目(6:15)
↓
7合目(6:24)
↓
8合目(6:35)
↓
山頂(7:00)
↓
登山口(8:35)
天候 | 晴れ(山頂は7時の時点で強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山届けポストは案内所横に有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
9合目付近に一部残雪有り 朝早い時間帯は雪解け水が凍結し滑りやすくなっています。 気温が上がるに連れてドロドロ。 |
写真
撮影機器:
感想
午前中だけ時間が空いたので前回ガスに覆われ眺望に恵まれなかった伊吹山へ行っ
てきました。
今回は単独でしかも午前中限定ということだったので荷物を最小限にしタイムトライアル的に登ってきました。
早朝5時前にいつも利用させて頂いている駐車場「高橋さん」に到着するとすでにご主人さんがお出迎え。
ちょこっとだけお話して早速登山開始。
毎回苦手にしている3合目までもさすがに4回目となると意外と早く感じ、約1時間で4合目に到着。これには自分でもビックリ!
5合目からは本格的な登山コースになり前半のハイペースと相まって脚がすでにパンパンでしたが早朝の清々しい空気に気分も乗りそんなにペースを落とすことも無くで2時間で山頂到着。更にこれまたビックリ!
今日は天候に恵まれたため前回全く見えなかった景色を堪能の予定でしたが山頂はあまりの強風と寒さの為10分ほど滞在しただけでそそくさと下山開始。
自分は膝が弱い為いつもいたわりながらの下山で下りで時間がかかるのですが今回はなんとなく膝の調子もよいのでそのままノンストップで登山口まで降りてき8時半に駐車場到着。
今回は自分なりの予定コースタイムよりもかなり早い時間で往復でき今まで不安だった脚力にちょっと自信がついた山行となりました。
これで夏の八ヶ岳日帰りも行けるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する