ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

ガスに包まれた御嶽山で初小屋泊♪(黒沢口)

2012年07月21日(土) 〜 2012年07月22日(日)
 - 拍手
子連れ登山 dyun key3 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
33:34
距離
19.7km
登り
1,669m
下り
2,214m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
ロープウェイ飯森駅6:55⇒7合目行場山荘7:15⇒8合目女人堂9:18⇒
9合目石室山荘13:00⇒ニノ池新館14:53

【2日目】
ニノ池新館6:26⇒賽の河原6:44⇒賽の河原避難小屋(三ノ池の展望ポイント)7:02⇒
ニノ池新館8:20⇒剣が峰9:45⇒頂上山荘10:46⇒9合目石室山荘11:34⇒8合目女人堂13:40⇒
7合目行場山荘15:52⇒ロープウェイ飯森駅16:03

※各小屋での30分強の休憩を含む。
天候 1日目:雨・霧・霧雨(繰り返し)
2日目:雨・霧・霧雨(繰り返し)
(時折瞬間的にガスが晴れて大喜び)
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御岳ロープウェイ駐車場利用。
センターハウス向かって左手の鹿の瀬駅に24時間使用可能なトイレ有り。
(但し、深夜は外灯が点いていなかったので、真っ暗。入口前まで車で行けます)

センターハウスはゴンドラ営業開始時刻のおよそ1時間前に開けるようです。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して、特に危険な個所はありません。
道もよく整備されているので、濃霧でなければ道迷いもないでしょう。

女人堂(8合目)以下ではブヨが多いです。(たくさん刺されました)


※ルートログは所々とんでいる模様。
二の池新館から賽の河原避難小屋までの往復は含まれていません。
懐かしのセンターハウス。ゴンドラチケットはこちらで。
懐かしのセンターハウス。ゴンドラチケットはこちらで。
花壇が華やか。
鹿の瀬駅。ゴンドラ乗り場。
鹿の瀬駅。ゴンドラ乗り場。
ゴンドラで標高2150mへ一ッ飛び。子供達、ハイテンション。
2
ゴンドラで標高2150mへ一ッ飛び。子供達、ハイテンション。
登山道はこちらから。木片チップの道が少しだけ。
登山道はこちらから。木片チップの道が少しだけ。
バイバイ、また明日ね。
バイバイ、また明日ね。
行場山荘はすぐ。登山目的じゃないお参りの方がたくさん。
行場山荘はすぐ。登山目的じゃないお参りの方がたくさん。
8合目の女人堂。
大賑わい。
ラムネに心惹かれる少女たち。
1
ラムネに心惹かれる少女たち。
雪渓登場!
壊れた鳥居(汗
カンカン。
いい音する?
ガスが晴れて、一瞬空が!
ガスが晴れて、一瞬空が!
一時的にガスが晴れて前方に石室山荘。しかし、遠い・・・激坂・・・ぐへぇ〜。
一時的にガスが晴れて前方に石室山荘。しかし、遠い・・・激坂・・・ぐへぇ〜。
亀の歩み。酸素薄。
亀の歩み。酸素薄。
お参りの人たち。
お参りの人たち。
頂上は明日の宿題にして、今日は二の池行っちゃうよー。
頂上は明日の宿題にして、今日は二の池行っちゃうよー。
ガスがかかった神秘の二の池。
1
ガスがかかった神秘の二の池。
二の池のすぐ目の前にある二の池本館。
二の池のすぐ目の前にある二の池本館。
ほどなくして、有名な「お風呂あります」看板。
ほどなくして、有名な「お風呂あります」看板。
翌日、ご来光を見たかったけど・・・無念。
翌日、ご来光を見たかったけど・・・無念。
不思議な模様の雲海。
1
不思議な模様の雲海。
お世話になった二の池新館。
お世話になった二の池新館。
イワカガミかな?
イワカガミかな?
賽の河原。
三ノ池見に行こう。
三ノ池見に行こう。
ハクサンイチゲかな?
1
ハクサンイチゲかな?
賽の河原からニノ池新館と本館を見上げる。
賽の河原からニノ池新館と本館を見上げる。
うひょ!雲が晴れて、明るくなって三ノ池が見えたー。(コンデジでは絶景を表現できませんが・・・)
1
うひょ!雲が晴れて、明るくなって三ノ池が見えたー。(コンデジでは絶景を表現できませんが・・・)
みんなで記念撮影。
2
みんなで記念撮影。
継子岳。
復路の賽の河原では太陽が出て、明るくなった!
2
復路の賽の河原では太陽が出て、明るくなった!
ニノ池新館のおにいさん、おねえさんと。
ニノ池新館のおにいさん、おねえさんと。
昨日よりくっきりのニノ池。
昨日よりくっきりのニノ池。
日本一高所の池でしばし遊ぶ山ガール二人。
1
日本一高所の池でしばし遊ぶ山ガール二人。
ヒーコラ、やっとこ頂上山荘。意を決して最後の階段へGo!
ヒーコラ、やっとこ頂上山荘。意を決して最後の階段へGo!
VIVA!!剣が峰!
三角点も!
神社と社務所。
ニノ池も見納め。
ニノ池も見納め。
石室山荘で小腹を満たす。
石室山荘で小腹を満たす。
ガスに始まりガスに終わる。
ただいま。
ガスに始まりガスに終わる。
ただいま。

感想

山小屋1泊で御嶽山へ行ってきました。
ここはかつてスキー場があって、冬には狂ったように毎週通っていた時期があります。
道中もとても懐かしかった。


20日夕方発、御岳ロープウェイに23時着。
雨ザザ降り。明日、大丈夫か?朝まで車泊。

センターハウス向かって左手、鹿の瀬駅に24時間利用可能なトイレがあるが、
外灯が点いていないため、真っ暗。
私にとっては勝手知ったる施設なので暗闇でもトイレの場所が
分るけれど、初めての人はちょっとわかりにくいかも。
入口前まで車で行けるので、ライトで照らしてクダサイませ。
トイレ内の照明は入口入ってスイッチあり。点きます。

センターハウスはゴンドラ営業開始時間のおよそ1時間前に開く模様。
今時期だと5時過ぎには開いてました。

白装束のお参りの方々多数。金剛杖?と足袋で「六根清浄」を唱えながら登るみたい。
神の山なのね、御嶽山って。
ガスと小雨の中、ゴンドラにて標高2150mへ。
慣れ親しんだリフトがもう動いていないのは少し寂しい。

御嶽山黒沢ルートは各合に営業小屋があって雨の日の休憩にはとても助かります。
ロープウェイ飯森駅からすぐの、7合目行場山荘で雨が本降りに。
少し休んで雨の中を出発します。
今期初の高山なので、ゆっくりと休み休みのLOWペース。(いつもですけど。)
木の階段が長く続きます。

ヒーコラ亀の歩みで歩くも8合目はまだか〜。
やっとこラーメンののぼりを見つけるが足が進まず(汗)、女人堂を目前にして小休止。
高山歩きの経験が少ない私たち一行は、酸素の薄さに、ちょっと歩いては息切れ(汗
酸素を吸入してる方もいました。
待ちわびた休憩ポイント、女人堂は先行した信者さんたちで大賑わい。
入口付近に私たちも座ることができて、一息つきます。
ひときわ大きい荷物を歩荷している男性は、聞けば御嶽山専属の剛力ガイドさんだそうで、
発泡スチロールの箱の中身はお供え物なのだとか。米とかお酒とか。
しばしお話を楽しんだら、先へ進もう。今日のゴールはまだ先よ。

天気は霧雨のようになって、登山道の足元は徐々に火山灰へ、辺りはハイマツ地帯になります。
ほんの少しだけ、残雪の上を歩きますが、アイゼンなどは不要。
時折、瞬間的にガスが晴れて、前方を見通すことができ、イチイチ感動します(笑

9合目の石室山荘が見える頃には道もかなりの急勾配。
できるだけ酸素を取り込めるよう、鼻から息を吸って、小股でゆっくりと歩きます。
目の前に見える山荘が近いようで遠い。立ち止まる休憩の頻度も増してきた。
やっとこ山荘へ着いた時にはお昼をまわる〜〜。腹減ったゼ。ご飯にしよう。
ホントは外でラーメンでもと思っていたが、雨ではツライので山荘でお世話になる。

さぁ、ちょっと今日の行程、厳しくなってきたぞ。
予定では初日に剣が峰へ行けたらいいなぁぁ〜と思っていたけれど。
体力と時間はもう残り少ない。宿泊予定のニノ池新館まではもう少し歩かないといけない。

覚明堂(閉鎖中)を越えた、頂上とニノ池方面への分岐で、サックリ剣が峰を明日の宿題に残し、ニノ池へ向かう事に。
こちらはトラバース道なので、疲れた身体には非常に有り難い。

日本一高所にあるニノ池とニノ池本館の間を通って、ニノ池新館へ。14:53。
この日の新館は130名ほどの宿泊客。ツアーの団体さんが殆どでした。
初めての山小屋に子供達は大興奮、バイトのおにいさん、おねえさんとはすぐ友達に。(仕事の邪魔すんなよ)
ここには表の看板通り、ニノ池の水を沸かしたお風呂があり、温まる事ができます。
翌日の天候回復を願いながら、20時就寝〜。


翌朝、3時半に起床、準備をしてご来光を見に外へでるも、雲に隠れて残念な結果。
でも、雲海LOVEの私は、不思議な模様のモクモク雲海を見れたのでヨシ!

朝食をとったら、空身で三ノ池を見に行こう!
賽の河原まで下ってからゆるい坂を少し登ると賽の河原避難小屋。
そこから三ノ池を見下ろせます。
この時、たまたま雲が切れて日が当たり、なんとも言えない絶景をGET!!
継子岳も静かに鎮座。居合わせた方に記念写真を撮ってもらいました。

さ!小屋に戻って荷物をまとめて、目指すは剣が峰だ!
天気はまたも霧雨〜(汗
ガスはかかったり晴れたりを繰り返し、時折見えるニノ池や、少しずつ近くなる山頂直下の頂上山荘を励みに、歩を進めます。
もうペース云々言うてる余裕もナシ(笑

ちょぃと雨が強くなってきたが、なんとか頂上山荘まで来たぞー。
ここから意を決して最後の石段を上る。
ウヒョーッ、やたー!剣が峰ッス〜。真っ白だけど〜〜。
昨日から雨の中を苦労して歩いてきたので、感動もひとしお。
最近、山行の雨を受け入れられるようにはなったけど、ホントにねぇ、これが晴れてたらねぇ・・・なんてね。きっとまた来るよ、ここ。ホホホ。

登頂の喜びを堪能したら、登山バッジをGETして、あとは下るのみ!
登りと同じように、各合の小屋で小休憩とは言えない長めの休憩をしながら、これまたゆっくりと下っていきます。

行場山荘で名物のちから餅をご馳走になって、ロープウェイ飯森駅へ到着〜〜〜。
あたりはまたもガッスガス〜〜〜。真っ白け〜〜〜。
ガスに始まり、ガスに終わった山行デシタ。


さて今回も雨の山行、前回の反省から雨の装備を改善したのが役に立ちました。
体感温度の変化も著しく、こまめな体温調節も必要でした。(←特に子供)
道中、たくさんの方に温かい声をかけて頂き、子供達も最後まで歩ききる事ができて、満足の山歩きでした!
また、初めての小屋泊で、新たに学んだ事もあり、課題も見つかったので、今後の山行に活かして参りますー。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人

コメント

おつかれさまでした
dyunさんこんばんは。
いつか大普賢岳でお会いしたモノです。

来週父の誕生日プレゼント兼ねて御岳行くので、
検索してたら見つけちゃいました。しかも二の池本館泊まりなので
参考にさせていただきました

天気はいまひとつだったようですが、写真から雄大な感じは
伝わっていますね
こちらも楽しみになってきました。
2012/7/24 19:17
>fineridgeさん
こんにちは。
覚えてますよ。覚えました(笑

御嶽山は独特な雰囲気のあるお山ですよね。
ヘタレハイカーの軟弱レコゆえ、参考だなんて恐縮です。
お父上に素敵な親孝行できるといいですね!
好天をお祈りします☆
2012/7/24 22:01
いいっすね御嶽山…
二の池、剣が峰…
イイですよね
いや〜また行きたいなぁ…

何となく、関西から一番近い3000峰ってイメージがあるのですが、それでも遠いですよね

信仰の山だけあって独特の雰囲気がありますね

賽の河原より北側は全く違った景色が見られるそうなので、また是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか
とか言いながら、私もまだ北半分は歩いたことないんですけどね
2012/7/25 23:41
>utaotoさん
私もまた行きたいです(笑
御嶽山は最西の3000m峰ですね。
以前は交通費節約で毎度名古屋から延々下道19号を
走った経緯があるので、今回のフル高速の旅は結構
近く感じました。(元々距離感は壊れている方です)

お鉢巡りや継子岳へもいつか足を伸ばしてみたいです。
体力増強とペースアップが必須ですが・・・(汗
鈍足なりのプランを練ってみましょう(プププ
2012/7/26 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら