ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194184
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

まだまだ残雪期・唐松岳 〜プレ夏山の気配も〜

2012年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
937m
下り
923m

コースタイム

登り:八方尾根ゴンドラ8:00-八方池山荘8:40-八方ケルン9:15-唐松岳頂上山荘付近11:15-唐松岳山頂11:30
下り:唐松岳頂上山荘13:00-八方ケルン14:35-八方池山荘15:00
天候 薄い雲がかかった晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根のアルペンラインは、今は8:00が始発。ラストの下りグラートグワッドリフトは16:30なので、時間に注意!

コース状況/
危険箇所等
唐松岳頂上山荘では、まだ昼食メニューなどはやってません。
カップ麺はあるようですが、食事は持参するように。
稜線に出ると、風が強く冷たいです。
晴れていて、下界はあたたかくても、ちゃんと防寒装備していくこと。

雪は緩いですが、アイゼン&ピッケルはこの時期必須と思った方がいいと思います。

雪原では、ガスが出ると迷いやすい場所があります。
地図とコンパスは必ず。GPSがあるとなお良い。iPhoneアプリのField Accessはおすすめ!

八方温泉の「みみずくの湯」は露天から白馬三山を眺められて最高!
アルペンラインのチケット買う際に、温泉付きを買うと300円で入れることになります。(通常アルペンライン2600円、温泉500円)
温泉付きチケットで2900円です。(他にも第一郷、第二郷、おびなたの湯などに入れます。)

駐車場はゴンドラからちょっと離れますが、無料駐車場使った方がいいかも。
R148から八方尾根への入り口。スキーの時もそうだが、いつもここからテンションアップ!
2012年05月26日 06:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 6:46
R148から八方尾根への入り口。スキーの時もそうだが、いつもここからテンションアップ!
白馬大橋からの白馬三山!テンションさらにアップ!
2012年05月26日 06:48撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 6:48
白馬大橋からの白馬三山!テンションさらにアップ!
最近は年間通して白馬に来てますな。
2012年05月26日 07:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 7:47
最近は年間通して白馬に来てますな。
ゴンドラ駅の横には足湯がありました。
2012年05月26日 07:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 7:53
ゴンドラ駅の横には足湯がありました。
ピョンピョン平(兎平)。ちょっと雲が出て来た。
2012年05月26日 08:14撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 8:14
ピョンピョン平(兎平)。ちょっと雲が出て来た。
グラートグワッド乗り場ではガスも。。先行きにちょっと不安。
2012年05月26日 08:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 8:26
グラートグワッド乗り場ではガスも。。先行きにちょっと不安。
なんとかガスが晴れて来て、視界も徐々にクリアに。
2012年05月26日 08:37撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 8:37
なんとかガスが晴れて来て、視界も徐々にクリアに。
八方池山荘からの出だしは夏道。八方池まではこんな道です。
2012年05月26日 08:48撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 8:48
八方池山荘からの出だしは夏道。八方池まではこんな道です。
八方オジサン(と勝手に名付けてる)こと、八方ケルン。
何かに似てると思ってたが、モアイに似てる。
2012年05月26日 09:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 9:15
八方オジサン(と勝手に名付けてる)こと、八方ケルン。
何かに似てると思ってたが、モアイに似てる。
八方池からの白馬三山。。。
見事に三山だけを隠す、意地悪な雲。
2012年05月26日 09:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 9:23
八方池からの白馬三山。。。
見事に三山だけを隠す、意地悪な雲。
八方池から上部は雪が多くなります。
2012年05月26日 09:24撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 9:24
八方池から上部は雪が多くなります。
でも、しばらくはまだ夏道。
2012年05月26日 09:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 9:28
でも、しばらくはまだ夏道。
お、五竜が見えて来た。
2012年05月26日 09:52撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 9:52
お、五竜が見えて来た。
でも、三山には相変わらす意地悪な雲が。。。
2012年05月26日 09:52撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 9:52
でも、三山には相変わらす意地悪な雲が。。。
広い雪原。ガスが出ると迷いそう。
帰り、ルート間違えて、右の尾根の夏道を通って降りて来ちゃいました。
(コース図アップしてますが、実は正確じゃない)
2012年05月26日 10:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 10:03
広い雪原。ガスが出ると迷いそう。
帰り、ルート間違えて、右の尾根の夏道を通って降りて来ちゃいました。
(コース図アップしてますが、実は正確じゃない)
唐松岳頂上(真ん中奥のピーク)が見えて来た!
2012年05月26日 10:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 10:31
唐松岳頂上(真ん中奥のピーク)が見えて来た!
お〜、やっと三山を隠す意地悪な雲が消えて来たか。
2012年05月26日 10:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 10:36
お〜、やっと三山を隠す意地悪な雲が消えて来たか。
不帰の嶮、やはり迫力満点!
2012年05月26日 10:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/26 10:41
不帰の嶮、やはり迫力満点!
雷鳥さんの雄に会えました。
今の時期は、縄張りを守るため、小高い場所から辺りにニラミを利かせてます。
2012年05月26日 11:06撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/26 11:06
雷鳥さんの雄に会えました。
今の時期は、縄張りを守るため、小高い場所から辺りにニラミを利かせてます。
ちょっと狭い尾根筋を通過すると。。。
2012年05月26日 11:11撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 11:11
ちょっと狭い尾根筋を通過すると。。。
イエィ!剱岳ご対面!
2012年05月26日 11:14撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/26 11:14
イエィ!剱岳ご対面!
唐松岳山頂への道と剱岳。
2012年05月26日 11:18撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 11:18
唐松岳山頂への道と剱岳。
唐松岳山頂です。2年ぶり!
2012年05月26日 11:34撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 11:34
唐松岳山頂です。2年ぶり!
不帰の嶮、行けそうな気もしますが。。。二峰北峰の信州側のトラバース面にこんもり雪が。。
こりゃ無理だ。
2012年05月26日 11:48撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 11:48
不帰の嶮、行けそうな気もしますが。。。二峰北峰の信州側のトラバース面にこんもり雪が。。
こりゃ無理だ。
頂上山荘ではバッヂをゲット。
2012年05月26日 12:09撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 12:09
頂上山荘ではバッヂをゲット。
下山開始。山荘からすぐはこんな痩せ尾根がちょっとだけ。
2012年05月26日 13:09撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/26 13:09
下山開始。山荘からすぐはこんな痩せ尾根がちょっとだけ。
名残惜しみつつも。。。また来るよ。
2012年05月26日 13:10撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/26 13:10
名残惜しみつつも。。。また来るよ。
下りはずっと白馬三山が見えてました。
2012年05月26日 13:40撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
5/26 13:40
下りはずっと白馬三山が見えてました。
この雪原、ホントに走って降りられました。
2012年05月26日 13:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 13:42
この雪原、ホントに走って降りられました。
鹿島槍も顔を出した!今年はぜひ行きたい!
2012年05月26日 13:58撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/26 13:58
鹿島槍も顔を出した!今年はぜひ行きたい!
八方池からの白馬三山。
惜しむらくは、青空でないことと、池が雪原。。。
2012年05月26日 14:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 14:29
八方池からの白馬三山。
惜しむらくは、青空でないことと、池が雪原。。。
八方池山荘が見えてきました。
2012年05月26日 14:45撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 14:45
八方池山荘が見えてきました。
まだブルーベリーソフトは売ってないので、コーラにて。
2012年05月26日 15:02撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 15:02
まだブルーベリーソフトは売ってないので、コーラにて。
兎平上部に咲いてたハルリンドウ。
タテヤマリンドウかと思ってたんですが、タテヤマリンドウはハルリンドウの高山型変種だそうです。
2012年05月26日 15:25撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/26 15:25
兎平上部に咲いてたハルリンドウ。
タテヤマリンドウかと思ってたんですが、タテヤマリンドウはハルリンドウの高山型変種だそうです。
アルペングワッド。リフトはありがたい。
この下、ハルリンドウの群生がチラホラあります。
ユキワリソウの花も咲いてた!
2012年05月26日 15:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 15:29
アルペングワッド。リフトはありがたい。
この下、ハルリンドウの群生がチラホラあります。
ユキワリソウの花も咲いてた!
兎平にはショウジョウバカマの群生があちこちに。
残念ながら、ユキワリソウはこの周辺には咲いてなくて、写真は断念。
2012年05月26日 15:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 15:39
兎平にはショウジョウバカマの群生があちこちに。
残念ながら、ユキワリソウはこの周辺には咲いてなくて、写真は断念。
帰りに寄った「みみずくの湯」
白馬三山を眺めながら露天風呂に入れるという贅沢な温泉!
2012年05月26日 18:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/26 18:00
帰りに寄った「みみずくの湯」
白馬三山を眺めながら露天風呂に入れるという贅沢な温泉!

感想

残雪期&リハビリ登山、第二弾!

今回は、以前から残雪期入門の候補にしてた唐松岳。
麓の八方尾根スキー場は毎年楽しんでます。

2年前、夏の白馬縦走の際に一度登ってますが、八方尾根側からは初めて。

前回の立山は天気イマイチだったので、今回こそは天気に恵まれたい!
土日ともに晴れそうで、土曜日の予報の方が良さそうだったので、土曜日の早朝に出発。。
が、寝坊してしまい、出発からバタバタ。
高速に乗ったら、火災?のため、途中の砺波ICで一旦降ろされる始末。
なんやねん。。。火災って。。

まぁ、手鼻くじかれた感があったが、7時には八方尾根の無料駐車場に着。
雲が少し出てるが青空!
あ〜、テンション上がる!

8:00始発のゴンドラに乗り、リフトと乗り継いで八方池山荘。
この辺りからちょっとガスってきた。またかぁ?

だが、登り始めるとガスもなくなってきて、ピーカンと行かないまでも良い天気!
薄い雲がかかった程よい日差しでちょうどよいかも。
ただ、白馬岳側にぽっかり雲が浮かんで、三山の視界を遮っている。

八方池までは事実上の夏道。雪はほんの少し、一カ所のみ。
八方池からの白馬三山の眺めを楽しみにしていたが、まだ意地悪な雲がぽっかりと。。。

八方池を過ぎてしばらくはまだ夏道だが、途中から雪原へ。
雪が柔らかいので、ちょっとした急登でもアイゼンなしで大丈夫でした。
とはいえ、これは私の場合。
状況に応じてみなさんでご判断を。(この時期のアイゼン&ピッケル持参は必須だと思って下さい)

気温が高めだったので、八方池からしばらくは長袖アンダーとTシャツというほとんど夏の格好。
ただ、上部に行くと風が少し出て来たので、この上にアウターを羽織る。

不帰の嶮がだんだん大きく見えて来て迫力満点!
白馬三山も見えて来て、テンションもますますアップ!
だが、シーズン始めは体力的にもちょっとしんどいね。
手術した左膝のふんばりもまだまだ。

ちょっとした痩せ尾根を越えて稜線に出たら、剱&立山がド〜ンと!
あ〜素晴らしい!
穂高方面はちょっと霞がかって見にくいが、展望は最高!
久しぶりだね、北アルプス!

唐松岳山頂からみた不帰の嶮はやっぱり凄い!
結構夏道が出て来ており、行けるのでは?と思いながら目でルートを追って行くと。。。
二峰北峰の信州側トラバース麺にこんもり雪が。。。
ありゃ無理だ。
あの雪が落ちないととても行けたものではない。

またここ縦走してみたいなぁ。

唐松岳頂上山荘で持参したコンビニオニギリを食べて、コーヒー沸かして休憩。
山荘での昼食メニューはやってませんが、カップ麺は買えるみたいです。

ちなみに稜線上ではさすがに寒い。
アウターの下はしっかりとフリースを着込む。
やはりそれなりの防寒具は必須です。

小屋の方から聴いたが、前日は吹雪いていたらしい。。。

名残惜しみつつも下山開始。
途中の雪原はホントに走って降りられるくらい。(傾斜の急な所はダメよ)

ただ、夏道と雪の境目の辺りでは何度も踏み抜いて、太ももまでボッカリ埋まったことが何度か。
特にハイマツ帯は気をつけましょう。

下りの八方池では念願の三山の眺め!
ただ、池が雪原なのが残念かな。

登りの時から気になっていたのだが、兎平のアルペングワッドリフトの下にはハルリンドウの群生がちらほら。
ショウジョウバカマもあちこちに。
さらには、ユキワリソウの花も見えるではないか。


帰りにアルペングワッドの上部と下部を少し散策。
残念ながらユキワリソウはまだリフト下にしか咲いていないみたい。
リフト係の人に訊いたら、もう少ししたら、兎平にも少し咲き出すだろうとのこと。
好きな方はぜひ散策してみてください。
今の時期なら、まだ他の植物が芽吹いてないので見つけやすいと思います。
他の草花が出て来たら、リンドウなんかはすぐ隠れて見えなくなります。

さて帰りの温泉。
いつも八方尾根の帰りは道の駅小谷の深山の湯と決め込んでいたが、
今回は初めて八方温泉の「みみずくの湯」へ。
ここの自慢は露天風呂から見える白馬三山とのこと。

実際入ってみると、露天風呂からは迫力満点の白馬三山!
こりゃ贅沢な露天風呂だ!
あまりの眺めの良さに、露天風呂だけで30分以上居座り込んでしまった。

今までこの温泉を知らなかったのが悔やまれる!


今回は残雪期と言っても、そろそろ花も咲き始めプレ夏山と言った感じ。
この時期、天気が良ければ気温もそこそこで歩きやすい。
ただし、装備はちゃんとしてくださいね。
天気の推移も事前にちゃんとチャックを!

前回の立山、今回の唐松岳と、本格的な夏山シーズン前の予行とリハビリには丁度良かった。
おかげで、高地順応と歩きの感覚が出来てきました。
あとはもう少し筋トレして膝を鍛えよう。

そういえば、天気は結局日曜日の方が良かったような。。。

それにしても、やっぱり白馬界隈の山はいいなぁ!
四季通して大好きな場所です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら