また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2042106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

悔しくて泣きそう…名郷BSから大持山〜小持山〜武甲山縦走

2019年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
14.9km
登り
1,339m
下り
1,432m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:28
合計
5:53
9:38
16
9:54
9:55
55
10:50
10:55
60
11:55
11:56
5
12:01
12:01
16
12:17
12:18
18
12:35
12:35
27
13:02
13:03
28
13:39
14:01
3
14:28
14:29
35
15:04
15:04
26
15:36
天候 晴れ!(上空にはずっと厚めの雲)
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武線で飯能駅
飯能からさわらびの湯経由名郷行きのバス
帰りは色々ありすぎて…
浦山口〜正丸駅 正丸駅から西武秩父駅
西武秩父駅から徒歩で御花畑駅
西武秩父駅に戻りレッドアロー号に乗りました…
コース状況/
危険箇所等
名郷BSから山中まで舗道。これが長くて辛い。
稜線は岩場もありとってもエキサイティング!
楽しかった😊
小持山〜武甲山に向かう道中にある看板がどうも分かりづらい。皆左に行ってしまうではないか。
先を歩いていたハイカーさん達のお陰ですぐに気づき、無駄な体力を使わずに済みました(^-^)/
下山中の舗道に小さいヘビがいました!
写真難しくて取れまへんでした…
まさかの寝坊しました。
でも来ちゃった笑
夜中に事件のあった飯能駅から名郷までバス。
私以外のハイカーさんは全員さわらびの湯で降りて棒ノ折山へ。
名郷BSにあるトイレ前に登山届け出します。
2019年09月29日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/29 9:37
まさかの寝坊しました。
でも来ちゃった笑
夜中に事件のあった飯能駅から名郷までバス。
私以外のハイカーさんは全員さわらびの湯で降りて棒ノ折山へ。
名郷BSにあるトイレ前に登山届け出します。
曼珠沙華沢山咲いてました!
今年も見れて良かった!
BSから長い長い舗道を歩きます。
2019年09月29日 10:06撮影 by  iPhone X, Apple
6
9/29 10:06
曼珠沙華沢山咲いてました!
今年も見れて良かった!
BSから長い長い舗道を歩きます。
スタンダードプランなので写真少なめです。
大持山は過ぎました笑
登ってても青空が見えて終わりが見えれば頑張れる✨
2019年09月29日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
6
9/29 12:10
スタンダードプランなので写真少なめです。
大持山は過ぎました笑
登ってても青空が見えて終わりが見えれば頑張れる✨
晴れて良かった✨
小持山に向かう途中、よく見ていないと通り過ぎちゃうスポット。
ソロだと画角がね😭
2019年09月29日 12:15撮影 by  iPhone X, Apple
17
9/29 12:15
晴れて良かった✨
小持山に向かう途中、よく見ていないと通り過ぎちゃうスポット。
ソロだと画角がね😭
この看板に注意⚠
分岐で左に行ったら前を歩いていたハイカーさん達が「こっち違くねぇ⁉️」と言ってて降りずに済んだ場所。
本当に助かりました。
この後何度かこのハイカーさん達と出会う😅
2019年09月29日 12:38撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/29 12:38
この看板に注意⚠
分岐で左に行ったら前を歩いていたハイカーさん達が「こっち違くねぇ⁉️」と言ってて降りずに済んだ場所。
本当に助かりました。
この後何度かこのハイカーさん達と出会う😅
小持山も過ぎました笑
折角登ったのに物凄く下らされる。
武甲山、どのくらい登らされるんだ?
2019年09月29日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 12:54
小持山も過ぎました笑
折角登ったのに物凄く下らされる。
武甲山、どのくらい登らされるんだ?
着きました笑
秩父市内一望。
2019年09月29日 13:56撮影 by  iPhone X, Apple
7
9/29 13:56
着きました笑
秩父市内一望。
一応。本当に登りましたよ。
2019年09月29日 13:59撮影 by  iPhone X, Apple
12
9/29 13:59
一応。本当に登りましたよ。
下山中、15時38分乗れんじゃね⁉️と気づきマッハで下山!36分に着くもICじゃ乗れず切符を買うのにモタモタ💦
ふぅー💨まさかの飯能まで直通の電車に乗れました!頑張った😂
がしかしここで痛恨のミス…
トレッキングポール券売機の下に忘れたー😭
超悩んだ末正丸駅で降りて戻ることに…
2019年09月29日 16:53撮影 by  iPhone X, Apple
7
9/29 16:53
下山中、15時38分乗れんじゃね⁉️と気づきマッハで下山!36分に着くもICじゃ乗れず切符を買うのにモタモタ💦
ふぅー💨まさかの飯能まで直通の電車に乗れました!頑張った😂
がしかしここで痛恨のミス…
トレッキングポール券売機の下に忘れたー😭
超悩んだ末正丸駅で降りて戻ることに…
駅員さんが良い人達で、浦山口から御花畑駅までトレッキングポール運んで下さいました…
本当にご迷惑おかけしましたm(_ _)m
どうせここで降りるならお風呂の準備してくりゃ良かった(>_<)
祭りの湯入りたかったですが、戒めの為にまっすぐ帰りましたとさ。
2019年09月29日 17:09撮影 by  iPhone X, Apple
8
9/29 17:09
駅員さんが良い人達で、浦山口から御花畑駅までトレッキングポール運んで下さいました…
本当にご迷惑おかけしましたm(_ _)m
どうせここで降りるならお風呂の準備してくりゃ良かった(>_<)
祭りの湯入りたかったですが、戒めの為にまっすぐ帰りましたとさ。

感想

いつものメンバーが私を置いてって登った武甲山。
私は縦走してやるー!と意気込んで寝たらまさかの大寝坊😭
迷ったけど調べたら間に合いそうだったので来ちゃいました!
飯能から沢山のハイカーさんとわいわいバス。
でもキレイに私を残してさわらびの湯で降りられました泣
今日も寂しい登山かぁと思ったら妻坂峠でいきなり3人のハイカーさんが行き交う!そして四方に散らばりまた1人…
でもその後は結構ハイカーさんに会えたので安心して登りました。
帰りの電車を調べたら走れば間に合いそうだったので歩いてる人達を横目に小走り💦
お陰様で間に合ったのですがまさかの忘れ物😱
直通電車に乗れたのにーと思いましたがまだ戻れる距離だったので正丸駅で一旦下車。
誰もいねぇ。
西武秩父鉄道の駅員さんに事情を説明したら
なんと取られずに保管して下さってました!
駅員さん達の協力で御花畑駅でお迎えしました✨
本当にありがとうございました🙏
長文失礼いたしました。
何かあるなソロ登山…
好タイム叩き出したご褒美に大好きな狭山そば食べて帰りました✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1698人

コメント

こんにちは
前々回の鷹ノ巣山も凄いと思いましたが体力ありますね。
私なら大持山への登りでギブアップです。
もしかしてayuchicさんがいるとキツいので、仲間に置いてかれちゃったとか?笑

トレッキングポールは戻って良かったですね。
2019/9/29 19:29
Re: こんにちは
cairn24さんは本当に色んな山知ってますね(^-^)/
持久力はあるのか、今日もあまり疲れなかったです。精神的には参りましたが…
鷹ノ巣山はヤバかったです!山によるのかな?
焚き火いい感じですねー!秋冬とか最高です(*´?`*)
2019/9/29 20:15
高ワラビ尾根分岐
はじめまして!15:38の同じ車両に乗っていましたよ。
トレポ回収で来て良かったですね。

小持山から北へちょっと降りた分岐は左へ入ると高ワラビ尾根へ踏み込んでしまいますが、引き返せてなによりです。
小持山から武甲山が見えるので、方向的には間違い難いと思いますが、こんな事例もあるのですね。

今度通過するときは枝等でプチ整備しておこうと思います。
2019/9/30 7:26
Re: 高ワラビ尾根分岐
@yamamossanこんにちは。
コメントありがとうございます!
同じ電車だったんですね(^-^)/
悲しかったですが御花畑駅までは戻りました(>_<)
直通電車乗れたのに泣
ポールあってよかったです…
あの分岐を左に行ったら武甲山方面への修正は可能なんでしょうか?
正規ルート戻って降りたら実は繋がってる?ってちょっと思いました。違うのかな?
方角的には確かに右方面に武甲山ありました。
小持山方面から来た人がわかりやすいようにお願いしたいですね(>人<)
2019/9/30 21:19
Re[2]: 高ワラビ尾根分岐
高ワラビ尾根からは武士平へ降り浦山ダムへ出てしまうので通常、武甲山への修正はできないと思います。

通常って書いたのは昔、武士平から高ワラビ尾根を登った時に小持山まで詰めずに、途中からシラジクボ方面への巻き道の道標を見た記憶が有るためです。

しかし、道標の先は藪になっていて、完全に廃道化している様子だったので、普通はルートとして認識しないかなと。

この辺の山域は藪好きな良い意味での変態登山者も多いので、そういう方々なら登山道関係なく修正しちゃうかもです(笑)
2019/10/1 8:59
Re[3]: 高ワラビ尾根分岐
そうです!そんな感じです!
道とは言えないがこっちに来れなくもないという感じでした。
確かに来るには藪の中を歩く事になりますね笑
それに果たして藪の中からこの登山道を見つけられるのかという疑念も…
方向だけを頼りに藪漕ぎは変態登山者かガチの道迷いの時のみですね笑
2019/10/1 9:22
みどりですぅ〜
上手くなりたい 上手くなりたい 上手くなりたい

悔しくて泣きそう…
2019/10/3 18:31
Re: みどりですぅ〜
超えてやりましょ( ˙◊˙◞)◞
2019/10/3 19:26
Re[2]: みどりですぅ〜
スミマセン、「悔しくて泣きそう…」はユーフォネタかと思いましたが違うようですね。
わけ分からないコメント書いてゴメンナサイ。
2019/10/3 20:05
Re[3]: みどりですぅ〜
ユーフォニアムの事なんですね!
思わず調べちゃいました笑
ご期待に添えない反応で申し訳ない(>_<)
2019/10/3 22:45
小持山付近の標識、訂正されてました
はじめまして

10/10に正丸 - 伊豆ヶ岳 - 大持山 - 小持山を経由して武甲山ハイキングしました。
写真5枚目の小持山付近の標識、訂正されていると思います。
通過した際に、なんで武甲山の記載がないのだろう?
と不思議に思ったのですがこれが原因だったんですね。
少々分かりにくいですが当方が、先ほどアップした
正丸から伊豆ヶ岳を経由して武甲山へ
の記録の35枚目の写真を拡大していただけると
武甲山の表示がなくなって
武士平に至る
小持山に至る
の記載が正しい方向の表示になっているのがわかります。

これだけきっちりした標識で間違えは、かなり危ないですよね。
こんな事も有ると言う事を常に頭の片隅に置いておくようにします。
2019/10/12 1:12
Re: 小持山付近の標識、訂正されてました
@moondarkさん、コメントありがとうございます!
実はその道標の後ろ(左側)に武甲山に至るって書いてあるんです!
moonさんと同じ方から私も来たのですが、その写真だと右より左の登山道の方が正しい道に見えませんか??
一瞬止まったんですけど、方向とか考えず左に進んでしまいました…
前に別のハイカーさんがいてすぐ間違いだと気づいたのですが、やっぱり私達の方から来た場合にわかりやすく武甲山に至るを見える位置に置いて欲しいです…
その道標だと武士平から来た人しか正解が見えない、もしくは一旦間違えて左に進んで振り返ったら道標に右が武甲山だったとわかるような案内です。
まぁでも地図が頭に入っていたら武士平を左手にして右方向に進みますよね(ノ_<。)
2019/10/12 15:18
Re[2]: 小持山付近の標識、訂正されてました
ayuchicさん

早速のお返事、有難うございます。

なんと、そんなややこしい事になっていたのですね。
私は、右が武甲山と分かって小持山から来たので標識をしっかり確認しにいかなかった(武甲山に至るがないのは不思議だとはおもいました)のですが確かにもし標識を確認しに行っていたら????ってなってしまいます。
私も分岐で方向が分からない時は、地図とコンパスを取り出す前に標識が有れば確認しますし、その記述を今まで信じて行動してきました。
でも、今後は注意が必要ですね。

登山道の標識を見る際に、
「どちらから来た人向けに書かれているか?」
なんて今まで考えたことがなかったです。
地図やコンパスの使い方は、私も含め使い方を気を付ける人って多いと思いますが標識の見方や注意って聞かないですよね。

今回は、今まで全く気付いていなかった標識の見方について気づかせてくださった書き込みに大変感謝しております。
しかも、自分が通過したところなので余計に状況が分かり為になりました。

わたしも、登山中にこのような事に気が付いたら書き込むようにしたいと思いました。

と、ここまで書いていて強風で標識が回転すると言うニュースがあったの思い出したのでGoogleで
登山道 標識 90度 回転
で検索してみした。
毎日新聞のサイトに動画が有りました。
いやはや、登山道の標識はやはり要注意ですね。
まあ、登山道の標識の設置って地元の登山クラブや山岳会などがボランティアで設置している事が多いらしいので正式な管理者の設置ではないらしいのでやはり目安程度と考えるのが良いのかもしれないですね。
2019/10/12 16:30
Re[3]: 小持山付近の標識、訂正されてました
初めて武甲山に登ったので、かなり道標は確認して進みました。
不安になったら地図とGPSで確認して。
登り慣れてないと標識はかなり頼りますね。

赤テープが少なかったり、道標が間違ってたり不安に繋がるので直して欲しいと思いますが、どなたかの好意でやって頂いてるのだとしたらやはり誰かに頼るのでなく自分で身を守るべきだと思いました!
2019/10/12 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら