記録ID: 1987851
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
宝剣岳・木曽駒ヶ岳・伊奈前岳
2019年08月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 575m
- 下り
- 591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:23
距離 7.1km
登り 589m
下り 591m
12:33
天候 | 晴れ時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターとロープウェイ乗り場のしらび平までは臨時バスが沢山運行されていました。 ロープウェイも昼前には9分間隔での運行でした。おかげで帰路もほぼ待ち時間なしで乗車できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳の山頂付近は岩場です。 木曽駒と浄土乗越の巻道も岩場の箇所があります。 |
その他周辺情報 | バス停の菅の台には、コマクサの湯があります。 入浴料610円、食事セット1020円。 |
写真
感想
ロープウェイに乗って、宝剣岳、木曽駒ケ岳、時間があったので伊奈前岳まで行ってきました。
2日前ぐらいまで天気予報が良くなかったのでどーなるかと思ってましたが、当日は晴れて青い空がとても美しかったです。中央アルプスの岩陵と空の青との景色が好きです。
地上はまだ残暑が続いていますが、朝のバス停や千畳敷は既に秋の気配を感じる気温でした。稜線は風冷たく、上着が脱げませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する