ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2050370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山、権現岳 [遠い飲み屋へ]

2019年10月05日(土) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
11.0km
登り
1,428m
下り
1,430m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:03
休憩
0:47
合計
3:50
11:16
44
12:00
12:05
33
12:38
12:39
72
13:51
14:32
34
15:06
2日目
山行
3:44
休憩
0:44
合計
4:28
6:48
25
7:13
7:14
15
7:29
7:30
11
7:41
7:42
8
7:50
7:51
6
7:57
8:14
35
8:49
8:57
2
8:59
9:01
35
9:36
9:45
11
9:56
9:57
49
10:46
10:49
27
11:16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
小淵沢駅から観音平登山口までタクシーを利用
その他周辺情報 スパティオ小渕沢でお風呂
観音平登山口より出発
2019年10月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 11:15
観音平登山口より出発
雲海展望台
2019年10月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 11:57
雲海展望台
富士山見えました
2019年10月05日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/5 11:58
富士山見えました
八ヶ岳らしい苔の森
2019年10月05日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 12:41
八ヶ岳らしい苔の森
南アルプス登場
2019年10月05日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 13:48
南アルプス登場
編笠山到着
2019年10月05日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 13:53
編笠山到着
3人で
2019年10月05日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/5 13:58
3人で
富士山方向
2019年10月05日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 14:03
富士山方向
諏訪湖の向こうにうっすら北アルプス
2019年10月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 14:04
諏訪湖の向こうにうっすら北アルプス
南から見る八ヶ岳連峰。真ん中が赤岳。
2019年10月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/5 14:04
南から見る八ヶ岳連峰。真ん中が赤岳。
中央アルプス
2019年10月05日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 14:07
中央アルプス
明日行く権現岳
2019年10月05日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 14:12
明日行く権現岳
赤岳と横岳
2019年10月05日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 14:12
赤岳と横岳
小屋に向かって降りる
2019年10月05日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 14:46
小屋に向かって降りる
最後の岩場
2019年10月05日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 14:48
最後の岩場
到着
2019年10月05日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 14:54
到着
充実のお土産売り場
2019年10月05日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
10/5 14:59
充実のお土産売り場
寝床
2019年10月05日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 15:10
寝床
ブランコ
2019年10月05日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 15:21
ブランコ
美味しいコーヒー
2019年10月05日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/5 15:25
美味しいコーヒー
水場から見える西岳
2019年10月05日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/5 16:07
水場から見える西岳
バッハの流れる食堂
2019年10月05日 17:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/5 17:40
バッハの流れる食堂
美味しい夕食
2019年10月05日 17:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/5 17:40
美味しい夕食
デザート付き
2019年10月05日 17:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/5 17:46
デザート付き
認定山岳医さん、認定山岳看護師さんのご紹介
2019年10月05日 17:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/5 17:57
認定山岳医さん、認定山岳看護師さんのご紹介
そして酒
2019年10月05日 18:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/5 18:24
そして酒
赤提灯に火が灯る
2019年10月05日 19:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
10/5 19:16
赤提灯に火が灯る
翌朝の雲海
2019年10月06日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 5:41
翌朝の雲海
朝日に輝く編笠山
2019年10月06日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/6 6:20
朝日に輝く編笠山
出発
2019年10月06日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 6:47
出発
黄葉と岩稜
2019年10月06日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 7:12
黄葉と岩稜
黄葉
2019年10月06日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 7:12
黄葉
岩登りを楽しむ
2019年10月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/6 7:37
岩登りを楽しむ
赤岳登場
2019年10月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/6 7:41
赤岳登場
権現小屋見えてくる
2019年10月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/6 7:43
権現小屋見えてくる
権現小屋
2019年10月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 7:52
権現小屋
2019年10月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 7:53
2019年10月06日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 7:56
権現岳の山頂は狭い
2019年10月06日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
10/6 8:01
権現岳の山頂は狭い
紅葉ばっちり
2019年10月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 8:02
紅葉ばっちり
ヤマハハコ
2019年10月06日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 8:09
ヤマハハコ
立ち去りがたし
2019年10月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 8:37
立ち去りがたし
秋色
2019年10月06日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 8:43
秋色
三ツ頭あたりはガス
2019年10月06日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 8:48
三ツ頭あたりはガス
2019年10月06日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 8:58
木戸口
2019年10月06日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 9:35
木戸口
じゅりんたーい、じゅりんたい。
2019年10月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 10:03
じゅりんたーい、じゅりんたい。
降りました
2019年10月06日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/6 10:46
降りました
2019年10月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 11:00
観音平に戻りました
2019年10月06日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/6 11:15
観音平に戻りました

感想

職場の仲間3人、自称「登山部」での山行も今年で3回目になります。

昨年は塩見岳から間ノ岳まで、充実した山行となりましたので、ことしも男らしく渋い縦走をと思い、越百山、南駒ケ岳、空木岳から中央アルプス縦走の計画を立てていました。

ところが台風18号が発生。その歩みが遅くてなかなか決断できず、結局、予定した休暇を取る予定にした日程の初日からの山行は難しいと判断しました。

どうするか?昼休みに会社の会議室を使ってのアクションプラン検討となりますが、そこに代案を出さねばなりません。

そこで思いついたのが「遠い飲み屋」こと青年小屋。サラリーマン故、簡単に休暇をずらすこともままならず、2泊の予定が1泊になってしまうので、長めの縦走は諦め、気になっていた山小屋でゆったり過ごすというプランにしました。

本来、編笠山、権現岳の周回縦走は日帰りも十分可能なコースですので、集合もゆっくりです。10時45分に小淵沢駅集合で、タクシーで観音平に向かいます。

天気は快晴。雲海展望台では富士山もはっきりと見えました。

工程は短いとはいえ、標高差1000mくらいはあり、それなりの急登を登って編笠山に到着。昨年行った南アルプス、行くはずだった中央アルプスもはっきり見え、遠くには北アルプスもぼんやりと眺められます。そして八ヶ岳の峰々。南の端から見る峰々はそれぞれ個性的で「八ヶ岳」の名に相応しいものと思いました。

ゆっくり景色を楽しんだあと、急坂を下って、赤提灯のぶら下がる青年小屋に到着。談話室は基本テーブルではなく、こたつで、山小屋というよりも親戚の家にでも来たような雰囲気で妙に落ち着く感じです。私はビールではなくコーヒーを注文したのですが、一杯ごとに手で挽いてくれるコーヒーは酸味が聞いていて本格的でとても美味しいです。

5時半には夕食。豚汁がとても美味しいですし、デザートには山盛りのぶどうが出てきてとても贅沢です。

食事の途中では甲斐駒ケ岳や八ヶ岳で活動をされている山岳医、山岳看護師さんの紹介がありました。医師、看護師という任務をこなしつつ、山への情熱を持ち続け、私的な時間を割いてまで山の安全のために尽くされていることには本当に頭の下がる思いです。

それから日本酒。ご主人の竹内さんが吟味された本当に美味しい日本酒がおいてあります。

食事のあとはこたつを囲んで団欒。とても居心地のいい空間と時間です。山小屋とは基本的には山を歩くために必要最小限の設備であり、快適とは無縁の場所と思っていましたが、ここは違いました。山小屋を目当てに山に行く、というのもありなのだなあと強く納得しました。

翌日も晴天。ゆっくりと小屋で支度をして権現岳に向けて出発です。

権現岳までは標高差400mほどではあるものの、それなりに岩場もあり、アルペン的な気分を味わいながら歩くことができます。紅葉も始まり、黄金色に染まった良い景色を堪能することができました。

三ツ頭を経由して下山。途中はガスでしたが、笹の多い歩きやすい道を1000m下って、11時30分ころには観音平に戻りました。

スパティオ小渕沢の温泉で汗を流し、同じ施設内にある中華料理屋さんで軽く打ち上げをして帰路に付きました。

コースが短いのがやや物足りない感はあるものの、良い山小屋、晴天、岩場歩き、黄葉と十分に楽しめた山行でした。ただやっぱり来年はこのメンバーでがっつり縦走をしてみたいなあと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら