ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1992801
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜秋が青空から降り注ぐ、晩夏の北アルプス

2019年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
14.0km
登り
1,633m
下り
1,634m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
2:24
合計
7:35
4:04
9
スタート地点
4:13
4:13
26
4:39
4:39
16
4:55
4:59
19
5:18
5:23
17
5:40
5:51
16
6:07
6:13
8
6:21
6:29
24
6:53
6:53
7
7:00
7:20
6
7:26
7:29
14
7:43
7:51
1
7:52
8:09
10
8:19
8:28
10
8:38
8:39
4
8:43
8:44
10
8:54
8:56
6
9:02
9:39
6
9:45
9:45
14
9:59
10:02
5
10:07
10:09
11
10:20
10:23
13
10:36
10:36
18
10:54
10:58
12
11:10
11:10
20
11:30
11:30
9
11:39
ゴール地点
早朝の美しい景色を見るため、往路は急いで、復路はまったりと花観賞です。
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房第一市営駐車場。月曜の早朝4時で空きが数台程度。
コース状況/
危険箇所等
なし
前橋を1時に出発、3時40分に中房第一駐車場に停める。見上げる星空。ブレご容赦。気温14℃、半袖だと肌寒い。
2019年08月26日 03:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 3:59
前橋を1時に出発、3時40分に中房第一駐車場に停める。見上げる星空。ブレご容赦。気温14℃、半袖だと肌寒い。
白飛びの三日月。今日はirohaさん、kijimunaさん、kazumさん、私の「月曜の男たち」4人が北アルプス周辺に集結。切り込み隊長で私が先発する。
2019年08月26日 04:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 4:01
白飛びの三日月。今日はirohaさん、kijimunaさん、kazumさん、私の「月曜の男たち」4人が北アルプス周辺に集結。切り込み隊長で私が先発する。
ヘッデン点灯し舗装路から中房温泉の燕岳登山口へ。早朝は快晴予想。秋の澄んだ空気での眺望に期待。晴れ間は11時までしかもたないので、荷物を10kgにして久々の本気モード、3時間で燕山荘を目指す。弾丸登山、タッチアンドゴー。
2019年08月26日 04:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 4:12
ヘッデン点灯し舗装路から中房温泉の燕岳登山口へ。早朝は快晴予想。秋の澄んだ空気での眺望に期待。晴れ間は11時までしかもたないので、荷物を10kgにして久々の本気モード、3時間で燕山荘を目指す。弾丸登山、タッチアンドゴー。
樹林帯の隙間から雲海の朝焼け。薄暗いのと、先を急ぐので花は復路で見ることに。アラフィフの短足で速くは動かないが、愛車ボロパジェロ同様に野太いトルクでぐんぐん登攀していく。
2019年08月26日 05:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
8/26 5:23
樹林帯の隙間から雲海の朝焼け。薄暗いのと、先を急ぐので花は復路で見ることに。アラフィフの短足で速くは動かないが、愛車ボロパジェロ同様に野太いトルクでぐんぐん登攀していく。
有明山から日の出。今日の無事な登山を祈願。北アルプス三大急登を、給湯室でのおしゃべりのように、リズムよく軽快に歩いていく。
2019年08月26日 05:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 5:32
有明山から日の出。今日の無事な登山を祈願。北アルプス三大急登を、給湯室でのおしゃべりのように、リズムよく軽快に歩いていく。
合戦小屋。6時でまだ閉まっている。ここからギヤを上げてラストスパート。
2019年08月26日 06:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 6:08
合戦小屋。6時でまだ閉まっている。ここからギヤを上げてラストスパート。
合戦沢ノ頭から、東方面は雲海。
2019年08月26日 06:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 6:22
合戦沢ノ頭から、東方面は雲海。
南アルプス、甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ケ岳。
2019年08月26日 06:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
8/26 6:19
南アルプス、甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ケ岳。
蓼科山、北横岳、丸山。手前は美ヶ原、電波塔が建つ。
2019年08月26日 06:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
8/26 6:20
蓼科山、北横岳、丸山。手前は美ヶ原、電波塔が建つ。
燕岳、北燕岳が見える。花崗岩の奇岩群。
2019年08月26日 06:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 6:27
燕岳、北燕岳が見える。花崗岩の奇岩群。
北側は東沢岳、餓鬼岳、唐沢岳が見える。
2019年08月26日 06:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 6:31
北側は東沢岳、餓鬼岳、唐沢岳が見える。
朝日と秋が青空から降り注ぐ。気温10℃で爽快。
2019年08月26日 06:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 6:35
朝日と秋が青空から降り注ぐ。気温10℃で爽快。
表銀座の稜線と槍ヶ岳。美しい景色に足が止まり失速。
2019年08月26日 06:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 6:38
表銀座の稜線と槍ヶ岳。美しい景色に足が止まり失速。
槍ヶ岳、飛騨乗越、大喰岳、中岳。
2019年08月26日 06:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
20
8/26 6:38
槍ヶ岳、飛騨乗越、大喰岳、中岳。
大天井岳。大天荘が見える。
2019年08月26日 06:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 6:38
大天井岳。大天荘が見える。
ウメバチソウ。
2019年08月26日 07:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
8/26 7:00
ウメバチソウ。
アザミ、トリカブト、ヤマハハコなどが咲くお花畑。
2019年08月26日 07:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 7:03
アザミ、トリカブト、ヤマハハコなどが咲くお花畑。
目標通り2時間50分で到着。本気を出すのは明日からではなくて良かった。美しい景色が待っている。
2019年08月26日 07:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 7:06
目標通り2時間50分で到着。本気を出すのは明日からではなくて良かった。美しい景色が待っている。
とりあえず燕山荘の周りを歩んで景色を楽しむ。
2019年08月26日 07:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 7:07
とりあえず燕山荘の周りを歩んで景色を楽しむ。
北側には妙高山、火打山など頚城山塊。
2019年08月26日 07:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 7:08
北側には妙高山、火打山など頚城山塊。
富士山山頂部。
2019年08月26日 07:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 7:07
富士山山頂部。
表銀座縦走路、北穂高岳、奥穂高岳、南岳、槍ヶ岳、西鎌尾根。
2019年08月26日 07:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 7:15
表銀座縦走路、北穂高岳、奥穂高岳、南岳、槍ヶ岳、西鎌尾根。
唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳。
2019年08月26日 07:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 7:16
唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳。
燕山荘、燕岳、後立山連峰。
2019年08月26日 07:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 7:16
燕山荘、燕岳、後立山連峰。
裏銀座縦走路。双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳。手前に硫黄岳、鋭く切れ込む渓谷と湯俣川。晴嵐荘はやっているのだろうか?
2019年08月26日 07:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/26 7:20
裏銀座縦走路。双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳。手前に硫黄岳、鋭く切れ込む渓谷と湯俣川。晴嵐荘はやっているのだろうか?
砂礫の道を歩み燕岳へ向かう。稜線上は秋の風でひんやり。
2019年08月26日 07:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 7:20
砂礫の道を歩み燕岳へ向かう。稜線上は秋の風でひんやり。
朝露に濡れるコマクサ。まだ残っていた。
2019年08月26日 07:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 7:22
朝露に濡れるコマクサ。まだ残っていた。
長年の風雨などで浸食された花崗岩が奇岩群となっている。甲斐駒ヶ岳と同様。
2019年08月26日 07:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 7:24
長年の風雨などで浸食された花崗岩が奇岩群となっている。甲斐駒ヶ岳と同様。
その上にホシガラス。ライチョウは残念ながら会えなかった。
2019年08月26日 07:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
8/26 7:25
その上にホシガラス。ライチョウは残念ながら会えなかった。
イルカ岩、槍ヶ岳、奥には笠ヶ岳。
2019年08月26日 07:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
13
8/26 7:25
イルカ岩、槍ヶ岳、奥には笠ヶ岳。
槍ヶ岳のモニュメントのような花崗岩。
2019年08月26日 07:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 7:28
槍ヶ岳のモニュメントのような花崗岩。
イワヒバリ。
2019年08月26日 07:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/26 7:32
イワヒバリ。
花崗岩の砂礫が砂浜のようだ。日向山のビーチ。
2019年08月26日 07:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
8/26 7:41
花崗岩の砂礫が砂浜のようだ。日向山のビーチ。
北燕沢方面も浸食された岩がある。奥には東餓鬼岳。
2019年08月26日 07:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 7:42
北燕沢方面も浸食された岩がある。奥には東餓鬼岳。
燕岳山頂。上越新幹線は燕三条駅、北陸道は三条燕IC、どうでも良いことにはこだわらない鬼軍曹。
2019年08月26日 08:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
31
8/26 8:01
燕岳山頂。上越新幹線は燕三条駅、北陸道は三条燕IC、どうでも良いことにはこだわらない鬼軍曹。
燕岳山頂から南方面。表銀座縦走路、槍ヶ岳。
2019年08月26日 08:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 8:04
燕岳山頂から南方面。表銀座縦走路、槍ヶ岳。
燕岳山頂から西方面。裏銀座縦走路水晶岳〜双六岳、irohaさんに手を振る影法師。
2019年08月26日 08:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/26 8:04
燕岳山頂から西方面。裏銀座縦走路水晶岳〜双六岳、irohaさんに手を振る影法師。
燕岳山頂から北方面。裏銀座縦走路三岩岳〜七倉岳、立山連峰、後立山連峰、北燕岳。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:05
燕岳山頂から北方面。裏銀座縦走路三岩岳〜七倉岳、立山連峰、後立山連峰、北燕岳。
燕岳山頂から東方面。雲海、東餓鬼岳、中房渓谷。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:05
燕岳山頂から東方面。雲海、東餓鬼岳、中房渓谷。
大天井岳。喜作新道との分岐が見える。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 8:05
大天井岳。喜作新道との分岐が見える。
前穂高岳。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 8:05
前穂高岳。
奥穂高岳、北穂高岳。鋭い北壁、飛騨泣き。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:05
奥穂高岳、北穂高岳。鋭い北壁、飛騨泣き。
槍ヶ岳。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
8/26 8:05
槍ヶ岳。
笠ヶ岳、抜戸岳。手前は西鎌尾根。向かっているkijimunaさん、kazumさんに手を振る。
2019年08月26日 08:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/26 8:05
笠ヶ岳、抜戸岳。手前は西鎌尾根。向かっているkijimunaさん、kazumさんに手を振る。
双六岳、丸山。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 8:06
双六岳、丸山。
鷲羽岳、左奥には三俣蓮華岳。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:06
鷲羽岳、左奥には三俣蓮華岳。
水晶岳。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:06
水晶岳。
真砂岳、野口五郎岳。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/26 8:06
真砂岳、野口五郎岳。
三ッ岳。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 8:06
三ッ岳。
鳶山、五色ヶ原、獅子岳。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 8:06
鳶山、五色ヶ原、獅子岳。
立山、龍王岳、御山谷。手前は不動岳、南沢乗越。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 8:06
立山、龍王岳、御山谷。手前は不動岳、南沢乗越。
立山。ガスで良く見えない。
2019年08月26日 08:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:06
立山。ガスで良く見えない。
剱岳、三ノ窓氷河。
2019年08月26日 08:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:07
剱岳、三ノ窓氷河。
針ノ木岳。
2019年08月26日 08:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:07
針ノ木岳。
燕岳山頂石碑。北燕岳へ向かう。
2019年08月26日 08:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/26 8:08
燕岳山頂石碑。北燕岳へ向かう。
北燕岳から南側。燕岳、大天井岳、北奥穂高岳、槍ヶ岳。
2019年08月26日 08:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:15
北燕岳から南側。燕岳、大天井岳、北奥穂高岳、槍ヶ岳。
燕岳山頂に立つ登山者。予想より早くガスが襲来。
2019年08月26日 08:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:20
燕岳山頂に立つ登山者。予想より早くガスが襲来。
シャチがジャンプしているような花崗岩。
2019年08月26日 08:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/26 8:23
シャチがジャンプしているような花崗岩。
東沢乗越からの中房川は、台風の影響で倒木が多く、荒れているそうだ。行くのを止め燕山荘へ。
2019年08月26日 08:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:29
東沢乗越からの中房川は、台風の影響で倒木が多く、荒れているそうだ。行くのを止め燕山荘へ。
チシマギキョウ。
2019年08月26日 08:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:32
チシマギキョウ。
トウヤクリンドウ。
2019年08月26日 08:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 8:34
トウヤクリンドウ。
メガネ岩。落書きはレタッチでは簡単に消せるのだが・・・。
2019年08月26日 08:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/26 8:43
メガネ岩。落書きはレタッチでは簡単に消せるのだが・・・。
さらば燕岳。
2019年08月26日 08:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 8:46
さらば燕岳。
イルカ岩が槍ヶ岳で遊ぶ。
2019年08月26日 08:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 8:54
イルカ岩が槍ヶ岳で遊ぶ。
燕山荘前にトウヤクリンドウ。
2019年08月26日 09:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 9:01
燕山荘前にトウヤクリンドウ。
とうとう燕岳にもガス襲来。
2019年08月26日 09:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 9:16
とうとう燕岳にもガス襲来。
今回も深夜1時に出たのでブランチ。いったい何だか分からないオレ流冷やし中華。ガッツら食う。早々に下山。
2019年08月26日 09:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
16
8/26 9:16
今回も深夜1時に出たのでブランチ。いったい何だか分からないオレ流冷やし中華。ガッツら食う。早々に下山。
復路は花を観賞しながらまったりと下る。トリカブト。
2019年08月26日 09:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/26 9:35
復路は花を観賞しながらまったりと下る。トリカブト。
ハクサンフウロ。
2019年08月26日 09:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 9:35
ハクサンフウロ。
オトギリソウ。
2019年08月26日 09:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
8/26 9:36
オトギリソウ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2019年08月26日 09:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/26 9:39
ミヤマアキノキリンソウ。
チングルマの綿毛。
2019年08月26日 09:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 9:52
チングルマの綿毛。
オヤマリンドウ。日差しが有り開花した。
2019年08月26日 09:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 9:52
オヤマリンドウ。日差しが有り開花した。
合戦小屋ではスイカを食べている人が多かった。
2019年08月26日 10:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/26 10:07
合戦小屋ではスイカを食べている人が多かった。
テングノコヅチ。
2019年08月26日 10:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/26 10:10
テングノコヅチ。
お留守番ごくろうさん。着替えて帰路へ。
2019年08月26日 11:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
8/26 11:40
お留守番ごくろうさん。着替えて帰路へ。
沢の流れる水が清々しい。
2019年08月26日 12:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
8/26 12:04
沢の流れる水が清々しい。
撮影機器:

感想

 秋雨前線が北上し山間部はガスに覆われ降雨となる予想。黒斑山を予定していたが、関東の山間部はほぼ全滅。北アルプスの早朝は全域快晴予想。ただし午後はガスに覆われ始め降雨の可能性大。
 
 群馬から日帰りで尚且つ正午までに下りられる山を確認。唐松岳、常念岳、蝶ヶ岳は今年行ったので、常念山脈の燕岳に行くことにした。CT4時間20分だが3時間で行けるように荷物を10kgと軽量化し、昨夏の西黒尾根2時間半以来の本気モード。50歳の体に鞭を打つ。

 ヤマレコで知り合ったirohaさん、kijimunaさん、kazumさん。みなさん月曜休みで近県でもあり「月曜の男たち」のタイトルで、グループLINEにして連絡を取り合っている。皆さん26日から泊まりで裏銀座、笠ヶ岳、西鎌尾根へと北アルプス周辺に集結する。私は日帰りで観光弾丸登山。タッチアンドゴー。

 下山時刻から逆算し前橋を1時に出発。関越道から上信越道、長野道で安曇野で下りる。真っ暗な中房線を走って行く。片側交互通行があるので信号順守。

 3時40分に中房第一駐車場に到着。何とか空きを見つけて駐車。ほぼ埋まっていた。降ってくるような星空と、眩い三日月を見上げて出発。気温14℃、肌寒い。

 ヘッデンを点灯し舗装路を歩み、中房温泉の燕岳登山口へ。真っ暗な登山道は静寂。三日月なので月明かりも頼りない。20分も歩くと有酸素運動に切り替わり、歩調のリズムを作って淡々と登っていく。景色が見えないのが好都合。

 第三ベンチからは雲海と朝焼けが見えた。有明山から朝日が上がる。富士山が見えない富士見ベンチを過ぎると急坂。北アルプス三大急登。給湯室でおしゃべりするように、リズム良く軽快に歩んでいく。

 まだ営業前の合戦小屋に6時に到着。ここからギヤを上げてラストスパート、登山道を駆け抜けていく。しかし合戦沢の頭で足が止まり失速。表銀座の稜線と槍ヶ岳が目に飛び込んできた、美しい景色に見惚れて佇む。

 気を取り直して、ミヤマアキノキリンソウ、ヤマハハコ、トリカブト咲く道を駆け抜けていく。鎖が置いてあるだけの岩稜帯を抜けて燕山荘に到着。アラフィフなりに頑張り、2時間50分で到着。美しい景色が待っていた。

 まずは燕山荘の周りを歩いて景色を眺める。気温10℃、ひんやりと秋の空気が身体を包み込む。予想通りの爽やかな快晴、早朝のクリアな北アルプスの眺望。

 大天井岳の横には槍ヶ岳がよく見える。北と奥穂高岳、裏銀座縦走路の稜線、立山連峰、後立山連峰と景色が広がっている。

 花崗岩の砂礫を歩んで燕岳へ向かう。浸食された奇岩群が立ち並ぶ。イルカ岩、メガネ岩を過ぎると燕岳山頂。北アルプスと立山連峰のパノラマ、東側には雲海が広がる。月曜日の男たち三人が、それぞれ居ると思われる方向に手を振り、パワーを送る。

 北燕岳まで足を延ばす。東沢乗越方面は台風で倒木があり、沢が荒れていると書いてある。行こうと思っていたが、ガスが沢を上がり始めたので止める。そして後立山連峰にはガスがかかり、鹿島槍ヶ岳しか見えない。大天井岳も同様だ。

 踵を返して燕山荘へ。今回も深夜1時に出発したのでブランチ。見た目が豪快なオレ流冷やし中華をガッツら食う。燕岳もガスに覆われ始め、槍ヶ岳も見えなくなった。9時30分となり予定通り下山する。潮時。

 復路は花を観賞しながら下っていく。トリカブトの群生が秋を告げている。オヤマリンドウが花先を恥ずかしそうに開き、ヤマハハコの花が目のようにそれを見ていた。

 早々と下山するため、登ってくる方とのすれ違いが多いこと。団体も多く50人以上とすれ違った。小さな子供や明らかに初心者の登山者もいた。やはり北アルプスデビューには良い山なのだろう。

 すれ違いも多いが抜く方も多かった。登るより下りる方が経験と技術が必要なのだ。しっかりと足首や膝回りの筋肉を付けないと脚を痛める。荷物を背負っているので体幹も重要なのだ。

 混み合う中房温泉に到着。下山後ソフトクリームを食べている方が多い。そのエネルギーの行先は内臓脂肪へ。蒸し暑い舗装路を歩いて駐車場へ。空きが出来ていた。月曜の男たち三人にエールを送り、着替えて帰路へ。

 安曇野ほりがねの里、道の駅に寄って、刻みワサビと野沢菜を購入。こんな時のために車内にはクーラーBOXがある。安曇野ICから高速道へ。ピラミダルな常念岳を心の目で見ながらトンネルに入って行った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人

コメント

駆け足でやってくる秋
growmonoさん 今晩は。
思ってもいなかった山へGOでしたね。
燕岳は俺達も日帰り圏内ですが、ネックは駐車場確保ですが月曜日でもあったのですね。
早朝の時間に登りあげるパワーはやはりすごいですね、
展望も良く北アが歓迎してくれてましたね、
山塊はもう秋風が吹いて(まだ8月ですよ)秋の足音が聞こえてくるようですね、(ほんの2週間前までは猛暑で閉口していましたが)空は真っ青の秋空になって、楽しめましたでしょうね。
2019/8/27 22:03
秋の気配はゆっくりと山麓へ
 こんばんは、yasioさん。
黒斑山を予定してましたが、10時頃からガスとなるのでやめました。時限的な快晴の見込める北アルプスにしました。

 日帰りで正午までで下りられる北ア周辺の山で、今年行ってないとなると消去法で燕岳となりました。観光化されていますので、あまり気乗りしませんでしたが、月曜の男たちが近隣で集結するのと、3時間以内の登頂目標を掲げたので、俄然やる気になりました。

 秋の走りで移動性高気圧が通るため、快晴の早朝は乾燥した空気で、素晴らしい眺望になるだろうと、また前日の夕立の影響と早朝の気温差で雲海も予想しておりました。今回の目的はクリアな視界で槍ヶ岳が見たかっただけです。なかなか行けないので・・・。

 出発してすぐにトレランの方に抜かれました。途中ですれ違ってやはり速いなと思いました。私も小走り程度で行きましたが、水補給や行動食をとったりと随時休みました。

 登山時間7時間35分のところ、2時間24分も休んでますからね。ほぼ燕山荘と山頂付近でまったりしてました。歩いていたのは5時間11分とはよく頑張ったなと。歩きやすく整備された道だからこそだと思います。関係の方々に感謝ですね。
2019/8/27 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら