ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193497
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

青空の下 残雪の☆御嶽山

2012年05月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
7.2km
登り
896m
下り
888m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口7:30→10:00王滝山頂→10:40剣ヶ峰山頂11:20→12:30登山口
天候 晴れ
穏やかで気持ちの良い山行でした
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田の原駐車場(無料)
トイレ有
コース状況/
危険箇所等
登山口の平坦路から残雪があります。樹林帯に入ると傾斜がきつくなり残雪も多く
なるのでアイゼンを着けた方が楽でしょう。

森林限界から雪渓を直登しましたが、雪は緩んでいたものの踏み抜くこともなく登れました。

王滝頂上から剣ヶ峰は八丁ダルミの辺りに残雪があるものの頂上直下まで登山道に雪はありませんでした。

雪渓を駆け(滑り)下りましたが、登山道へ戻る地点を見落とさないように注意しながら下ればグズグズの雪なので滑落の心配もなく快適でした。
麓の県道に現れた猿の群れ
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/24 16:53
麓の県道に現れた猿の群れ
ドピーカン!
目指す御嶽山
右端のピークが剣ヶ峰
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/24 16:53
ドピーカン!
目指す御嶽山
右端のピークが剣ヶ峰
登り口から残雪があります
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/24 16:53
登り口から残雪があります
夏道を外れ雪渓を直登します
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
夏道を外れ雪渓を直登します
先行者1名+2名
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/24 16:53
先行者1名+2名
夏道(左手)との合流地点から
田の原駐車場と三笠山
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/24 16:53
夏道(左手)との合流地点から
田の原駐車場と三笠山
中央アルプスの峰々
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/24 16:53
中央アルプスの峰々
雷鳥が姿を見せてくれました
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/24 16:53
雷鳥が姿を見せてくれました
雪に埋もれた王滝頂上山荘
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
雪に埋もれた王滝頂上山荘
鳥居も雪に埋もれています
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
鳥居も雪に埋もれています
王滝から目指す剣ヶ峰
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/24 16:53
王滝から目指す剣ヶ峰
噴煙が上がっています
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
噴煙が上がっています
剣ヶ峰アップ
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
剣ヶ峰アップ
剣ヶ峰をバックに
おなじみのモニュメント
くねくね〜っ!
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
剣ヶ峰をバックに
おなじみのモニュメント
くねくね〜っ!
頂上直下の階段も雪の下
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
頂上直下の階段も雪の下
ここを登れば頂上です
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
ここを登れば頂上です
剣ヶ峰頂上の社
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/24 16:53
剣ヶ峰頂上の社
三角点タッチ
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
三角点タッチ
乗鞍の勇姿
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
5/24 16:53
乗鞍の勇姿
中央アルプスの峰々
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
中央アルプスの峰々
王滝頂上越しに田の原駐車場
更に中央アルプスの峰々
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/24 16:53
王滝頂上越しに田の原駐車場
更に中央アルプスの峰々
乗鞍をバックに登頂記念
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/24 16:53
乗鞍をバックに登頂記念
乗鞍をバックに二ノ池
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
乗鞍をバックに二ノ池
一ノ池
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
一ノ池
地獄谷を覗いてみました
活火山です
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/24 16:53
地獄谷を覗いてみました
活火山です
遠くに白山
登りたい山TOP10の1つ
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
遠くに白山
登りたい山TOP10の1つ
下山開始です
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
下山開始です
下山後振り返ります
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
下山後振り返ります
また来るよぉ〜!
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
また来るよぉ〜!
おまけ

麓では八重桜が咲いていました
2012年05月24日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/24 16:53
おまけ

麓では八重桜が咲いていました
撮影機器:

感想

ほぼ2ヶ月ぶりの山行になりました。
この間、ウォーキングやら筋トレやらそこそこ行っていましたが、雪渓登りは結構ハードでした。

登山口から正面に御嶽山を見ながら残雪のある平坦な道を進むと左手に大江権現があります。
ここから傾斜が出て登山道らしくなるので軽アイゼンを着けます。
ほぼ夏道どおりに登りますが、残雪のお陰でペース良く登ることができました。

このまま夏道沿いに登るのも良いのですが、森林限界に出た辺りで雪渓に出て直登します。
雪は緩んでいましたが踏み抜くこともなく高度を稼ぐことができました。
二ヶ月ぶりの山行で雪渓登りは結構ハードでしたが、青空と雪渓とハイマツのコラボに癒やされつつ一歩一歩登りました。
金剛童子の祠や八合目石室を右手に見ながら更に登ります。

夏道との合流点を過ぎて九合目辺りでしょうか、左手から雷鳥の鳴き声が…。
声のした方を見ると、ハイマツと雪渓の境目を雷鳥が歩いているのが見えました。
ラッキー! 早速カメラに収めます。
雷鳥に元気をもらって前方に見える頂上山荘に向かいます。

更に傾斜がきつくなり喘ぎ喘ぎ登ってようやく王滝頂上に到着。
奥社の鳥居や拝殿は雪に埋もれ、夏場とはまるで雰囲気が違います。
半年ぶりのお参りをしたあと剣ヶ峰を目指します。

剣ヶ峰を見ると八丁ダルミの辺りに残雪があるものの頂上直下まで登山道に雪がないのでアイゼンを外しました。
左手に噴気孔からのゴォーッという音を聞いて「火山を登っているんだぁ」とあらためて思いました。

頂上山荘辺りはかなりの残雪があり石段も雪に埋もれています。ここを登って剣ヶ峰に到着です。
早速、山頂から360度の展望を満喫しカメラに収めます。やや霞んではいますが、北ア・乗鞍・白山・中ア・南アが残雪期の姿を見せてくれています。
前回は荒野のようだった一の池も一面の雪景色です。
ニノ池も白銀の雪原の中にエメラルドグリーンの光を放っています、
風も穏やかで、景色を見ながらのランチタイムを楽しめました。

昼寝したい気分ですが雪渓がグズグズにならないうちに下山です。
エッチラオッチラ登って来た雪渓を登りの苦労がウソのように気持ちよく駆け(滑り)下ります。雪渓に入る時に覚えておいた大きなダケカンバを目印に本来の登山道に戻りました。登山道の下りも夏道に比べれば楽勝です。山頂から1時間ちょっとで登山口に戻りました。

昨年、11月初旬に登って以来の御嶽山でしたが、天候にも恵まれ野猿や雷鳥、満開の八重桜にも出会えて残雪期の山行を堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

hide227さん、はじめまして。
「先行者一名」で写りこんでる者です〜

猿の軍団は、僕も見かけました。
けっこうな数でしたよね

大快晴に歩きやすい雪質に、雷鳥に展望にと
最高な登山でしたよね
御嶽山は、また登りますので、お会いした折には
よろしくお願いします
2012/5/26 1:18
komakiさん はじめまして
コメントありがとうございます。

本当に素晴らしい山行でしたね
山頂の気持ち良さったらなかったです
次回はコマクサが見られる頃に登りたいと思います。
またお会いできたら、こちらこそよろしくお願いします。
2012/5/26 9:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら