ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1954180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 初登頂 楽し過ぎ

2019年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
むねあつ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
5.8km
登り
448m
下り
447m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
3:21
合計
6:15
距離 5.8km 登り 451m 下り 456m
7:06
53
7:59
8:10
5
8:15
8:19
2
8:21
14
8:35
9:00
8
9:56
10:25
10
10:35
11:59
11
12:10
12:13
15
12:28
12:30
3
12:33
12:42
34
13:16
13:20
1
13:21
ゴール地点
天候 晴れ 千畳敷を降りるあたりからガス発生
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台駐車場(800円)→バス→しらび平駅→ロープウェイ→千畳敷駅
バス、ロープウェイの往復で4550円
https://www.chuo-alps.com/fare/
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はないですが、平坦な道でも石がゴロゴロしててなんだか歩きづらかったです。
その他周辺情報 ◆温泉
・こまくさの湯 駐車場すぐ
http://komakusanoyu.com/
◆食事処
・食事喫茶ガロ 駐車場すぐ
http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=68&c_id=2&cj_id=5
菅の台のバス停駐車場に深夜0時位着。4時まで車中で仮眠を。
前日の落雷の影響で、バスの始発が1時間程度遅れました。
2019年08月04日 04:35撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 4:35
菅の台のバス停駐車場に深夜0時位着。4時まで車中で仮眠を。
前日の落雷の影響で、バスの始発が1時間程度遅れました。
バス→ロープウェイ乗り換え。選れて美しい滝が随所に見られます。
2019年08月04日 06:42撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 6:42
バス→ロープウェイ乗り換え。選れて美しい滝が随所に見られます。
ロープウェイ降りたら千畳敷の絶景。初めての人、僕を含めて、は皆一様に感嘆の声をあげてました。
2019年08月04日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 6:58
ロープウェイ降りたら千畳敷の絶景。初めての人、僕を含めて、は皆一様に感嘆の声をあげてました。
屹立する宝剣岳。いつか登りたい。
2019年08月04日 07:04撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:04
屹立する宝剣岳。いつか登りたい。
地図見るだけで心踊る。ここしばらく雨続きだった山行、今日のアオゾラが素敵過ぎ!
2019年08月04日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:05
地図見るだけで心踊る。ここしばらく雨続きだった山行、今日のアオゾラが素敵過ぎ!
神社があります。道中の安全を祈願します。
2019年08月04日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:05
神社があります。道中の安全を祈願します。
イキナリお花畑。それにしても空の青さよ!(もうすぐ八丁坂)
2019年08月04日 07:11撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:11
イキナリお花畑。それにしても空の青さよ!(もうすぐ八丁坂)
来し方には雲海が。素晴らしい。雲海の彼方に南アルプスの勇姿。
2019年08月04日 07:12撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:12
来し方には雲海が。素晴らしい。雲海の彼方に南アルプスの勇姿。
うん、剣ヶ池、帰りに寄ろう。
2019年08月04日 07:15撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:15
うん、剣ヶ池、帰りに寄ろう。
さて、八丁坂 本日一番の上りに向かいます。
2019年08月04日 07:20撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:20
さて、八丁坂 本日一番の上りに向かいます。
大分登ってきたつもりだが
2019年08月04日 07:47撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 7:47
大分登ってきたつもりだが
2019年08月04日 08:11撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 8:11
2019年08月04日 08:11撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 8:11
右向いて口笛吹いてる鼻の高いオッさんが見えます。岩のシルエットね。
2019年08月04日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 8:17
右向いて口笛吹いてる鼻の高いオッさんが見えます。岩のシルエットね。
乗越浄土。今日一番の傾斜は越えた。
乗越浄土。今日一番の傾斜は越えた。
高いよー眩しいよー怖いよー
高いよー眩しいよー怖いよー
登山は 爆発だ!
そして中岳。ひいふう。
2019年08月04日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 8:36
そして中岳。ひいふう。
頂上山荘でビール買おう🍺
2019年08月04日 08:44撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 8:44
頂上山荘でビール買おう🍺
行動食(オヤツ)
2019年08月04日 08:49撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 8:49
行動食(オヤツ)
行動飲料(ビール)
2019年08月04日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 9:17
行動飲料(ビール)
今日の空の青さを そう、「スーパードライブルー」と名付けよう!
2019年08月04日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 9:33
今日の空の青さを そう、「スーパードライブルー」と名付けよう!
絶景
2019年08月04日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 9:37
絶景
このコマクサ、色が深くてなんかイイ。
2019年08月04日 09:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/4 9:40
このコマクサ、色が深くてなんかイイ。
しつこく、スーパードライブルー
2019年08月04日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 9:53
しつこく、スーパードライブルー
斜面に岩が整列
2019年08月04日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/4 9:53
斜面に岩が整列
えーと、名前忘れた…
2019年08月04日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/4 10:00
えーと、名前忘れた…
磨耗して読めません
2019年08月04日 10:01撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 10:01
磨耗して読めません
咲き終えたチングルマ。フワフワしてカワイイ。
2019年08月04日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 10:12
咲き終えたチングルマ。フワフワしてカワイイ。
木曽駒ケ岳三角点!
2019年08月04日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 10:14
木曽駒ケ岳三角点!
雪が残ってます。頂上山荘前のテン場。ここでお昼としましょうか。
2019年08月04日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 10:40
雪が残ってます。頂上山荘前のテン場。ここでお昼としましょうか。
ペンネアラビアータ。茹でて絡める。SAで仕入れたソーセージも焼く。
2019年08月04日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 11:01
ペンネアラビアータ。茹でて絡める。SAで仕入れたソーセージも焼く。
普通にパスタも茹でる。
2019年08月04日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 11:04
普通にパスタも茹でる。
ペンネアラビアータ完成、辛い美味い!
2019年08月04日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 11:11
ペンネアラビアータ完成、辛い美味い!
ジェノベーゼ!バジルがきいてる!
2019年08月04日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 11:11
ジェノベーゼ!バジルがきいてる!
ゆっくりしていたらガスが。ちょっと帰りを急ぎましょう。
2019年08月04日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 12:14
ゆっくりしていたらガスが。ちょっと帰りを急ぎましょう。
2019年08月04日 12:23撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 12:23
2019年08月04日 12:23撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 12:23
2019年08月04日 12:23撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 12:23
千畳敷ホテルが見えてきました。この下り、なんとか脚がもってくれますように。
2019年08月04日 12:34撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 12:34
千畳敷ホテルが見えてきました。この下り、なんとか脚がもってくれますように。
ダイヤル式の登山靴なんですが、すぐに緩んで下りで指先が痛くなりました。
2019年08月04日 12:41撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 12:41
ダイヤル式の登山靴なんですが、すぐに緩んで下りで指先が痛くなりました。
手袋外しかけた初老のおっさんがそこに。
手袋外しかけた初老のおっさんがそこに。
夜の部開店と同時に入場。ガロでミックス丼は初めて。
2019年08月04日 17:55撮影 by  iPhone X, Apple
8/4 17:55
夜の部開店と同時に入場。ガロでミックス丼は初めて。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック
共同装備
調理用食材 調味料

感想

いや、一週間経つと記憶があやふやですね。
朝 バスとゴンドラチケットを買いに並んだ(1人はバスの列、もう1人はチケットの列)時、年間パスを持ってお見えの男性と少しお話をしていたら
「僕と一緒に買うと10%割引になるよ」とおっしゃる。好意に甘えて朝からラッキーな出だしでした。ただ、前日の落雷と大雨の影響で、5:15始発の予定が1時間ほど遅れてしまったのは誤算。ぎゅうぎゅう詰めのバスとゴンドラに乗って着いた先、千畳敷はもう別天地。いきなりテンションマックスです。
花の咲き乱れる小径を越えるといきなり八丁坂。徐々に無言になっていくのがわかるけど、顔を上げるとその都度絶景のご褒美が目の前に拡がる!
 歓声をあげながら乗越浄土を越え、宝剣岳を「ヘルメットかぶっていつか登ってやる」と横目で眺めながら宝剣山荘、天狗荘を経て中岳。と書きながら思ったのですが、全ルートを通して大小不同の石が満遍なく転がっていて歩きにくいですね。
頂上山荘で一休みしてから木曽駒ケ岳の頂!快晴!最高!
 再び頂上山荘に戻り、ダブルバーナーで写真のパスタを作り(準備は人任せでしたすみません)、ソーセージとともに美味しいランチを。
 一休みしたら中岳を登り返し(精神的にしんどかった)、一気に千畳敷ホテルまで戻りましたが、いかんせん休憩の取りすぎとスタートの遅れで帰りが1時間ほど予定時間を超えてしまい、まずはゴンドラ予約に並び、出発までの時間を使って剣ヶ池を散策、コーヒーを淹れてまったりしました。
ゴンドラ降りたら五時前で、もしやと思って前回入れなかったガロに向かうと夜の部が五時半から、車数台が停まってるだけ!開店まで待って久しぶりのガロを堪能しました。キャベツの千切りとソースだけでもいけそうですねえ。

総じて天気に恵まれた楽しい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら