また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2049846
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳の御池探訪と真の谷の逆遡行。

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:38
距離
17.3km
登り
1,245m
下り
1,680m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
0:23
合計
9:35
8:00
8:01
61
9:02
9:08
11
9:19
9:22
3
9:25
9:25
80
10:45
10:45
13
10:58
10:58
56
11:54
11:54
170
14:44
14:45
25
15:10
15:21
20
15:41
15:41
19
16:00
16:00
16
16:16
16:16
8
16:24
16:24
28
16:52
16:53
26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原岳の大貝戸登山口に車を1台デポ
鞍掛トンネル東口7時40分集合
コース状況/
危険箇所等
真の谷の逆遡行では、ルンぜの歩行に注意。
終了点の無名滝の下降に10mロープを使用したが30mあるとよかった。
頭陀ケ平の稜線に出る無名尾根は、急登で、中腹にカレンフェルトの壁が立ちはだかり、登攀を余儀なくさせられる。
鉄の平から稜線までも急登のものの、草付きで歩きよい。
その他周辺情報 下山後に六石温泉アジサイの湯を利用
モンベルカードの提示で500円
鞍掛トンネル東口
yoshikun1チーム
総勢9名で先ずは出発
2019年10月05日 07:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/5 7:42
鞍掛トンネル東口
yoshikun1チーム
総勢9名で先ずは出発
20分ほどの急登を登り切り、鞍掛地蔵さまにご挨拶
本日も安全登山をよろしくお願いします
2019年10月05日 08:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 8:01
20分ほどの急登を登り切り、鞍掛地蔵さまにご挨拶
本日も安全登山をよろしくお願いします
ガスガスの鞍掛尾根を黙々と登ります
2019年10月05日 08:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 8:24
ガスガスの鞍掛尾根を黙々と登ります
鞍掛橋からの鉄塔尾根?との合流点に新たな目印が!
洗濯物干せます(^_-)-☆
2019年10月05日 08:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 8:27
鞍掛橋からの鉄塔尾根?との合流点に新たな目印が!
洗濯物干せます(^_-)-☆
鞍掛峠から1時間で鈴北岳登頂
2019年10月05日 09:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 9:01
鞍掛峠から1時間で鈴北岳登頂
元池
ここで2チームに分かれます
『テーブルランド周遊チーム』と『真の谷探索チーム』
2019年10月05日 09:17撮影 by  TONE e19, WIKO
2
10/5 9:17
元池
ここで2チームに分かれます
『テーブルランド周遊チーム』と『真の谷探索チーム』
木に着く苔に水玉
2019年10月05日 09:21撮影 by  TONE e19, WIKO
4
10/5 9:21
木に着く苔に水玉
真の池
ここからオプションの池巡り
Hareyama2さん、秘伝のマップ持参
2019年10月05日 09:29撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 9:29
真の池
ここからオプションの池巡り
Hareyama2さん、秘伝のマップ持参
たぶん上池?(h)
2019年10月05日 09:50撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 9:50
たぶん上池?(h)
上池を裏から?(h)
2019年10月05日 09:59撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 9:59
上池を裏から?(h)
キノコ発見!目を引く色と肉厚!食べれますか?(h)
キノコ師匠に確認したところやはりマスタケで食用可能だそうです🍄収穫すれば良かったと後悔💧(i)
2019年10月05日 10:00撮影 by  TONE e19, WIKO
3
10/5 10:00
キノコ発見!目を引く色と肉厚!食べれますか?(h)
キノコ師匠に確認したところやはりマスタケで食用可能だそうです🍄収穫すれば良かったと後悔💧(i)
中池かなあ〜?(h)
GPSの位置的には丸池?(p)
どうも確証が持てません。今度どうやって判別しようか〜(h)
2019年10月05日 10:06撮影 by  TONE e19, WIKO
2
10/5 10:06
中池かなあ〜?(h)
GPSの位置的には丸池?(p)
どうも確証が持てません。今度どうやって判別しようか〜(h)
マッシュルームみたいなキノコ!(h)
2019年10月05日 10:14撮影 by  TONE e19, WIKO
3
10/5 10:14
マッシュルームみたいなキノコ!(h)
pochieも角度を変えて撮ってみました
まん丸で可愛い(^^♪
2019年10月05日 10:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/5 10:14
pochieも角度を変えて撮ってみました
まん丸で可愛い(^^♪
平池か?(h)
2019年10月05日 10:19撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 10:19
平池か?(h)
青い実がなっていた。(h)
2019年10月05日 10:19撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:19
青い実がなっていた。(h)
平池?(h)
2019年10月05日 10:30撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:30
平池?(h)
またまた、キノコ発見!(h)
2019年10月05日 10:30撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:30
またまた、キノコ発見!(h)
キノコ博士、教えて下さい
こちらはブナハリタケでこちらも食用可能🍄(i)
2019年10月05日 10:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/5 10:30
キノコ博士、教えて下さい
こちらはブナハリタケでこちらも食用可能🍄(i)
南池?(h)
2019年10月05日 10:35撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:35
南池?(h)
南小池?(h)
2019年10月05日 10:35撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:35
南小池?(h)
ヌタ場
2019年10月05日 10:36撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:36
ヌタ場
道池
真の谷探索ツアー始まりました
2019年10月05日 10:48撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:48
道池
真の谷探索ツアー始まりました
幻の池?(h)
2019年10月05日 10:58撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 10:58
幻の池?(h)
真の谷の上流。伏流で苔コケ!(h)
2019年10月05日 11:14撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 11:14
真の谷の上流。伏流で苔コケ!(h)
コグルミ谷分岐付近の真の谷
2019年10月05日 11:22撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 11:22
コグルミ谷分岐付近の真の谷
上流は涸れている
谷芯を歩く
2019年10月05日 11:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:28
上流は涸れている
谷芯を歩く
天候が劇的に回復
新緑のように眩しい
2019年10月05日 11:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/5 11:28
天候が劇的に回復
新緑のように眩しい
さすが谷道
倒木もあり、アスレチックな山行です
2019年10月05日 11:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 11:35
さすが谷道
倒木もあり、アスレチックな山行です
素敵なカレンフェルトの谷
歩きやすいところもある
2019年10月05日 12:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 12:03
素敵なカレンフェルトの谷
歩きやすいところもある
真の谷にカレンフェルトが出てきた。伏流です。
2019年10月05日 12:03撮影 by  TONE e19, WIKO
2
10/5 12:03
真の谷にカレンフェルトが出てきた。伏流です。
こんな岩場も。水が枯れてます。
2019年10月05日 12:03撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 12:03
こんな岩場も。水が枯れてます。
水が流れていれば小滝であろう
Hareyama2さんがいる下部は滝壺となる
2019年10月05日 12:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:04
水が流れていれば小滝であろう
Hareyama2さんがいる下部は滝壺となる
Hareyama2さん持参の10mロープ
お守り代わりがここで使用することに!
助かりました
2019年10月05日 12:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 12:21
Hareyama2さん持参の10mロープ
お守り代わりがここで使用することに!
助かりました
テキパキとロープを回収するHareyama2さん
2019年10月05日 12:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/5 12:24
テキパキとロープを回収するHareyama2さん
やっと水が流れる。
2019年10月05日 12:33撮影 by  TONE e19, WIKO
2
10/5 12:33
やっと水が流れる。
前回茨川から遡行して中断した無名滝の落ち口にやっと到着。
2019年10月05日 12:43撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 12:43
前回茨川から遡行して中断した無名滝の落ち口にやっと到着。
ここでランチタイム
ibacchiさんから冷え冷えの甘ーい柿を頂きました
美味しゅうございました
Hareyama2さん、ランチタイムで蛭に襲われる
幸い吸血被害なし
2019年10月05日 12:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/5 12:43
ここでランチタイム
ibacchiさんから冷え冷えの甘ーい柿を頂きました
美味しゅうございました
Hareyama2さん、ランチタイムで蛭に襲われる
幸い吸血被害なし
この小尾根から頭陀ヶ平に直登を目指します
その前に・・・
2019年10月05日 12:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 12:50
この小尾根から頭陀ヶ平に直登を目指します
その前に・・・
前回の撃沈地点に向かいましょう
Hareyama2さん
持参のロープを木にくくり付けます
2019年10月05日 13:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 13:15
前回の撃沈地点に向かいましょう
Hareyama2さん
持参のロープを木にくくり付けます
Hareyama2さんロープの他、2本のお助けロープを駆使して谷に下りました
ibacchiさんは仁王立ちで上から見守る
コンプリート達成おめでとうございます❣️私はビビリなので上から見守り役に徹しました(笑)(i)
2019年10月05日 13:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 13:22
Hareyama2さんロープの他、2本のお助けロープを駆使して谷に下りました
ibacchiさんは仁王立ちで上から見守る
コンプリート達成おめでとうございます❣️私はビビリなので上から見守り役に徹しました(笑)(i)
慎重に下りるHareyama2さん
2019年10月05日 13:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:22
慎重に下りるHareyama2さん
回り込んで滝を確認。これで繋がりました。
目的を達成しました。
2019年10月05日 13:25撮影 by  TONE e19, WIKO
9
10/5 13:25
回り込んで滝を確認。これで繋がりました。
目的を達成しました。
真の谷から頭陀ヶ平へ直登
天狗岩と藤原岳を望む
2019年10月05日 14:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 14:05
真の谷から頭陀ヶ平へ直登
天狗岩と藤原岳を望む
無名尾根の中腹にあるカレンフェルトの壁。よじ登りました。
2019年10月05日 14:06撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 14:06
無名尾根の中腹にあるカレンフェルトの壁。よじ登りました。
カレンフェルトを登るHareyama2さんとibacchiさん
2019年10月05日 14:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:15
カレンフェルトを登るHareyama2さんとibacchiさん
アケボノソウ(p)
2019年10月05日 14:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/5 14:33
アケボノソウ(p)
アケボノソウを発見!初めて見たよ!(h)
2019年10月05日 14:33撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 14:33
アケボノソウを発見!初めて見たよ!(h)
2019年10月05日 14:33撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 14:33
2019年10月05日 14:34撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 14:34
2019年10月05日 14:37撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 14:37
ピンボケのまつかぜ草
2019年10月05日 14:37撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 14:37
ピンボケのまつかぜ草
ここも来たかったのよ(p)
2019年10月05日 14:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:43
ここも来たかったのよ(p)
鉄の平に到着!
2019年10月05日 14:44撮影 by  TONE e19, WIKO
10/5 14:44
鉄の平に到着!
アケボノソウ(p)
2019年10月05日 14:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:57
アケボノソウ(p)
頭陀ケ平に到着!先を行く二人(h)
皆、ここが好きだった。
冬は霧氷パラダイスになります(p)
2019年10月05日 15:10撮影 by  TONE e19, WIKO
3
10/5 15:10
頭陀ケ平に到着!先を行く二人(h)
皆、ここが好きだった。
冬は霧氷パラダイスになります(p)
こんな感じです(p)
2017/12/21撮影
冬が待ち遠しくなりませんか?
いいね〜いいね〜行きたいね〜(h)
2017年12月21日 12:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/21 12:17
こんな感じです(p)
2017/12/21撮影
冬が待ち遠しくなりませんか?
いいね〜いいね〜行きたいね〜(h)
三角点タッチ!
2019年10月05日 15:10撮影 by  TONE e19, WIKO
2
10/5 15:10
三角点タッチ!
頭陀ヶ平は御池の展望地
滝雲が流れ始めました
yoshikun1チームはもう下山しているかな?(p)
2019年10月05日 15:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 15:11
頭陀ヶ平は御池の展望地
滝雲が流れ始めました
yoshikun1チームはもう下山しているかな?(p)
空に羽ばたける感じが好き(p)
さて、藤原に向かいますか!
2019年10月05日 15:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 15:20
空に羽ばたける感じが好き(p)
さて、藤原に向かいますか!
藤原岳を見る。
2019年10月05日 15:54撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 15:54
藤原岳を見る。
藤原岳の草原に咲く花。
2019年10月05日 15:55撮影 by  TONE e19, WIKO
1
10/5 15:55
藤原岳の草原に咲く花。
藤原山荘を通過
テント一張りありました
2019年10月05日 15:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 15:59
藤原山荘を通過
テント一張りありました
大貝戸に無事下山しました
鞍掛トンネルまで車を取りに行き、六石温泉で汗を流しました
本日もお疲れちゃん!
2019年10月05日 17:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/5 17:21
大貝戸に無事下山しました
鞍掛トンネルまで車を取りに行き、六石温泉で汗を流しました
本日もお疲れちゃん!

感想

先週から延期となったyoshikun1さんの御池岳ツアー
その1週間で以前やり残した宿題を思い出した
昨年11月に途中敗退した真の谷の遡行
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1645119.html
次は上から攻めようとHareyama2さんと話していたことを思い出した
一つ返事で快諾を頂き、決行することに
鞍掛トンネル東口に集合すると、お初にお目にかかるibacchiさんもご一緒していただくこととなった
山慣れたibacchiさんはpochieのテン泊装備ほどの重さのザックを背負う
中身の大半は水分と食べ物と言う

三重県側は快晴
なのに滋賀県側から大量の雲が流れ込み、鞍掛尾根はガスガス状態
黙々と鈴北岳・元池まで行き、yoshikun1さんチームと別れる
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2049753.html

女性3人チームは元池からHareyama2さん持参の秘伝マップを手掛かりに
マイナー池巡りへ
ガスの中、彷徨いながら複数の池は見つけたものの、名前は特定できず
・・・残念(>_<)
またここで宿題を抱えてしまった(-_-;)

気を取り直して本題の真の谷探索ルート
道池からうっかり幻の池へ一旦県境尾根に行ってしまったが、真の谷へは楽に下れた
真の谷は状況によって谷芯・谷の脇と歩ける箇所を見極めながら進んでいった
枯谷が大半だったが、水が出てくるといよいよ前回の敗退地点の小滝が近づいているようだった
いよいよ進退窮まった
下を覗いてみる
マップを確認してみる
そうだ、間違いなくここが前回の敗退地点の小滝であった
繋げる前にまずは腹ごしらえ、ランチタイムとした

以下写真参照で(^^;)

yoshikun1さんからお声掛けて頂き参加。御池岳を歩き廻るつもりが、pochieさん、Hareyama2さんにお会いしてこちらに急遽参戦ありがとうございました。ガッツリバリを行くお2人について行くだけで必死でしたがホント楽しかったです♪コンプリート達成した時のお2人の姿可愛いかったなぁ😄💕
山未熟者の私ですがまたご一緒よろしくお願いします。面白そうなルート探さなきゃ(笑)

今回は、宿題を片付ける旅。+α
昨年11月に茨川から遡行して真の谷を詰めるも無名滝を越す事ができず中断。
今回は真の谷源流より逆遡行して無名滝まで繫げ真の谷の全容を確認することでした。これで宿題はコンプリート。
さらに、無名尾根を登り鉄の平をとおり頭陀ケ平まで登ることができた。この無名尾根の中腹にあるカレンフェルトの壁を登攀する。岩登り好きの3人にとっては楽しめる場所でした。
また、新たな課題も出てきました。日本庭園の南東に広がる小池群の探訪です。
サワグルミの池、ウリハタカエデの池の判別?存在を確認することができなかった。
まだまだ宿題の旅は続きそうである。
久しぶりの鈴鹿バリをして、しっかり疲れたけれどゲスト?新メンバー?にibacchiさんを迎え楽しさも広がったように思います。ibacchiさんまたご一緒してくださいね〜
とても充実した楽しい一日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

お疲れ様です🍀今日はありがとうございました😊
GPS、地図を頼りのスリル満点の山行!楽し過ぎました♪
またよろしくお願いします🙇‍♀️
2019/10/5 23:33
Re: 無題
ibacchiさん

昨日はご一緒頂き、ありがとうございました!
重いザックで歩き切りましたね!
凄いです
マイナーチックなルート、またご一緒してくださいね
お疲れ様でした!

PS:写真、感想など、山行記録に追記してもらえると嬉しいです
2019/10/6 10:42
Re: 無題
ibacchiさん
こんばんわ!
一昨日は、とてもお疲れ様でした。

バリルート参戦ありがとうございました。
谷底や急登、カレンフェルト登りなど少々危険でしたね。
 また、小池探索の課題もできてしまいました。お力添えがほしいところです。
 これに懲りずにまたご一緒してくださいね。色々お話もでき楽しかったです。
 ありがとう!
2019/10/7 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら