記録ID: 1972789
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山❃❃ゲゲゲのユートピア❃❃
2019年08月12日(月) [日帰り]



- GPS
- 07:44
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 836m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 7:42
ログは、編集しています。ペースゆっくりですので、参考になりません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
当日は、境港市〜国道431号線・・・・南光河原駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ユートピアコースです。 所々にロープや切れ落ちている登山道があります・・ゲゲゲ⚡ ペンキ印の岩場は、滑落注意⚠ |
その他周辺情報 | ゲストハウスでお世話になり、ありがとうございました! 1日目↓↓ https://guesthouse-en.jimdo.com/ 2日目↓↓ http://www.daisen-guesthouse-juan.com/ 登山後はスッキリ↓↓ http://tourismdaisen.com/spot/88/ 手作り豆腐のおかわり自由、美味でした〜💕 豆乳ソフトクリームも人気です💕 |
写真
装備
備考 | 暑さ予防、各自スポーツ飲料2Lは、準備しました。実際、1L以上は飲みました。他、ゼリー飲料など。 |
---|
感想
「騙された!」と中一の娘より。妖怪、砂かけばばぁではなく、母のわたくしでございます。元谷〜下宝珠越えまでの道のりが浮石、ゴロゴロで歩きづらかったようです💦他にも、切れ落ちた岩場あり、久々の高度感に恐怖を感じていました(苦笑)
娘には、絶対に落ちないでよ!と、強く祈りながら、焦りや恐怖とともに私が取り乱していたのは、事実です・・(反省)
娘は意外と冷静にトラバースをしていましたし、歩きもゆっくりですが、転ぶことはありませんでした。(私は2度の尻もちを💦)
終わった後も、あまり気にすることなく、豪円豆腐のおかわりをし、ボリューミーな食事を済ませ、夕暮れを見ては、はしゃいでおりました。
未来に生きるっていいなー✨✨
(私はやれやれ・・気が抜けていました)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する