ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1999475
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

都民の森〜三頭山〜仲ノ平☆湿度100視界ゼロのブナの路

2019年09月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
kastin52 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.1km
登り
725m
下り
1,066m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:32
合計
5:51
距離 9.1km 登り 734m 下り 1,066m
9:21
9:22
20
9:42
9:43
38
10:21
10:29
26
10:55
11:01
3
11:04
11:05
5
11:10
12:01
11
12:12
2
12:15
12:16
7
12:23
12:24
10
12:34
12:35
25
13:00
36
13:36
13:44
2
13:46
13:47
68
14:55
15:09
1
15:11
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
道標、しっかり。整備、ばっちり。いうことなし!
今日はここから!雨、降ってます!
2019年09月01日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 9:16
今日はここから!雨、降ってます!
この子、いっぱい咲いてた
2019年09月01日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:17
この子、いっぱい咲いてた
トンネルを抜けると
2019年09月01日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:20
トンネルを抜けると
視界ゼロだった
2019年09月01日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:34
視界ゼロだった
天然クーラーとは、このことね
2019年09月01日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:34
天然クーラーとは、このことね
登るよー
2019年09月01日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 9:41
登るよー
急登も見えないね
2019年09月01日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 9:41
急登も見えないね
前回もここで呼吸を整えましたね
2019年09月01日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 9:48
前回もここで呼吸を整えましたね
ラスボス感ありすぎ
2019年09月01日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/1 9:48
ラスボス感ありすぎ
これは?
2019年09月01日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 9:55
これは?
シナノキ
2019年09月01日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:55
シナノキ
しかし、登るなー
2019年09月01日 09:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:56
しかし、登るなー
今日はブナの路へ行きますよー
2019年09月01日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:57
今日はブナの路へ行きますよー
これは?
2019年09月01日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 9:58
これは?
クリ
2019年09月01日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 9:59
クリ
これはこれで、いいよねー
2019年09月01日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 10:04
これはこれで、いいよねー
神秘の森よー
2019年09月01日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 10:07
神秘の森よー
この子がかわいすぎて!
2019年09月01日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/1 10:10
この子がかわいすぎて!
実はどれがブナなのかさっぱりなんですけど……
2019年09月01日 10:12撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 10:12
実はどれがブナなのかさっぱりなんですけど……
この分岐ももちろん、ブナの路で!
2019年09月01日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 10:16
この分岐ももちろん、ブナの路で!
いいねー
2019年09月01日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 10:22
いいねー
お花もさっぱり
2019年09月01日 10:23撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 10:23
お花もさっぱり
見晴小屋も真っ白
2019年09月01日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 10:26
見晴小屋も真っ白
こんな標識もあるよー
2019年09月01日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 10:27
こんな標識もあるよー
どうも!たらこ唇さん!
2019年09月01日 10:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 10:35
どうも!たらこ唇さん!
イヌブナ
2019年09月01日 10:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 10:49
イヌブナ
これは?
2019年09月01日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 10:53
これは?
ダケカンバ
2019年09月01日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 10:53
ダケカンバ
東峰に到着!だけどね……
2019年09月01日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 11:00
東峰に到着!だけどね……
やったー
2019年09月01日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 11:02
やったー
ほいよっ
2019年09月01日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 11:02
ほいよっ
そして、中央峰!やったー
2019年09月01日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 11:04
そして、中央峰!やったー
少し日が差してきた
2019年09月01日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 11:07
少し日が差してきた
やったー!
2019年09月01日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/1 11:10
やったー!
ちょうどお昼なのでここでランチよー
2019年09月01日 12:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 12:00
ちょうどお昼なのでここでランチよー
おなかいっぱいになったので下るよー
2019年09月01日 12:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 12:03
おなかいっぱいになったので下るよー
ヤマホトトギス?ヤマジノホトトギス?見分け方、教わったのに忘れた
2019年09月01日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/1 12:10
ヤマホトトギス?ヤマジノホトトギス?見分け方、教わったのに忘れた
うーん
2019年09月01日 12:17撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 12:17
うーん
やったー
2019年09月01日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 12:23
やったー
きもちよかー
2019年09月01日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 12:29
きもちよかー
可憐な子ね
2019年09月01日 12:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 12:34
可憐な子ね
岩岩してきたよ
2019年09月01日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 12:38
岩岩してきたよ
これもどっちホトトギス?
2019年09月01日 12:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 12:49
これもどっちホトトギス?
やったー
2019年09月01日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 12:59
やったー
黄色い子は、まったく分からない
2019年09月01日 13:07撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 13:07
黄色い子は、まったく分からない
かわいいんだけどね
2019年09月01日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 13:08
かわいいんだけどね
ここもほんとなら富士山どーんポイント
2019年09月01日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 13:13
ここもほんとなら富士山どーんポイント
めっちゃいい!誰だろう?
2019年09月01日 13:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 13:14
めっちゃいい!誰だろう?
産まれたてのタマゴタケ?
2019年09月01日 13:17撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/1 13:17
産まれたてのタマゴタケ?
これは、ぜひ、名前をしりたい!
2019年09月01日 13:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 13:31
これは、ぜひ、名前をしりたい!
やったー。相変わらず、薄くてかわいそう……
2019年09月01日 13:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 13:34
やったー。相変わらず、薄くてかわいそう……
うっすら
2019年09月01日 13:36撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 13:36
うっすら
自己主張激しいけど、だあれ?
2019年09月01日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 13:37
自己主張激しいけど、だあれ?
かわいいなー
2019年09月01日 13:38撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 13:38
かわいいなー
いざ、下山!
2019年09月01日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 13:46
いざ、下山!
いいみちねー、あいかわらず
2019年09月01日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 13:46
いいみちねー、あいかわらず
何アジサイ?
2019年09月01日 13:48撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 13:48
何アジサイ?
またいた!この子が本日の大ヒット!!
2019年09月01日 13:48撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 13:48
またいた!この子が本日の大ヒット!!
この道、ほんとすき
2019年09月01日 13:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 13:49
この道、ほんとすき
これも、不思議ちゃん
2019年09月01日 13:55撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 13:55
これも、不思議ちゃん
大岳山だよね?近々、攻めたい
2019年09月01日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/1 14:09
大岳山だよね?近々、攻めたい
ふわっふわの道よー
2019年09月01日 14:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 14:11
ふわっふわの道よー
ああ、一瞬の木漏れ日!山の神はいたよ!
2019年09月01日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 14:26
ああ、一瞬の木漏れ日!山の神はいたよ!
滑り落ちてみたい。戻ってこられなくなりそうだけど
2019年09月01日 14:34撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 14:34
滑り落ちてみたい。戻ってこられなくなりそうだけど
シュウカイドウ!
2019年09月01日 14:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 14:45
シュウカイドウ!
いっぱいいたけど、やっぱり、名前は知らない
2019年09月01日 14:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/1 14:47
いっぱいいたけど、やっぱり、名前は知らない
一輪だけ
2019年09月01日 14:47撮影 by  iPhone XS, Apple
9/1 14:47
一輪だけ
ただいまー
2019年09月01日 14:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/1 14:54
ただいまー
撮影機器:

感想

本日は、久しぶりに我が城山山歩き部の部活動!
怪しげな天気予報と、久々に山歩きをする部員のコンディションで計画はいくつか候補がありましたが、三頭山に決まり!

自宅から3時間半もかけて出かけるのでもう、遠足気分でテンションただ上がり!

今日も西東京バスさんは増発便を2本出してくれてました。
おかげで途中からはゆったり座ることもできて感謝感激雨あられ!

バスを降りると、あら、少し降ってる。
しかも、一面、霧の世界。

これは、これでしっとりしててオツですね。

今日は部員も一緒ですので、修行の山歩きは封印してのんびり、ゆったり行きましょう。

前回、ひとりで歩いたときはいきなりの急登に度肝をぬかれ、何度もくじけそうになり死にものぐるいで登頂しましたからね。

そして今日はせっかくですので、ブナの路コースで参ります。

とは言え、実はどれがブナなのかさっぱり分からないわたくし、雰囲気に身を任せ、森林浴を楽しみます。

初めてのときは、永遠にも感じられた登りでしたが2度目ともなれば、あら、いつのまにか東峰。
眺望はまったく臨めませんが、灼熱の山歩きから一転、天然クーラーの中ごとくしっとりした山の香りに癒されまくりです。

ああ、許されるなら、毎日山で過ごしたい。

ここのところ、暑すぎたせいか山で食欲もわかず、ゼリー飲料とおやつくらいしか食べていませんでしたがこれくらい気温が下がると、やはり温かいものが美味しいです。
久しぶりにバーナーが火を吹いて、スープパスタとおむすびをほおばると、幸せ!

お隣でナイスなソロメンが焼きそば作って召し上がってましたが、わたし、フライパン新調したのにまだ使っていないことを思い出し、次の山行ではおためししてみようかな、なんて思ったり。

おなかも満足して、あとは大沢山、槇寄山を縦走です。

ここからの道が、ほんと、いいんだなー。
あいかわらず、すれ違うのはトレランの方々ですが、あの道を走って登ってくるんだから頭が下がります。

部員がいっしょなので、今日は下りも走らずゆっくり歩きます。

こんなのんびり山歩きも、たまにはいいものですね!

おかげで今日は息も上がらず、滝汗もかかず、優雅に華麗に下山ですよー。

もう少し涼しくなって、空気が澄んできたら、絶景の山を部員3人でのんびりあるくのもいいなー、としみじみ思った部活動でした。

でもやっぱり、次の山はソロでがっつりやっちゃうんだろうなー。
やりたいなー。
どこでやろうかなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

涼しげ〜
こんにちは(^^)
日曜日の三頭山はガス小雨だったんですね、、
三頭山ブナの路は良いルートですね!

数馬峠までの笹尾根は、もっと良いですよ〜(^^)
2019/9/2 19:19
Re: 涼しげ〜
まいど、コメントありがとうございます。
そうなんです!
笹尾根!
初心者のわたしにはまだ早いかなとビビっていますが次にソロで行くときには攻め込んでみたいと思いますねー。
なんとなく、冬に行きたい気がしてますが、いかがでしょう。
2019/9/2 20:24
Re[2]: 涼しげ〜
こんにちは。
冬の笹尾根はまだ行ったことないのですが、数馬峠までは穏やかなルートなので良いと思いますよ(^^)
2019/9/3 8:49
Re[3]: 涼しげ〜
行きたい道がまたふえました!
ありがとうございます。
2019/9/3 10:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら