記録ID: 1923744
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳ゴールデンコースで修行その2
2019年07月13日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 1,978m
- 下り
- 1,978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 7:46
距離 22.5km
登り 1,978m
下り 1,985m
9:15
ゴール地点
天候 | ほぼ霧の中でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすく、迷いどころ無し 文三郎尾根は年々整備されてますね! |
写真
感想
もう、いつまで雨が降るのでしょうか?
本当に梅雨明けが待ち遠しいです…
先週はヤマテンによれば朝方はまあまあの天気かと思い、ナイトスタートで山頂からの展望を楽しみたいと意気込みました。
ところが、実際はガスガスで何も見えず…
見える景色は霧の中ばかり、まるでJOJOのレクイエム状態…
久々の八ヶ岳ゴールデンコースなのに、サッサと歩いて下山しました。
9時過ぎに下山したので、霧ヶ峰のコロボックルヒュッテに移動してボルシチを食べ、一山登りました。
そちらの様子はもうひとつのレコをあげます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する