ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 207265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳日帰り山行(連休最終日にご褒美)

2012年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:43
距離
11.5km
登り
1,689m
下り
1,685m

コースタイム

広河原6:00
二俣8:05
肩の小屋9:05
両俣分岐10:08
北岳山頂10:37
広河原13:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
南アルプス市営第三駐車場(無料)に止めて前泊
天気が悪かったせいかかなり空きが目立ちました

http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/my-car_bus_taxi.html
南アルプス市HP

バスタクシーの情報
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/files/bus_taxi2012.pdf
コース状況/
危険箇所等
大樺沢も整備が済んで歩ける様になっていました

やはり沢沿いのコースは涼しい

連休最終日で広河原は大混雑でした
タクシーの列に並び3台ぐらい待って乗りました
タクシー代は協力金100円を含み1100円です

実は連休初日に広河原まで入って歩き始めたのですが、お財布を忘れてしまい
手持ち金3000円しかないのが登り始めてから発覚
テン場代バス台を除くと数百円しか残らない
何かあった時の安全装備の現金がないのはとても不安ですね
天気もイマイチで一旦下山することにしました
このあと、霧ヶ峰に行きニッコウキスゲを見て
翌日は山仲間と合流して硫黄岳に行ってきましたが恐怖の強風の洗礼を受けて撤退
三日目にして出会えたこの山、山は逃げないから我慢して待ったほうが楽しい山歩きが出来ます
無理は禁物 何事も無く下山できても楽しい山歩きではないでしょうね



悪天候でなかったらバスタクシーももっと混んだでしょう
広河原からみた北岳方面
by  SH007, KDDI-SH
広河原からみた北岳方面
白根御池小屋方面分岐への分岐点
by  SH007, KDDI-SH
白根御池小屋方面分岐への分岐点
更に大樺沢を進む雪解け水がほとばしる
涼しです
天気もだんだん良くなってくるようです
by  SH007, KDDI-SH
更に大樺沢を進む雪解け水がほとばしる
涼しです
天気もだんだん良くなってくるようです
橋も新しくなっていました
橋を渡って一旦対岸に渡ります
by  SH007, KDDI-SH
橋も新しくなっていました
橋を渡って一旦対岸に渡ります
冷たい水で体をクールダウン
きつい上りだけど大樺沢二俣までの間は沢がいくつも流れ込んでいて顔を洗ったりして歩くことができます
とても好きな道です
by  SH007, KDDI-SH
1
冷たい水で体をクールダウン
きつい上りだけど大樺沢二俣までの間は沢がいくつも流れ込んでいて顔を洗ったりして歩くことができます
とても好きな道です
再び橋を渡って対岸へ
道は一旦10m程右の方に回り込んでから再び登り始める
by  SH007, KDDI-SH
再び橋を渡って対岸へ
道は一旦10m程右の方に回り込んでから再び登り始める
雪渓を歩く涼しくて助かります
by  SH007, KDDI-SH
雪渓を歩く涼しくて助かります
子供の頭大の石がごろごろ当たったら助からない

幸い落ちてくる石は見かけることなく
by  SH007, KDDI-SH
1
子供の頭大の石がごろごろ当たったら助からない

幸い落ちてくる石は見かけることなく
下りもこの雪渓を歩きました
涼しい
by  SH007, KDDI-SH
下りもこの雪渓を歩きました
涼しい
二俣で雪渓を分けきつい登りがしばらく続きますが
その上の方には御花畑が広がっています
by  SH007, KDDI-SH
二俣で雪渓を分けきつい登りがしばらく続きますが
その上の方には御花畑が広がっています
二又からの登り
鳳凰三山がくっきりと見えます
この辺までは展望もさしてないため汗かきながらきつい登りに耐えていましたが周りを見回す余裕が出てきました
by  SH007, KDDI-SH
鳳凰三山がくっきりと見えます
この辺までは展望もさしてないため汗かきながらきつい登りに耐えていましたが周りを見回す余裕が出てきました
花がいっぱい
ちょっとガスがかかってきました
by  SH007, KDDI-SH
ちょっとガスがかかってきました
でもそれ以上ガスは広がらずスッキリとした夏空が広がり出しました
by  SH007, KDDI-SH
でもそれ以上ガスは広がらずスッキリとした夏空が広がり出しました
上の方で写真を取りながら歩く一団がいました
by  SH007, KDDI-SH
上の方で写真を取りながら歩く一団がいました
中央に富士山の頭が見えます
by  SH007, KDDI-SH
中央に富士山の頭が見えます
鳳凰三山
北岳はまだ雲の中に有ります
by  SH007, KDDI-SH
北岳はまだ雲の中に有ります
富士山が良く見えます
by  SH007, KDDI-SH
富士山が良く見えます
ガスが取れて北岳が姿を現す
by  SH007, KDDI-SH
ガスが取れて北岳が姿を現す
仙丈ヶ岳は山頂付近がまだ見えません
by  SH007, KDDI-SH
仙丈ヶ岳は山頂付近がまだ見えません
小太郎尾根分岐の辺りから北岳山頂方面を望む
まだガスがかかったままです
by  SH007, KDDI-SH
小太郎尾根分岐の辺りから北岳山頂方面を望む
まだガスがかかったままです
仙丈ヶ岳も見えてきました
by  SH007, KDDI-SH
仙丈ヶ岳も見えてきました
甲斐駒ケ岳はまだ山頂付近だけ雲に隠れています
by  SH007, KDDI-SH
甲斐駒ケ岳はまだ山頂付近だけ雲に隠れています
こう見ると仙丈ヶ岳はどっしりとしたいいやまですね
by  SH007, KDDI-SH
こう見ると仙丈ヶ岳はどっしりとしたいいやまですね
仙丈ヶ岳
はるか中央アルプス方面ちょっと南アルプスよりは雲が多そうです
北岳に来て正解だったようです
by  SH007, KDDI-SH
はるか中央アルプス方面ちょっと南アルプスよりは雲が多そうです
北岳に来て正解だったようです
甲斐駒ケ岳はその姿をなかなか見せてくれません
by  SH007, KDDI-SH
甲斐駒ケ岳はその姿をなかなか見せてくれません
肩の小屋到着
かなりの数の同じ青色のウエアを着た団体さんがいました
しばらくすると列をなして下山しているのが見えました
by  SH007, KDDI-SH
肩の小屋到着
かなりの数の同じ青色のウエアを着た団体さんがいました
しばらくすると列をなして下山しているのが見えました
北岳肩の小屋
その向に甲斐駒が岳が見える
by  SH007, KDDI-SH
1
北岳肩の小屋
その向に甲斐駒が岳が見える
両俣小屋分岐地点
山頂まではあと少し
by  SH007, KDDI-SH
両俣小屋分岐地点
山頂まではあと少し
山頂まで
山頂到着
素晴らしい展望が開けていた
by  SH007, KDDI-SH
1
山頂到着
素晴らしい展望が開けていた
言うことなしの夏空が広がっていました
by  SH007, KDDI-SH
1
言うことなしの夏空が広がっていました
仙丈ヶ岳と中央アルプス
by  SH007, KDDI-SH
2
仙丈ヶ岳と中央アルプス
甲斐駒ケ岳
鳳凰三山
梅雨明けを思わせるような青空でした
by  SH007, KDDI-SH
梅雨明けを思わせるような青空でした
南アルプス南部方面
ちょっと雲が残っていました
by  SH007, KDDI-SH
南アルプス南部方面
ちょっと雲が残っていました
三角点タッチ
早川尾根から甲斐駒
by  SH007, KDDI-SH
早川尾根から甲斐駒
みんな富士山を見ていた
by  SH007, KDDI-SH
みんな富士山を見ていた
下山開始
間ノ岳農鳥岳方面を望む
by  SH007, KDDI-SH
間ノ岳農鳥岳方面を望む
両俣分岐
ここから両俣も歩いて居ないルートです
今度行ってみたい
by  SH007, KDDI-SH
両俣分岐
ここから両俣も歩いて居ないルートです
今度行ってみたい
北岳山頂を振り返る
立ち去りがたいな
それにしても
白 緑 青 美しい
by  SH007, KDDI-SH
4
北岳山頂を振り返る
立ち去りがたいな
それにしても
白 緑 青 美しい
二俣辺が見えてくる
かなり暑い
あそこまで降りたら涼しいだろうな
by  SH007, KDDI-SH
二俣辺が見えてくる
かなり暑い
あそこまで降りたら涼しいだろうな
去年の橋より立派に見えました
このあたりで持っていった水がなくなりました

otou と書かれた青いキャップのナルゲンのボトルをどっかに落としてしまったようです
拾った方がいたらご一報ください

3lぐらい飲んだのですが相変わらず水の消費が多いです
皆さんはこのコースを歩いたときどのくらい飲みますか?
私はあとナルゲンボトル分ぐら飲みたかったです
by  SH007, KDDI-SH
去年の橋より立派に見えました
このあたりで持っていった水がなくなりました

otou と書かれた青いキャップのナルゲンのボトルをどっかに落としてしまったようです
拾った方がいたらご一報ください

3lぐらい飲んだのですが相変わらず水の消費が多いです
皆さんはこのコースを歩いたときどのくらい飲みますか?
私はあとナルゲンボトル分ぐら飲みたかったです
広河原まで降りてきた
by  SH007, KDDI-SH
広河原まで降りてきた
もう一度北岳を振り返る
北岳さん微笑んでくれてありがとう

また来ますよ
by  SH007, KDDI-SH
1
もう一度北岳を振り返る
北岳さん微笑んでくれてありがとう

また来ますよ
さらば北岳
いい山旅でした
by  SH007, KDDI-SH
さらば北岳
いい山旅でした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1666人

コメント

連休の内天気がよかったのはこの日だけ
当初この連休は
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-28169.html

リベンジと言っときながら早々に撤退
今度こそと思っていますがなかなかたどり着かにアサヨ峰
はるかな稜線歩きはまたもおあずけでした
今週来週はちょっとイベントのお手伝いがあり山に行けません

八月いっぱいは何かと予定が入っており九月に入ったら早川尾根を歩いてみたいです
と思っていたら

今晩から黒戸で甲斐駒登って、早川尾根で鳳凰、夜叉神まで
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-31171.html
の計画が載っていました

2012年07月22日 (日帰り)
メンバー:
MATSU (CL) , hiro-t , hasytter kohi-たちが企画しています
元気な皆さんの山旅の成功をお祈りしています

2012/7/21 9:27
南アルプスお疲れさまでした
最終日に北岳に登られていたんですね。
私は朝一に仙丈ヶ岳へ行きましたが、明け方はまだ天候が悪く下山開始頃に雨があがり視界が開けていたので、おとうさんが登り始めたのもその頃ですね。
元気があれば甲斐駒ケ岳も登ろうと思ってましたが、さすがに足が限界でした(笑)
2012/7/21 20:04
otouさん、初めまして。
北岳お疲れ様でした‼
天候が回復しましたので、お財布忘れは結果オーライかもですね

ほぼ同じ時間に登りましたので、何処かでお会いしてるかも
ひょっとして、朝の乗り合いタクシーも一緒だったりして。因みに私は二号車でしたが。

お住まいもご近所のようですし、今後ともよろしくお願いします
2012/7/23 7:22
先ほど拝見に行きました
私は1台目のタクシーでした
歩きだしは一番早いぐらいでしたが、トレランの方々他に結構抜かれました

皆さん速いですね
2012/7/23 21:45
こんばんわ
北岳もすっかり夏山ですね。早川尾根はまた延期ですか?9月空きがあればやりますか?
2012/7/23 21:49
そうですね
なるべく早くやりたいけど
2回連続で行けなくてちょっと凹んでいます

8月いっぱいは忙しいです
早くて9月ですね
2012/7/24 5:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら