ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1951848
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

【潮風ハイキング】暑寒別岳(箸別ルート)

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
18.2km
登り
1,067m
下り
1,056m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:40
合計
6:35
7:30
150
10:00
10:05
35
10:40
10:40
10
10:50
11:20
10
11:30
11:30
30
12:00
12:05
120
14:05
14:05
0
14:05
ゴール地点
■上り3時間20分、下り2時間45分、休憩30分
■水分800ml、飴3個、あんぱん2個
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップで箸別コース登山口をナビしてくれました。登山口までずっと舗装されているので、車に優しいです。
コース状況/
危険箇所等
暑寒別岳へのルートは3つ(南暑寒・暑寒・箸別)ありますが、まだ歩いていなかった箸別ルートから歩いてみました。四合目辺りまでは平坦で長いですが、よく整備されていて歩きやすいです。六合目までは、大小の石がゴロゴロした樹林帯歩きになり、七合目からは見晴らしが良くなります。しばらく真夏日が続いていたので、登山道はかなり乾いていて、とても歩きやすかったです。雨上がりならば、ぐちゃぐちゃするだろうなという所はありますが、急登も少ないので、全体的に歩きやすく感じました。
これで全てのルートから歩いたことになりますが、歩きやすさとしては
箸別>暑寒>南暑寒(雨竜沼)という印象でした。

この日、山頂付近でスライドした方が箸別コースの八〜九合目付近でヒグマを目撃したそうです。私の羆レーダーはポンコツなので、特に気配は感じませんでしたが、下山時は注意深く歩きました。

過去レコ
■2017年07月22日(暑寒ルート)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1205877.html

■2015年08月08日(雨竜沼→南暑寒岳→暑寒別岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-694512.html
その他周辺情報 増毛は果樹園が多いです。ハネ品や熟しすぎて出荷できない果物が破格でゲットできると思うので、時間があったらぜひ立ち寄ってみてください。新鮮な海の幸も安く手に入ります。国稀酒造は暑寒別岳の伏流水を使った美味しいお酒を作っています。市街地はコンパクトにまとまっているので、登山後の散策にもいいと思います。

温泉は妹背牛温泉ペペル(日帰り入浴500円)に行きましたが、札幌方面へ帰る場合は、オーベルジュましけや岩尾温泉あったまーるなどがルート上になると思います。
駐車場まで舗装道路がありがたいです。連日猛暑日が続いていたので、5時に入山して早めに下山しようと思っていたのに、7時半になりました。ヤル気あんのか?って感じです。
2019年08月03日 07:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/3 7:24
駐車場まで舗装道路がありがたいです。連日猛暑日が続いていたので、5時に入山して早めに下山しようと思っていたのに、7時半になりました。ヤル気あんのか?って感じです。
翌日の予定もあり、あまり遠出はできないので、まだ歩いていない箸別コースを歩いてみることにしました。
避難小屋があります。トイレは確認していません。
2019年08月03日 07:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 7:25
翌日の予定もあり、あまり遠出はできないので、まだ歩いていない箸別コースを歩いてみることにしました。
避難小屋があります。トイレは確認していません。
今日はアナログの地図も持ってきたので、ポイント毎に気温をチェックしていこうと思います。箸別コースは往復18kmぐらいですね。
2019年08月03日 07:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 7:27
今日はアナログの地図も持ってきたので、ポイント毎に気温をチェックしていこうと思います。箸別コースは往復18kmぐらいですね。
(7:30)入山
お花のピークは過ぎたので、入山者はそれほど多くないです。本日は4組ぐらいかなと。
2019年08月03日 07:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 7:28
(7:30)入山
お花のピークは過ぎたので、入山者はそれほど多くないです。本日は4組ぐらいかなと。
歩きはじめの気温は22℃ぐらいです。アップダウンのない樹林帯を歩きます。よく整備されているし、しばらく雨も降っていないと思うのでとても歩きやすいです。
2019年08月03日 07:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 7:37
歩きはじめの気温は22℃ぐらいです。アップダウンのない樹林帯を歩きます。よく整備されているし、しばらく雨も降っていないと思うのでとても歩きやすいです。
これは「エンレイソウ」の実ですね。
2019年08月03日 07:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 7:39
これは「エンレイソウ」の実ですね。
グニャっとした木が多いです。馬かな?
2019年08月03日 07:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 7:44
グニャっとした木が多いです。馬かな?
「エゾアジサイ」かなと。
2019年08月03日 07:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 7:53
「エゾアジサイ」かなと。
噂には聞いていましたが、30分歩いて一合目。先週のウペペの林道歩きに比べたら優しすぎるし、ウォーミングアップにとてもいいです。
(24℃)
2019年08月03日 08:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 8:01
噂には聞いていましたが、30分歩いて一合目。先週のウペペの林道歩きに比べたら優しすぎるし、ウォーミングアップにとてもいいです。
(24℃)
んー、これは何かな?
2019年08月03日 08:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 8:08
んー、これは何かな?
「イブキゼリ」かな?
2019年08月03日 08:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 8:12
「イブキゼリ」かな?
「ミヤマホツツジ」
2019年08月03日 08:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 8:14
「ミヤマホツツジ」
陽射しを浴びると暑いです。あれが山頂かな?
2019年08月03日 08:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 8:14
陽射しを浴びると暑いです。あれが山頂かな?
二合目付近は、このお花が多かったです。「ツルアリドオシ」に似てる気がします。
2019年08月03日 08:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 8:22
二合目付近は、このお花が多かったです。「ツルアリドオシ」に似てる気がします。
また30分歩いて二合目。このペースだと山頂に着くのは何時になるかな・・・(^^ゞ
(24℃)
2019年08月03日 08:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 8:31
また30分歩いて二合目。このペースだと山頂に着くのは何時になるかな・・・(^^ゞ
(24℃)
TBSの?
2019年08月03日 08:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:41
TBSの?
少しだけ斜度が出てきたので、15分歩いて三合目。
(24℃)
2019年08月03日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 8:44
少しだけ斜度が出てきたので、15分歩いて三合目。
(24℃)
ここはヒグマの目撃情報も多いので、バッタリ遭遇しないことを祈ってます。入山者が少ないので、鈴をつけて歩き、時々笛を吹きました。
2019年08月03日 08:51撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 8:51
ここはヒグマの目撃情報も多いので、バッタリ遭遇しないことを祈ってます。入山者が少ないので、鈴をつけて歩き、時々笛を吹きました。
さらに15分で四合目。ホント歩きやすい。
(24℃)
2019年08月03日 09:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:00
さらに15分で四合目。ホント歩きやすい。
(24℃)
トンボが異様に多かった。刺す虫はそれほど多くなかったけど、スタートから防虫ネット被って歩きました。
2019年08月03日 09:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:02
トンボが異様に多かった。刺す虫はそれほど多くなかったけど、スタートから防虫ネット被って歩きました。
女子会が出来そうな木があった。二人乗っても大丈夫そう。いや、ダメかな。
2019年08月03日 09:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:02
女子会が出来そうな木があった。二人乗っても大丈夫そう。いや、ダメかな。
根っこ系の道です。足が疲れてる時は躓きそう。
2019年08月03日 09:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 9:03
根っこ系の道です。足が疲れてる時は躓きそう。
足元は根っこ系から小石系へ。
2019年08月03日 09:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:10
足元は根っこ系から小石系へ。
固有種の「マシケオトギリ」かな?
こんもりしてるんだって。
2019年08月03日 09:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:16
固有種の「マシケオトギリ」かな?
こんもりしてるんだって。
さらに15分で五合目に。歩き始めて2時間経ってないので、先週のウペペの登山口に着いたのと同じぐらいかな。
(22℃)
2019年08月03日 09:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:17
さらに15分で五合目に。歩き始めて2時間経ってないので、先週のウペペの登山口に着いたのと同じぐらいかな。
(22℃)
「サンカヨウ」の実。
2019年08月03日 09:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:21
「サンカヨウ」の実。
これは「ツバメオモト」の実ですね。
2019年08月03日 09:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 9:23
これは「ツバメオモト」の実ですね。
「ミヤマアキノキリンソウ」
2019年08月03日 09:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 9:27
「ミヤマアキノキリンソウ」
雪の重さでこんな風になるのかな?
2019年08月03日 09:34撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:34
雪の重さでこんな風になるのかな?
六合目まで20分かかりました。標識が折れていました。
(21℃)
2019年08月03日 09:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:36
六合目まで20分かかりました。標識が折れていました。
(21℃)
足元は大きめの石に変わりました。先行者をパスして進みます。
2019年08月03日 09:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:42
足元は大きめの石に変わりました。先行者をパスして進みます。
「ミミコウモリ」かな?
2019年08月03日 09:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 9:43
「ミミコウモリ」かな?
おっ、開けた。
2019年08月03日 09:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 9:50
おっ、開けた。
「イワイチョウ」
2019年08月03日 10:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 10:01
「イワイチョウ」
歩き始めて2時間半で、七合目に着きました。箸別ルートはここまでが長いそうです。標高差100mで合目標識を付けているようです。
(23℃)
2019年08月03日 10:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 10:01
歩き始めて2時間半で、七合目に着きました。箸別ルートはここまでが長いそうです。標高差100mで合目標識を付けているようです。
(23℃)
「ミヤマリンドウ」
2019年08月03日 10:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:03
「ミヤマリンドウ」
「エゾシオガマ」
2019年08月03日 10:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 10:05
「エゾシオガマ」
「ウスユキトウヒレン」かなと思ったけど「ナガバキタアザミ」かも。
2019年08月03日 10:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 10:08
「ウスユキトウヒレン」かなと思ったけど「ナガバキタアザミ」かも。
「エゾトリカブト」
2019年08月03日 10:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:09
「エゾトリカブト」
「ヤマハハコ」
2019年08月03日 10:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:10
「ヤマハハコ」
「タカネナデシコ」
2019年08月03日 10:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:12
「タカネナデシコ」
山頂が見えてきた。手前に落し物も。(^^ゞ
2019年08月03日 10:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 10:12
山頂が見えてきた。手前に落し物も。(^^ゞ
毛羽立ってるから「チシマギキョウ」かな。
2019年08月03日 10:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:13
毛羽立ってるから「チシマギキョウ」かな。
15分で八合目。風が気持ちいいです。
(25℃)
2019年08月03日 10:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/3 10:14
15分で八合目。風が気持ちいいです。
(25℃)
広いスペースに落し物も沢山あります。
2019年08月03日 10:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 10:18
広いスペースに落し物も沢山あります。
「タカネトウチソウ」
2019年08月03日 10:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:19
「タカネトウチソウ」
「ミヤマアズマギク」
2019年08月03日 10:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:22
「ミヤマアズマギク」
少々藪漕ぎがありますが、先週のウペペに比べたら、太ももをくすぐられている程度です。
2019年08月03日 10:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 10:24
少々藪漕ぎがありますが、先週のウペペに比べたら、太ももをくすぐられている程度です。
雪渓が少し残っていて、お花がいっぱいの時期に来たいと思っていますが、お花が多い時期は虫も多いので、なかなか気持ちが向きません。
2019年08月03日 10:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:25
雪渓が少し残っていて、お花がいっぱいの時期に来たいと思っていますが、お花が多い時期は虫も多いので、なかなか気持ちが向きません。
景色は暑寒ルートの方がいいような気がしますが、歩きやすさは箸別に軍配が上がるかな。
2019年08月03日 10:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:26
景色は暑寒ルートの方がいいような気がしますが、歩きやすさは箸別に軍配が上がるかな。
歩きやすいところは、誰にとっても歩きやすいのよね。
ʕ•ᴥ•ʔ
2019年08月03日 10:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/3 10:27
歩きやすいところは、誰にとっても歩きやすいのよね。
ʕ•ᴥ•ʔ
15分で九合目。
(24℃)
2019年08月03日 10:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 10:32
15分で九合目。
(24℃)
「シロバナニガナ」かな。
2019年08月03日 10:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 10:36
「シロバナニガナ」かな。
(10:40)暑寒ルート分岐
分岐の標識が新しくなっていました。
2019年08月03日 10:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 10:42
(10:40)暑寒ルート分岐
分岐の標識が新しくなっていました。
こっちの方が好きですけど。
2019年08月03日 10:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/3 10:42
こっちの方が好きですけど。
1時間ほど前にヒグマを目撃したと教えてくれました。「気を付けて」と互いにエールを送ります。
2019年08月03日 10:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:44
1時間ほど前にヒグマを目撃したと教えてくれました。「気を付けて」と互いにエールを送ります。
山頂標識と人影が見えます。いい道です。
2019年08月03日 10:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:44
山頂標識と人影が見えます。いい道です。
「ウメバチソウ」
2019年08月03日 10:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:45
「ウメバチソウ」
(10:50)暑寒別岳
入山から3時間20分で山頂に着きました。暑いけど、歩きやすかったので、私にしてはいいペースだと思います。
(27℃)
2019年08月03日 10:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
10
8/3 10:52
(10:50)暑寒別岳
入山から3時間20分で山頂に着きました。暑いけど、歩きやすかったので、私にしてはいいペースだと思います。
(27℃)
手前が西暑寒別岳なのかな?
2019年08月03日 10:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/3 10:52
手前が西暑寒別岳なのかな?
奥に見えるのは、郡別岳や浜益岳かな。行ったことない山はよく分からないです。
2019年08月03日 10:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/3 10:52
奥に見えるのは、郡別岳や浜益岳かな。行ったことない山はよく分からないです。
先客者は4名いましたが、この後すぐに下山しました。
2019年08月03日 10:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:52
先客者は4名いましたが、この後すぐに下山しました。
山頂は結構広いので、好きなところで休憩できます。トンボいっぱーい。
2019年08月03日 10:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:53
山頂は結構広いので、好きなところで休憩できます。トンボいっぱーい。
あんぱん休憩しよー。5個入りの薄皮あんぱんがお気に入りです。今日はバナナも持ってきました。ファミマのグレープフルーツジュースは夏の定番アイテムです。冷凍しておくと最高です。
2019年08月03日 11:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
8/3 11:00
あんぱん休憩しよー。5個入りの薄皮あんぱんがお気に入りです。今日はバナナも持ってきました。ファミマのグレープフルーツジュースは夏の定番アイテムです。冷凍しておくと最高です。
山頂独り占めしてるので、記念撮影は帽子だけ。
2019年08月03日 11:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/3 11:09
山頂独り占めしてるので、記念撮影は帽子だけ。
増毛といえば、国稀ですね。日本酒は飲まないんですけど、国稀酒造にはよく行きます。説明してくれるおばちゃんの話がとても楽しいですよ。
2019年08月03日 11:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/3 11:15
増毛といえば、国稀ですね。日本酒は飲まないんですけど、国稀酒造にはよく行きます。説明してくれるおばちゃんの話がとても楽しいですよ。
こっちは南暑寒方面かな。
2019年08月03日 11:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 11:16
こっちは南暑寒方面かな。
(11:20)下山開始
三度目の登頂ですが、毎回天気がいいように思います。これで全てのルートを歩けたので、やっとスッキリしました。スマホ対応の手袋を忘れたので、軍手で。車にいつも積んであります。
2019年08月03日 11:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 11:19
(11:20)下山開始
三度目の登頂ですが、毎回天気がいいように思います。これで全てのルートを歩けたので、やっとスッキリしました。スマホ対応の手袋を忘れたので、軍手で。車にいつも積んであります。
キリンロードを進みます。
2019年08月03日 11:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 11:23
キリンロードを進みます。
当初の計画では5時入りして、12時45分下山予定だったので、下山は少しペースアップしてみます。
2019年08月03日 11:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 11:26
当初の計画では5時入りして、12時45分下山予定だったので、下山は少しペースアップしてみます。
「チングルマ」の綿毛はカラカラだった。
2019年08月03日 11:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 11:31
「チングルマ」の綿毛はカラカラだった。
山頂から10分で暑寒ルートとの分岐まで戻りました。全部歩いてみて、箸別ルートが一番登りやすいと思いました。
2019年08月03日 11:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 11:33
山頂から10分で暑寒ルートとの分岐まで戻りました。全部歩いてみて、箸別ルートが一番登りやすいと思いました。
また雨竜沼から歩いてみようかなとも思うけど、8月は暑すぎて厳しい。お花が沢山で、日の長い7月中旬あたりが狙い目かも。
2019年08月03日 11:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 11:36
また雨竜沼から歩いてみようかなとも思うけど、8月は暑すぎて厳しい。お花が沢山で、日の長い7月中旬あたりが狙い目かも。
気温は高いけど、潮風が気持ちよいです。ヒグマ警報発令中なので、注意深く歩きました。
2019年08月03日 11:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 11:38
気温は高いけど、潮風が気持ちよいです。ヒグマ警報発令中なので、注意深く歩きました。
写真では分かりにくいけど、右側の奥に雨竜沼が見えました。
2019年08月03日 11:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/3 11:39
写真では分かりにくいけど、右側の奥に雨竜沼が見えました。
「タチギボウシ」
2019年08月03日 11:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 11:42
「タチギボウシ」
下山時は不慮の遭遇を避ける為、注意深く歩きました。五感を研ぎ澄まし、野性の勘を働かせて。
2019年08月03日 11:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 11:59
下山時は不慮の遭遇を避ける為、注意深く歩きました。五感を研ぎ澄まし、野性の勘を働かせて。
掘り返しも多いです。
2019年08月03日 12:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 12:01
掘り返しも多いです。
ここで防虫ネットを被ります。虫に刺されやすいので、お洒落とか言ってらんない。
2019年08月03日 12:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/3 12:06
ここで防虫ネットを被ります。虫に刺されやすいので、お洒落とか言ってらんない。
もう紅葉してる?
2019年08月03日 13:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 13:32
もう紅葉してる?
「ミヤマトウバナ」
2019年08月03日 13:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/3 13:46
「ミヤマトウバナ」
ここは穴でも空いてるのかな?
2019年08月03日 13:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/3 13:55
ここは穴でも空いてるのかな?
(14:05)下山完了
どこにもピントが合ってないけど、無事に下山しました。
駐車場で靴を履き替えてるときにアブにふくらはぎを刺されて、2日後に腫れ上がりました。
2019年08月03日 14:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/3 14:07
(14:05)下山完了
どこにもピントが合ってないけど、無事に下山しました。
駐車場で靴を履き替えてるときにアブにふくらはぎを刺されて、2日後に腫れ上がりました。
近くの遠藤水産で、タコと甘えびをゲットしました。美味しいおかずを買って帰るのは主婦の使命です。
2019年08月03日 14:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/3 14:43
近くの遠藤水産で、タコと甘えびをゲットしました。美味しいおかずを買って帰るのは主婦の使命です。
ピントが後ろに合ってるけど、本日のソフトクリームは深川の不二家で。お友達のお店なので、時々顔出します。ワッフルコーンで310円です。
2019年08月03日 17:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/3 17:12
ピントが後ろに合ってるけど、本日のソフトクリームは深川の不二家で。お友達のお店なので、時々顔出します。ワッフルコーンで310円です。

感想

暑い日が続いていますが、そう言ってられるのもあと数日でしょう。日の長い時期に歩いておきたい山は沢山ありますが、翌日の予定もあり、あまり遠出はできないので、増毛方面を選びました。暑寒別岳へのルートは3つありますが、未踏の箸別ルートを歩いてみました。

4年前に南暑寒(雨竜沼)からの往復26kmの長距離ハイクを経験し、2年前には雨上がりの暑寒ルートで長靴登山にハマりました。

しばらくまとまった雨も降っていないので、登山道はかなり歩きやすい状態だったと思いますが、それを差し引いてもこのルートが一番歩きやすいような気がしました。暑寒ルートよりも距離は少し長くなり、花の少ない時期はさほど見所はないと思いますが、急登もないです。なので、ヒグマさんも歩きやすいのかもしれません。

山頂の気温は27℃ほどでしたが、潮風がとても気持ちよかったです。体力測定を兼ねて、雨竜沼からのロングコースを歩きたい気はしますが、やはりお花が見頃で、もう少し涼しくて、日の長い7月中旬頃がいいかなーと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

日本海側
私は道東に来てから登山に目覚めたため、移動時間が長くてなかなか足を踏み入れることのできない日本海側の山々のレコは私にとって「見て楽しむ」位置づけになっています。日本海側の山には黄金山くらいしか登ったことがありません。
dominonさんのレコは写真が多いのでとても楽しみにしています。

「女子会ができそうな木」は、我々重量級には到底無理でしょうね。
2019/8/8 20:58
Re: 日本海側
空知からだとどこにでもそれなりの時間で行けるので、拠点としてはいいかなと思っています。大きな山もないし、さほど見所はないのですが。(^^;;

やっと暑寒別岳も気軽に登れる体力がついてきたので、山に登って、海の幸を食べに行くのにちょうどいいですね。稚内まで続くオロロンラインはとても気持ちいいですよ。道東も大好きですし、そもそも北海道が好きすぎて、毎週何処に行こうか迷ってしまいます。

箸別コースは起伏が少ないので、重量級でも歩けるかもしません。3年後ぐらいかな?
がんばってる人が好きなので、サポートしますよー。
2019/8/9 7:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら