ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2035569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳馬蹄形 反時計回り

2019年09月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
15:18
距離
24.0km
登り
2,695m
下り
2,706m

コースタイム

日帰り
山行
14:23
休憩
0:47
合計
15:10
3:11
3:11
112
5:04
5:04
53
5:57
5:58
49
6:47
6:53
63
7:56
7:58
26
9:37
9:37
56
10:33
10:40
28
11:07
11:08
9
11:17
11:24
1
11:24
11:25
46
12:11
12:14
23
12:37
12:37
78
13:56
13:58
16
14:15
14:15
15
14:30
14:32
33
15:05
15:07
4
15:11
15:11
16
15:27
15:35
13
15:48
15:48
41
16:29
16:30
3
18:02
18:04
5
18:08
18:12
7
18:19
18:20
1
18:21
ゴール地点
天候 朝方まで霧雨→くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
泥濘箇所あり
道は明瞭です
その他周辺情報 湯テルメ谷川 570円 露天あり
10月1日より630円に値上がります
おそらく今までで一番長い1日になるであろう、午前3時にスタート
って、いきなり霧雨降ってるし。この時間の予報は曇り、降水確率10%だったはずですが…
2019年09月25日 03:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 3:07
おそらく今までで一番長い1日になるであろう、午前3時にスタート
って、いきなり霧雨降ってるし。この時間の予報は曇り、降水確率10%だったはずですが…
毎回ネットのコンパスで届出済みなのです
2019年09月25日 03:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 3:07
毎回ネットのコンパスで届出済みなのです
霧雨降り続いてますが、木の間から月と星は見えてるんです。励まされる
2019年09月25日 03:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 3:45
霧雨降り続いてますが、木の間から月と星は見えてるんです。励まされる
どんより雲の隙間から僅かに朝が、、、
2019年09月25日 05:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 5:00
どんより雲の隙間から僅かに朝が、、、
2019年09月25日 05:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 5:06
雲の隙間から弱々しい朝日が。
霧雨も止んできました。
2019年09月25日 05:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 5:12
雲の隙間から弱々しい朝日が。
霧雨も止んできました。
雲も少なくなってきて
2019年09月25日 05:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 5:42
雲も少なくなってきて
一座目、白毛門
2019年09月25日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 5:57
一座目、白毛門
青空も少し見えるんですが…お日様は雲の中
2019年09月25日 06:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 6:03
青空も少し見えるんですが…お日様は雲の中
笠ヶ岳方面も曇ってる
2019年09月25日 06:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 6:03
笠ヶ岳方面も曇ってる
紅葉は始まったばかりです。稜線上に少しだけ色鮮やか
2019年09月25日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 6:21
紅葉は始まったばかりです。稜線上に少しだけ色鮮やか
ようやくお日様が顔を出してくれました
2019年09月25日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 6:21
ようやくお日様が顔を出してくれました
後半の核心部、対岸の茂倉岳、一ノ倉岳
2019年09月25日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 6:26
後半の核心部、対岸の茂倉岳、一ノ倉岳
西側がスッキリ晴れたのは午前中だけ。
午後はずっとガスに覆われていました。
2019年09月25日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 6:27
西側がスッキリ晴れたのは午前中だけ。
午後はずっとガスに覆われていました。
雲も取れて穏やかな山容の笠ヶ岳
2019年09月25日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 6:31
雲も取れて穏やかな山容の笠ヶ岳
2019年09月25日 06:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 6:41
2019年09月25日 06:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 6:41
2座目、笠ヶ岳〜
そしてガス…
2019年09月25日 06:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 6:49
2座目、笠ヶ岳〜
そしてガス…
かまぼこ型の頑丈そうな笹ヶ岳避難小屋
避難小屋って利用したことなくて、ちょっと覗いてみる…
2019年09月25日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 6:55
かまぼこ型の頑丈そうな笹ヶ岳避難小屋
避難小屋って利用したことなくて、ちょっと覗いてみる…
お次の朝日岳へ
2019年09月25日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 6:57
お次の朝日岳へ
2019年09月25日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 7:05
2019年09月25日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 7:11
2019年09月25日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 7:14
2019年09月25日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 7:14
朝日岳まではいくつかピークが…一番奥が山頂?
2019年09月25日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/25 7:16
朝日岳まではいくつかピークが…一番奥が山頂?
2019年09月25日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 7:31
山頂らしき標識が見えました
今度こそ、朝日岳山頂!
2019年09月25日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 7:41
山頂らしき標識が見えました
今度こそ、朝日岳山頂!
2019年09月25日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 7:44
2019年09月25日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 7:46
3座目、朝日岳山頂〜
2019年09月25日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 7:56
3座目、朝日岳山頂〜
歩いてきた白毛門と笠ヶ岳
2019年09月25日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 7:57
歩いてきた白毛門と笠ヶ岳
ジャンクションピークへ
2019年09月25日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 8:00
ジャンクションピークへ
池塘があちこちに
2019年09月25日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 8:07
池塘があちこちに
巻機山への分岐。難路だそうで。
地図で見ると登山道がやたら長い
2019年09月25日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 8:28
巻機山への分岐。難路だそうで。
地図で見ると登山道がやたら長い
鉄塔見るとつい真下から見上げたくなる
厳しい自然の中でこんな巨大な人工物がいくつも建ってるのってすごいなぁとこの歳になってあらためて思う
2019年09月25日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 9:30
鉄塔見るとつい真下から見上げたくなる
厳しい自然の中でこんな巨大な人工物がいくつも建ってるのってすごいなぁとこの歳になってあらためて思う
赤い三角屋根が目立つJR送電線管理小屋
手前は白崩避難小屋
2019年09月25日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 9:30
赤い三角屋根が目立つJR送電線管理小屋
手前は白崩避難小屋
一つ目のエスケープルートになる土合への分岐
2019年09月25日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 9:41
一つ目のエスケープルートになる土合への分岐
2019年09月25日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 10:00
七つ小屋山頂直下から
ガスってほとんど展望なし
2019年09月25日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 10:17
七つ小屋山頂直下から
ガスってほとんど展望なし
ん?ここは?と思ったら
下の方にちょこんと「七つ小屋山」
2019年09月25日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 10:31
ん?ここは?と思ったら
下の方にちょこんと「七つ小屋山」
げげっ!三角点の上に…君たちは何者??
2019年09月25日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 10:39
げげっ!三角点の上に…君たちは何者??
蓬峠へ
ここガスってなければめちゃめちゃ開放感たっぷりなんだろうなと想像しながら歩く
2019年09月25日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 10:45
蓬峠へ
ここガスってなければめちゃめちゃ開放感たっぷりなんだろうなと想像しながら歩く
北西側
2019年09月25日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 10:50
北西側
谷を挟んでこの場所がちょうど馬蹄形の中間を過ぎたあたりです。
左が来たところ、右が行くところ
2019年09月25日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 10:52
谷を挟んでこの場所がちょうど馬蹄形の中間を過ぎたあたりです。
左が来たところ、右が行くところ
この後武能岳から先はずっとガスで山頂見えず
2019年09月25日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 10:55
この後武能岳から先はずっとガスで山頂見えず
清水峠を振り返って。特徴的な形だなぁと思ったら、上越のマッターホルン 大源太山。
2019年09月25日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/25 11:05
清水峠を振り返って。特徴的な形だなぁと思ったら、上越のマッターホルン 大源太山。
蓬ヒュッテ
誰もいらっしゃらないようでとっても静か
2019年09月25日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 11:21
蓬ヒュッテ
誰もいらっしゃらないようでとっても静か
ネットによるとここ2〜3年?でバイオトイレになったそうで。
それまでは携帯トイレを購入していたそうです。
協力金500円を入れて貴重なトイレお借りします。
2019年09月25日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 11:22
ネットによるとここ2〜3年?でバイオトイレになったそうで。
それまでは携帯トイレを購入していたそうです。
協力金500円を入れて貴重なトイレお借りします。
土合へ続く二つ目のエスケープルート
ここを過ぎたら何かあっても予定のルートを歩き切らなければならないというプレッシャーが…
今日は体調万全、ちょっと時間押してますがこのまま行けます!
2019年09月25日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 11:26
土合へ続く二つ目のエスケープルート
ここを過ぎたら何かあっても予定のルートを歩き切らなければならないというプレッシャーが…
今日は体調万全、ちょっと時間押してますがこのまま行けます!
ということで雲に覆われた武能岳へ
2019年09月25日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 11:32
ということで雲に覆われた武能岳へ
蓬ヒュッテ方面振り返って
見通し良ければ最高だったのに…
2019年09月25日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 11:40
蓬ヒュッテ方面振り返って
見通し良ければ最高だったのに…
ガスが取れて武能岳の山頂が見えてきました
2019年09月25日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 11:54
ガスが取れて武能岳の山頂が見えてきました
5座目、武能岳山頂〜
2019年09月25日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 12:07
5座目、武能岳山頂〜
さてこの先の茂倉岳までが長かった…
急登続きで疲れだした脚にこたえます…
2019年09月25日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 12:12
さてこの先の茂倉岳までが長かった…
急登続きで疲れだした脚にこたえます…
西側斜面のが紅葉進んでます
2019年09月25日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 12:13
西側斜面のが紅葉進んでます
2019年09月25日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 13:00
2019年09月25日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 13:01
6座目、茂倉岳
ここの登りが一番きつかった…
2019年09月25日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 13:55
6座目、茂倉岳
ここの登りが一番きつかった…
中芝新道は新道と付いてても下に行くほど崩壊箇所多数で道不明瞭、熟練者向きだそうで。
とても怖くて下りられません
2019年09月25日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 14:15
中芝新道は新道と付いてても下に行くほど崩壊箇所多数で道不明瞭、熟練者向きだそうで。
とても怖くて下りられません
トマ、オキ方面は雲のカーテン
2019年09月25日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 14:16
トマ、オキ方面は雲のカーテン
一ノ倉岳手前にはちょっとした鎖も
2019年09月25日 14:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 14:38
一ノ倉岳手前にはちょっとした鎖も
ノゾキで覗いたら吸い込まれそうでした
写真だとフツーですけど…
2019年09月25日 14:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/25 14:41
ノゾキで覗いたら吸い込まれそうでした
写真だとフツーですけど…
こちらはクライミングの岩壁ですね
雰囲気が違う、未知の世界だわ…
2019年09月25日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 14:52
こちらはクライミングの岩壁ですね
雰囲気が違う、未知の世界だわ…
2019年09月25日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 15:05
7座目、オキの耳、ここはちょうど2年ぶり。
しかし浸っている場合ではない、時間が押してちょっと焦る…この時点で予定より20〜30分オーバー
2019年09月25日 15:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 15:11
7座目、オキの耳、ここはちょうど2年ぶり。
しかし浸っている場合ではない、時間が押してちょっと焦る…この時点で予定より20〜30分オーバー
2年前にも撮った同じ場所で。
西側斜面の方が強風があたるからか紅葉が進んでました
2019年09月25日 15:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 15:18
2年前にも撮った同じ場所で。
西側斜面の方が強風があたるからか紅葉が進んでました
本日のラスト、8座目トマの耳〜
やったー!というより無事に踏めてふーやっと…って感じ(^^;;
2019年09月25日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 15:25
本日のラスト、8座目トマの耳〜
やったー!というより無事に踏めてふーやっと…って感じ(^^;;
ロープウェイ山頂駅が
機械で下りたい衝動にかられる…どのみち間に合わないし…
2019年09月25日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 15:42
ロープウェイ山頂駅が
機械で下りたい衝動にかられる…どのみち間に合わないし…
そしてここからが本当の核心部かも…
日本三代急登の西黒尾根で下ります
2019年09月25日 15:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/25 15:47
そしてここからが本当の核心部かも…
日本三代急登の西黒尾根で下ります
ガクガクの脚で慎重に鎖場を抜けて薄暗くなる頃には長い長い樹林帯。
2019年09月25日 17:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 17:15
ガクガクの脚で慎重に鎖場を抜けて薄暗くなる頃には長い長い樹林帯。
この日最後の景観
2019年09月25日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/25 17:25
この日最後の景観
ここだ!フォローさせてもらっているecoooさんのレコにあった水場!
手持ちの水たっぷり残ってましたがゴクゴク。ホント、美味しい♪
2019年09月25日 17:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/25 17:56
ここだ!フォローさせてもらっているecoooさんのレコにあった水場!
手持ちの水たっぷり残ってましたがゴクゴク。ホント、美味しい♪
馬蹄形ついに終わった…やっとアスファルトに出ました…
温泉の時間が遅くなる〜ってことで駐車場までラスト2キロ弱、ヨタヨタ小走り
2019年09月25日 18:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/25 18:03
馬蹄形ついに終わった…やっとアスファルトに出ました…
温泉の時間が遅くなる〜ってことで駐車場までラスト2キロ弱、ヨタヨタ小走り
撮影機器:

感想

●紅葉にはちょっと早かった谷川岳。
色づいてるのは稜線上の一部のみでした。
お天気も青空は一時で雲の多い1日。しかもしょっぱなから霧雨でその後晴れてくれたものの、終始風速10メートル以上の強風、おまけに前日になって膝に僅かな痛みが…念のため用意していたサポーターが役立ち予想以上に体調良く歩き通すことが出来ました。
しかし25キロの距離と累計標高2400mという未知の領域にどうなることやら…と毎度のことながら常に不安がつきまとった山行となりました。

●このルートの最大の魅力は歩いてきた道、これから歩く道が見渡せる事。(ガスってなければ)
視界が広がると途端にテンション上がって元気になります↑
なので茂倉岳の登りで真っ白なガスと強風はこたえました…心も体も雲の動きに左右されてしまうものですね。

馬蹄形は一度に8座も山頂を踏めるなんとも贅沢なルートでした。
登山道もわかりやすく多彩な表情を見せてくれて、特に清水峠付近〜蓬峠は開放感があり、スッキリ晴れた日に改めて訪れたいと思うほど印象深い稜線でした。

●途中すれ違った方は7組。内、同じ馬蹄形は同じ反時計回りでトレランの方2名、反時計回りの方が1名の計3名でした。
いつもは混み合うであろうオキ・トマも遅い時間だった為、貸切状態でした。

●これまでにない日帰りでの最長ルート。過去の黒戸・早月尾根を上回る疲労と達成感を味あわせてもらえました。同じルートは基本歩かない方ですが、この馬蹄形は反対周りも是非やりたいと、今のこの体力が維持出来たならですが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

長丁場お疲れ様です
私にはとても無理なコースです。ご参考までに日頃はどんなトレーニングをなさっているか、教えて頂ければ幸いです!
2019/9/27 19:52
Re: 長丁場お疲れ様です
prestige7449さん、いつもご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
はい、日頃のトレーニングですか…↓
・山のない週は今は20キロのジョギング(キロ7分〜8分台でゆっくりです。真夏は夜走っても暑すぎて16キロが限界です)
・朝晩の歯磨きの5分間でかかと上げとスクワット。
・たまにサボりますが寝る前に軽い腹筋と体幹トレーニング、ストレッチを自己流でやってます。
もともと10代の頃は全く体力が無く、子育て仕事をこなす内に自然と鍛えられ、山をやりだしたらハマってしまった次第です。
挑戦する山は今しか出来ないという気がして身の丈以上の山行になってしまいます。気をつけねば、といつも身体の故障に怯えています…。

prestige7449さんのレコ、娘さんとの登山いいなぁと、羨ましいです^ ^
コメントありがとうございました。
2019/9/27 22:54
素晴らしい!
2019/9/27 21:04
Re: 無題
johroさん、はじめまして。
johroさんも今月馬蹄形に行かれたばかりだったのですね。3度目の正直、達成おめでとうございます。
そう、夏の暑い時期は無理と思い日は短いですが涼しくなったこの時期で正解でした。
今回強風だったのが返って良くて、暑さに弱いので様々な条件が揃ってギリギリというか無理やり日帰りで出来たというところです。

レコ拝見しました。素晴らしいお天気と写真ですね!山座同定もなるほど〜と、改めて私は余裕がなくもったいなかったなと思います。次回もし時計回りするとしたらもっと経験を積んで中身のある馬蹄形にしたいものです。
コメントいただきありがとうございました。
2019/9/27 23:08
Re[2]: 無題
ご丁寧な返信ありがとうございます。
これからもetchanさんをウォッチさせて頂きます!
2019/9/28 6:40
猛者の特権
おはようございます。

日帰り馬蹄形、おめでとうございます。
周回方法は人それぞれですが、若くて脚力&持久力のある方は、生涯に一度はチャレンジしてみたくなるコースですね。
山の体力は50代前半までは、30〜40代からそれほど落ちないように思います。

次々と若い時しかできない計画を立て、勇猛果敢に挑戦なさってください。
ちなみに、私の馬蹄形は何回にも分けて日帰りし、全コース繋ぎました。

膝の痛みはレントゲン検査だけでなく、MRIでも受診されることをお勧めします。
2019/9/30 9:47
Re: 猛者の特権
こんにちは。
う〜ん…体力は50代前半までですか😅やはり行ける時に行かねばと思ってしまいます。
でも焦らず無理し過ぎずというところですが。。。
「勇猛果敢に挑戦なさってください」…
こんな未熟な挑戦に背を押してくださるとは、有難きお言葉です😂
後になってやっときゃ良かったなと思いたくないのでその時できる力で目一杯山と向き合いたいです。
膝の痛みは前日から久々に(一年ぶりくらい?)に少し痛む程度でしたので。
山から帰ったら膝の痛みはすっかり消えて代わりに猛烈な筋肉痛でした(笑)
また痛むようでしたらちゃんと診てもらわないとですね。
コメントありがとうございました。
2019/9/30 17:59
ドM仲間(o・∀・)人(・∀・o)
etchan!!
日帰り谷川岳馬蹄形 やっちゃいましたねっ:・:*.+゚

ドM仲間に ハイタッチ
(o・∀・)人(・∀・o)

2年前のこの時期に私も同じく反時計回りで登ったことを懐かしく思い出しながら 1枚1枚の写真を眺めて楽しませてもらいました。

ラストの西黒尾根から見える 天神平ロープウェイ。
動力の誘惑を 振り切りましたねっ
( *´pq`)ふふ

水場のキャプションに なんと私の名前が登場するとは思ってもみなかったので
(人゚ー゚*)
感激して泣きそうでした。

etchanと一緒に登ったような気持ちになれる 素敵なレコでした。

おつかれさま*✲゚*。
2019/10/3 4:56
Re: ドM仲間(o・∀・)人(・∀・o)
ecoさんこんにちは!
はい!やっちゃいました〜
って、やはりこれはドMになっちゃうんですね😅
以前この馬蹄形を実行できるかどうか過去のこの時期のレコを検索してたらecoさんの見つけてびっくりでした。
しかも私が初めて西黒尾根から登った3日後ということもあり😲
ecoさんのレコがかなり印象深く、もうそれから馬蹄形に取り憑かれました😆

当日はとにかく無事に歩き切ることでいっぱいいっぱいになってしまいましたが、今となってはecoさんのお陰でレコには残せない思いがたくさん詰まった山行になりました〜😄
2019/10/3 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら