ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1937164
全員に公開
ハイキング
丹沢

野菊と信仰の道、秦野から大山詣で

2019年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
16.0km
登り
1,582m
下り
911m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
2:23
合計
9:25
5:20
33
スタート地点
5:56
6:13
4
6:17
6:23
8
6:31
6:31
6
6:37
6:41
17
6:58
7:01
17
7:18
7:27
15
7:42
8:17
35
8:52
8:53
39
9:32
9:34
8
9:42
10:02
19
10:21
10:21
12
10:33
10:33
12
10:45
10:45
31
11:16
11:16
10
11:26
11:26
8
11:34
11:39
28
12:07
12:07
28
12:35
12:35
9
12:44
12:49
17
13:06
13:07
13
13:20
13:52
6
13:58
13:58
43
14:41
14:44
1
14:45
ゴール地点
天候 曇り、一時小雨(ただし雨具を使うほどではない程度)
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
○秦野駅近くのコインPを利用(¥600/日)
 リパーク秦野本町3丁目 https://j.mp/2SuQaqY
 ※一見¥400で済みそうですが、朝5時代から止めたので¥600になりました💦

○ヤビツ峠→仲宿(秦野駅近く)
 神奈川中央交通バス ¥470 https://j.mp/2Lvac3L
コース状況/
危険箇所等
○特に危険箇所はないと思います。
 ・不動越の先、粘土質の急坂が滑りやすい
 ・表参道16丁目前後が岩ゴロですので捻挫にご注意
 ・この時期、湿度が高いので熱中症にご注意。
  持参水分も多めに(2.0Lでは少ししか残りませんでした💦)
 ぐらいでしょうか。
その他周辺情報 ○名水 秦野・富士見の湯
 https://www.hadanofujiminoyu.jp/
 弘法山周辺の山道に登りがいくつか。汗だくでしたので、時間があれば入って帰りたかった。。。

○神奈川の三百峰
 http://senboku31.web.fc2.com/HP03-k300/k300.html
 神奈川の山が網羅されている個人の方のHP

○厚木市観光協会:厚木を楽しむ
 http://www.atsugi-kankou.jp/recommend/
 「あつぎ大山修験トレイル」「厚木大山トレイル」などのコースが載っています。
 ラーメン情報もw
今回の全体行程です。14.5km、累積標高登り1400m、降り700m、34500歩でした。
1
今回の全体行程です。14.5km、累積標高登り1400m、降り700m、34500歩でした。
今回の新装備(ってほどでもないですが?) 飽和食塩水のボトルをサッと取り出せる&落とさないように伸縮リールを取り付けました。だって途中でなくしたりしたら…(ひぇぇーっ
3
今回の新装備(ってほどでもないですが?) 飽和食塩水のボトルをサッと取り出せる&落とさないように伸縮リールを取り付けました。だって途中でなくしたりしたら…(ひぇぇーっ
朝イチの出発前。靴とスパッツに念入りにシオスプレー
2019年07月20日 05:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 5:18
朝イチの出発前。靴とスパッツに念入りにシオスプレー
秦野駅近く、市営(青天井)駐車場の向かいのこのコインパーキングに停めました。
2019年07月20日 05:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 5:23
秦野駅近く、市営(青天井)駐車場の向かいのこのコインパーキングに停めました。
今日の祭礼があるのか、地元の方が朝から慌ただしいです。
2019年07月20日 05:26撮影 by  SOV34, Sony
7/20 5:26
今日の祭礼があるのか、地元の方が朝から慌ただしいです。
河原町の交差点を曲がったところ。正面は二ノ塔・三ノ塔、右手のピークが大山ですねლ(╹⌣╹✰)
2019年07月20日 05:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 5:34
河原町の交差点を曲がったところ。正面は二ノ塔・三ノ塔、右手のピークが大山ですねლ(╹⌣╹✰)
最初のピークは浅間山。目の前の登山口から入っていきます。
2019年07月20日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 5:36
最初のピークは浅間山。目の前の登山口から入っていきます。
いきなりの急登(꒪⌓꒪ )
2019年07月20日 05:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 5:38
いきなりの急登(꒪⌓꒪ )
途中、ヤマユリが何輪か…
2019年07月20日 05:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 5:43
途中、ヤマユリが何輪か…
山頂の少し手前に祠(合掌
2019年07月20日 05:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 5:51
山頂の少し手前に祠(合掌
浅間山〜
2019年07月20日 05:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 5:52
浅間山〜
秦野市街と箱根と…
2019年07月20日 05:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 5:52
秦野市街と箱根と…
富士山♪
2019年07月20日 05:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 5:53
富士山♪
続けて、すぐに権現山ですが… この木を打ち込んだ坂がスベルスベル(゜Д゜;
2019年07月20日 05:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 5:54
続けて、すぐに権現山ですが… この木を打ち込んだ坂がスベルスベル(゜Д゜;
こちらも百合。
2019年07月20日 05:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/20 5:57
こちらも百合。
トイレあり(小男女洋¥50)。この先、弘法山公園にかけてもう2箇所あります。
2019年07月20日 06:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:12
トイレあり(小男女洋¥50)。この先、弘法山公園にかけてもう2箇所あります。
階段続き(꒪⌓꒪ )
2019年07月20日 06:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 6:17
階段続き(꒪⌓꒪ )
ここは左へ巻かず、右のピークでしょう〜💦
2019年07月20日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 6:19
ここは左へ巻かず、右のピークでしょう〜💦
振】弘法山の山頂〜 中華風展望台アル
2019年07月20日 06:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 6:22
振】弘法山の山頂〜 中華風展望台アル
広い〜
2019年07月20日 06:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:22
広い〜
関東ふれあいの道の案内板が有るんですが、このまま尾根伝いじゃないんですね?!
2019年07月20日 06:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:23
関東ふれあいの道の案内板が有るんですが、このまま尾根伝いじゃないんですね?!
アジサイロードを下って… 
2019年07月20日 06:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:26
アジサイロードを下って… 
おっ、相模湾が見えたね。
2019年07月20日 06:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 6:27
おっ、相模湾が見えたね。
「森に生きる」>秦野市の野外彫刻マップhttps://j.mp/2SC13XN
2019年07月20日 06:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:30
「森に生きる」>秦野市の野外彫刻マップhttps://j.mp/2SC13XN
百八松明と、地図にない東海大学前駅への道。旧盆の頃は凄そうです!!>https://j.mp/2SzcK1G
2019年07月20日 06:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:31
百八松明と、地図にない東海大学前駅への道。旧盆の頃は凄そうです!!>https://j.mp/2SzcK1G
弘法山への分岐 
2019年07月20日 06:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:32
弘法山への分岐 
弘法山でぱちり
2019年07月20日 06:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 6:39
弘法山でぱちり
勝手に突いてはいけません(^^;
2019年07月20日 06:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:37
勝手に突いてはいけません(^^;
大師堂。清掃活動されている方々が… ここまでゴミまったくなしは凄いです。
2019年07月20日 06:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 6:40
大師堂。清掃活動されている方々が… ここまでゴミまったくなしは凄いです。
善波峠の堀切とお地蔵さん。今はこの下を旧道の善波トンネルが、その少し横を国道246号の新善波トンネルが通っているのですね。
2019年07月20日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 7:01
善波峠の堀切とお地蔵さん。今はこの下を旧道の善波トンネルが、その少し横を国道246号の新善波トンネルが通っているのですね。
御夜塔。峠越えの旅人の安全のために文政10年(1827年)に設置され、近隣農家の拠出油と峠の茶屋の八五郎さんの手で明治末期前灯し続けられたそうです。
2019年07月20日 06:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 6:59
御夜塔。峠越えの旅人の安全のために文政10年(1827年)に設置され、近隣農家の拠出油と峠の茶屋の八五郎さんの手で明治末期前灯し続けられたそうです。
振】脇に善波山のピーク。ちなみにこの辺りヒルが出ました💦
2019年07月20日 07:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 7:28
振】脇に善波山のピーク。ちなみにこの辺りヒルが出ました💦
善波山のピーク
2019年07月20日 07:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 7:28
善波山のピーク
善波山の三角点にたっち!!
2019年07月20日 07:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 7:29
善波山の三角点にたっち!!
鹿柵通過。
2019年07月20日 07:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 7:38
鹿柵通過。
鉄塔・東秦野線No.14の下を通過
2019年07月20日 07:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 7:39
鉄塔・東秦野線No.14の下を通過
念仏山に到着〜
2019年07月20日 07:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 7:57
念仏山に到着〜
蒸し暑くて死にそー(>_<)💦 そんなときは扇風機〜♪
2019年07月20日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/20 7:53
蒸し暑くて死にそー(>_<)💦 そんなときは扇風機〜♪
ちょっとこの辺も💦💦
2019年07月20日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/20 7:56
ちょっとこの辺も💦💦
念仏山の由来。山頂で「南無阿弥陀仏」と唱えると山裾まで聞こえた…らしい。
2019年07月20日 07:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 7:58
念仏山の由来。山頂で「南無阿弥陀仏」と唱えると山裾まで聞こえた…らしい。
山頂の少し先にひっそりとお地蔵様。コースから外れているので、休憩中に通過したトレランっぽい人もこちらには寄らず。
2019年07月20日 07:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 7:58
山頂の少し先にひっそりとお地蔵様。コースから外れているので、休憩中に通過したトレランっぽい人もこちらには寄らず。
念仏山でぱちりw
2019年07月20日 08:00撮影 by  SOV34, Sony
6
7/20 8:00
念仏山でぱちりw
秦野と箱根がちらっと見えます、
2019年07月20日 07:59撮影 by  SOV34, Sony
1
7/20 7:59
秦野と箱根がちらっと見えます、
ここ、ピークにもヒルがぁー 3匹発見して、すかさずシオスプレー(´・ω・`)
2019年07月20日 08:12撮影 by  SOV34, Sony
4
7/20 8:12
ここ、ピークにもヒルがぁー 3匹発見して、すかさずシオスプレー(´・ω・`)
次の高取山へのエンエン階段(꒪⌓꒪ )
2019年07月20日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 8:28
次の高取山へのエンエン階段(꒪⌓꒪ )
途中の454Pへの分岐
2019年07月20日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 8:45
途中の454Pへの分岐
そこそこ急登
2019年07月20日 08:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 8:47
そこそこ急登
ヤブを抜けると…
2019年07月20日 08:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 8:52
ヤブを抜けると…
454Pなんですが。。。特に何もなしorz
2019年07月20日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 8:53
454Pなんですが。。。特に何もなしorz
高取山へ向けてどんどん登り、鋭角カーブ(地図では鈍角)を曲がって、さらにドンドコ💦
2019年07月20日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 9:20
高取山へ向けてどんどん登り、鋭角カーブ(地図では鈍角)を曲がって、さらにドンドコ💦
軽く岩場
2019年07月20日 09:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 9:28
軽く岩場
高取山の手前、聖峰との分岐
2019年07月20日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 9:34
高取山の手前、聖峰との分岐
最後のもうひと踏ん張り(>_<)💦
2019年07月20日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 9:36
最後のもうひと踏ん張り(>_<)💦
高取山に着いたー(´▽`)
2019年07月20日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 10:03
高取山に着いたー(´▽`)
三角点たっちー
2019年07月20日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 10:03
三角点たっちー
ちょっと降って不動越。暑くてバテバテ、この辺で左にエスケープしようかと真剣に悩む。
2019年07月20日 10:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 10:22
ちょっと降って不動越。暑くてバテバテ、この辺で左にエスケープしようかと真剣に悩む。
お不動さんかな? この先で林道を横切ります。
2019年07月20日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 10:23
お不動さんかな? この先で林道を横切ります。
林道標識。GPSログで迷ってるのは「林道を1km」と書かれているのを鵜呑みにしてしまったためで💦 真横に横切るのが正解です。ちなみに林道情報>https://j.mp/2SXzloH
2019年07月20日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 10:32
林道標識。GPSログで迷ってるのは「林道を1km」と書かれているのを鵜呑みにしてしまったためで💦 真横に横切るのが正解です。ちなみに林道情報>https://j.mp/2SXzloH
おっ、これは建設中の新東名ですね!
2019年07月20日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 10:27
おっ、これは建設中の新東名ですね!
写真を撮ってイヤされてました。ピントが合いきってないのは、合うように絞る気力がもう。。。
2019年07月20日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 10:33
写真を撮ってイヤされてました。ピントが合いきってないのは、合うように絞る気力がもう。。。
こちらは秦浜線No.9
2019年07月20日 10:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 10:39
こちらは秦浜線No.9
ここからは電波塔の保守道も兼ねるのでしょうか? 道幅が広いです。急坂直登です💦
2019年07月20日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 10:41
ここからは電波塔の保守道も兼ねるのでしょうか? 道幅が広いです。急坂直登です💦
電波塔脇を抜けて、
2019年07月20日 11:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:00
電波塔脇を抜けて、
春岳林道終点の電波塔
2019年07月20日 11:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 11:14
春岳林道終点の電波塔
浅間山のピークにも、、、(迷)、、、寄ります!
2019年07月20日 11:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:22
浅間山のピークにも、、、(迷)、、、寄ります!
なんか、ケーブル施設後に荒れてマス(´・ω・`) コンクリ板は滑ります💦 
2019年07月20日 11:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 11:23
なんか、ケーブル施設後に荒れてマス(´・ω・`) コンクリ板は滑ります💦 
浅間山の祠。ここも辿る人は少なそうです。。。
2019年07月20日 11:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:26
浅間山の祠。ここも辿る人は少なそうです。。。
浅間山の電波塔
2019年07月20日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:27
浅間山の電波塔
浅間山の三角点(暑くてたっちし忘れる)
2019年07月20日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 11:27
浅間山の三角点(暑くてたっちし忘れる)
振】大山側はちょっとヤブ
2019年07月20日 11:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:28
振】大山側はちょっとヤブ
ようやく蓑毛越。ここで予定より1時間以上の奥r。夕方の予定も有って悩むのですが、ヤビツ峠からのバスを使えば、大山まで行けるかな?
2019年07月20日 11:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:37
ようやく蓑毛越。ここで予定より1時間以上の奥r。夕方の予定も有って悩むのですが、ヤビツ峠からのバスを使えば、大山まで行けるかな?
と言うことで登山続行。大山本体への登りが厳しいー ですがガスとコケがちょっと幻想的♪
2019年07月20日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 11:39
と言うことで登山続行。大山本体への登りが厳しいー ですがガスとコケがちょっと幻想的♪
お地蔵様にご挨拶(^_^)
2019年07月20日 11:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 11:54
お地蔵様にご挨拶(^_^)
丁石発見〜
2019年07月20日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 12:01
丁石発見〜
穏やかな尾根道
2019年07月20日 12:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 12:04
穏やかな尾根道
さらに穏やかな尾根道
2019年07月20日 12:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 12:05
さらに穏やかな尾根道
大山もかつては女人禁制でした。ここが結界
2019年07月20日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 12:06
大山もかつては女人禁制でした。ここが結界
かごや道(右手)との分岐
2019年07月20日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 12:08
かごや道(右手)との分岐
ここから最後の急坂。岩ゴロ道に(≧ω≦)
2019年07月20日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 12:09
ここから最後の急坂。岩ゴロ道に(≧ω≦)
ギンリョウソウを発見〜
2019年07月20日 12:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 12:31
ギンリョウソウを発見〜
16丁目追分の分岐〜
2019年07月20日 12:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 12:36
16丁目追分の分岐〜
メインの参道、整備が急に良くなって階段♪
2019年07月20日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 12:37
メインの参道、整備が急に良くなって階段♪
20丁目、富士見台で富士山が見えました〜\(^_^)/
2019年07月20日 12:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 12:49
20丁目、富士見台で富士山が見えました〜\(^_^)/
振】エンエン登り続けます。
2019年07月20日 12:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 12:52
振】エンエン登り続けます。
サワフタギっぽい白い花♪
2019年07月20日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 12:59
サワフタギっぽい白い花♪
延々階段+シカゲートを越えて、、、
2019年07月20日 13:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 13:13
延々階段+シカゲートを越えて、、、
鳥居を過ぎれば、すぐに大山山頂です!
2019年07月20日 13:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 13:16
鳥居を過ぎれば、すぐに大山山頂です!
阿夫利神社に着きました〜(≧ω≦)
2019年07月20日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 13:20
阿夫利神社に着きました〜(≧ω≦)
大山は雲の上〜
2019年07月20日 13:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 13:24
大山は雲の上〜
奥ノ院にも参拝   
2019年07月20日 13:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 13:28
奥ノ院にも参拝   
大山の山頂でぱちりw
2019年07月20日 13:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/20 13:28
大山の山頂でぱちりw
麓の阿夫利橋あたりが雲間に一瞬
2019年07月20日 13:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 13:43
麓の阿夫利橋あたりが雲間に一瞬
箱根と富士山
2019年07月20日 13:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/20 13:56
箱根と富士山
降り、25丁目分岐からイタツミ尾根へ。すぐに絶好の展望スポット・塔ノ岳・丹沢山・丹沢三峰が一望
2019年07月20日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 14:00
降り、25丁目分岐からイタツミ尾根へ。すぐに絶好の展望スポット・塔ノ岳・丹沢山・丹沢三峰が一望
しかし富士山は早くもお隠れに…(´・ω・`)
2019年07月20日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 14:00
しかし富士山は早くもお隠れに…(´・ω・`)
ヤビツ峠ちかくの小さなお地蔵さん
2019年07月20日 14:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 14:23
ヤビツ峠ちかくの小さなお地蔵さん
ヤセ尾根
2019年07月20日 14:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 14:24
ヤセ尾根
えぇぇ、登るのぉ(꒪⌓꒪ )
2019年07月20日 14:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 14:25
えぇぇ、登るのぉ(꒪⌓꒪ )
ヤビツ峠直前、登山道の脇に祠。
2019年07月20日 14:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 14:33
ヤビツ峠直前、登山道の脇に祠。
バス停に着きました〜
2019年07月20日 14:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 14:41
バス停に着きました〜
ヤビツ峠の登山口
2019年07月20日 14:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 14:44
ヤビツ峠の登山口
売店でジュース、ジュース💦
2019年07月20日 14:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 14:44
売店でジュース、ジュース💦
シャリバテ気味なのでシャリ蔵w
2019年07月20日 14:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 14:50
シャリバテ気味なのでシャリ蔵w
秦野駅までは行かず、少し手前の仲宿で降りて駐車場へ
2019年07月20日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 15:30
秦野駅までは行かず、少し手前の仲宿で降りて駐車場へ
今回拾ったゴミ。相変わらずポリ系・飴袋・プルタブが多い。ゴルフボールは近くのゴルフ場から?    
2019年07月21日 22:28撮影 by  SOV34, Sony
7
7/21 22:28
今回拾ったゴミ。相変わらずポリ系・飴袋・プルタブが多い。ゴルフボールは近くのゴルフ場から?    
最後がゴミ写真なのもアレなので、山頂写真で締めくくり〜(あんまし変わんない?💦💦
8
最後がゴミ写真なのもアレなので、山頂写真で締めくくり〜(あんまし変わんない?💦💦

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除け・ヒル除け塩水スプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・WiFiルーター・予備バッテリ) ■レイヤー上(半袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(木崎高校半袖セーラー服) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水2.0L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 6月下旬に石尊山に行ってから。。。ずっと梅雨の雨続きだったりで1ヶ月もブランクになってしまいました。これでは身体が鈍ってしまう!! ということで、体力復活と「野菊と信仰の道」の探索を兼ねて、大山詣でしてきました。

 当日は曇り。時々小雨が降る天候で、直射日光に暑さはなかったものの… 蒸し暑さmax。ブランク明けと暑さによる体力減退で、初っぱなから気息奄々状態のハイクになってしまいました。

 エスケープルートも多い道中。途中で何度も右に降りようか左に降りようか、と迷うばかりでした。オマケに夕方5時からは新宿で用事があったりも… ですがギリギリのタイミングで、無事に大山詣ですることができました\(^_^)/ やっぱり最後まで歩けないと、せっかく巡礼の道を辿った意味が半減ですもんね。

 ちなみに用事がなければ、煤ヶ谷〜大山三峰山〜大山も歩いて見たかったのですが、そこはまた次回に〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1823人

コメント

ゲスト
おおっと
1コメ、
後で読みますね(笑)
2019/8/1 7:43
Re: おおっと
 yasponさん、は、早いっ(*゚д゚*)
 寝ぼけつつ公開クリックした瞬間に通知が来てビックリぽん(^_^;)
2019/8/1 16:27
楽しみです!
次回のヒル山行が(笑)
2019/8/1 7:45
Re: 楽しみです!
 showさん、こんにちは♪
 ♪さぁて、来週のヒルさん行は〜 ナンテ、そうそうヒル山にばかり行きませんて〜💦💦
2019/8/1 16:30
ゲスト
ふじ〜
おはようございます
富士山のシルエットがキレイですね♪

お花のピントが合わない時、私も疲れてるともーいーや。。ってなっちゃいます(笑)
ゴミ拾い、私もいつもやろやろうと思っても。。反省しよ。
2019/8/1 8:04
Re: ふじ〜
 akangelさん、こんにちは!
 雲間から富士山見えてラッキーでした♪ カメラ、疲れてくると上から目線写真ばかりにも💦 しゃがんで立つのも結構疲れますよね💧
 ゴミは気が向いた時に1個拾うでもイイと思いますよ〜 無理して拾うのもつまらないですし(^_^;)
2019/8/1 16:33
ヒル(>_<)
ヒル、梅雨明けてもやっぱりいるんですね。しかも、靴にスプレーしてるのに登ってきてる(>_<)
2019/8/1 12:43
Re: ヒル(>_<)
 miki-taniさん、こんにちは!
 あと1、2ヶ月はまだ要注意かと(´・ω・`)
 今は塩水1本装備なんですが… ヒル山歩いてみたカンジでは、お出掛け前とお昼にジョニーを靴に噴霧。歩き中は、ササッと出せるところにアルコールスプレー(ヒル濃厚地帯なら50ml程)を持って、ヒルが居たら撃退というのが良さそうです(^。^;)
2019/8/1 16:39
レコお疲れ様です。
大山より遭難しそうなレコ、大変でしたね(^^;
念仏山から高取山の間に、凄いザレザレなところなかったでしたっけ?
気を抜くと滑って登れない…(笑)
あと、浅間山のピークへ行く人は殆どいないですね(笑)
行っても電波塔しかないし、見晴もない(^^;
という私も一生懸命登った(笑)

ヒルさえいなければ、やっぱり大山は良いですね♪
富士山も丹沢も箱根も相模湾と江ノ島も見えて♪
(今回は江ノ島は見えなかったか(^^;)

体の鈍りが抜けたみたいだし、そろそろスピードハイクで大山か丹沢行こうかな?(笑)
2019/8/1 18:31
Re: レコお疲れ様です。
 tomoさん、こんばんは♪
 蒸し暑さ遭難レベルでした。まだ日が差してなかったのでギリギリかも💦
 念仏〜高取ですが、何にもなかった454Pの高取側がザレザレで降りるのにちょっと難儀しました。メインルートは巻いているので、tomoさんもピークを踏まれたのですね♪
 ヒルですが、一度石尊山を体験したので、このぐらいの密度ならまぁ耐えられるかなぁ(^_^; 確かに気を抜いて座って休憩〜がしづらいのはネックですね。
 それにしてもtomoさんの大山一筆書きレコの威力が身に染みましたよ〜 あの急坂を行ったり着たりするなんて… そして、いよいよ復活のtomoさんなのですね!!ლ(╹⌣╹✰)
2019/8/1 22:22
ゲスト
やっぱりヒルがぁぁぁ!!
toshimizuさん、山行お疲れ様でした!
やっぱり今の時期の丹沢山系は!ヒルからは逃れられないのでしょうか?(´;ω;`)

さ、寒くなったら丹沢の山を歩いてみたいところです!(^○^)
2019/8/1 22:00
Re: やっぱりヒルがぁぁぁ!!
 KaRzUさん、こんばんは♪
 KaRzUさんの不帰嶮往復も相当ドMで、ヒルよりも上手じゃないでしょうか!?
 残念ながら丹沢、千葉の養老、妙義などヒルゼロとは行かないですね。ですが、対策グッズもありますし(ジョニー、ファイター)、ぜひぜひ真夏の丹沢もお試しください〜(≧ω≦)
2019/8/1 22:25
ゲスト
ようやく、じっくり読めました。
としみずさん、こんにちは。

ああ、このくそ暑いのにお疲れさまでした。
自分その道は登り2回、下りで1回歩いた事が有ります。

なかなかにタフなルートだった記憶がありますね。
しかも、前回は行く気もないのに、浅間山のソコも歩きました(笑)
2019/8/3 13:29
Re: ようやく、じっくり読めました。
 yasponさん、こんばんは!
 やはり一度ならず、二度三度と歩かれているのですね(さすが!
 たしかにタフでクソ暑でした💦 そしてヒルが心配なので、どこでも気軽に座って休めないのがネック。だけど道中意外と変化があって楽しめました♪
 夕方の予定がなければ、大山三峰にも回りたかったのですが… うーん残念〜
2019/8/3 20:48
今頃のコメントごめんなさい。
自分は、このルート?野菊と信仰の道。途中、なんだか念仏山から先のすんごい階段を登ってからもう、すぐにあきらめました。おまけにヒルのパンチまで(^^;)。もし秋?は〜いつになればヒルがいなくなるのかな?とにかく、もう少し涼しくなったら、今度は大山だけでも登ってみたいです。勿論出来れば〜ですが(^^;)
ごめんなさい。今頃のコメント(*^_^*)ありがとうございます。
2019/8/20 16:32
Re: 今頃のコメントごめんなさい。
 yamabujiさん、こんばんはー すみません気付くのが遅れました💦

 高取山への階段、木の根はニョキニョキ、途中少し岩場っぽい所もあって、すんごい坂ですよね(^^; おまけにすんごい蒸し暑くて… 「とりあえずあの木の所まで行って休憩」を繰り返す尺取り虫作戦で、ナントカ乗り切りました。(以前の日記のナンバ歩きにも助けられました♪)

 ヒルは気温が17℃以下になると姿を消すそうですので、10月辺りからなら大丈夫でしょうか(^_^) 表の石の階段だらけはケーブルカーでパスしたり、裏のヤビツ峠からの道は普通に良い山道でしたので、ぜひぜひ行かれてみてください♪
2019/8/26 19:15
修行でしたね
toshimizu7566さんこんにちは♪
遅いコメント申し訳ございません
南尾根(←勝手に命名)をこの暑い時期に行かれたとは恐れ入ります。まさしく修行でしたね。
山ビルは南尾根より大山三峰の麓の方が酷いです。ご参考まで
レコありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2019/8/23 8:57
Re: 修行でしたね
 kome100pyouさん、こんばんはー

 コメントありがとうございます、お陰様で返信忘れにも気付けました(^^;

 南尾根は、まったくの修行山行でした(>_<) 飯能アルプス以来の修行コースで、今回はホントに途中で断念して「下山しようか」ギリギリの所でふらふら登ってまして… あとはヤマレコにアップしたときに敗退では「格好が付かないよ」の一心でした💦

 余裕があれば楽しそうな三峰山の方にも行きたいのですが… guchiさんの検証日記では「ヒルを100匹採集した」とあって、ビビっています。うちも10月になってから行こうかなぁ(^^;;
2019/8/26 19:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら