記録ID: 2023100
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山(猿倉から周回)
2019年09月15日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:16
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,347m
- 下り
- 2,342m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 11:14
距離 20.9km
登り 2,347m
下り 2,354m
17:12
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 白馬八方温泉・八方の湯(北安曇郡白馬村北城:800円) |
写真
白馬鑓ヶ岳の背後には、左奥に鹿島槍ヶ岳、右奥に槍ヶ岳が控え、「やりがたけ」の揃い踏みです。ここまでで予想以上に疲れたため、少し早めのお昼を食べながらこの先どうしようかと思案中。
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
猿倉から白馬岳、杓子岳、鑓ヶ岳の白馬三山を周回します。大雪渓の登りの途中で、前日の常念岳の疲れのせいか、思うように足が上がらず、這う這うの体で稜線上へ。白馬岳頂上で大休止して進路を思案しますが、行けるところまで行ってみようと予定どおり三山縦走へ。杓子岳、鑓ヶ岳の頂上を踏み、鑓温泉への急降下で目処が立ち、何とか暗くなる前に猿倉に帰り着くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する