ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 199691
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石尾根千本ツツジ観賞山行

2012年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
12.7km
登り
1,060m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:07 峰谷登山口駐車スペース
10:51 鷹ノ巣山避難小屋(トイレ)
11:23 日陰名栗峰
11:51 高丸山
12:13 千本ツツジ(昼)12:46
  〜石尾根を戻る〜
13:44 鷹ノ巣山避難小屋
15:12 駐車スペースへ帰着

奥多摩駅 19:00頃(予定)解散
天候 曇り後時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峰谷奥の集落にある駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨で多少はぬかるんでいましたが、概ね状態は良い山道でした。今回は集落の上部に駐車しましたので、かなり距離を稼いでいる関係で、ゆっくりと静かな山行を楽しめました。人は劇的に少なく、登りは鷹ノ巣の避難小屋までにお一人しかお会いしませんでした。後は大きなヒキガエルと大量の羽虫には会いましたが
(^_^;)
石尾根に入ってからもほとんど人に会うことはなく、雄大な森林を独り占めしているようで、とても贅沢な気分に浸れました。
今日は峰谷奥の集落のかなり上部にある駐車スペースをお借りしました。バス停からに比べ片道約50分くらい短縮できますね。。。
2012年06月17日 09:07撮影 by  PX , RICOH
6/17 9:07
今日は峰谷奥の集落のかなり上部にある駐車スペースをお借りしました。バス停からに比べ片道約50分くらい短縮できますね。。。
今日もこの登山口から本格エントリーです。駐車スペースから、わずか5分で到着です。
2012年06月17日 09:12撮影 by  PX , RICOH
6/17 9:12
今日もこの登山口から本格エントリーです。駐車スペースから、わずか5分で到着です。
集落を見下ろしたビューです。今日は霧が湧き上がっていますね。
2012年06月17日 09:14撮影 by  PX , RICOH
6/17 9:14
集落を見下ろしたビューです。今日は霧が湧き上がっていますね。
きのこ発見。。う〜ん毒ありそ。。。
2012年06月17日 09:46撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 9:46
きのこ発見。。う〜ん毒ありそ。。。
きのこ2.
2012年06月17日 09:58撮影 by  PX , RICOH
6/17 9:58
きのこ2.
お!本日最初のヤマツツジ。
2012年06月17日 10:20撮影 by  PX , RICOH
6/17 10:20
お!本日最初のヤマツツジ。
日陰名栗峰への急登途中に発見。カメムシの一種かなぁ〜鮮やかな赤でめっちゃ小っちゃくて可愛い!!
2012年06月17日 11:09撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:09
日陰名栗峰への急登途中に発見。カメムシの一種かなぁ〜鮮やかな赤でめっちゃ小っちゃくて可愛い!!
今日は、もくもく湧き上がるような霧です。
2012年06月17日 11:15撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:15
今日は、もくもく湧き上がるような霧です。
急斜面にツツジの群生が見えてきました。
2012年06月17日 11:16撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:16
急斜面にツツジの群生が見えてきました。
ミツバツツジとヤマツツジのコラボレーション。まるで満開の申し送り中の様ですね。
2012年06月17日 11:19撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 11:19
ミツバツツジとヤマツツジのコラボレーション。まるで満開の申し送り中の様ですね。
ゆっくり観賞しながら登ると、時間はかかりますが、疲労は全く感じませんね
(^_-)
あっという間に日陰名栗峰到着です。
2012年06月17日 11:23撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:23
ゆっくり観賞しながら登ると、時間はかかりますが、疲労は全く感じませんね
(^_-)
あっという間に日陰名栗峰到着です。
真っ白なキャンバスに鮮やかな朱色が映えます。
2012年06月17日 11:35撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:35
真っ白なキャンバスに鮮やかな朱色が映えます。
さぁ、今日は一人なので、行きは巻かずにじっくり尾根道を行きます。
2012年06月17日 11:38撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:38
さぁ、今日は一人なので、行きは巻かずにじっくり尾根道を行きます。
ここも高丸山への急登箇所です。どうもヤマツツジは急斜面がお好きなようですね。。。
2012年06月17日 11:43撮影 by  PX , RICOH
2
6/17 11:43
ここも高丸山への急登箇所です。どうもヤマツツジは急斜面がお好きなようですね。。。
正面から見ると、たわわに満開状態を見せてくれます。ドレスを着ているみたいですね。
ス・テ・キ(#^.^#)
2012年06月17日 22:16撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 22:16
正面から見ると、たわわに満開状態を見せてくれます。ドレスを着ているみたいですね。
ス・テ・キ(#^.^#)
さぁ、もう一息!この急登を上ります!
お?真ん中に花が・・・
2012年06月17日 11:43撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:43
さぁ、もう一息!この急登を上ります!
お?真ん中に花が・・・
おぉ〜。。やはし。ミツバツツジが一本咲きしていました。
2012年06月17日 11:47撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 11:47
おぉ〜。。やはし。ミツバツツジが一本咲きしていました。
あれー?って感じの高丸山到着!!
2012年06月17日 11:51撮影 by  PX , RICOH
6/17 11:51
あれー?って感じの高丸山到着!!
高丸山から千本ツツジへ向かう鞍部。ここからもうひと登りです。
2012年06月17日 12:04撮影 by  PX , RICOH
6/17 12:04
高丸山から千本ツツジへ向かう鞍部。ここからもうひと登りです。
千本ツツジ到着!意外に地味ですね(^_^;)
2012年06月17日 12:13撮影 by  PX , RICOH
6/17 12:13
千本ツツジ到着!意外に地味ですね(^_^;)
ツツジの下を陣取り昼食です。
久々に自家製弁当!!昨晩のチーズハンバーグにチキンフライとホウレンソウのソテイ。小松菜の味噌汁を添えて韓国海苔で巻いて戴きま〜す
\(^o^)/
2012年06月17日 12:24撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 12:24
ツツジの下を陣取り昼食です。
久々に自家製弁当!!昨晩のチーズハンバーグにチキンフライとホウレンソウのソテイ。小松菜の味噌汁を添えて韓国海苔で巻いて戴きま〜す
\(^o^)/
今日のランチはミヤマカラスアゲハさんとご一緒させて頂きました(^_-)
2012年06月17日 12:46撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 12:46
今日のランチはミヤマカラスアゲハさんとご一緒させて頂きました(^_-)
さ!巻き道へ急斜面を下りていきます。この斜面にも、この様にミツバとヤマツツジが仲良く咲いていました。
2012年06月17日 12:48撮影 by  PX , RICOH
6/17 12:48
さ!巻き道へ急斜面を下りていきます。この斜面にも、この様にミツバとヤマツツジが仲良く咲いていました。
ヤマツツジの勢いを感じますね。
2012年06月17日 12:49撮影 by  PX , RICOH
1
6/17 12:49
ヤマツツジの勢いを感じますね。
巻き道は、すっかり緑一色。
2012年06月17日 13:08撮影 by  PX , RICOH
6/17 13:08
巻き道は、すっかり緑一色。
と、思いきや、時折こんな箇所も。。。
2012年06月17日 13:14撮影 by  PX , RICOH
6/17 13:14
と、思いきや、時折こんな箇所も。。。
浅間神社まで下りてきました。鳥居から見える新緑が眩しく映ります。
2012年06月17日 14:52撮影 by  PX , RICOH
6/17 14:52
浅間神社まで下りてきました。鳥居から見える新緑が眩しく映ります。
下山直前にして晴れてきました。
2012年06月17日 15:04撮影 by  PX , RICOH
6/17 15:04
下山直前にして晴れてきました。
駐車スペースにはやはり、私の車だけです。
大変静かで充実した山行でした。
お疲れさん!!
2012年06月17日 15:12撮影 by  PX , RICOH
6/17 15:12
駐車スペースにはやはり、私の車だけです。
大変静かで充実した山行でした。
お疲れさん!!
撮影機器:

感想

先々週に引き続き、峰谷から千本ツツジへツツジ観賞の山行に行きました。
本当は昨日このコースをパーティ登山の予定だったのですが、雨の予報だったので中止とし、どうしてもヤマツツジの満開が見たくて、本日、単独で決行した次第です。
ただ、先々週来た時に咲いていたツツジはすべて散っており、まったく違う様相でした。
まず、ミツバツツジは盛りを終え、代わってヤマツツジが最盛期を迎えていました。山は少しの間にこんなにも変化するんですねぇ〜。。
山全体が生きているのを感じました。
また、梅雨の時期独特の森林浴が思う存分楽しめました。天候が今一なので、展望は効きませんが、その分人が少なく、山を独り占めした気分で、とても満たされた気持ちになりました。
ただ、この時期はやむを得ないのですが、昼食時の羽虫には難儀しました(~_~;)
大雨ですといろんな意味でリスクが高まりますが、本日ぐらいですと十分楽しめますね(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら