また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2016408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

真名井北稜-川苔山-本仁田山-ゴンザス尾根(マイナールートから温泉ビール!)

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
13.8km
登り
1,421m
下り
1,410m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:15
合計
5:45
7:37
7
7:44
7:44
25
8:09
8:10
11
8:21
8:21
11
8:32
8:33
3
8:36
8:37
5
9:18
9:19
24
10:00
10:00
6
10:06
10:06
7
10:13
10:13
19
10:32
10:32
18
10:50
10:51
13
11:04
11:05
13
11:18
11:19
17
11:40
11:40
14
11:54
11:57
2
12:13
12:14
4
12:18
12:18
5
13:00
13:00
18
13:18
13:18
4
13:22
ゴール地点
天候 曇り一時にわか雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR川合駅から西東京バスで上日向BSへ
コース状況/
危険箇所等
真名井北稜:
旺文社の地図には無いルート。取り付きから42号鉄塔辺りまでは一般登山道とあまり変わらないくらいの整備、踏み跡状況。新蔵指ノ丸の直下はかなり急登。基本尾根通しで登りに使う分には迷うポイントは無いと思われるが、支尾根は多く下りに使った場合尾根の分岐点が判り難くルートを外れる可能性があると思われる。ルート上を歩く限りは危険と感じる場所は特になし。

川苔-本仁田山:
整備された歩きやすい登山道。大ダワ付近は道がせまく急な岩場の下りもあるので注意。

ゴンザス尾根:
大休場方面との分岐点直後は踏み跡不明瞭でスリップし易い広い急斜面の下りで要注意。尾根に乗ってからは踏み跡は明瞭。花折戸尾根との分岐点には看板あり。全体的にザレておりスリップしやすい斜面が多いので下りに使うには初心者には不向き。
その他周辺情報 もえぎの湯:
ゴンザス尾根登山口から青梅街道に出て奥多摩方面に歩いてすぐ。
3時間850円。屋外に100円の足湯もあり。

Beer Cafe VERTERE:
奥多摩駅前裏通りすぐ。古民家を改装したビアカフェ。ここで醸造されているクラフトビールや軽食が頂ける。
川合駅のバス停は大橋の交差点を渡った先にあります。
2019年09月14日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:26
川合駅のバス停は大橋の交差点を渡った先にあります。
上日向バス停で降りてバスの進行方向に少し進むと真名井橋があるのでこれを渡って林道へ。
2019年09月14日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:40
上日向バス停で降りてバスの進行方向に少し進むと真名井橋があるのでこれを渡って林道へ。
林道を少し進むと東京電力の標識と共に真名井北稜へ取り付く入り口があります。
2019年09月14日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:43
林道を少し進むと東京電力の標識と共に真名井北稜へ取り付く入り口があります。
この道は一般登山道並に踏まれており、歩きやすく整備されています。
2019年09月14日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:45
この道は一般登山道並に踏まれており、歩きやすく整備されています。
尾根に乗りました。ここからは尾根通しで進みます。踏み跡は明瞭。
2019年09月14日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:00
尾根に乗りました。ここからは尾根通しで進みます。踏み跡は明瞭。
40号鉄塔
2019年09月14日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:09
40号鉄塔
この辺りは鉄塔の整備作業に使われてるためか道が綺麗に整備されています。
2019年09月14日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:09
この辺りは鉄塔の整備作業に使われてるためか道が綺麗に整備されています。
41号鉄塔
2019年09月14日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:20
41号鉄塔
真下からー。う、首が。
2019年09月14日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 8:20
真下からー。う、首が。
謎のお宮の跡のようなもの。何だったのでしょう。
2019年09月14日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:32
謎のお宮の跡のようなもの。何だったのでしょう。
ここにも惣岳山が!高水三山にも御前山にもありますね。この辺りはこの名前になにか特別な思い入れがあるのでしょうか。
2019年09月14日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 8:33
ここにも惣岳山が!高水三山にも御前山にもありますね。この辺りはこの名前になにか特別な思い入れがあるのでしょうか。
42号鉄塔通過ー。
2019年09月14日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:36
42号鉄塔通過ー。
この辺はすすきが藪ってますが踏み跡はしっかりしてます。
2019年09月14日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:41
この辺はすすきが藪ってますが踏み跡はしっかりしてます。
新蔵指ノ丸の手前の斜面はかなり急です。フラットに足を置けないので脛にきます。このあたりは少しバリエーションぽいです。
2019年09月14日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:11
新蔵指ノ丸の手前の斜面はかなり急です。フラットに足を置けないので脛にきます。このあたりは少しバリエーションぽいです。
でも途中に東電のお助け階段があったりします。
2019年09月14日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:12
でも途中に東電のお助け階段があったりします。
新蔵指ノ丸ー。ここは手強かった。
2019年09月14日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:19
新蔵指ノ丸ー。ここは手強かった。
もうイガグリが落ちてます。秋の気配ですね。
2019年09月14日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 9:32
もうイガグリが落ちてます。秋の気配ですね。
立派な大岩。巻いていきます。
2019年09月14日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:35
立派な大岩。巻いていきます。
ここが真名井沢ノ峰でしょうかね。
2019年09月14日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:59
ここが真名井沢ノ峰でしょうかね。
そしてそのすぐ下に赤杭尾根との合流ポイントがあります。ここからは一般登山道ー。
2019年09月14日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 10:01
そしてそのすぐ下に赤杭尾根との合流ポイントがあります。ここからは一般登山道ー。
防火帯でしょうか。開かれてて気持ちいい道です。
2019年09月14日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 10:02
防火帯でしょうか。開かれてて気持ちいい道です。
川苔山に向かう見慣れた道へ。真名井北稜もあまりバリエーション感はありませんでしたがメジャールートの整備状況は一味違います。
2019年09月14日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 10:19
川苔山に向かう見慣れた道へ。真名井北稜もあまりバリエーション感はありませんでしたがメジャールートの整備状況は一味違います。
という訳で川苔山到着ー。今日の景観はかろうじて石尾根が見えるくらいですかね。
2019年09月14日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 10:22
という訳で川苔山到着ー。今日の景観はかろうじて石尾根が見えるくらいですかね。
ここの所ストイックな登山で全然飲む余裕ありませんでしたが今日はあとは勝手知ったる道なので山頂ビール。キンキンに冷やしすぎてもりもり溢れ出る発泡シャーベット状態でした…。
2019年09月14日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 10:23
ここの所ストイックな登山で全然飲む余裕ありませんでしたが今日はあとは勝手知ったる道なので山頂ビール。キンキンに冷やしすぎてもりもり溢れ出る発泡シャーベット状態でした…。
船井戸方面にさくさく下山。ここから尾根に上がります。
2019年09月14日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 10:51
船井戸方面にさくさく下山。ここから尾根に上がります。
尾根道の大ダワ手前は道が狭くやや険しい下りがあるので要注意です。
2019年09月14日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 11:00
尾根道の大ダワ手前は道が狭くやや険しい下りがあるので要注意です。
大ダワからコブタカ山方面へ。
2019年09月14日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 11:18
大ダワからコブタカ山方面へ。
結構登り返すんですよねこれが…
2019年09月14日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 11:25
結構登り返すんですよねこれが…
コブタカ山ー。何もありません。ここで道を右に折れます。
2019年09月14日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 11:35
コブタカ山ー。何もありません。ここで道を右に折れます。
本仁田山到着ー。少し休憩しようかと思いましたが小雨がパラついてきたので樹林帯へそのまま退避。通り雨ですぐ上がりました。
2019年09月14日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 11:54
本仁田山到着ー。少し休憩しようかと思いましたが小雨がパラついてきたので樹林帯へそのまま退避。通り雨ですぐ上がりました。
大休場方面とゴンザス方面の分岐。花折戸尾根は最後で橋が閉鎖されて鳩ノ巣駅に抜けられないようですね。
2019年09月14日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 11:58
大休場方面とゴンザス方面の分岐。花折戸尾根は最後で橋が閉鎖されて鳩ノ巣駅に抜けられないようですね。
分岐直後の下りはでスリップしやすい広い急斜面で要注意です。
2019年09月14日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 12:08
分岐直後の下りはでスリップしやすい広い急斜面で要注意です。
謎の白ケルン。
2019年09月14日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 12:17
謎の白ケルン。
ん?これはまさか熊のマーキング?低い位置にあるから違うかな?小型の個体?
2019年09月14日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 12:20
ん?これはまさか熊のマーキング?低い位置にあるから違うかな?小型の個体?
花折戸尾根とゴンザス尾根の分岐点にはしっかり道標があります。
2019年09月14日 12:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 12:22
花折戸尾根とゴンザス尾根の分岐点にはしっかり道標があります。
ゴンザスは所々岩っぽいものもありますが一般登山道とあまり変わりはありません。ただ地面はザレている所が多いのでそれなりに注意は必要です。
2019年09月14日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 12:23
ゴンザスは所々岩っぽいものもありますが一般登山道とあまり変わりはありません。ただ地面はザレている所が多いのでそれなりに注意は必要です。
最後は植林地帯の整備された道を左へ右へ移動しながら降りていきます。
2019年09月14日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 13:01
最後は植林地帯の整備された道を左へ右へ移動しながら降りていきます。
ゴンザス尾根を抜けましたー。
2019年09月14日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 13:16
ゴンザス尾根を抜けましたー。
国道に出て奥多摩方面へ少し歩けばトンネルの脇にもえぎの湯があります。
2019年09月14日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 13:22
国道に出て奥多摩方面へ少し歩けばトンネルの脇にもえぎの湯があります。
さー温泉だー!この時間はまだ混雑という程でもありませんでしたね。
2019年09月14日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 14:01
さー温泉だー!この時間はまだ混雑という程でもありませんでしたね。
奥多摩駅へ戻ってきて電車待ちという名目でブルワリーへ。
2019年09月14日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 14:15
奥多摩駅へ戻ってきて電車待ちという名目でブルワリーへ。
うーんおいしい!お疲れ様でしたー。
2019年09月14日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 14:19
うーんおいしい!お疲れ様でしたー。
おまけ。駅前の裏通りで頭撫でろアピールをしてきた猫。撫でまくりました。
2019年09月14日 14:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 14:58
おまけ。駅前の裏通りで頭撫でろアピールをしてきた猫。撫でまくりました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

今日は近場で軽いトレーニングという事で奥多摩へ。
なるべく行ったことが無いルート行きたいなという事でヤマレコでの記録が
散見される真名井北稜からの川苔山に行ってみる事にしました。
ついでに温泉であったまってビールで冷えたい!という事でもえぎの湯直行
ルートであるゴンザス尾根で下山です。

真名井北稜は地図上では道がありませんが、鉄塔整備などで使われているためか
踏み跡も比較的多く、バリエーション感は薄いかもしれません。
とはいえ一般道に比べると歩き辛い所も当然あるので安易に行くのはお勧めしま
せんが、メリハリもあり静かな山歩きができるルートではあると思います。
台風の影響も心配しましたが、今回歩いた道では倒木や崩落などの被害は
見受けられませんでした。

先週は暑さでバテバテになりましたが、今日は気温もあまりあがらず、湿度は
あるものの尾根を風が抜けて気持ち良く、おかげで終始余裕を持って歩けました。
慣れ親しんだ山でも調べると色々裏ルートがあって面白いですね。
十分調査、対策をした上で今後も色々行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら