また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 206626
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山〜クロユリと残雪を楽しむ〜

2012年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
bbrod その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.0km
登り
563m
下り
556m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:32 月山リフト上駅
11:07 姥ヶ岳
12:50 月山(〜13:03)
13:49 牛首
14:37 月山リフト上駅
天候 曇り後雨。山頂は風強し。ガスで眺望なし。
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・山形自動車道月山ICから約15km。
・姥沢口駐車場を利用(無料)。
・月山ペアリフトは往復1000円/人。
コース状況/
危険箇所等
・特に危険箇所はなし。
・残雪があるので軽アイゼンがあると安心かもしれません。
・スニーカーにワラを巻き、ビニ合羽程度で歩いている強者の年配者を多く見かけたのにもビックリしました。
姥沢口の駐車場。スキー場だけあって駐車場は大規模。
2012年07月14日 09:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 9:48
姥沢口の駐車場。スキー場だけあって駐車場は大規模。
駐車場の反対側にあるトイレ(水洗)兼更衣室。
2012年07月14日 09:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 9:49
駐車場の反対側にあるトイレ(水洗)兼更衣室。
駐車場から月山方向を。下旬まで滑れるようですからまだしっかりと雪が残っています。
2012年07月14日 09:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 9:49
駐車場から月山方向を。下旬まで滑れるようですからまだしっかりと雪が残っています。
リフト駅に向かう途中で1人200円の環境美化協力金をお支払い。
2012年07月14日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:01
リフト駅に向かう途中で1人200円の環境美化協力金をお支払い。
姥沢小屋。
2012年07月14日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:01
姥沢小屋。
リフト駅下の姥沢にも残雪が。
2012年07月14日 10:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:03
リフト駅下の姥沢にも残雪が。
いざ、リフトに乗って上駅へ。
2012年07月14日 10:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:12
いざ、リフトに乗って上駅へ。
足元にはニッコウキスゲが満開!
2012年07月14日 10:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/14 10:12
足元にはニッコウキスゲが満開!
リフト上駅に到着。
2012年07月14日 10:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:31
リフト上駅に到着。
天気が良ければ看板の奥に月山が見えるのかな、、、。
2012年07月14日 10:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:31
天気が良ければ看板の奥に月山が見えるのかな、、、。
登ってきた雪の斜面。相方には軽アイゼンを装着。この斜面の下で諦めて引き返す人も結構いました。
2012年07月14日 10:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 10:52
登ってきた雪の斜面。相方には軽アイゼンを装着。この斜面の下で諦めて引き返す人も結構いました。
チングルマも満開!
2012年07月14日 11:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/14 11:02
チングルマも満開!
姥ヶ岳に向かう木道。
2012年07月14日 11:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 11:03
姥ヶ岳に向かう木道。
姥ヶ岳山頂。写真を撮って先を急ぎます。
2012年07月14日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 11:07
姥ヶ岳山頂。写真を撮って先を急ぎます。
この辺りから本降りに。
2012年07月14日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 11:21
この辺りから本降りに。
雪渓をトラバース。ここは平らなので安心。
2012年07月14日 11:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/14 11:35
雪渓をトラバース。ここは平らなので安心。
山頂へ向かう登り。雨で濡れているので慎重に。
2012年07月14日 12:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 12:02
山頂へ向かう登り。雨で濡れているので慎重に。
月山頂上小屋が見えてきました。
2012年07月14日 12:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 12:50
月山頂上小屋が見えてきました。
月山神社の入り口。中は撮影禁止なので外から。神社の奥が山頂とのことなので記念に1人500円を払ってお祓いと登頂カードを貰いました。
2012年07月14日 12:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 12:52
月山神社の入り口。中は撮影禁止なので外から。神社の奥が山頂とのことなので記念に1人500円を払ってお祓いと登頂カードを貰いました。
神社から頂上小屋への道。しっかり整備されていました。
2012年07月14日 12:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 12:52
神社から頂上小屋への道。しっかり整備されていました。
この天気ですから小屋は盛況でした。100円払って別棟のトイレのみ使用。
2012年07月14日 13:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 13:03
この天気ですから小屋は盛況でした。100円払って別棟のトイレのみ使用。
クロユリと初のご対面!思ったより小さく可愛らしい花でした。
2012年07月14日 13:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/14 13:05
クロユリと初のご対面!思ったより小さく可愛らしい花でした。
よく探して見るとチラホラとあちらこちらにクロユリが。
2012年07月14日 13:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/14 13:08
よく探して見るとチラホラとあちらこちらにクロユリが。
チングルマ。紫の花はヨツバシオガマ??
2012年07月14日 13:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 13:08
チングルマ。紫の花はヨツバシオガマ??
こちらはバイケイソウの葉とともに。
2012年07月14日 13:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 13:17
こちらはバイケイソウの葉とともに。
牛首を通過。ここからは左に別ルートでリフト上駅へ下山。
2012年07月14日 13:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 13:49
牛首を通過。ここからは左に別ルートでリフト上駅へ下山。
本日一番の残雪。結構急斜面の長い下り。ザイルも垂らされているし、ダブルストックだったのでノーアイゼンでも大丈夫でした。
2012年07月14日 13:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 13:51
本日一番の残雪。結構急斜面の長い下り。ザイルも垂らされているし、ダブルストックだったのでノーアイゼンでも大丈夫でした。
真っ白で下が見えず、奈落の底に落ちていくような感じ。
2012年07月14日 14:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 14:09
真っ白で下が見えず、奈落の底に落ちていくような感じ。
またまた残雪を。さくさくとガスの中へ。
2012年07月14日 14:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/14 14:11
またまた残雪を。さくさくとガスの中へ。
無事に上駅に到着。側にある姥ヶ岳休憩所。ちらっと覗いてメニューを見たら、うどん、そばがな、な、なんと300円!?とちょ〜良心的なお値段でした。
2012年07月14日 14:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 14:37
無事に上駅に到着。側にある姥ヶ岳休憩所。ちらっと覗いてメニューを見たら、うどん、そばがな、な、なんと300円!?とちょ〜良心的なお値段でした。
すかっり雨と風で体も冷えたのでいそいそとリフトで下りました。
2012年07月14日 14:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/14 14:37
すかっり雨と風で体も冷えたのでいそいそとリフトで下りました。
下りてくると、雨も上がり、明るくなってきました。どうしてこうなるのでしょうか、、、。
2012年07月14日 14:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/14 14:51
下りてくると、雨も上がり、明るくなってきました。どうしてこうなるのでしょうか、、、。

感想

東北復興観光支援第2弾!
直前まで天気予報と睨めっこし、
取りあえず月山へ向かうことに。

今回は13日(金)に休暇が取れ、平日出発となったので、
土日の移動用に東北復興観光支援パス(東北周遊プラン)を利用。

天童市内に前泊し、午後からは雨との予報でしたが、
宿を出てみると空には雲がどんよりと。
月山に近づくいつれて雲も厚みを増し、また雨かな〜と。

歩き始めるとやはり予報より天気の崩れ、
雨の降り出しが早く、途中から雨中に。
山頂は風も強く、ガスで眺望もゼロ。
しかし、折角なので登頂記念に月山神社でお祓いを受け、
登頂カードを頂いてきました。
そして、初のクロユリとのご対面!!
想像していたものより小さめでしたが感動でした。
また、この時期ならではの残雪、雪渓歩きをたっぷりと堪能。
天気が悪くてもそれになりに楽しむことができました。

で、明日は何処に行こうかなということですが、
残念ながら東北はどこも雨との予報。
早池峰に行きたかったところですが、雨ではちょと危ないかな。
ということで、かなり遠くにはなりますが八幡平に決定!
次回レコを乞うご期待。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら