記録ID: 1960497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳【望岳台コース】 〜体がボロボロ〜
2019年08月07日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:45
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 温泉;カミホロ荘 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの山登り十勝岳に登って来た。0:00スタート予定していたが家を出て20キロ位の所でインソールを忘れた事に気づき家に戻る😣望岳台に着いたのが1:00段取して1:30スタート避難小屋まではいつもの通り順調、スリバチ火口までは足が進まない!ある意味順調‼十勝岳直下まで進むも夜が明けそう⁉案の定、急登途中で御来光☀インソールを忘れたことを後悔する😣3時間半かけての登頂、この間‼小学2年の甥っ子が3時間弱で登頂したのでおじさんの負け😣風景は全体的に霞んだ感じで写真はイマイチ、美瑛岳縦走を予定していたが体を鍛えるつもりで飲料水6ℓ他で12キロを背負い無理が祟ったのか?股関節の違和感が半端ない諦める。十勝岳肩を下る途中で痛みが・・スリバチ火口で痛み止めを飲む😣美瑛岳を眺めながら縦走しないで良かった思う‼ここからは暑い💦暑い💦💦避難小屋に着いた時には、膝も痛くる望岳台がいつもよりも遠く感じる。無事下山‼いつもと全然違う感じの山登り?考えたら‥こんなに暑い時の山登りは初めてでした😰 知人に「お前だけだよ山登りしてて腹出てるの」と言われた事を思い出しす。今日の山登りで体重があり過ぎと再認識!今後は取り合えず体重を落とさねばと思う今日この頃です😣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する