ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 197916
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鈴鹿山脈プチ縦走(藤原岳〜御池岳〜鈴北岳)

2012年06月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
26.0km
登り
1,765m
下り
1,771m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:30 藤原岳登山口-8:35 藤原山荘-8:50 藤原岳-9:05 藤原山荘 9:10-9:40 天狗岩-10:10 頭陀ヶ平-10:30 白船峠-11:05 カタクリ峠(お昼ご飯) 11:35-12:20 御池岳-13:00 鈴北岳-13:45 鞍掛峠-14:00 鞍掛トンネル駐車場-<自転車>-14:30 藤原岳登山口
天候 晴れ時々曇り
※山の上はガス
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
■藤原岳大貝戸道の登山口に大駐車場あり(30台ほど)
 ※トイレ、靴洗い場あり

■鞍掛峠のトンネル入口(両方とも)に駐車場あり(10台ほど)
 ※ここに自転車をデポ
コース状況/
危険箇所等
■藤原岳登山口〜藤原山荘〜藤原岳
特に危険箇所なし。
道も分かりやすい

■藤原山荘〜御池岳〜鈴北岳〜鞍掛峠
道標が倒れたままになっている分岐点が多く道を間違えやすい
御池岳への登り下りはかなり急。地面がぬかるんでいるときは滑りやすい
鞍掛峠の直下、鞍掛トンネルの入口の駐車場に自転車をデポします
2012年06月10日 05:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 5:42
鞍掛峠の直下、鞍掛トンネルの入口の駐車場に自転車をデポします
頼むぞ、ジョニー。この山ではお前が頼りだ
2012年06月10日 06:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
6/10 6:21
頼むぞ、ジョニー。この山ではお前が頼りだ
鳥居をくぐって出発
2012年06月10日 06:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 6:30
鳥居をくぐって出発
【拡大注意】出た〜!でも、見かけたのは数匹だけでした。こんなのが大量にいたらイヤだなぁ
2012年06月10日 06:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
6/10 6:46
【拡大注意】出た〜!でも、見かけたのは数匹だけでした。こんなのが大量にいたらイヤだなぁ
聖宝寺道は平成25年3月末まで通行止めです
2012年06月10日 07:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 7:56
聖宝寺道は平成25年3月末まで通行止めです
9合目あたりから視界が広がる
2012年06月10日 08:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 8:32
9合目あたりから視界が広がる
藤原山荘
2012年06月10日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 8:35
藤原山荘
このお花の名前は?
2012年06月10日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/10 8:38
このお花の名前は?
このお花の名前は?
2012年06月10日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 8:38
このお花の名前は?
藤原岳山頂。1140m。
2012年06月10日 08:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 8:51
藤原岳山頂。1140m。
藤原岳から竜ヶ岳方面。山の上はガスで覆われています
2012年06月10日 08:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 8:53
藤原岳から竜ヶ岳方面。山の上はガスで覆われています
藤原岳から北側。山の上は開放的な草原です。
2012年06月10日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 8:55
藤原岳から北側。山の上は開放的な草原です。
気持ちいい草原。山の上とは思えません
2012年06月10日 09:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
6/10 9:18
気持ちいい草原。山の上とは思えません
気持ちいい草原。山の上とは思えません
2012年06月10日 09:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/10 9:21
気持ちいい草原。山の上とは思えません
気持ちいい草原。山の上とは思えません
2012年06月10日 09:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 9:23
気持ちいい草原。山の上とは思えません
天狗岩
2012年06月10日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 9:42
天狗岩
天狗岩から藤原岳と歩いてきた稜線
2012年06月10日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/10 9:42
天狗岩から藤原岳と歩いてきた稜線
道が分かりにくいです。分岐点ではしっかり方向を確認しましょう
2012年06月10日 09:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 9:47
道が分かりにくいです。分岐点ではしっかり方向を確認しましょう
この鉄塔があるところが頭陀ヶ平です。
2012年06月10日 10:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 10:08
この鉄塔があるところが頭陀ヶ平です。
頭陀ヶ平の三角点。1143m
2012年06月10日 10:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 10:09
頭陀ヶ平の三角点。1143m
やっと稜線っぽくなってきました。
2012年06月10日 10:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 10:25
やっと稜線っぽくなってきました。
白船峠(白瀬峠)。1008m。
2012年06月10日 10:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 10:32
白船峠(白瀬峠)。1008m。
この光沢のある葉っぱはイワカガミだね!ああ、お花が見たい!
2012年06月10日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 10:36
この光沢のある葉っぱはイワカガミだね!ああ、お花が見たい!
冷川岳。たぶん荷ヶ岳のことと思うが…。ここから3分ほど歩いたところにもまた冷川岳の標識がある。どっちが本物?
2012年06月10日 10:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 10:37
冷川岳。たぶん荷ヶ岳のことと思うが…。ここから3分ほど歩いたところにもまた冷川岳の標識がある。どっちが本物?
だんだんガスが深まってきました。稜線のやや西側を歩いています
2012年06月10日 11:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:01
だんだんガスが深まってきました。稜線のやや西側を歩いています
カタクリ峠。標高約940m。カタクリの花も見たかったなぁ。ここでお昼ごはん。
2012年06月10日 11:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:05
カタクリ峠。標高約940m。カタクリの花も見たかったなぁ。ここでお昼ごはん。
カタクリ峠から御池岳に向かって登ります。
2012年06月10日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:37
カタクリ峠から御池岳に向かって登ります。
今日は大学生っぽいパーティと何組かすれ違いました。大きなザックだ。がんばれ〜
2012年06月10日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:40
今日は大学生っぽいパーティと何組かすれ違いました。大きなザックだ。がんばれ〜
岩に苔むした感じ。とても好きです
2012年06月10日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:55
岩に苔むした感じ。とても好きです
左は御池岳方面。右へ行くと御池岳をパスして鈴北岳へ。
2012年06月10日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:56
左は御池岳方面。右へ行くと御池岳をパスして鈴北岳へ。
ちょっと滑りやすい登り
2012年06月10日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 11:59
ちょっと滑りやすい登り
鈴鹿山脈最高峰、御池岳!1247m。でもガスガスで真っ白け
2012年06月10日 12:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 12:24
鈴鹿山脈最高峰、御池岳!1247m。でもガスガスで真っ白け
ガスがずっとかかったままです
2012年06月10日 12:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 12:46
ガスがずっとかかったままです
標識が倒れたまま。道を間違えないように
2012年06月10日 12:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 12:49
標識が倒れたまま。道を間違えないように
日本庭園の苔。きれいだ
2012年06月10日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/10 12:52
日本庭園の苔。きれいだ
晴れていたら、一面が緑なんだろうなぁ
2012年06月10日 12:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 12:53
晴れていたら、一面が緑なんだろうなぁ
日本庭園の苔。きれいだ
2012年06月10日 12:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 12:55
日本庭園の苔。きれいだ
視界が悪いので道を間違えやすいです。分岐では慎重に
2012年06月10日 12:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 12:57
視界が悪いので道を間違えやすいです。分岐では慎重に
鈴北岳。1182m。
2012年06月10日 13:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 13:03
鈴北岳。1182m。
鈴北岳から鈴ヶ岳へ向かおうと思っていましたが、この視界だと道に迷いそうなのでやめました
2012年06月10日 13:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 13:04
鈴北岳から鈴ヶ岳へ向かおうと思っていましたが、この視界だと道に迷いそうなのでやめました
鞍掛峠のお地蔵さん
2012年06月10日 13:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 13:48
鞍掛峠のお地蔵さん
鞍掛峠。791m
2012年06月10日 13:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 13:48
鞍掛峠。791m
鞍掛峠の登山口です
2012年06月10日 14:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/10 14:02
鞍掛峠の登山口です
撮影機器:

感想

4月に残雪期の鈴鹿山脈の藤原岳〜竜ヶ岳の縦走を実行。
夏までに鈴鹿山脈を全部縦走したいなぁということで、続きを歩きました。
今回は藤原岳から北上して、御池岳、鈴北岳を経由して鞍掛峠まで。
鞍掛峠に自転車をデポしておき、駐車場まで走って戻るプランです。

ただ、夏の鈴鹿山脈には大きな敵が潜んでいます。
それが、ヤマヒル。
ヤマヒルが嫌いで(好きな人はいないと思いますが)、関東に住んでいるときも、5月以降は丹沢をはじめ、ヒルがいる山には近づかないようにしていました。
今回、ヒル撃退スプレー「ヒル下がりのジョニー」を持っていき、その効果の検証も兼ねて、あえて鈴鹿山脈に挑んでみました。

藤原岳まで登ってしまうと、後は緩やかなアップダウンで三重県と滋賀県の県境を進んでいきます。
このあたりは山の形が緩やかなので、稜線っぽくありませんね。
御池岳から鈴北岳は日本庭園と呼ばれるすばらしい景観が広がっています。
苔のじゅうたんです。
あいにくガスガスできれいに見えませんでしたが、晴れた日にくればとてもきれいだろうなぁ。
余裕があれば、鈴北岳から鈴ヶ岳にも向かおうと思っていましたが、あまりにガスっていて視界不良のため、道に迷うリスクを恐れてパスしました。

恐れていたヤマヒルですが、今日は涼しかったせいか、ほとんど見かけませんでした。
ただ、御池岳付近で他の登山者からお話をうかがったところ、「途中でけっこう見かけた」ということ。
ヒル対策に手を抜かないように。

ハイキング 16km
自転車   10km

■藤原岳登山口〜藤原山荘〜藤原岳
藤原山荘まで一気に標高差で800mほどを登りますが、道はよく整備されていて歩きやすいです。
藤原岳から前回歩いた竜ヶ岳方面への稜線を目で追いますが、山の上は雲に覆われていて見えませんでした。

■藤原山荘〜天狗岩〜頭陀ヶ平〜白船峠(白瀬峠)
藤原山荘から北側は開放的な草原。
風が吹きぬけてとても気持ちいいです。
お花が多い、ということでしたが、この時期は何も咲いていませんでした…。

森に入って、縦走コースから少し外れると天狗岩です。
縦走コースに戻ってちょっと登ると大きな鉄塔があり、ここが頭陀ヶ平です。
三角点があります。
そこからちょっと下ると白船峠(白瀬峠)に到着。

■白船峠(白瀬峠)〜カタクリ峠〜御池岳
白船峠から少し登ると「冷川岳」の標識が。
地図にはない山の名前ですが、これは「荷ヶ岳」のことかもしれません。
この付近ですが、おそらくイワカガミの群生地です。
特徴ある葉っぱが多く見られますが、あと1ヵ月後ぐらいはきれいに咲いているでしょう。

少し下るとカタクリ峠に到着。
このあたりはカタクリが群生しているようですが、それは1ヶ月ほど前でしょうね。
よく考えると6月上旬はあまり花が楽しめない時期かもしれません。
ここからちょっときつめの坂を登っていくと、鈴鹿山脈最高峰の御池岳に至ります。標高1247m。
しかし、残念ながら視界はまったくなし。

■御池岳〜鈴北岳〜鞍掛峠
真っ白なガスの中、御池岳を下っていきます。
下りきると、平坦な地形になり、ここにものすごい広い苔のじゅうたんが広がっています。
ところどころに、置物のような白い岩があって、庭のよう。
「日本庭園」との名称にもうなずけます。
これはなかなかきれいです。
今度はお天気がいいときに、これだけでも見に来たい。

鈴北岳から鞍掛峠まではややきつめの下り。
標高を下げてくるとガスが晴れました。下界は晴れています。
見上げると、西側から流れてきた雲を山の上で食い止めている感じです。
鈴鹿山脈は標高は低いけれど、滋賀県と三重県の天気を分ける山脈になっていることを実感。

これで鈴鹿山脈は鞍掛峠〜鈴北岳〜御池岳〜藤原岳〜竜ヶ岳を縦走しました。
次回は竜ヶ岳から南へ向かおうかな。
一気に御在所岳まで走りぬけるのは厳しいかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら