ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982508
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳(90番尾根からピストン)

2019年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
16.3km
登り
1,431m
下り
1,412m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
1:26
合計
8:00
7:05
7:07
18
7:25
7:28
18
7:46
7:47
13
8:00
8:00
4
8:04
8:05
18
8:23
8:28
20
8:48
8:48
22
9:10
9:17
49
10:06
10:08
4
10:12
10:18
3
10:21
10:28
3
10:31
10:31
25
10:56
11:10
19
11:29
11:29
6
11:35
11:40
32
12:12
12:13
22
12:35
12:36
16
12:52
13:11
18
13:29
13:32
3
13:35
13:35
9
13:44
13:44
18
14:02
14:07
14
14:21
14:22
17
14:39
14:42
1
14:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
90番ポスト付近に路駐
コース状況/
危険箇所等
90番尾根は登りは迷うことが無いですが下りは支尾根に誘導されないように注意が必要と思います。
予定では大台ケ原で車中泊して日出ヶ岳で日の出を見るつもりでしたが前日の予報では曇り予報だったので諦めました・・国道309号線(行者還林道)からは綺麗な日の出やん!道の駅で寝坊してしまって失敗・・
2019年08月18日 06:08撮影
6
8/18 6:08
予定では大台ケ原で車中泊して日出ヶ岳で日の出を見るつもりでしたが前日の予報では曇り予報だったので諦めました・・国道309号線(行者還林道)からは綺麗な日の出やん!道の駅で寝坊してしまって失敗・・
昨日の曇り予報はどこへやら・・青空です!
ただし今日の午後3時からは雨マークです。今日!
2019年08月18日 06:10撮影
5
8/18 6:10
昨日の曇り予報はどこへやら・・青空です!
ただし今日の午後3時からは雨マークです。今日!
今日は90番ポストからお初のルートで登ります。
2019年08月18日 06:35撮影
8/18 6:35
今日は90番ポストからお初のルートで登ります。
朝早いので車は3台!
他の方は行者還岳や大普賢岳に行かれるそうです!
2019年08月18日 06:35撮影
8/18 6:35
朝早いので車は3台!
他の方は行者還岳や大普賢岳に行かれるそうです!
この階段を上がって・・
2019年08月18日 06:37撮影
8/18 6:37
この階段を上がって・・
尾根芯を登ります。
2019年08月18日 06:39撮影
8/18 6:39
尾根芯を登ります。
大普賢岳のファミリーがよ〜く見えます。
2019年08月18日 07:05撮影
9
8/18 7:05
大普賢岳のファミリーがよ〜く見えます。
急登部もありますが約50分耐えると・・大峰奥駆道に合流!
13年前に大峰奥駆道を前鬼まで縦走した時以来なので懐かしい・・
2019年08月18日 07:24撮影
4
8/18 7:24
急登部もありますが約50分耐えると・・大峰奥駆道に合流!
13年前に大峰奥駆道を前鬼まで縦走した時以来なので懐かしい・・
行者還岳や大普賢岳もクッキリ!ええ天気!
2019年08月18日 07:26撮影
3
8/18 7:26
行者還岳や大普賢岳もクッキリ!ええ天気!
懐かしいトレール
2019年08月18日 07:26撮影
8/18 7:26
懐かしいトレール
弥山と左に八経ヶ岳
2019年08月18日 07:27撮影
4
8/18 7:27
弥山と左に八経ヶ岳
あっぷ!弥山小屋が見えています。
2019年08月18日 07:27撮影
5
8/18 7:27
あっぷ!弥山小屋が見えています。
この看板が雰囲気ある。
2019年08月18日 07:27撮影
2
8/18 7:27
この看板が雰囲気ある。
これぞ・・奥駆道
2019年08月18日 07:27撮影
1
8/18 7:27
これぞ・・奥駆道
尖がりは鉄山
2019年08月18日 07:32撮影
4
8/18 7:32
尖がりは鉄山
蒸し暑さを除けば気分爽快なトレール!
先日の台風のせいか折れた枝が登山道上にいっぱい落ちていたので出来るだけ取り除きました。
2019年08月18日 07:34撮影
1
8/18 7:34
蒸し暑さを除けば気分爽快なトレール!
先日の台風のせいか折れた枝が登山道上にいっぱい落ちていたので出来るだけ取り除きました。
一ノ垰・・前に通った時は廃屋となった避難小屋があったような・・
2019年08月18日 07:54撮影
1
8/18 7:54
一ノ垰・・前に通った時は廃屋となった避難小屋があったような・・
ホントに好天で素晴らしい景色です。ただ今日はちょっと体が重い・・風があれば・・
2019年08月18日 08:00撮影
8/18 8:00
ホントに好天で素晴らしい景色です。ただ今日はちょっと体が重い・・風があれば・・
稜線は90度転換して弥山、八経ヶ岳は目の前に・・
2019年08月18日 08:01撮影
5
8/18 8:01
稜線は90度転換して弥山、八経ヶ岳は目の前に・・
ここまで微妙なアップダウンがあり行きは良い良いですが帰りが怖い・・
2019年08月18日 08:14撮影
8/18 8:14
ここまで微妙なアップダウンがあり行きは良い良いですが帰りが怖い・・
稲村ヶ岳とバリゴヤノ頭。大日岳は稲村の後ろで見えない
2019年08月18日 08:14撮影
4
8/18 8:14
稲村ヶ岳とバリゴヤノ頭。大日岳は稲村の後ろで見えない
トンネル西口からのルートに合流し登山者も増えました。
いつもはここから登るのでこの先はちょっと新鮮味が無いかな・・
2019年08月18日 08:28撮影
8/18 8:28
トンネル西口からのルートに合流し登山者も増えました。
いつもはここから登るのでこの先はちょっと新鮮味が無いかな・・
登山道も国道なみに・・
2019年08月18日 08:29撮影
8/18 8:29
登山道も国道なみに・・
弁天の森を通過!
2019年08月18日 08:47撮影
8/18 8:47
弁天の森を通過!
弥山も見上げる角度に
2019年08月18日 08:57撮影
2
8/18 8:57
弥山も見上げる角度に
聖法ノ宿趾で小休止
急登を前にここでドーピング飲料注入!
2019年08月18日 09:12撮影
8/18 9:12
聖法ノ宿趾で小休止
急登を前にここでドーピング飲料注入!
丸太階段が出てきた・・
2019年08月18日 09:40撮影
8/18 9:40
丸太階段が出てきた・・
木製階段が出てきた・・
2019年08月18日 09:43撮影
8/18 9:43
木製階段が出てきた・・
昨日登った大台ケ原方面は霞んで見えない
2019年08月18日 09:52撮影
1
8/18 9:52
昨日登った大台ケ原方面は霞んで見えない
鉄ハシゴが出てくると・・
2019年08月18日 10:02撮影
8/18 10:02
鉄ハシゴが出てくると・・
間もなく・・弥山小屋到着!
2019年08月18日 10:06撮影
7
8/18 10:06
間もなく・・弥山小屋到着!
トリカブト
2019年08月18日 10:07撮影
4
8/18 10:07
トリカブト
まずはお参り
2019年08月18日 10:11撮影
8/18 10:11
まずはお参り
弥山山頂だにゃ〜!
2019年08月18日 10:13撮影
5
8/18 10:13
弥山山頂だにゃ〜!
そして・・目指すは八経ヶ岳!
2019年08月18日 10:18撮影
2
8/18 10:18
そして・・目指すは八経ヶ岳!
別名八剣山!
前鬼の文字を見ると懐かしい・・
2019年08月18日 10:28撮影
1
8/18 10:28
別名八剣山!
前鬼の文字を見ると懐かしい・・
八経ヶ岳との鞍部は良い雰囲気
2019年08月18日 10:38撮影
2
8/18 10:38
八経ヶ岳との鞍部は良い雰囲気
2019年08月18日 10:43撮影
2
8/18 10:43
2019年08月18日 10:45撮影
1
8/18 10:45
八経ヶ岳山頂だにゃ〜!
ここでワサビ稲荷を一個食べて小休止・・今日は氷結ミカンが無いのが残念!
2019年08月18日 11:01撮影
5
8/18 11:01
八経ヶ岳山頂だにゃ〜!
ここでワサビ稲荷を一個食べて小休止・・今日は氷結ミカンが無いのが残念!
奥駆道の先には明星ヶ岳
2019年08月18日 11:03撮影
3
8/18 11:03
奥駆道の先には明星ヶ岳
残念ながらその先の仏生嶽、孔雀岳、釈迦ヶ岳はガスの中
2019年08月18日 11:08撮影
1
8/18 11:08
残念ながらその先の仏生嶽、孔雀岳、釈迦ヶ岳はガスの中
国見八方覗へ
2019年08月18日 11:32撮影
8/18 11:32
国見八方覗へ
ここにテン泊された方とちょっとお話しましたが初テン泊だったそうで重荷に苦しんだそうですが朝のご来光で大満足して下山されました。
2019年08月18日 11:33撮影
2
8/18 11:33
ここにテン泊された方とちょっとお話しましたが初テン泊だったそうで重荷に苦しんだそうですが朝のご来光で大満足して下山されました。
そろそろ下山します。
2019年08月18日 11:48撮影
2
8/18 11:48
そろそろ下山します。
大普賢、山上ヶ岳の大峰北部の山々
2019年08月18日 11:50撮影
4
8/18 11:50
大普賢、山上ヶ岳の大峰北部の山々
大普賢岳と右手前に行者還岳
2019年08月18日 11:50撮影
6
8/18 11:50
大普賢岳と右手前に行者還岳
帰りはひたすら下って歩いて・・トンネル西口分岐まで来ました。ここでほとんどの皆さんとお別れ!私はまだ長丁場があるので小休止!たまごパンとコーヒーで栄養補給!
2019年08月18日 12:50撮影
3
8/18 12:50
帰りはひたすら下って歩いて・・トンネル西口分岐まで来ました。ここでほとんどの皆さんとお別れ!私はまだ長丁場があるので小休止!たまごパンとコーヒーで栄養補給!
時々吹く風はありがたいが照り付ける日差しと微妙なアップダウンが堪えます・・昨日のような岩清水の贈り物があると生き返るのですが・・
2019年08月18日 13:11撮影
8/18 13:11
時々吹く風はありがたいが照り付ける日差しと微妙なアップダウンが堪えます・・昨日のような岩清水の贈り物があると生き返るのですが・・
でもトレールは素晴らしい
2019年08月18日 13:32撮影
6
8/18 13:32
でもトレールは素晴らしい
一ノ垰からトンネル東口に下りれるのでこのルートで下りることも考えてましたが山頂でお会いした方の話では先日の台風で通行止めになっているらしい・・知らなかったら下ってたかも・・ありがたい情報でした。
2019年08月18日 13:35撮影
2
8/18 13:35
一ノ垰からトンネル東口に下りれるのでこのルートで下りることも考えてましたが山頂でお会いした方の話では先日の台風で通行止めになっているらしい・・知らなかったら下ってたかも・・ありがたい情報でした。
やっと下降点に戻りました。
2019年08月18日 14:01撮影
2
8/18 14:01
やっと下降点に戻りました。
登りでは気づきませんでしたが踏み跡らしきものが交錯してて勢いよく下るとルートミスするかも・・
2019年08月18日 14:10撮影
2
8/18 14:10
登りでは気づきませんでしたが踏み跡らしきものが交錯してて勢いよく下るとルートミスするかも・・
この尾根の別名にもなっている壊れたタイタン!
倒木が脳天唐竹割りしてます。
昔はもう少し先まで林道が続いていたようです。
2019年08月18日 14:20撮影
4
8/18 14:20
この尾根の別名にもなっている壊れたタイタン!
倒木が脳天唐竹割りしてます。
昔はもう少し先まで林道が続いていたようです。
魔女の森に出てきそうな木
2019年08月18日 14:25撮影
4
8/18 14:25
魔女の森に出てきそうな木
鉄階段まで下りてきました。
2019年08月18日 14:41撮影
1
8/18 14:41
鉄階段まで下りてきました。
無事帰着!
