ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2043729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

苗場山(祓川コース往復)

2019年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
15.7km
登り
1,270m
下り
1,263m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:41
合計
8:41
4:37
24
スタート地点
5:01
5:06
73
6:19
6:19
33
6:52
6:54
11
7:05
7:06
6
7:12
7:17
16
7:33
7:51
8
7:59
8:11
54
9:05
9:08
2
10:38
10:48
12
11:00
11:00
12
11:12
11:13
5
11:18
11:18
10
11:28
11:28
27
11:55
11:55
57
12:52
12:53
25
13:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車にて旧かぐらスキー場第二リフト町営駐車場まで

祓川登山口(はらいがわとざんぐち)駐車場 - 登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5938
コース状況/
危険箇所等
コースは全体的にとてもよく整備されていますが、木道が無い箇所は大きめの石が多いガレ場か粘土質の泥場ですので、今回のように濡れている時には注意が必要です。また、頂上直下などの一部に岩場やロープ場などがありますので、下山時などは慎重に進んで下さい。
その他周辺情報 下山後はこちらに立ち寄りました。

街道の湯 - 道の駅 みつまた
http://michieki-mitsumata.jp/spa/

その他の情報はこちら。

和田小屋
https://www.princehotels.co.jp/amuse/wadagoya_summer/

道の駅 みつまた
http://michieki-mitsumata.jp/

かぐら・みつまた観光協会
https://www.kagura-mitsumata.ne.jp/index.html
今回はヘッデンを付けてのスタート!
今回はヘッデンを付けてのスタート!
まずは車道歩きから。
まずは車道歩きから。
あれが和田小屋かな?
あれが和田小屋かな?
シーズンオフのかぐらゴンドラ頂上駅。
シーズンオフのかぐらゴンドラ頂上駅。
約25分で登山口に到着です。
約25分で登山口に到着です。
登山計画書はこちらへ。
登山計画書はこちらへ。
おしながき。
東の空が明るくなってきました。
東の空が明るくなってきました。
さぁ、頑張りましょうー!
さぁ、頑張りましょうー!
すぐに樹林帯へ突入です。
すぐに樹林帯へ突入です。
粘土質の泥と石がゴロゴロ。
粘土質の泥と石がゴロゴロ。
六合目に到着。
ご来光は見えず・・・。
ご来光は見えず・・・。
これもモルゲンロート?
1
これもモルゲンロート?
六合半に到着。
スキー場のゲレンデを横切ります。
スキー場のゲレンデを横切ります。
順路はこちら。
木道と・・・。
ガレ場の繰り返し。
ガレ場の繰り返し。
十字路を通過。
再びゲレンデを横切ります。
再びゲレンデを横切ります。
あちらにはリフトが見えますね。
あちらにはリフトが見えますね。
休憩ベンチが見えたら・・・。
休憩ベンチが見えたら・・・。
下ノ芝に到着。
ゴロゴロキライ。
ゴロゴロキライ。
ようやくご来光を拝みました。
1
ようやくご来光を拝みました。
またまたゲレンデを通過。
またまたゲレンデを通過。
見下ろしてパチリ♪
見下ろしてパチリ♪
七合半を通過。
田代湖に写る太陽。
3
田代湖に写る太陽。
ゲレンデトップが見えました。
ゲレンデトップが見えました。
ここを曲がると・・・。
ここを曲がると・・・。
おぉーっ!
しっかり色付いていますねー!
5
しっかり色付いていますねー!
中ノ芝に到着。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
ここにテント張りたい。(笑)
ここにテント張りたい。(笑)
まだまだ先は長いですよー。
まだまだ先は長いですよー。
これから歩く稜線を捉えました。
これから歩く稜線を捉えました。
上ノ芝に到着。
中ノ芝を見下ろしてパチリ♪
中ノ芝を見下ろしてパチリ♪
あれが顕彰碑かな。
あれが顕彰碑かな。
昭和5年4月に初登頂して苗場山を世に紹介した松本善之七氏と酒井由郎氏の偉業を讃える碑だそうです。
2
昭和5年4月に初登頂して苗場山を世に紹介した松本善之七氏と酒井由郎氏の偉業を讃える碑だそうです。
振り返ってパチリ♪
1
振り返ってパチリ♪
湯沢町あたりでしょうか?
湯沢町あたりでしょうか?
すっかり赤くなったナナカマド。
すっかり赤くなったナナカマド。
小松原分岐に到着。
小松原分岐に到着。
こちらが小松原湿原への縦走路です。
こちらが小松原湿原への縦走路です。
中ノ芝の向こうに和田小屋が見えました!右に見えるのは田代湖。
中ノ芝の向こうに和田小屋が見えました!右に見えるのは田代湖。
和田小屋とリフト頂上駅をアップでパチリ♪
1
和田小屋とリフト頂上駅をアップでパチリ♪
倒れた石碑が痛々しい。
倒れた石碑が痛々しい。
おっ、ここは!?
おっ、ここは!?
股スリ岩でした!下りはちょっぴり怖い。
股スリ岩でした!下りはちょっぴり怖い。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
先に見えるピークが神楽ヶ峰かな?
先に見えるピークが神楽ヶ峰かな?
りんどう。
緩やかな稜線歩き。
緩やかな稜線歩き。
ドラゴンドラ方面への分岐に到着。
ドラゴンドラ方面への分岐に到着。
苗場山まで2.2km。
苗場山まで2.2km。
ふむふむ。
こちらのルートは期間限定のようです。
こちらのルートは期間限定のようです。
神楽ヶ峰に到着ー!
神楽ヶ峰に到着ー!
山頂表示とパチリ♪
4
山頂表示とパチリ♪
なかなか良い眺め。谷川岳や平標山あたりかなー?
1
なかなか良い眺め。谷川岳や平標山あたりかなー?
武尊山方面だと思うけど・・・。見慣れない方向からだからなのか今回は全く同定出来ず。
武尊山方面だと思うけど・・・。見慣れない方向からだからなのか今回は全く同定出来ず。
あそこがドラゴンドラの山頂駅???結構遠いのね。
あそこがドラゴンドラの山頂駅???結構遠いのね。
赤倉山から佐武流山の稜線でしょうか?
赤倉山から佐武流山の稜線でしょうか?
浮世絵の如き。
実は本当のピークはこちらのようで・・・。
実は本当のピークはこちらのようで・・・。
ここから初めて苗場山が見えました!
1
ここから初めて苗場山が見えました!
さぁ、山頂目指して出発です!
さぁ、山頂目指して出発です!
キターーーーーーーっ!!!
2
キターーーーーーーっ!!!
この風景を見たくて来たんですっ!
1
この風景を見たくて来たんですっ!
一緒にパチリ♪
紅葉で彩ってパチリ♪
3
紅葉で彩ってパチリ♪
遭難者のレリーフを見るたびに明日は我が身と身が引き締まります。
遭難者のレリーフを見るたびに明日は我が身と身が引き締まります。
ガイドブックでよく見る構図がこれですね!
2
ガイドブックでよく見る構図がこれですね!
富士見坂を下って鞍部まで。
富士見坂を下って鞍部まで。
雷清水は細いけど出てました。
2
雷清水は細いけど出てました。
鞍部に到着。ここから最後の登りです!
鞍部に到着。ここから最後の登りです!
お花畑。
いやーたまらん!
1
いやーたまらん!
これもガイドブックで見たような・・・。
これもガイドブックで見たような・・・。
九合目。
階段を登って・・・。
階段を登って・・・。
雲尾坂に到着。
もうひと頑張りです!
もうひと頑張りです!
紅葉と青空。
ついに!
木道が・・・。
山頂に到着ー!
あんなに遠くまで湿原が広がっています!
2
あんなに遠くまで湿原が広がっています!
右のピークが最高地点かな。
2
右のピークが最高地点かな。
黄金色に輝く草紅葉!
1
黄金色に輝く草紅葉!
池塘に浮かぶ太陽。
2
池塘に浮かぶ太陽。
これが顔に見えるところ?
1
これが顔に見えるところ?
風も涼しくて気持ち良いー!
2
風も涼しくて気持ち良いー!
分岐を右へ。
まさに雲上の楽園ですね。
1
まさに雲上の楽園ですね。
ふむふむ。
このあたりが遊仙閣の跡でしょうか?
1
このあたりが遊仙閣の跡でしょうか?
最高地点に到着ー!
1
最高地点に到着ー!
山頂表示とパチリ♪
5
山頂表示とパチリ♪
連れて来たよー!
連れて来たよー!
三角点にタッチ♪
2
三角点にタッチ♪
明日来る予定のメンバーへ。
1
明日来る予定のメンバーへ。
まさに置き土産。(笑)来週末まであるかな?
1
まさに置き土産。(笑)来週末まであるかな?
山頂ヒュッテ。
軽食はやってないみたい。
軽食はやってないみたい。
お邪魔します。
山バッヂ(σ゜∀゜)σゲッツ!!
2
山バッヂ(σ゜∀゜)σゲッツ!!
ヒュッテのテラス。まったりビールでも呑みたいですね。
ヒュッテのテラス。まったりビールでも呑みたいですね。
苗場山開拓者のレリーフあります。岩の上にひょっこりはん?(笑)
1
苗場山開拓者のレリーフあります。岩の上にひょっこりはん?(笑)
どこまでも広い山頂。
どこまでも広い山頂。
ここでランチタイムにします。
ここでランチタイムにします。
本日のメニューです。
1
本日のメニューです。
今度は泊まりたいなー。
1
今度は泊まりたいなー。
苗場山神社や小赤沢方面。
1
苗場山神社や小赤沢方面。
あっちも行きたいなー。
1
あっちも行きたいなー。
コーヒーで乾杯!
1
コーヒーで乾杯!
でわでわ、そろそろ下山します。
1
でわでわ、そろそろ下山します。
結局、1時間以上も山頂に居ました。
2
結局、1時間以上も山頂に居ました。
名残惜しくて・・・。
1
名残惜しくて・・・。
何度も振り返っちゃいますね。
1
何度も振り返っちゃいますね。
下降点に到着。
正面に神楽ヶ峰。
正面に神楽ヶ峰。
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
さぁ、下りますよー!
さぁ、下りますよー!
難所を越えて一安心。
1
難所を越えて一安心。
振り返ってパチリ♪何度も撮っちゃいますねー。
1
振り返ってパチリ♪何度も撮っちゃいますねー。
雷清水を通過したら・・・。
雷清水を通過したら・・・。
神楽ヶ峰までの登り返し。
神楽ヶ峰までの登り返し。
和田小屋まで2時間。
和田小屋まで2時間。
ここで苗場山は見納めです。
ここで苗場山は見納めです。
アップでパチリ♪
1
アップでパチリ♪
この時間になると続々と登山者が上がってきます。
1
この時間になると続々と登山者が上がってきます。
神楽ヶ峰を通過。
神楽ヶ峰を通過。
いやー下りたくないー!
2
いやー下りたくないー!
ドラゴンドラ方面への分岐を通過。
1
ドラゴンドラ方面への分岐を通過。
木道を下って・・・。
木道を下って・・・。
股スリ岩を通過。
股スリ岩を通過。
見下ろしてパチリ♪左前方には和田小屋が見えてます。
見下ろしてパチリ♪左前方には和田小屋が見えてます。
小松原分岐まで戻りました。
小松原分岐まで戻りました。
上ノ芝を通過。
登るより辛い下りのゴロゴロ。
登るより辛い下りのゴロゴロ。
てくてく。
中ノ芝を通過。
刈ったばかりの笹の匂いでいっぱい。
刈ったばかりの笹の匂いでいっぱい。
七合半を通過。
同じ場所でランチをしていた単独女子に抜かれました。
同じ場所でランチをしていた単独女子に抜かれました。
下ノ芝を通過。今日は皆さん小屋泊まりかな?
下ノ芝を通過。今日は皆さん小屋泊まりかな?
十字路。
六合半を通過。
ここでゴンドラの頂上駅が見えました。
ここでゴンドラの頂上駅が見えました。
六合目を通過。
動く石も多いので注意です。
動く石も多いので注意です。
五合半を通過。
いやー長かった!
いやー長かった!
ようやく和田小屋に到着ー!
ようやく和田小屋に到着ー!
登山口でパチリ♪
登山口でパチリ♪
ありがとうございましたー!
ありがとうございましたー!
駐車場までは約20分の車道歩き。
駐車場までは約20分の車道歩き。
お疲れ様でしたー!
お疲れ様でしたー!
翌日に登った山楽同好会メンバー(yumimi嬢、Emma3嬢、masawosan氏)から証拠写真が送られてきました。(笑)
3
翌日に登った山楽同好会メンバー(yumimi嬢、Emma3嬢、masawosan氏)から証拠写真が送られてきました。(笑)

感想

今年29回目の山行は、2月の雌阿寒岳以来となる久し振りの単独百名山でした。
苗場山は年初より目標としていた山で、偶然にも我らが山楽同好会のメンバーが翌日の9/30と10/6に行く予定となっていたのですが、仕事の都合でどちらにも参加出来ず。
それならということで、翌日から12連勤を控えた単発休日にも関わらず、山楽同好会のLINEグループに「お先にー!」と山頂からの写真を投稿したいがために強行したのでした。(笑)

今回は帰りの関越道の渋滞を避けたく、時間的な余裕も欲しかったので暗いうちからヘッデンを付けてのスタート。
最初は黙々と樹林帯を進み眺望もありませんが、中ノ芝を過ぎれば色付き始めた紅葉を眺めながらの快適な山歩きに変わります。
日頃の行いのおかげか天候にも恵まれ・・・。(笑)
時折吹き抜ける風が心地良く、山頂の風景への期待も高まります。

そして、神楽ヶ峰を越えた先で待っていたのは、威風堂々と鎮座する苗場山の姿。
そうですガイドブックでよく見かけるあの構図です!
始めは小赤沢からの最短ルートも検討したのですが・・・。
やっぱりこの風景を見たかったんです!
いつもは避けるピストンも、文句を言う登り返しも、今回は苦になりません。(笑)

さすがに9合目から先の急登には汗をかきましたが・・・。
そんな苦労も山頂に着けば一気に吹き飛びます!

これまで尾瀬や燧ケ岳、会津駒ヶ岳や平ヶ岳、東北では八甲田山などに足を運びましたが、個人的には過去最高の高層湿原でした!
もちろん天候や季節、精神面での影響も少なくないと思いますが・・・。

今度は山頂ヒュッテに泊まって広い湿原を散策したり、夕日から星空、ご来光を眺めながらのんびり過ごしたいですねー。
別のルートも歩きたいし、赤湯温泉や切明温泉、秋山郷など周辺にも行きたいし。
季節を変えて何度も足を運びたい山になりました。

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 04:37 / 1221m
到着時刻/高度: 13:18 / 1221m
合計時間: 8時間40分
合計距離: 15.69km
最高点の標高: 2143m
最低点の標高: 1219m
累積標高(上り): 1255m
累積標高(下り): 1228m

今回は標準タイムより少し早かったようですが、やっぱりゴロゴロは苦手です。
特に下りでの足首や膝への負担は大きく、最後はヘロヘロでした。
それに体幹も鍛えないとふらふらと危なかったかも。

何年か前は、もう少しマシだったような・・・。
どちらかと言うと登りの方が苦手だったのですが、最近は大きな段差に足が出なくなったような気がします。
やはり、この年齢になると普段から鍛えないといけないのは分かってるんですけどねー。

これで日本百名山は51座目となりました。
翌日に登った山楽同好会メンバーも天候に恵まれたようで、置き土産を発見した写真も送られてきました。

珍しく記録をアップしてたのでリンクしちゃいます。(笑)

2019年09月30日(月) [日帰り] 苗場山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2045496.html

さてさて今週末のメンバーはどうでしょうか?
台風が迫ってるみたいですが・・・ねぇ、石くん。(笑)

これからも楽しんで歩きますー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

青空と草紅葉
青空に草紅葉と池塘が映えますね✨
素敵な写真をありがとうございました。
置き土産、回収できて良かったですね🎵
2019/10/3 7:21
Re: 青空と草紅葉
ben3さんコメントありがとうございます!
予想以上に素敵な場所でした。
今度は泊まってゆっくりと味わいたいですね!
2019/10/16 11:13
早起きは三文の得✨
って、えのさんこんばんは
日曜は ひとりで苗場山 だったのですね
以外に天気良くなりましたね…ちびも公園ラリーじゃなくてお山にすればよかったかなぁ  まぁ、出物あったのでいいのですが。
なんか真夏並みの早出ですが、あ、そうか。関越道の渋滞対策だったのですね
百名山 51まで来ましたか  登頂おめでとうございます
ちなみにちび、去年kuboyanさんに連れてってもらいました
こちらです👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1608853.html
2019/10/3 22:52
Re: 早起きは三文の得✨
andyさん、相変わらずの遅レスご容赦を。
思い切って出掛けて良かったです!
早出は自分の亀足に合わせてでもあるんですよー。
それに途中で焦ったり、余計な心配ごとがあると楽しめないですしねー。
去年のandyさんのレコに拍手してましたね!
2019/10/16 11:21
ちょうど去年の今頃
えのさん、こんばんにゃんこ(ΦωΦ)
苗場の草紅葉もようやくって感じですね。
青空ですばらしい山頂の湿原。そういえば去年、あんでぃさんと同じような時期に久しぶりに行きました。結構ドロドロ岩で大変だったような。ズッコケなくって何よりです。お疲れ様でした。
2019/10/4 19:58
Re: ちょうど去年の今頃
kuboyanさん、こんにちわんこ。
実は1回滑ったんですよー!
かろうじてお尻は付かずに済みましたが。
快晴とは言えませんが、今年のツキの無さからすれば十分でした。
次回は赤湯温泉にも泊まりたいですねー。
2019/10/16 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら