ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202046
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

自宅からちゃりで行く飯縄山

2012年06月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:05
距離
21.0km
登り
1,615m
下り
770m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

自宅4:46―5:15七曲―5:43飯縄神社里宮5:49―6:18大座法師池6:37―6:57登山口7:03―7:32駒つなぎの場―8:07南峰―8:13飯縄山8:40―8:52南峰8:59―9:37駒つなぎの場―9:57登山口―14:02自宅
天候 晴れ 山頂付近ではくもり
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自宅より一の鳥居までMTBで行きました
日の出
2012年06月26日 04:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 4:52
日の出
県庁前 ここから登り
2012年06月26日 05:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 5:01
県庁前 ここから登り
七曲(斜度16°)に突入します
2012年06月26日 05:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 5:15
七曲(斜度16°)に突入します
一本松の切株の上に飯縄大明神の御札が置かれてました
2012年06月26日 05:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 5:19
一本松の切株の上に飯縄大明神の御札が置かれてました
七曲突破目前 心臓が破裂しそう
2012年06月26日 05:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
6/26 5:29
七曲突破目前 心臓が破裂しそう
飯縄神社里宮
2012年06月26日 05:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 5:42
飯縄神社里宮
立派な大杉
2012年06月26日 05:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 5:45
立派な大杉
ようやく飯縄山の麓まで来ました
2012年06月26日 06:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 6:14
ようやく飯縄山の麓まで来ました
大座法師池
2012年06月26日 06:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 6:18
大座法師池
湖畔で朝食を取ります
2012年06月26日 06:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 6:28
湖畔で朝食を取ります
登山口到着
2012年06月26日 06:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 6:56
登山口到着
上手がいました
2012年06月26日 07:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 7:00
上手がいました
一の鳥居跡地
2012年06月26日 07:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:08
一の鳥居跡地
第一不動明王
2012年06月26日 07:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:09
第一不動明王
第二釈迦如来
2012年06月26日 07:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:13
第二釈迦如来
第三文殊菩薩
2012年06月26日 07:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:14
第三文殊菩薩
第四普賢菩薩
2012年06月26日 07:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:17
第四普賢菩薩
第五地蔵菩薩
2012年06月26日 07:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:19
第五地蔵菩薩
第六弥勒菩薩
2012年06月26日 07:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:21
第六弥勒菩薩
第七薬師如来
2012年06月26日 07:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:23
第七薬師如来
第八観音菩薩
2012年06月26日 07:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:25
第八観音菩薩
第九勢至菩薩
2012年06月26日 07:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:27
第九勢至菩薩
第十阿弥陀如来
2012年06月26日 07:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:30
第十阿弥陀如来
第十一阿閃如来 駒つなぎ
2012年06月26日 07:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:32
第十一阿閃如来 駒つなぎ
第十二大日如来
2012年06月26日 07:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:40
第十二大日如来
第十三虚空蔵菩薩
2012年06月26日 07:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:47
第十三虚空蔵菩薩
タニウツギ
2012年06月26日 07:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:37
タニウツギ
緑が綺麗です
2012年06月26日 07:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:38
緑が綺麗です
クリンソウ
2012年06月26日 07:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:39
クリンソウ
崩落しているところがありました
2012年06月26日 07:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:43
崩落しているところがありました
天狗ノ硯岩
2012年06月26日 07:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:45
天狗ノ硯岩
見頃です
2012年06月26日 07:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:51
見頃です
レンゲツツジ街道
2012年06月26日 07:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 7:58
レンゲツツジ街道
南峰
2012年06月26日 08:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:06
南峰
山頂到着
2012年06月26日 08:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:12
山頂到着
残念ながら雲が多い
2012年06月26日 08:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:29
残念ながら雲が多い
北アルプスは頭だけ出てました
2012年06月26日 08:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 8:29
北アルプスは頭だけ出てました
登頂記念に撮ってみました
2012年06月26日 08:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
6/26 8:32
登頂記念に撮ってみました
トイレブースの近くの登山道にキジを撃った奴は誰だ
ム━━[○・`Д´・○]━━ヵ
2012年06月26日 08:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:50
トイレブースの近くの登山道にキジを撃った奴は誰だ
ム━━[○・`Д´・○]━━ヵ
ツマトリソウ
2012年06月26日 08:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 8:47
ツマトリソウ
マイヅルソウ
2012年06月26日 08:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:51
マイヅルソウ
ゴゼンタチバナ
2012年06月26日 08:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:52
ゴゼンタチバナ
ミツバオウレン
2012年06月26日 08:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 8:53
ミツバオウレン
飯縄神社の周辺にもティッシュが散乱していました 罰当りのヤツがいるのですね
2012年06月26日 08:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 8:55
飯縄神社の周辺にもティッシュが散乱していました 罰当りのヤツがいるのですね
ウマノアシガタ
2012年06月26日 09:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 9:02
ウマノアシガタ
ズミ
2012年06月26日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 9:07
ズミ
2012年06月26日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 9:13
コイワカガミ
2012年06月26日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 9:13
コイワカガミ
カラマツソウ
2012年06月26日 09:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 9:15
カラマツソウ
下山しました
2012年06月26日 09:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 9:57
下山しました
後は戸隠サイクリングを楽しみました
2012年06月26日 11:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/26 11:23
後は戸隠サイクリングを楽しみました
鏡池
2012年06月26日 12:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/26 12:25
鏡池

感想

昨年にMTBを購入して以来、飯縄山のアプローチにMTBを使って、ALL人力で飯縄山に登ってみたいと思っていた。
最近、坂道でも自転車を漕げるようになってきたので、チャレンジしてみることにした。

途中の急勾配の七曲りでよたつくことが予想され、交通量の少ないうちに通過したいので朝早めに出発する。
県庁より登りが始まり、七曲りまで来たときには既にヘロついていた。
七曲りを一番軽いギアで登っていくが、心拍数がみるみる上がり160代後半までくると、もう限界でいわくつきの一本松のところで一旦足を着く。
その後はなんとかゆっくりながらも登りきり、七曲りを抜けたところの路側帯でしばし休憩する。

バードラインから市道に入ると飯縄神社里宮があったので寄り道してみた。改めて飯縄の歴史深さを感じることができた。
大座法師池の清々しい湖畔にて朝食にする。元気になったところで一の鳥居の登山口へ向かう。
先客は車1台と自転車が1台で自分以外に自転車で来た人がいたことに驚く。
登山口の近くの木に自転車を括りつけ出発する。

ここまでの疲労で足取りが重くなるかと思ったが、靴が登山靴でなく軽いせいか、体が温まっているせいか、非常に足取りが軽く調子良く登ることができる。
いつもなら駒つなぎの場で一休みするところだが、今日はノンストップで山頂まで行けそうだ。
ペースが落ちることなく山頂まで行くことができたが、体重が軽くなったおかげだろうか。

景色はいまいちだが、気分爽快で山頂付近をウロウロしていると、どうしても大きな落し物やティッシュペーパーが目に入ってしまい、急にテンションが下がってしまった。
登山道の途中や飯縄神社の回りにも散乱しており、以前より目につくようになったと思い残念である。

帰りはレンゲツツジやマイヅルソウなど今時の花を楽しみながら降る。
降っている途中に平日ながら、多くの人とすれ違い、中には仙台からいらした方もいました。

下山後は、知り合いのところに顔を出したり、戸隠周辺を自転車でのんびり走ってから帰宅した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1236人

コメント

サイクリング登山
teruzo-さん、なんと自宅からチャリで飯縄山へ。
すごいですねー。ずくがありますね
七曲がりが最大の難関でしょうか。
それを越えればあとは楽勝?

これからのシーズン、駐車場が混み合って
停められないこともあるので
チャリで行くというのも
体力とずくがあればいいかも

登山口にあったもう一台の自転車(中学生が乗るようなの?)気になりますね。
2012/6/28 22:29
サイクリング登山
sakusakuさん ご無沙汰しております。

七曲りが予想どおり最大の難所でした。
その後市道を走ったのですが、
愛石山のヘアピン付近の市道は直登となり、
ここもきつかったです。

登山口にあったもう1台の自転車にはびっくり しました。(ちょっと敗北感)
あれで市内から来ていたら相当の強者ですね。
下山したときには無くなっていました。
2012/6/28 23:14
飯綱山
激しいですね。特に七曲りを自転車で上がるのは。
さすがです、お疲れ様でした。

私も似たような事をやった事がありますが、県庁まで自転車で行って、そこから走って登りました。
走るより自転車で行く方がキツイですね。
上手の方、下から上がったのならすごいです。
良い自転車、盗まれなくて何よりでした。
2012/6/28 23:23
七曲り
13Bさん こんにちは。

七曲りをヨタヨタ走っていると、
車窓からコイツ頭がおかしいというような顔をされました。

自分は走ることできないので、
走って県庁から飯縄までなんてすご過ぎです。

一応直径1cm超のワイヤーで前後のタイヤも含めてロックしておきましたが、
本気で盗む野郎なら余裕で盗んでいくんでしょうね。
2012/6/29 5:35
七曲り
teruzo-さん、こんにちは。

MTBで、七曲がりを登っちゃったんですね。
七曲りはクルマ(と云っても年代物の軽ですが)でも、いつもヒイヒイ云いながらやっとのおもいで登った記憶が甦ってきました。

飯縄山もしっかり登って、戸隠サイクリングって凄すぎですよ〜。
2012/7/1 17:08
七曲り
kusmmkさん こんばんは。

七曲りを登っている時は、時速5kmちょっと位で、
歩いているのほとんど同じでした。

自分の軽自動車も七曲りではエンジンが唸り、
また壊れそうで心配になります。

飯縄までMTBで行けることがわかったので、
自宅からMTBを使い、北信五岳を制覇してみようかな〜。
妙高はちょっと無理そうですが・・・
2012/7/1 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら