記録ID: 2040210
全員に公開
ハイキング
関東
錦糸町から東京スカイツリー、萩寺、向島百花園に歩いて周る
2019年09月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:52
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 305m
- 下り
- 285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 9:56
距離 27.2km
登り 320m
下り 299m
久しぶりの東京歩き、今回は錦糸町駅からと成った、下町風情の残る場所を歩きます。立ち寄り場所に関心を寄せ心に残り場面に出会いました。
歩けば下町らしい老舗の和菓子屋が目立ちます。とは言っても有名過ぎて小銭では手が届かない時代に代わってます。
唯の団子やでは無くネット販売も当たり前ですから縁台に座ってお茶で味わうなんてウォーキングでは無理かも。この店にと成れば別な意味ではあり得るかもね。
神社仏閣、ミュージアムなどにも立ち寄りした、向島百花園で季節を感じ園内を散策した。最終の多門寺で東京空襲時の凄さを感じる。
見どころの場所は此処で終わりとなった。自分はその後単独とし反対の道を下り浅草から神田を通過し市ヶ谷、新宿とし駅から帰路になる。
別れた時は11.3kmと成ってたが新宿でGPSを止めた数値は27.3kmと計測する、43000歩の歩きで終了した。うへ〜疲れました。
歩けば下町らしい老舗の和菓子屋が目立ちます。とは言っても有名過ぎて小銭では手が届かない時代に代わってます。
唯の団子やでは無くネット販売も当たり前ですから縁台に座ってお茶で味わうなんてウォーキングでは無理かも。この店にと成れば別な意味ではあり得るかもね。
神社仏閣、ミュージアムなどにも立ち寄りした、向島百花園で季節を感じ園内を散策した。最終の多門寺で東京空襲時の凄さを感じる。
見どころの場所は此処で終わりとなった。自分はその後単独とし反対の道を下り浅草から神田を通過し市ヶ谷、新宿とし駅から帰路になる。
別れた時は11.3kmと成ってたが新宿でGPSを止めた数値は27.3kmと計測する、43000歩の歩きで終了した。うへ〜疲れました。
天候 | 晴れて歩きにはちょっと暑いな。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR新宿東口から入り小田急で帰路へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
錦糸町北口から墨田区体育館へ鳴門部屋、亀戸天神を回る。其の先も歩道を歩くので危険度は少ない。 |
その他周辺情報 | 歩く途中に老舗の和菓子やがある。 さくら餅 https://www.enjoytokyo.jp/shopping/spot/l_00016899/ 言問団子 https://www.kototoidango.co.jp/ 西むらのだんご https://odango.jp/東京都/吉備子屋/ |
写真
装備
個人装備 |
山専ボトルお湯入り持参。
|
---|
感想
趣味人の歩く会のメンバーが企画である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する