2019年08月18日 14:42撮影
5
8/18 14:42
無事帰着!
お風呂は杉の湯で水風呂は無いので冷水シャワーで温冷浴。
帰宅途中は夕立があちこちでありました。
2019年08月18日 16:47撮影
5
8/18 16:47
お風呂は杉の湯で水風呂は無いので冷水シャワーで温冷浴。
帰宅途中は夕立があちこちでありました。

感想

今回は前日の大台ケ原でそのまま車中泊して翌朝は日出ヶ岳でご来光と思ってましたが、翌日の天気が曇り予報だったのとやっぱり温泉に入りたいなぁ〜との思いからいったん下山して八経ヶ岳に登ることに変更しました。
トンネル東口から登るのは初めてで懐かしい大峰奥駆道も少し歩けるので90番ポストからのルートに決めました。
まあまあの天気の日曜日なので多くの登山者が来てると思いましたが以外に少ないのでびっくりしました。オオヤマレンゲも終わり暑さ真っ盛りのこの時期は百名山といえども敬遠されるのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

昨日90番ポストでお会いした者です
昨日はお疲れさまでした。声をかけていただいてありがとうございました。
八経ヶ岳までのロングコースをこの暑さの中大変だったと思います。
私は大普賢岳までは体力的に行けずに七曜岳までで帰ってきました。先に出られた方に七曜岳の手前ですれ違いましたので、大普賢岳までかなりの速さで歩かれたのだと思います。他にはタイタン広場の先で登って来た方に会ったのみで登山者は非常に少ないようでした。

奥駆道はいいところですね。良い天気に恵まれて良かったですね。
2019/8/19 21:04
Re: 昨日90番ポストでお会いした者です
nagskyさん こんにちは!
ちょっとお話しただけではヤマレコユーザーさんとは判らないので後からコメントいただいたりレコを発見すると嬉しいかぎりです。
気温は下界より低いですがやっぱり山の日差しと運動量で暑さは堪えますね!
私も水分2.5リッターを持っていきましたが最後はギリギリでした。
nagskyさんのレコに写っている行者還の水場の水が美味しそうですね!あの水場がこっちにもあれば間違いなくがぶ飲してましたよ!
またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。
お疲れさまでした。
2019/8/19 21:47
弥山と八経ケ岳!これまた百名山アゲイン⁈
こんにちは yoshimaiさん!
あれあれ車中泊で連日だったのですね。これまた懐かしを感じます。以前新幹線で名古屋からレンタカーで深夜登山口までの迷いながら走った記憶を思い出します。
しかし絶好のタイミングでお天気も良くていい山行になりましたね。90番ポストからの登り方があるとは、また百名山の先があるのですね。同じ山でもルート、季節や天気が違うとまた違った感覚で飽きさせませんよね。
以前このエリアで道迷いで数日間生き延びた方もいらっしゃったようですが、修験の山、女人禁制の山としても歴史ある山として感慨深い山です。
まだまだ山行シーズン、お天気も安定してこれからも楽しみですね。チャレンジダラスな山行を今後も期待しています。
お疲れ様でした!
2019/8/19 21:04
Re: 弥山と八経ケ岳!これまた百名山アゲイン⁈
kojicoonさん こんにちは!
そうなんですよ!晴れの休みを有効活用するのに車中泊連荘アタックにしました。
kojicoonさんが百名山アタックで来られた頃はまだまだ静かでトンネル西口の駐車場も無料だったと思いますが今は管理人もいて有料でシーズンの混み方もすごいですよ!
大峰山系も登山者層も広がって、いろいろと登山コースがあるので安易に入り込むとヤバイことになるところも多いですね!
大峰奥駆道は釈迦ケ岳(前鬼)までしか行けてないので南奥駆道も気にはなってます。
体力のある間にチャレンジするかも?
今週は全国的に天候不順で気が滅入りますがkojicoonさんも隙を見て登ってください。
お疲れさまでした!
2019/8/19 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら