ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2023501
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山トレッキング

2019年09月13日(金) 〜 2019年09月14日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
10.1km
登り
908m
下り
892m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
0:31
合計
6:20
8:33
15
8:48
9:04
13
9:17
9:18
35
9:53
9:59
17
10:16
10:16
26
10:42
10:43
83
12:06
12:12
82
13:34
13:34
30
14:04
14:04
23
14:27
14:27
15
14:42
14:43
10
14:53
14:53
0
14:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き&帰り:姥沢駐車場
その他周辺情報 温泉&食事:月山志津温泉「えびすや旅館」
月山登山の前日は、恩師Nさんがオーナーを務める呑味里山荘に宿泊させていただきます。呑味里山荘の夕餉は炭火をおこすことから始まります。ほろほろと広がる炭火を眺めながら美酒を傾けるのはまさに至福の時間です..
月山登山の前日は、恩師Nさんがオーナーを務める呑味里山荘に宿泊させていただきます。呑味里山荘の夕餉は炭火をおこすことから始まります。ほろほろと広がる炭火を眺めながら美酒を傾けるのはまさに至福の時間です..
まずは刺身をアテにゆっくりと..次第に炭が仕上がってきます
まずは刺身をアテにゆっくりと..次第に炭が仕上がってきます
そうして炭焼きパーティーの始まりですv( ̄Д ̄)v イエイ
そうして炭焼きパーティーの始まりですv( ̄Д ̄)v イエイ
海老はカリカリに炙るとエビせんのようになり絶品だと発見しました..
海老はカリカリに炙るとエビせんのようになり絶品だと発見しました..
福島県本宮市の大天狗酒造の「大天狗 純米吟醸」。とんでもなく美味い酒♫
福島県本宮市の大天狗酒造の「大天狗 純米吟醸」。とんでもなく美味い酒♫
炭焼きのソーセイジ、コクとボリュウムの一本!
炭焼きのソーセイジ、コクとボリュウムの一本!
焼肉が今日のトリと思いきや..
焼肉が今日のトリと思いきや..
大トリは何と、Nさんが釣った伊勢海老です!!
大トリは何と、Nさんが釣った伊勢海老です!!
しかも間違いなく美味いマヨホイル焼きに..
しかも間違いなく美味いマヨホイル焼きに..
残りは贅沢なアラ汁に。幸せです..
残りは贅沢なアラ汁に。幸せです..
呑味里山荘、いつ来ても最高〜!!
さあ、翌日はいよいよ念願の月山登山です!
呑味里山荘、いつ来ても最高〜!!
さあ、翌日はいよいよ念願の月山登山です!
早朝出発し、Nさんのマイカーで月山へ。山形道の寒河江SAに立ち寄り。写真はSA内のオブジェ「きらめく四季 寒河江」です。最上川に煌めく四季の風景を表現しています
早朝出発し、Nさんのマイカーで月山へ。山形道の寒河江SAに立ち寄り。写真はSA内のオブジェ「きらめく四季 寒河江」です。最上川に煌めく四季の風景を表現しています
登山日和に恵まれました。これから月山へ行ってきまーす💨
登山日和に恵まれました。これから月山へ行ってきまーす💨
姥沢駐車場から出発です。気持ちのいい程の青い空♪
姥沢駐車場から出発です。気持ちのいい程の青い空♪
リフトの下にはエゾオヤマリンドウが咲いていました
リフトの下にはエゾオヤマリンドウが咲いていました
ペアリフト上駅に降りたら「令和の鐘」なるものが..
ペアリフト上駅に降りたら「令和の鐘」なるものが..
早速僕らも姥ケ岳をバックに一枚
早速僕らも姥ケ岳をバックに一枚
リフト駅から右後方に、雄大な朝日連峰を望む
リフト駅から右後方に、雄大な朝日連峰を望む
姥ヶ岳に登るハイカー
姥ヶ岳に登るハイカー
姥ヶ岳方面から見る月山
姥ヶ岳方面から見る月山
姥ヶ岳を登りながら見る朝日連峰
姥ヶ岳を登りながら見る朝日連峰
登りやすい木段が山頂へ導いてくれます
登りやすい木段が山頂へ導いてくれます
オブジェのような岩石
1
オブジェのような岩石
エゾオヤマリンドウ
エゾオヤマリンドウ
紅く染まりかけの草紅葉にぽっかりと池塘が在します
1
紅く染まりかけの草紅葉にぽっかりと池塘が在します
姥ヶ岳山頂の風景。秋らしい巻雲が見られますね
姥ヶ岳山頂の風景。秋らしい巻雲が見られますね
遥か雲海の向こうに鳥海山が見えました。ラッキーです(`・ω・´)b
1
遥か雲海の向こうに鳥海山が見えました。ラッキーです(`・ω・´)b
姥ヶ岳の展望台から山形の山脈を大いに見晴らす
姥ヶ岳の展望台から山形の山脈を大いに見晴らす
Nさんと歩けて嬉しい限りです
Nさんと歩けて嬉しい限りです
ここから月山山頂を目指して稜線道を歩きます
1
ここから月山山頂を目指して稜線道を歩きます
月の山に鎮座する月読命は夜=黄泉=死後を司る神ともいわれています。出羽三山巡礼では、羽黒山(現在)、月山(過去)、湯殿山(未来)と位置付けられ、三山巡りは「生まれかわりの旅」と言われています
月の山に鎮座する月読命は夜=黄泉=死後を司る神ともいわれています。出羽三山巡礼では、羽黒山(現在)、月山(過去)、湯殿山(未来)と位置付けられ、三山巡りは「生まれかわりの旅」と言われています
ハクサンイチゲ
山頂を目指す手前の休憩所で一服します
山頂を目指す手前の休憩所で一服します
Nさんからドライフルーツをいただきます
Nさんからドライフルーツをいただきます
振り返ると痩せ牛の背のような山稜が連なっています
1
振り返ると痩せ牛の背のような山稜が連なっています
次第にハイカーも増えてきました
次第にハイカーも増えてきました
山頂まではもう一息です
山頂まではもう一息です
「ここまでよく頑張って歩いたね」と言ってくれているような気がする延命地蔵尊
「ここまでよく頑張って歩いたね」と言ってくれているような気がする延命地蔵尊
さあ、山頂の月山神社が見えてきました
さあ、山頂の月山神社が見えてきました
山頂からの見晴らしは巻雲の向こうに隠れました
山頂からの見晴らしは巻雲の向こうに隠れました
さあ、本宮にお参りしましょう
さあ、本宮にお参りしましょう
お祓いを受けて御本尊の月読命へご参拝し、御朱印をいただきました..
お祓いを受けて御本尊の月読命へご参拝し、御朱印をいただきました..
無事に登頂し、お神酒をいただきました
無事に登頂し、お神酒をいただきました
Nさんにご用意していただいた一合升で登頂乾杯
Nさんにご用意していただいた一合升で登頂乾杯
山頂風景
戻り道も延命地蔵尊へ合掌。童子のお姿ですが福徳と貴品に満ちた表情です
戻り道も延命地蔵尊へ合掌。童子のお姿ですが福徳と貴品に満ちた表情です
木道をリフト上駅目指して下ります
木道をリフト上駅目指して下ります
7月咲きのニッコウキスゲがまだ数輪残っていました。もう夏も終わりを迎えました
1
7月咲きのニッコウキスゲがまだ数輪残っていました。もう夏も終わりを迎えました
一面に群生するチングルマは初夏に咲いて今は種となっていました..
一面に群生するチングルマは初夏に咲いて今は種となっていました..
下山して月山志津温泉に立ち寄り、一風呂浴びて食事します
下山して月山志津温泉に立ち寄り、一風呂浴びて食事します
月山山菜そばを注文しました
月山山菜そばを注文しました
4人分が鍋で出てきました
4人分が鍋で出てきました
あつあつの山菜汁をよそります
あつあつの山菜汁をよそります
この山菜汁に、冷たい月山そばをつけていただきました😋
この山菜汁に、冷たい月山そばをつけていただきました😋

装備

個人装備
雨具(レインウェア) 御朱印帳 飲料 行動食 GPS サングラス

感想

 郡山の恩師・Nさん(のんびり歩き隊)のお招きを受け、山形県の月山へ遠征に行ってきました。
 月山は言わずと知れた出羽三山の主峰で日本百名山、花の百名山にも指定されている名峰です。
 台風15号の猛威は大きな爪痕を残しましたが、一過後は徐々に秋の気配が感じられるようになってきました。支度を整え、まずはNさんの在地である郡山へ向かい「呑味里山荘」に宿泊します。炭火を囲んで一献傾けながら過ごす夜(今宵は中秋の名月・十五夜です)は格別です。今年もまた大変なご馳走を振舞っていただき、ありがとうございました。

 翌日は早朝5時半に郡山を出、Nさんのマイカーでいざ月山へ。期待通りのハイキング日和に気持ちが高ぶります。
 郡山から3時間で姥沢駐車場に到着しました。
 爽やかな青空の下、まずは駐車場から月山ペアリフト下駅までゆっくりと歩きます。駅で軽い朝食を済ませてリフトに乗りました。リフトの下にはエゾオヤマリンドウが咲いています。
 月山ペアリフト上駅からは、姥ヶ岳経由もしくは山頂手前の牛首に向かう2つのコースを選択できますが、より眺めを堪能できる姥ヶ岳経由を行きます。右手前方に目指す月山の山頂・月山神社か山頂小屋かの建造物が見えます。振り返ると遥か後方には大朝日岳・小朝日岳がよく見え、これから進む左手前方姥ヶ岳の稜線にはハイカーの列が連なっています。月山を複数回登っているNさんも、これまでにない見晴らしの良さに喜んでいました。
 すでに森林限界を越えて遮るものがない姥ヶ岳の稜線道を景観を堪能しながら登ります。景色と草花とを両方観察しながらなので忙しい。草紅葉に染まりつつある草原に池塘が浮かぶように点在しています。
 姥ヶ岳山頂(1,670m)の展望台に出ると、南西方面に朝日連峰、北の彼方には雲海から鳥海山が頭を出していました。また、広がる庄内平野の先に日本海が見えました。ここから月山山頂へと続く巡礼の道を歩きます。金姥の分岐に出ました。この分岐から湯殿山へ縦走できます。時折肌をかすめる爽籟(そうらい:秋風の爽やかなひびき)が心地よい。
 牛首を過ぎたところにベンチのある休憩箇所があります。これから山頂まで一気に急斜を上がるため、ここで小休憩してドライフルーツを口に入れます。休憩を入れるハイカーが徐々に増えてきたので、一息ついた後出発します。
 山頂付近のガレ場はそれほど歩きずらいわけではありませんが、滑りやすいので注意が必要です。道幅が狭くなる箇所では往来が詰まって渋滞になることもありました。ふくよかで徳の高いお顔をした延命地蔵尊の辺りから振り返ると山稜が痩せた牛の背のように見えます。この先の正一位稲荷大明神からまもなく月山神社本宮に到達します。
 月山神社は嵯峨天皇の子、蜂子皇子の開山と伝わり、天照大御神の弟神、月読命を祀っています。中秋の名月の翌日に月の山に登頂し、お祓いをうけて月の神を参拝しました。
 本宮前で携帯食をとり、Nさんご持参の冷やした”雪小町大吟醸”をお神酒として升でいただきました。
 戻りは牛首の分岐をショートカットして月山ペアリフト上駅へと辿ります。最後に残ったニッコウキスゲが数輪だけ咲いていました。いよいよ夏も終わりです。

 〔追記〕
 郡山の街に到着したころ、日はとっぷりと暮れていましたが、上空には大きな満月が輝いていました。月の神様の粋な計らいでしょうか。
 郡山の恩師・Nさんには長距離の運転やご案内などご苦労をかけ、たいへんお世話になってしまいました。
 昔のような頻度でご一緒することは叶わなくなってしまいましたが、山の楽しさを教えていただいて以来、定期的にお会いできるのが楽しみです。また一つ思い出になる山行をありがとうございました。

↓↓ご一緒した、のんびり歩き隊・Nさんのブログはこちらです↓↓
     http://rararaasobi.starfree.jp/r1gatu.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら