記録ID: 1907435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳 ~梅雨の中休みを狙い上高地から~
2019年06月26日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,630m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 2:59
- 合計
- 8:57
距離 13.8km
登り 1,634m
下り 1,630m
15:25
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<上高地-西穂山荘> 整備された樹林帯で登りやすいです。残雪はほんの一部ありますが、軽アイゼンなどは一切不要です。あと数日もすれば登山道の雪は消えると思います。 <西穂山荘-西穂高岳> 稜線に残雪は一切なし。岩場ですのでマーキングに注意して進みます。 |
写真
感想
前日からalefgardさんが、ヤマテン西穂晴れ予想を数時間おきに送ってきて強烈な煽りをいれてきて、会社を休んで西穂へ行こうとのこと。
負けました。
でも負けてよかった。ほどの晴天。
今日はお疲れ様でした!冷やし中華とコーラ美味かったぞー。
週末のたびに雨が降るサイクルが続く今年の6月。今週末も天気が悪そう。もうロードのラントレも飽きてきた。こうなったら年休取って日帰り登山だ!ということで、西穂高岳に登ってきました。私は冬に独標に行っただけで、それより先はお初。何度も通っているKayoneiさんにリードしてもらい無事登頂できました。岩稜歩きは楽しいの一言!雪解けを待って、北穂や奥穂、前穂、大キレットも歩く予定。待ちきません。いつかは西穂から奥穂への縦走にもチャレンジしたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人
スッゲ〜いい天気、しかもkayo姫と一緒だなんて!
うらやましすぎですよ〜〜〜
快晴は完全に狙ってましたので(^^♪穂高大好きKayoneiさんにも無理言って一緒に登ってもらいました!
西穂高岳いいねー!
私も週末のたびの悪天でストレス溜まりまくってたので
会社休んで白馬岳へ行ってたのです。
手ぇ振れば良かった!笑
梅雨の晴れ間で最高の天気でしたね
マジっすか!お互い素晴らしい休暇の使い方だったね^^♪
レコ楽しみにしてるよー
にしても3rotallyさん、最近はすっかり花博士だね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する