ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194374
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳〜夏のオススメ、”涼”を感じる沢沿い周回ルート

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 utaoto その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
16.8km
登り
1,551m
下り
1,551m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30トイレ前駐車場-8:20青ガレ-9:10金糞峠-10:05中峠(口の深谷で小休憩)-10:55ワサビ峠-11:25武奈ヶ岳(食事休憩)12:10-12:30細川越-12:55広谷-13:00イブルキノコバ-13:10八雲ヶ原(小休憩)-13:55金糞峠-15:05駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷口先、トイレ前に駐車場。
コース状況/
危険箇所等
イン谷口〜金糞峠(正面谷・青ガレ経由)
青ガレまでは緩やかな道。青ガレからはガレ場の直登。
見た目はかなりのガレ場ですが、案外足場ははっきり・しっかりしてます。
但し、右手のルンゼ方向に間違えて直登されそうになられてた方もいらっしゃいました。進行方向を十分確認しながら進んでください。

金糞峠〜中峠〜ワサビ峠(ヨキトウゲ谷・口の深谷経由)
ヨキトウゲ谷は少し不明瞭な箇所もありますが、基本的に谷沿いを歩きます。
踏み跡やマーキング等、確認しながら歩いてください。
渡渉が数箇所ありますので雨上がりは増水の可能性アリ。

ワサビ峠〜武奈ヶ岳〜細川越(西南稜・北稜経由)
今回のルートで唯一の尾根歩き。
日を遮るものが少なく、これからの時期は熱射病等に注意が必要かと。
又、北稜は雨上がりだと非常に滑りやすい道と思います。

細川越〜八雲ヶ原(広谷経由)
広谷は木道が設置されてますが外すと泥濘多数です。
湿気の多い場所なので雨上がりは環境が変わりそうです。

八雲ヶ原〜金糞峠(奥の深谷経由)
比較的広い谷間を歩きます。
踏み跡やマーキングを確認しながら歩いてください。

全体的によく整備され、危険と思われる箇所は無いと思います。
ただ、この日は軽装(普段着)の方も多く見受けられ、中にはそっちはルート外してます…といった方を数回見かけました…
整備されてるとは言え、山道ですので十分に注意してください。
この辺りの一般登山道で踏み跡やマーキングが無くなるって事はルートを外している可能性が大です。
無理して先を進まずにしっかり確認を行ってください。
今日もがんばろうぜ
2012年05月27日 18:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
5/27 18:06
今日もがんばろうぜ
もう気温は真夏のよう…
足取りも若干重いっす
2012年05月27日 18:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/27 18:07
もう気温は真夏のよう…
足取りも若干重いっす
大山口
今日の山歩きのはじまり〜
2012年05月27日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
5/27 7:38
大山口
今日の山歩きのはじまり〜
正面谷では満開のタニウツギがお出迎え
2012年05月27日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/27 7:40
正面谷では満開のタニウツギがお出迎え
気温もみるみる上昇・・・
この日唯一長女の写真(他全てピンボケ)
2012年05月27日 07:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/27 7:58
気温もみるみる上昇・・・
この日唯一長女の写真(他全てピンボケ)
長袖のアンダー脱ぐっす・・・
2012年05月27日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
5/27 8:09
長袖のアンダー脱ぐっす・・・
青ガレ
実際は写真以上にキツそうに見える
2012年05月27日 18:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/27 18:07
青ガレ
実際は写真以上にキツそうに見える
でもこの辺の登りは嫌いじゃないっす
2012年05月27日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/27 8:31
でもこの辺の登りは嫌いじゃないっす
金糞峠
激登りはココで終了
こっからは沢沿いを歩きます
2012年05月27日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/27 9:09
金糞峠
激登りはココで終了
こっからは沢沿いを歩きます
冒険気分を味わえるヨキトウゲ谷へ
2012年05月27日 18:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
5/27 18:07
冒険気分を味わえるヨキトウゲ谷へ
ちっさな滝や沢の渡渉を繰り返す
2012年05月27日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/27 9:34
ちっさな滝や沢の渡渉を繰り返す
どこを渡ろか思案中
2012年05月27日 18:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/27 18:08
どこを渡ろか思案中
尚も進む探検隊
この辺は踏み跡も少なく、他の人と一切出会わず
2012年05月27日 09:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/27 9:45
尚も進む探検隊
この辺は踏み跡も少なく、他の人と一切出会わず
谷を詰めると杉の幹も益々太く・・・
コイツは長老級
2012年05月27日 18:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/27 18:08
谷を詰めると杉の幹も益々太く・・・
コイツは長老級
中峠
コヤマノ岳の稜線は広葉樹で一気に明るくなる
2012年05月27日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/27 10:06
中峠
コヤマノ岳の稜線は広葉樹で一気に明るくなる
見事なまでの新緑
中峠からワサビ峠の間はホントに気持ちイイ
2012年05月27日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 10:09
見事なまでの新緑
中峠からワサビ峠の間はホントに気持ちイイ
眩しい程の新緑ってこんな感じなのだろう
2012年05月27日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 10:11
眩しい程の新緑ってこんな感じなのだろう
そしてココが父が比良で一番のお気に入りであります
2012年05月27日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/27 10:17
そしてココが父が比良で一番のお気に入りであります
ココで小休憩
気持ちイイ〜
2012年05月27日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
5/27 10:18
ココで小休憩
気持ちイイ〜
素敵なトコでしょ??
2012年05月27日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
5/27 10:31
素敵なトコでしょ??
落ちてる葉っぱで遊んでみる
2012年05月27日 18:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/27 18:09
落ちてる葉っぱで遊んでみる
ワサビ峠への登り返しは結構急であります
V字の谷は今の時期はサイコーだけど冬は怖そう
2012年05月27日 10:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/27 10:48
ワサビ峠への登り返しは結構急であります
V字の谷は今の時期はサイコーだけど冬は怖そう
峠直下はロープ場
よっこらせっと・・・
2012年05月27日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/27 10:51
峠直下はロープ場
よっこらせっと・・・
ワサビ峠
わさびはないのか??と聞かれたけど知らん父・・・
2012年05月27日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/27 10:56
ワサビ峠
わさびはないのか??と聞かれたけど知らん父・・・
そして西南稜へ
やっほーらいさんであります
2012年05月27日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/27 11:03
そして西南稜へ
やっほーらいさんであります
ココは電車で進む
2012年05月27日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
25
5/27 11:07
ココは電車で進む
武奈へ伸びる西南稜
ちなみに山頂は見えておりません
ココを線路に見立てて進む
2012年05月27日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/27 11:07
武奈へ伸びる西南稜
ちなみに山頂は見えておりません
ココを線路に見立てて進む
電車のまま山頂駅へ
人が一杯だね
2012年05月27日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/27 11:25
電車のまま山頂駅へ
人が一杯だね
やったぜ武奈山頂
そして3週連続であります
2012年05月27日 18:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
27
5/27 18:09
やったぜ武奈山頂
そして3週連続であります
おじぞうさんこんにちは
2012年05月27日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
5/27 11:28
おじぞうさんこんにちは
さてメシ
今日もそばメシ
麺をバリバリ割るのだ〜
2012年05月27日 18:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
5/27 18:10
さてメシ
今日もそばメシ
麺をバリバリ割るのだ〜
今日はザーサイと食べラー油が付きます
2012年05月27日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/27 11:44
今日はザーサイと食べラー油が付きます
美味いっす
2012年05月27日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
5/27 11:51
美味いっす
益々人が増えてきた・・・
退散〜
2012年05月27日 18:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 18:10
益々人が増えてきた・・・
退散〜
細川越
北稜の下りは何故か速い我が家であります
2012年05月27日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/27 12:30
細川越
北稜の下りは何故か速い我が家であります
そして広谷へ
ココも気持ちイイ〜
2012年05月27日 18:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/27 18:10
そして広谷へ
ココも気持ちイイ〜
明るいのにコケやシダが生い茂る
そして何より涼しいのです
2012年05月27日 18:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/27 18:11
明るいのにコケやシダが生い茂る
そして何より涼しいのです
広谷
周回ルートもいよいよ大詰めへ
2012年05月27日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 12:56
広谷
周回ルートもいよいよ大詰めへ
イブルキノコバ
ココも雰囲気いいトコです
この辺は武奈へのメインルートなので人も多い
2012年05月27日 13:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 13:02
イブルキノコバ
ココも雰囲気いいトコです
この辺は武奈へのメインルートなので人も多い
八雲ヶ原
泊まりてぇ・・・でも今日は残念、日帰りっす
2012年05月27日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 13:22
八雲ヶ原
泊まりてぇ・・・でも今日は残念、日帰りっす
しゃもじ探し
しゃもじとは八雲池にいるイモリの事なのだがナゼしゃもじなのかは不明
2012年05月27日 18:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 18:11
しゃもじ探し
しゃもじとは八雲池にいるイモリの事なのだがナゼしゃもじなのかは不明
湿原の木道
八雲湿原は素敵なトコです
ここら辺の寂れた感が好きです
2012年05月27日 18:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/27 18:11
湿原の木道
八雲湿原は素敵なトコです
ここら辺の寂れた感が好きです
そして電車で奥の深谷を進みます
次は金糞駅へ
2012年05月27日 18:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
5/27 18:11
そして電車で奥の深谷を進みます
次は金糞駅へ
広ーい奥の深谷
針葉樹と広葉樹の混ざった森
沢の流れの音、新緑の眩しさ、木々の湿った匂い・・・
ココもお気に入りのトコです
2012年05月27日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/27 13:34
広ーい奥の深谷
針葉樹と広葉樹の混ざった森
沢の流れの音、新緑の眩しさ、木々の湿った匂い・・・
ココもお気に入りのトコです
金糞駅到着
ココまで来ると帰ってきた感があるけど・・・
まだ青ガレあるから油断しちゃダメだぜ
2012年05月27日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/27 13:54
金糞駅到着
ココまで来ると帰ってきた感があるけど・・・
まだ青ガレあるから油断しちゃダメだぜ
横から見た青ガレ
一個石が取れたらガラガラ崩れちゃうんじゃないのか??といつも思ってます・・・
奇跡のバランス??
2012年05月27日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/27 14:27
横から見た青ガレ
一個石が取れたらガラガラ崩れちゃうんじゃないのか??といつも思ってます・・・
奇跡のバランス??
そして小娘達が下りてる様
基本的にルートは青ガレを見上げて左手になる
2012年05月27日 14:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/27 14:32
そして小娘達が下りてる様
基本的にルートは青ガレを見上げて左手になる
山服着てても緑が映えたこの時期は見つけにくい
中央部にいてるのが小娘達
2012年05月27日 14:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 14:34
山服着てても緑が映えたこの時期は見つけにくい
中央部にいてるのが小娘達
やったぜ青ガレ下りた
何となく達成感
でもこっから結構あるんだよな・・・
2012年05月27日 18:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/27 18:13
やったぜ青ガレ下りた
何となく達成感
でもこっから結構あるんだよな・・・
道中、鬼ごっこをしながら大山口
ジュースゲットの約束取り付け大満足
2012年05月27日 14:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/27 14:57
道中、鬼ごっこをしながら大山口
ジュースゲットの約束取り付け大満足
やったぜ無事下山
喉カラカラ・・・はよ温泉行こうぜ
2012年05月27日 15:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
5/27 15:05
やったぜ無事下山
喉カラカラ・・・はよ温泉行こうぜ
ジュースゲット〜
チョーうめぇ・・・
2012年05月27日 15:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
5/27 15:14
ジュースゲット〜
チョーうめぇ・・・
部活帰りコンビニ前たむろの高校生・・・じゃねぇっす
2012年05月27日 15:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
24
5/27 15:17
部活帰りコンビニ前たむろの高校生・・・じゃねぇっす

感想

先週、広谷を歩いて思った事…
これから暑くなるから沢沿い以外ヤダな…
と言う事で帰宅後比良の地図を広げてみる。
正面谷、奥の深谷、ヨキトウゲ谷、口の深谷、広谷、そしてもう一度奥の深谷…
武奈の稜線を囲むように谷があるね。
それぞれは歩いた事あるけど繋げたら面白そうなルートになりそう。
こりゃ行くしかないね。
てのが今回の前置き。

ちょっとルート長めだけど早出すれば何とかなる距離かな、って事で前夜は早めの就寝・・・zzz

ハイ、寝坊・・・
起きたら6時過ぎてるやん・・・
寝ぼけ眼を擦って急いで朝食、着替えと済ませてしゅっぱーつ!!

登山口には7時半前に到着。
急いで出発。まずは青ガレへ…

最近の父、どうもおかしい・・・朝の弱さが異常。今日も足が上がらんす病に・・・
コレって低血圧なのかね・・・とか考えながらユックリ進む父。ガンガン先進む小娘・・・
イヤな展開だな・・・

金糞峠到着。
ここでようやく父復活。準備体操が足りないと言う事にしとこう・・・
次回からはガッツリ体操でもしてから歩けば治るかな??

こっからは一旦、奥の深谷に下り、ヨキトウゲ谷を中峠方面へ進みます。
この道、この界隈では割と踏み跡が少なく、秘境っぽい雰囲気満点。
基本的に杉の原生林が見られる沢沿いなのですが、詰めてくほど杉の幹は太くなっていきます。
小さな滝、そして沢の流れの景色、音を楽しみながら中峠へ・・・

中峠・・・
ブナの原生林に覆われたコヤマノ岳の稜線上にあるこの峠、さっきまでの針葉樹に比べ随分明るくなったね。
でも、これ以上素敵な場所がこの下にあるからって事で早々に先へ。

その先とは・・・
実は父が比良で一番好きな場所であります。
中峠とワサビ峠の間にある口の深谷源流域・・・
谷のせせらぎ、新緑の明るさ・・・ココの景色はホントに最高、いつ来てもそう思います。
特にこの時期は新緑眩しく、夢の中の世界のよう・・・
ココは小休止し、水分補給(ココの水が比良で一番好きであります)、おやつタイムとします。
ヤベェ・・・ココで昼寝したくなった・・・
誘惑に負ける前に起き上がり、ワサビ峠、そして西南稜を目指さなければ・・・

そして西南稜…
先ずの感想はアチィ・・・
ココまで沢沿いの涼しい場所を歩いてただけに余計暑さが堪えます・・・

ちなみに西南稜からは殆ど武奈は見えません・・・
今回も西南稜で暑さに負けず、山頂が見えたから・・・って事で最後の力を振り絞るのだ〜って感じの方多数。
でも皆が武奈と思って目指してるのは実はコヤマノからの出合の標識・・・
勿論、このタイミングでそんな事は言える訳ないね・・・
道中、以前に比良縦走した際にお会いした方、イブネを歩いたときにお会いした方、色んな方に声を掛けていただき山頂へ。

山頂・・・
すげぇ人だな、おい・・・
写真撮影に順番待ち、そして割と人が少ない北稜側で食事休憩。

今日も食事はそばメシな。
まずは麺をバリバリ割るのだ〜・・・
今回の具材は卵とザーサイ、そして食べラー油を少々・・・
あっさり完成。この調理の短さもそばメシの魅力。
味も上々、うまいっす。

でも食事中もどんどん山頂に人が増えてきます。
人込みを避けるように、人気の少ない北稜方面へ。

細川越から広谷を下る訳ですが3週連続この道歩いてます。
でも何度歩いてもこの時期の広谷は素晴らしい。
明るい高層湿原・・・
物凄く明るい場所なのに、水気を大量に含んだ土地は涼しく歩きやすい。
そしてこれだけ明るいのに青々と茂るコケやシダ・・・
やっぱ沢沿いがイイね〜なんて話をしながらイブルキノコバ、そして八雲ヶ原へ。

ココまでの道中、西南稜から武奈を除けば殆ど人に会わなかったけど、流石に八雲には大勢の人が・・・
少し休憩した後、金糞方向に伸びる奥の深谷の源流域を歩いていきます。

奥の深谷・・・
何度も歩いたけど八雲側から歩くのは久しぶり。しかも無雪期も久しぶりでちょっと新鮮な感じ。
この谷は・・・とにかく広い。
杉の原生林が生い茂り、いくつもの支流から谷に水が流れ込み・・・
きっとスキー場前の八雲もこんな感じだったのかな・・・とか思いながら源流沿いを歩いていきます。
杉の原生林なので全体的に薄暗い感じだけど、全然ヤナ感じではないのです。
湿った林の空気がなんとも言えない心地良さ・・・

金糞峠・・・
ココまで来れば帰ったも同然。だけど青ガレ油断するなよ・・・
なのにいきなり二女がダラダラ喋りながら歩き出した・・・
当然、喝が入ります・・・こりゃ!!口より足動かさんかい!!
けど、ここでへこたれないのが最近小学生になった二女。
ラジャ!!、と気合を入れなおし無事下山。(下山中にお会いした方にスパルタですね、なんて言われちゃった)

青ガレ下りた後は鬼ごっこ。
先歩く父に追いつけたらジュースな。の合図でヨーイドン。
父、ギリギリで追いつかせる大人のテクニック。
そして小娘達はジュースゲットで大満足。

こっから今日は車で楽チン、比良とぴあへ。
到着後、約束のジュース、そして入浴してほっこり帰宅。


ふぅ・・・
今回のルート、思惑通り大変涼しゅうございました。
本来主役の武奈ヶ岳や、その稜線が今回は完全に脇役だったね。

タニウツギがお出迎え、バックは琵琶湖の正面谷。
杉の原生林と小さな滝の連続、ちょっぴり冒険気分が味わえるヨキトウゲ谷。
眩しいほどの新緑に美味しい沢水のせせらぎ、口の深谷。
コケやシダが生い茂る明るい高層湿原、広谷。
沢山の支流が流れ込み、圧倒的な広さの原生林、奥の深谷。

共通して言えるのは、どの谷も涼しいって事。そして視覚や聴覚、嗅覚まで刺激されるって事。
新緑や杉林、苔むした湿原、どれも独特の匂いがあります。

比良・・・
やっぱ何度歩いても飽きないね。
さぁ次はどのルート歩こうかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2814人

コメント

utaotoさんこんばんは (^_^)
夜分に失礼します。
出発前に見ていたら素敵なレコがあがっていたのでつい、、
比良の山は暑い季節も
魅力に満ちているんですね
まだまだ知らないところが多く
(奥の深谷が素敵な所だとか)
すこしづつ歩いては日々勉強です
utaotoさんのレコを見て
「いかねば ! 」
と思いましたので
ちょっと行って参ります。
でも沢沿いはちょっと苦手ですので
やっぱり稜線が主になるかと、、、
2012/5/29 0:12
素敵なコース取り・・・
これからの季節、沢沿いを巡るのも良さそうですね
ただ、このコースを歩ける自信無いっす

口の深谷・・・良い雰囲気ですね
未踏ルートなので、コースを変えて歩いていたいと思います

大人のテクニック、覚えておきます(笑)
2012/5/29 0:57
素敵な周回コースですね!
utaotoさん、こんにちは
予定通り素敵な周回コースを歩かれたのですね。
歩いていてとても気持ち良さげな沢沿いのコース、とても魅力的です
でも私たち親子にはまだまだ歩けそうにないです。

いつの日か子どもと比良 を歩けるように少しずつ頑張ります
2012/5/29 7:11
中々のミドル〜ロングルートですね
utaotoさん  毎度です!

しかし武奈好きやねぇ  私も好きですけど
このルートをこの時間で歩けるんだったら、
色んなルート展開ができますね

ロングルート大好き山女に育てるのなら、私の所の門下生に如何でしょうか?
お父さんも痩せるよ〜っ
2012/5/29 10:08
3週連続の武奈・・・うらやましい。。。
沢沿いはホント気持ちいいですよね
新緑、渓流のマイナスイオン体にいいことばかり・・

比良に登った先週一週間、頭と体がボ−っと余韻に浸ってました。
utaotoさんのこのル−トいきたいなぁ〜
青ガレの下りがとても怖そう
2012/5/29 13:11
結構
utaotoさんってスパルタですよね。
この前、そう思いました

沢めぐり、ウーの比良デビューの参考させて頂きますね
2012/5/29 18:43
夏の涼求めての山は・・・
寝坊したとは言え、
起床後1時間半もしない間にすでに登山口到着。

近くに素晴らしい山があるって羨ましいです。
3週連続・・・。お見事です。

夏に同じこのルートで、
涼を求めて歩いてみます。
西南稜の暑さは覚悟の上で・・・。

山頂と八雲ケ原はそんなに沢山の人で賑わってましたか!?・・・。
2012/5/29 19:22
萌黄色のど真ん中・・・。
こんばんわ。

先々週、西南稜を下りながら、コヤマノ〜口ノ深谷の萌黄色に
見惚れていました
あの景観は、一度見たら、やみつきになりますね
お気に入りの場所は、ちょうどあの萌黄色のド真ん中ですね
コヤマノと口ノ深谷源流域、やはり早急に行かねばなりませぬ〜(笑)
2012/5/29 19:30
沢巡りはいいですね!
ファミリーの皆さん、こんばんは

沢を味わうルート、この時期魅力的なこと!
八淵の滝辺りと組み合わせるとピークハントがなくてもいいやって気になりそう

テン泊しながら沢と滝を訪ねるなんて贅沢な山歩きになりそう・・・

レコを眺めているうちにイメージが暴走し始めましたよ・・・
2012/5/29 21:02
kiiroさん、こんばんは
比良は水が豊富ですよね〜
八雲を中心に至る所に沢があって・・・
コヤマノ岳のブナ林を見ると山全体で保水しているのでしょうね

沢沿いといっても、大橋より下の方と比べると源流付近は水量もそこまで多くないですし、歩くのに苦労する事は少ないと思います

是非、色々回ってみてください
2012/5/29 22:36
nobuchiさん、こんばんは
いいでしょ、このルート
ぼんやり地図見ながら思いついたのですが、いざ計画してニンマリ
なんかいい感じやん・・・みたいな

まぁ家で地図見ながらニヤニヤ・・・ちょっと変態入ってますね

口の深谷の源流・・・
坊村からもイン谷からも少々武奈に遠回りになっちゃうのでココを目的の一つにしなければ行く機会は少ないですよね

でもホントにイイトコなんです
是非、一度歩いてみてください
2012/5/29 22:43
cocoeさん、こんばんは
予定通り歩いちゃいました

正直、このコース歩いててピークはどうでも良くなったんですよね
このまま沢沿いでダラダラしよっかとか話もしたり

いつか是非お子さんとご一緒に
水遊び目的でも楽しめそうです
2012/5/29 22:52
ButaModernさん、こんばんは
最近、おとの成長が目覚しく
メチャメチャ歩くの早くなってきてます
と言う事で、もうしばらくすると父の手に負えなくなる可能性大

と言う事でButaModernさんに弟子入りさせようかと

ガッツリテン泊装備で比良縦走でもして、現状の位置を確認しときたいのですが、日程が・・・
2012/5/29 22:56
暑くなりましたね
utaotoさん、こんばんは。

ほんと、暑くなりましたね。
暑くなると山登りの足取りも重くなってしまいます。

暑い時期は沢登りも良いですが、私は専ら1000m以上にある登山口からのまったりコースばかりです。

今度の週末も楽勝コースなので、pore-poreさんは物足りないかもしれません。
2012/5/29 23:02
kensioakさん、こんばんは
いいですよ、このルート。
稜線以外はホントに涼しかったです
危険なトコは特に無いですし

青ガレの下り・・・
そうですよね・・・下のお子さん背負ってだとちょっと怖いかな・・・
我が家も最初の頃はダケ道や堂満経由で下山してました

今回は贅沢に色んな沢を歩きましたが、一つずつでも魅力的なトコだと思います。
前回、奥の深谷歩かれてましたよね??
次は是非ヨキトウゲや口の深谷を歩いてみてください

それぞれ違った景色があって面白いです
2012/5/29 23:12
ブナは脇役ですね
展望の良い山は沢山有ります、
でも比良の用に見直で深い自然と複雑に絡む清流の森は少ないです。
八雲のおかみさんが惚れ込むのも無理はありませんね。
お疲れさまでした
2012/5/29 23:14
tomokikiさん、こんばんは
スパルタちゃいますって

父は大阪南部の言葉でチト乱暴でして・・・
京都の人からはキツそうに聞こえるみたいです・・・
でも実はそんなに厳しい事は言ってないんですよ
はよ歩かんかいな・・・とか、しっかり前見んかい・・・とか・・・
まぁ河内地方の方には解っていただけるかと

このルート、是非参考にしてみてください
危険箇所も特に無く、夏は絶対にオススメです
2012/5/29 23:17
popoi11さん、こんばんは
そうなんです、この近さが比良の最大の魅力
家から30分少々で着いちゃうトコにこんな山があるのはホントにありがたいです

ずっと涼しい沢沿いだったので、西南稜の暑さが結構堪えました

でも、真夏でも楽しめるこのルート、我が家の比良デフォルトのルートとなりそうです
popoi11さんも是非

先々週は朝早かったのでそこまで多くなかったですが、先週、今週は凄い人出でしたよ
2012/5/29 23:23
pokopenさん、こんばんは
そうです、ワサビ峠下りたトコです

最初に歩いたのはいつだったか・・・
その時から一番のお気に入りであります

新緑と紅葉の時期は比良で一番美しいのではないかと

どのルートからも武奈へは遠回りになる為、人がそこまで多くないのも魅力かもしれません

是非、一度足を踏み入れてください。
きっと病みつきに
2012/5/29 23:26
monsieurさん、こんばんは
おっと・・・
父の次の企みとカブってます
滝を交えてのルートを検討中

わさび谷方面や神璽滝、そして八淵の滝やリトル比良方面・・・
色々組み合わせて面白いルート無いかなって

近場の比良だからこそできちゃう、ピーク関係なしの散策

ニヤニヤしながらこんなの考えるのも楽しいっすよね
2012/5/29 23:31
umonさん、こんばんは
ハイ、暑くなりました・・・
小太り父の苦手なシーズンが

ホントは涼しい内に、比良縦走をしたかったのですが7月に持ち越しそうです・・・
暑いだろな・・・

1000mtから登れる登山道があるのが羨ましいっす

この辺の登山口は例外なく暑いです
2012/5/29 23:38
kidekiさん、こんばんは
ホントに比良、最高です
おかみさんが大事にされてる比良、大切にしなきゃいけませんね

水の豊富さ・・・
コヤマノから釣瓶から・・・
あれだけの高地であれだけの水量なのは、ブナ林の保水力がいかに高いかって事ですよね

今回、色んな沢沿いの道を歩いて、それぞれ違った特徴を感じれたのが面白かったです

もっと深く歩いてみたいです
2012/5/29 23:51
新緑がきれい
utaotoさんこんにちは。
比良の新緑 もさらにきれいになってきましたね。
夏場は山行きも暑くて大変ですけど沢の多い比良は気持ち良さそうです。
広谷でテン泊もやってみたいですね。

utaちゃんもotoちゃんも背が高くなりましたね。
もうちょっとしたら二人に置いて行かれるかもですね
2012/5/30 10:39
kentaikiさん、こんにちは
新緑の比良・・・
雪の比良とは違った魅力が

多くの沢と、コヤマノを中心としたブナ林・・・
癒されます

広谷も口の深谷もテント泊してみたい場所です

最近、父が毎回朝不調なので、ガンガン先いかれてます
本気でボッカさせとかないと父の威厳が
こんな事言ってる時点で威厳とかけ離れてますね
2012/5/30 17:25
utaotoさん こんにちは
最後の部活帰りの写真が
むっちゃ嵌りました

おとちゃんの背中の角度がええ感じ

そんなことしてたなぁ・・なんて
2012/5/30 18:00
utaotoさん こんばんは!
今回もutaotoちゃんの笑顔に癒されました

笑顔がいっぱいでいいね ありがとう
2012/5/30 23:19
ryuji1700さん、こんにちは
父が一番面白かったのもその写真です

あ〜・・・駄菓子屋とかでこんな感じやったなぁ・・・と思って
ダラケた感がなんともいい味だったので思わずアップ
2012/5/31 12:45
ryuu48さん、こんにちは
いつもありがとうございます。

最近、山でへこたれなくなってきた娘達・・・
以前より終始テンション高めで、時折静かにしろって父に怒られたり

まぁ、成長と共に歩ける場所が増えて嬉しいです
2012/5/31 12:47
pokopenさんと競い合いですか ^^
otoちゃん、この2ヶ月で急成長ですね
小学校に入ったらこんなに違うものやね

比良で一番面白い所は八淵の滝コースかな
もうutaちゃんもotoちゃんも、アスレチックの滝登りは大丈夫だと思うんで、次の機会に八淵の滝に行きませんか
2012/5/31 17:18
jijiさん、こんばんは
そう、おとの成長は最近目覚しいです

まず、へこたれなくなりました。
小学校で色々揉まれてるのかな

八淵の滝・・・
イイっすね
是非歩きたいです

あっ、大峰ですが我が家が23日いける場合はバスで川合から入ろうかと
一応ツェルトだけ持って狼平か行者還小屋かで一泊。
大普賢の山頂で合流できればと思ってます

まぁ23日休めるかがギリギリまでワカランのですけど・・・
2012/5/31 19:51
はじめまして
こんにちは

金糞峠下で例のストック拾った者です。

かわいいお子さん達でしたので直ぐ分かりました。

何時までもお父さんと仲良く登ってくれるといいですね。

また何処かでお会いしましょう
2012/6/1 1:04
YamYamGPSさん、こんにちは
おぉ〜・・・やはりそうでしたか
完全に忘れてたのでホントに助かりました、ありがとうございました。

比良を中心に関西の山を週末散策してます

またどこかの山でおあい出来たら嬉しいです
2012/6/1 14:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら