ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982264
全員に公開
ハイキング
丹沢

20198.17〜18 連休の最後はご褒美だらけの蛭ヶ岳へ

2019年08月17日(土) 〜 2019年08月18日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:50
距離
22.9km
登り
2,107m
下り
2,096m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
1:02
合計
7:24
距離 11.6km 登り 1,732m 下り 383m
8:18
17
8:35
8:36
3
8:39
16
8:55
16
9:11
9:12
9
9:21
9:22
6
9:28
9:43
21
10:04
28
10:32
11
10:43
10:44
5
10:49
22
11:11
11:17
3
11:20
11:23
26
11:49
11:50
15
12:09
21
12:30
0
12:30
3
12:33
12:37
3
12:40
12:54
41
13:35
13:37
12
13:49
5
13:54
13:55
6
14:01
22
14:23
15
14:38
3
14:41
14:51
9
15:00
15:02
19
15:21
2日目
山行
4:43
休憩
0:35
合計
5:18
距離 11.3km 登り 374m 下り 1,724m
7:29
12
7:41
6
7:47
3
7:50
11
8:01
8:02
9
8:11
4
8:20
8
8:28
8:29
21
8:50
8:54
6
9:00
15
9:15
3
9:30
34
10:04
10:28
6
10:34
11
10:45
5
10:50
11
11:01
11:02
16
11:18
17
11:35
8
11:43
9
11:52
11:54
13
12:07
10
12:17
3
12:20
12:21
11
12:32
12:33
13
12:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつものここから。
この間は体調悪くて敗退したから、今日は頑張りたい💪
追い込む為のアイテムも持参(笑)

2019年08月17日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 7:58
いつものここから。
この間は体調悪くて敗退したから、今日は頑張りたい💪
追い込む為のアイテムも持参(笑)

トレランの方の勢いってすごいなぁ✨
2019年08月17日 08:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 8:00
トレランの方の勢いってすごいなぁ✨
たまに吹くそよ風が心地いい。思ったより暑くない。
2019年08月17日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 8:58
たまに吹くそよ風が心地いい。思ったより暑くない。
この辺は辛抱所。
何も考えず黙々淡々と。
2019年08月17日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 10:11
この辺は辛抱所。
何も考えず黙々淡々と。
これでもかと立ちはだかる花立の階段。もう階段はお腹いっぱいだけど😅
2019年08月17日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 10:23
これでもかと立ちはだかる花立の階段。もう階段はお腹いっぱいだけど😅
この所ガスってる時が多かったけど、薄くてもこの木道越しに景色が見えると嬉しいね✨
2019年08月17日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 10:44
この所ガスってる時が多かったけど、薄くてもこの木道越しに景色が見えると嬉しいね✨
ここまで来ればもう一息。
2019年08月17日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 10:50
ここまで来ればもう一息。
この間じっくり見れなかったコケと朽木。今日はゆっくり見れました🍀😊
2019年08月17日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 10:56
この間じっくり見れなかったコケと朽木。今日はゆっくり見れました🍀😊
夏はパサパサになってしまう苔だけど、ここは活き活きしています。
2019年08月17日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 10:57
夏はパサパサになってしまう苔だけど、ここは活き活きしています。
うーん、beautiful✨
2019年08月17日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 10:57
うーん、beautiful✨
そんなこんなでやっと着きました。
いつものポーズで✌🏻
2019年08月17日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 11:10
そんなこんなでやっと着きました。
いつものポーズで✌🏻
小屋には必ず炭酸を飲みに入ります。
2019年08月17日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 11:11
小屋には必ず炭酸を飲みに入ります。
アルコール飲みたいけどまだ早い、ノンアルです🤣
2019年08月17日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 11:14
アルコール飲みたいけどまだ早い、ノンアルです🤣
遥か遠いけど、目的地を捉えた。
2019年08月17日 11:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 11:39
遥か遠いけど、目的地を捉えた。
気持ちいい稜線🎵
2019年08月17日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 11:52
気持ちいい稜線🎵
この木なんかいいな、好き。
2019年08月17日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 12:14
この木なんかいいな、好き。
出ました丹沢ブルー。
段々暑さも増してくる💦
2019年08月17日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 12:16
出ました丹沢ブルー。
段々暑さも増してくる💦
ブルーが映えます。
嬉しい様な、嬉しく無いような😅
2019年08月17日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 12:16
ブルーが映えます。
嬉しい様な、嬉しく無いような😅
木道の修理は有難いのだけど、釘が置きっ放し?危なそう。何ヶ所もありました。
2019年08月17日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 12:17
木道の修理は有難いのだけど、釘が置きっ放し?危なそう。何ヶ所もありました。
いつもどっちを歩こうか迷っちゃう(笑)
2019年08月17日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 12:25
いつもどっちを歩こうか迷っちゃう(笑)
さて着きました。
塔〜丹の稜線暑かったなぁ😭
2019年08月17日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 12:32
さて着きました。
塔〜丹の稜線暑かったなぁ😭
暑かったけど食欲はあるのです😅
2019年08月17日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
8/17 12:52
暑かったけど食欲はあるのです😅
食べれればラッキーとメニューに書いてあった「みやまカレー」。
う〜ん、美味しい😋
2019年08月17日 12:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
8/17 12:54
食べれればラッキーとメニューに書いてあった「みやまカレー」。
う〜ん、美味しい😋
ここも気持ちいい稜線🎵
2019年08月17日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/17 13:26
ここも気持ちいい稜線🎵
シモツケはもう終わりかな〜?
2019年08月17日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 13:33
シモツケはもう終わりかな〜?
ガスっていないとついつい撮りたくなる稜線。
2019年08月17日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 13:40
ガスっていないとついつい撮りたくなる稜線。
ここも立ち止まり振り返り、何枚も何枚も📸
2019年08月17日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/17 13:48
ここも立ち止まり振り返り、何枚も何枚も📸
このシモツケが1番綺麗でした❁*.゜
2019年08月17日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 13:52
このシモツケが1番綺麗でした❁*.゜
アサギマダラ🦋と黄色い花。
山ではよく見かけるけれど、都会にはいない珍しい蝶だそう。
2019年08月17日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/17 14:02
アサギマダラ🦋と黄色い花。
山ではよく見かけるけれど、都会にはいない珍しい蝶だそう。
稜線もいいけど、木道も映えて楽しめる道(登るのは別笑)。
2019年08月17日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 14:14
稜線もいいけど、木道も映えて楽しめる道(登るのは別笑)。
この稜線もいい。何枚も撮りたくなる。
2019年08月17日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 14:15
この稜線もいい。何枚も撮りたくなる。
紫の花。
2019年08月17日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 14:18
紫の花。
蛭ヶ岳まで半分を切ったこの道標。
もう少し、嬉しいなぁ😊
2019年08月17日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 14:23
蛭ヶ岳まで半分を切ったこの道標。
もう少し、嬉しいなぁ😊
黄色い花。
2019年08月17日 14:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 14:31
黄色い花。
縮んだり、
2019年08月17日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 14:34
縮んだり、
伸びたりして前進するミミズ?
じーっと観察👀
2019年08月17日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/17 14:34
伸びたりして前進するミミズ?
じーっと観察👀
この道標もプチテンション上がっちゃう😊
2019年08月17日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/17 14:41
この道標もプチテンション上がっちゃう😊
鬼が岩と私。
スマホを石に挟み、10秒タイマーで何度も撮り直してやっと画になった1枚。
ここで何分掛けたかな?ユルユルな山旅(笑)
2019年08月17日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 14:49
鬼が岩と私。
スマホを石に挟み、10秒タイマーで何度も撮り直してやっと画になった1枚。
ここで何分掛けたかな?ユルユルな山旅(笑)
振り返って鬼が岩👹
2019年08月17日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/17 14:56
振り返って鬼が岩👹
赤とんぼを見ると
秋を感じます🍂🍁🌾🍄
2019年08月17日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/17 14:58
赤とんぼを見ると
秋を感じます🍂🍁🌾🍄
シロヨメナ。
すごく可愛い❁
2019年08月17日 15:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/17 15:03
シロヨメナ。
すごく可愛い❁
よし到着。
ゆっくり歩きながら来たけれど、やっぱりここは簡単に来れないといつも実感する💦
2019年08月17日 15:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 15:22
よし到着。
ゆっくり歩きながら来たけれど、やっぱりここは簡単に来れないといつも実感する💦
日が沈む前に山頂から見えた滝雲。
犬越路〜檜洞丸の稜線をゆっくり包み込む。
2019年08月17日 18:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 18:08
日が沈む前に山頂から見えた滝雲。
犬越路〜檜洞丸の稜線をゆっくり包み込む。
臼ヶ岳〜蛭ヶ岳までの稜線の滝雲。
2019年08月17日 18:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
13
8/17 18:20
臼ヶ岳〜蛭ヶ岳までの稜線の滝雲。
この瞬間に立ち会えた奇跡、言葉はいらなかった。
2019年08月17日 18:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
8/17 18:21
この瞬間に立ち会えた奇跡、言葉はいらなかった。
街を飲み込む雲。
2019年08月17日 18:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 18:28
街を飲み込む雲。
ここまで来た最高のご褒美でした✨
2019年08月17日 18:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/17 18:41
ここまで来た最高のご褒美でした✨
夕食が終わり消灯。追い込む為のアイテム、前日に宇都宮で買ってきた美味しい餃子と夕食のおでんを撮り忘れたのが心残りですが、時間が早くてまだ寝れないので、山頂で涼みながら星空と月と夜景を楽しみ、もう少しここで1人飲み🍻
2019年08月17日 20:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/17 20:29
夕食が終わり消灯。追い込む為のアイテム、前日に宇都宮で買ってきた美味しい餃子と夕食のおでんを撮り忘れたのが心残りですが、時間が早くてまだ寝れないので、山頂で涼みながら星空と月と夜景を楽しみ、もう少しここで1人飲み🍻
翌朝はカレー😊
トッピングは、セブンイレブンの金のハンバーグと柚子胡椒チーズ(笑)
これは忘れず撮りました。
2019年08月18日 05:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/18 5:20
翌朝はカレー😊
トッピングは、セブンイレブンの金のハンバーグと柚子胡椒チーズ(笑)
これは忘れず撮りました。
うろこ雲。
夏の終わりもすぐそこかな?
2019年08月18日 06:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/18 6:41
うろこ雲。
夏の終わりもすぐそこかな?
下山前に富士山の出待ち。1時間以上粘りましたが時折顔を出すも、すぐに隠れてしまう。恥ずかしかったよう(笑)
2019年08月18日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 7:15
下山前に富士山の出待ち。1時間以上粘りましたが時折顔を出すも、すぐに隠れてしまう。恥ずかしかったよう(笑)
では下山します。
この道標はいつも寂しい。また来るね👋🏻
2019年08月18日 07:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 7:26
では下山します。
この道標はいつも寂しい。また来るね👋🏻
樹齢どの位なんだろう?コケを纏う古木を見ると、ここで充分生きている歴史と力強さを感じます。
2019年08月18日 07:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/18 7:32
樹齢どの位なんだろう?コケを纏う古木を見ると、ここで充分生きている歴史と力強さを感じます。
丹沢山到着。
富士山は見れなかったので、道標を鳥居⛩に見立てて、間に観音様を入れてみました。
小さく見える観音様。
2019年08月18日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 8:56
丹沢山到着。
富士山は見れなかったので、道標を鳥居⛩に見立てて、間に観音様を入れてみました。
小さく見える観音様。
実はこんなに大きい!!!
(笑)(笑)
では丹沢山ともお別れし、
2019年08月18日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/18 8:52
実はこんなに大きい!!!
(笑)(笑)
では丹沢山ともお別れし、
もうすぐ塔ノ岳。
2019年08月18日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 9:40
もうすぐ塔ノ岳。
1輪だけ咲いていた可愛い花。
2019年08月18日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 9:47
1輪だけ咲いていた可愛い花。
山頂で氷入りアイスカフェオレを2杯飲んで大休憩。その写真も撮り忘れ、もうここまで歩いて来ちゃった。
2019年08月18日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 10:50
山頂で氷入りアイスカフェオレを2杯飲んで大休憩。その写真も撮り忘れ、もうここまで歩いて来ちゃった。
花立の階段越しの景色。
まだ先は長い、足にエールを送りながら気を抜かず下りなくちゃね。
2019年08月18日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 11:04
花立の階段越しの景色。
まだ先は長い、足にエールを送りながら気を抜かず下りなくちゃね。
山屋Slowの駐車場に到着。と思ったら大雨が。間一髪車へ避難。濡れずに済みました🙌🏻
2019年08月18日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/18 12:53
山屋Slowの駐車場に到着。と思ったら大雨が。間一髪車へ避難。濡れずに済みました🙌🏻
最後に。
山頂で合流した晴れ男の山友さん。
この方のお陰で滝雲、雲海の絶景が見れた気がします。
楽しい山旅をありがとうございました✨
2019年08月18日 05:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
8/18 5:57
最後に。
山頂で合流した晴れ男の山友さん。
この方のお陰で滝雲、雲海の絶景が見れた気がします。
楽しい山旅をありがとうございました✨
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら